2007.12.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

郷土料理の「しもつかれ」知ってらっしゃる方は少ないと思います。

義母が作ってくれたものを食べたのが始めての出会い。

旅行先で鬼卸を見つけて作ってみたいと買ってあったが

そのままにみぞれ鍋で初めて使ってみました。

みぞれ鍋

みぞれ鍋

具は鶏団子、豆腐、白菜、生なめこ、小松菜

鶏団子を茹でた茹で汁に鬼卸で卸した大根をたっぷり入れる。

(鬼おろしがない場合大根を細かいみじん切りにしても良い)

そこに具を入れて煮るだけ。

大根おろし、柚子の皮の下したものに鍋の煮汁を入れて、

自家製ポン酢、七味唐辛子をつけていただきます。

さっぱりしていていくらでも食べられますよ。 

画像 1661.jpg

自家製ポン酢に挑戦!!

柚子の絞り汁、酢、鰹だし汁、醤油、みりん、昆布茶、柚子の皮を摩り下ろしたもの。

全部混ぜて味見をしながら、濃さを加減してください。

画像 1635.jpg

湯豆腐

我が家はたらをいれずに野菜をたっぷり入れます。

湯豆腐のつけダレは、鰹節、小ねぎ、醤油、みりんを混ぜて

鍋の真ん中で温める。 

画像 1628.jpg

豆腐入りおろしハンバーグ

牛ひき肉にパン粉の変わりに豆腐と卵でふんわりと

大根おろしとポン酢でいただきます。

画像 1666.jpg

ゆず茶

ゆずが沢山成っているので、ゆず茶に挑戦

皮と蜂蜜だけで漬け込んでみました。

紅茶に入れて楽しんでます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.26 15:23:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

コメント新着

kinako47 @ Re:ほほ~っ(02/28) ビ-ル腹さん まだまだ知らない郷土料理…
ビ-ル腹@ ほほ~っ 初の食べ物ですわ~ 地域によって、色々…
kinako47 @ Re[1]:郷土料理(しもつかれ)(02/28) Yoshielivesさん そういえば粕汁と一緒で…
Yoshielives @ Re:郷土料理(しもつかれ)(02/28) 生まれて初めて知りました。 栃木の郷土…
kinako47 @ Re[1]:アップルパイ(02/25) Yoshielivesさん そうそうパイシートは1…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: