全12件 (12件中 1-12件目)
1

こんばんは~今日は、mickeyママin京都2日目の様子を~2日目は、ルルたんも一緒に「おかげさんで」へもちろんmickey Jr.君も一緒だよ~そうそう!ルルたんも参加中の仮装コンテスト参加者が増えてました~今回は競争率が高そうだね~ま、参加できただけでもいいよねここでなにやらmickeyママがルルたんをパシャパシャ「お耳の下も撮らせてね~」「いったい何が起こってるの???」ふふっ(笑)実は今度リアル羊毛ルルたんを作ってもらうんだよ~今回、ゆるキャラ羊毛ルルたんを作って貰ってそれだけでも満足してるのですが背中や足、お腹や耳の下などの模様を今回しっかり写真に撮ってリアル羊毛ルルたんも、作ってくれるんだって~ちなみに今回作ってくださったゆるキャラ羊毛ルルたんはお目目ぱっちりで可愛い~後姿背中の白い模様と尻尾の白部分の長さ具合がまさにルルたんとても可愛くて気に入ってます今度のリアル羊毛ルルたんも楽しみにしていますね撮影が終わったら~ご褒美timeまたまたmickeyママにルルたん用レシピの手作りのおやつを沢山いただいたのでその中から1袋、今回持参しましたよ~mickeyママからもおやつをGet大ちゃんもGet大ちゃんも喜んで食べていたね~次は、mickeyママがとろろうどんを完食していました~mickeyママはいつも少食でだいたいランチも残しているのに「とても美味しかった~!」と気がつけば全部食べてくれていた~やっぱり「おかげさんで」に連れて来てよかったしかし・・・ねーちゃんがトイレに行ってる間にお会計が済まされていた~コーヒーまで飲んだのに申し訳ないご馳走様でした帰り際BBQの張り紙発見4名以上で貸切にできるらしいよ~4000円よりって書いてあるけど要相談だっていつかやりたいなぁ~この日は午後からmickeyママもねーちゃんも予定があり結局「おかげさんで」にしかご一緒できなかったけど行き帰りの車の中ではたっぷりお話もできて楽しいドライブになりました翌日、、、パパさんと無事に浜松に帰られました今回パパさんと京都に来られていたのですがパパさんは仕事のお付き合いがありお会いすることができませんでした次回こそは、会えるかなぁ~お天気が微妙でしたがなんとか「おかげさんで」にも行けルルたんも連れ出すことができて良かったですmickeyママ~楽しい時間をありがとうございましたそして、沢山のお土産もいつも本当にありがとうございます
2011.09.29
コメント(10)

こんばんは~先週の水曜日mickeyママが、京都にやってきましたちょうど台風と重なって心配でしたが無事に会うことができましたまず初日9月21日(水曜日)お昼に四条烏丸で待ち合わせあっ!先に言っておきますがこの日はルルたん、お留守番ですまずはランチこの時まだ雨が降っていたので地下鉄の駅から直結で行ける輝庭本日のお肉ランチ、魚ランチをそれぞれオーダー(もちろん、ねーちゃんがお肉(笑))今回の旅行はmickey Jr.君も一緒だよ~実は羊毛フェルトのmickey Jr.君はmickeyママの手作りなんと今回ゆるキャラ羊毛ルルたんも作ってくれたんですよ~また後日UPしますねランチ後はmickeyママが京都のビーグル仲間に会うとのことで私も便乗させてもらいました「こんにちはルカです」ねーちゃんのアメブロ仲間でもある夢のほとりさん家のルカちゃん2歳の女の子実は、ルカちゃんの前に夢のほとりさん家にいたビーグル、ペロちゃんは(2年前に虹の橋を渡りました。。。)ルルたんと従姉妹なんですよ~で、ルカちゃんとルルも親戚になります同じ京都在住なのになかなか会う機会がなかったのですが今回mickeyママのおかげでやっと会うことができました~ねーちゃんも抱っこさせてもらだけどめっちゃ軽いとても可愛くて、お利口さんでも、やっぱりビーグルね~mickeyママ手作りのおやつが出てきたとたんテンション「ちょうだ~い」「もっともっと~」そりゃそうなるよね~mickeyママ手作りのおやつ美味しいもんねこの後、夢のほとりさんはお仕事なのでmickeyママと、失礼しようと思っていたのですがあつかましく夢のほとりさんの奥様の車に便乗させていただき~五条大橋付近にあるefishに連れて行ってもらいましたここは店内(1階席のみ)ワンコ同伴ルカちゃんも一緒ですワンコにはお水のサービスもありそれぞれドリンクをオーダーしてゆっくりお喋りtimeその間、ルカちゃんはとてもおとなしくカフェ慣れしてる~efishはルカちゃん御用達のお店なんで行けば会えるかもですよ~今度はルルたんも連れて行きま~すここでルカちゃんと奥様とはお別れして今度は仕事が終わったにーちゃと合流我が家の近くにある鳥料理屋「わかどり」でディナーtimeここでも閉店間際までお喋りして楽しい時間を過ごしましたもっとゆっくり喋りたいけど明日もあるからね~この後ホテルまで送りこの日は解散お忙しい中、時間を作ってくださった夢のほとりさんカフェまでご一緒してくださった夢のほとりさんの奥様ありがとうございましたまた、ルルにも会ってやってくださいね翌日の様子は~つづく・・・
2011.09.27
コメント(4)

こんばんは~金曜日の夜から遠出のお出掛けをしいて帰ったのは、昨日の深夜1時今日は久々お昼前まで爆睡していましたさすがに今日はお出掛けナシしかし、ブログネタが溜まっているので頑張って更新しないとまずは、前回の続き先週の日曜日のお出掛けです宝牧場を後にして次に向かったのは「くつきの森公園」ここは、セラピーロードといって山道をお散歩できるのですが・・・入り口で、こんな看板を目にしてしまった相変わらず下調べせずに行った私達・・・「公園」って書いてあるからちゃんと整備された公園なのかと思ってただって、施設料一人200円いるんやもん「とりあえずお金払ったんやし行くで!」どんどん奥に進むにーちゃんとルルこの道はまだ車も走れる道路だし大丈夫だけど実際のセラピーコースは右側の山道なのよね・・・公園だと思って来たのでまたまたサンダルやし蛇も出そう・・・ゴメンルルたん・・・ねーちゃん、これ以上進めません「せっかく来たのに~!」結局歩いて十分ぐらいで引き返しましたその代わり朽木から高島方面まで出てルルたんお気に入りの琵琶湖湖畔の公園に連れて行きそこでお散歩その後また、朽木方面から帰ろうといつもと違うコースを車で走ってると気になるカフェ発見高島市にある「カフェテラス かものしらべ」ここは金、土、日、祝しか営業されていませんテラス席ワンコなので入ってみましょうおしゃれな店内席には石臼や暖炉がテラス席は見晴らしがよく最高空気も美味しいね~パンやピザを焼く石窯お店の横には有機栽培農場なども早速ピザを注文オニオンピザ石窯で焼いたピザは香ばしくて美味しい有機アップルジュース&レモンジンガールルたんにもお水を(笑)もちろん、おやつも食べたけどねお会計の際に目に付いてしまった窯焼きパンもちろんお持ち帰りで~す思いがけず立ち寄ったカフェですがとても気に入りました我が家だけのお出掛けでカフェのはしごは珍しいにーちゃん、またよろしく~
2011.09.25
コメント(8)

こんばんは~明日からまたまた3連休!と、言いたいところですが・・・明日は仕事ですでも、明日の夜からまたまたお出掛けするので1日なんとか乗り切ろうそして~昨日、今日は浜松からmickeyママが遊びにきていましたmickeyママのおかげで京都のビーグル仲間とも会えました~その様子は後日UPしますね今日は~この前の連休、2日目の様子を9月18日(日曜日)この日はもともと用事がありあまり遠出ができなかったのでまたまた近場でお出掛けで~すこの日は朽木方面まずはランチ以前から鯖街道を車で走ってる時この店テラスあるな~とチェックしていたお店キッチン四季でも実はココ基本ワンコNGなんですよ~何も下調べせず直接お店で聞こうとお店のドアを開けた時介助犬以外はペット入店禁止のステッカーが目に飛び込んだんですよね・・・でも、ドア開けちゃったので「いらっしゃいませ~」と言われ「あっ」一応聞いてみる。。。「テラス席ありますが、ワンコダメですよね?」すると「他にお客様がおられないので(テラス)今回はいいですよ~!」とお店の方のご好意でテラス席に案内してくれたんですよ~良かったね~ルルたん店内の入り口を通らずサイドの通路からお店の裏の、テラス席へ目の前の川は、前日の雨でちょっと荒れていました本日のランチは~牛タンカレーステーキ丼どちらも、まぁまぁお値段はしますがお肉のボリュームがすごかった~とりあえず、お店に迷惑がかからないようにさっさとランチを食べましたとてもオシャレでお味も美味しかったのでまた、ルルたん連れじゃない時にゆっくり食べにきます次にやってきたのは~宝牧場沢山の牛さんがいて(当たり前か(笑))乳しぼり体験もできるみたいですね今回は、ルルたん一緒なんでパスここに来た目的は~しぼりたて工房のソフトクリームを食べるためです「あたしも~あたしも~!!!」クリームちょっとだけねくんくんくんくん・・・・いきなり近づいていったけどルルたん、本物じゃないよさっ!目的のソフトクリーム食べたし~次はルルたん、お散歩できるところに行こうつづく・・・キャー!!!もうこんな時間(AM0時40分)明日仕事なので皆様のブログも読み逃げで失礼しますまたゆっくり遊びに行きますね
2011.09.22
コメント(8)

こんばんは~休みって、あっという間ですね・・・お天気が微妙だった3連休でしたがなんとか2日は近場でお出掛けができましたまずは初日の様子を~9月17日(土曜日)BBQが中止になり特に何も予定がなかったのですがせっかく晴れたしもったいないでも、昼からの天気がまた微妙だったのでとりあえず近場へ~まずは腹ごしらえ周山街道にあるRoseCafeにやってきました ウッドデッキはワンコしかし、席について注文したとたんなんだか雲行きが怪しくなってきた・・・「あれ?なんかすごい音」急にゲリラ豪雨~タープが張ってあったので濡れなかったけどすんごい音隣のお客さんが帰ったので屋根のある席へ移動しかし、移動してすぐ晴れてきた急いでランチを食べてしまおうハンバーグランチ&チーズはさみカツ?名前、全く覚えてませんルルたんにはジャーキールルたんは別に急いで食べなくていいんだけどランチを終え続いてやってきたのは~見覚えのある風景でしょ美山かやぶきの里今回の目的はいつも行ったら閉まってるパン屋さん今日は・・・開いてた~ー農家ー吉之丞何種類か、まだ残ってましたよ本当は、くるみパンが欲しかったけど売り切れチーズ&玄米&ミニ食パンを買いましたとりあえずは買えたので満足満足~ここでまた空模様が怪しく・・・パンも買えたし記念撮影もしたしそろそろ帰ろうか~って、言ってるのに・・・にーちゃん、パンだけでは物足りずおはぎを買いに行ったおかげで、駐車場戻る寸前で雨にやられた~~~この後は、当分止みそうにない雨だったのでこのまま家に帰ります車中で先ほど買ったパンをつまみ食い~米粉で作られてるパンなのでルルたんにもお裾分け~ここのパンは、もっちもちで美味しい~~~また買いに行こう~連休初日ちょっと雨にやられましたがなんとかお出掛けできてよかったです
2011.09.19
コメント(10)

こんばんは~今日は、はっきりしないお天気だった京都午前中はめっちゃ晴れててこんなんやったら、BBQできたのでは?と思ってたけどやっぱり和歌山はお天気悪かったみたいで・・・今回は中止にして正解でした今日は家でゆっくりようと思ってましたがせっかくこっちは晴れてるし・・・急遽近場へお出掛けしてきましたその様子はまた後日今日は、水曜日のお出掛けの続き~チャッピちゃんとオランダ屋を後にしてまず、目の前の鴻ノ池球技場の駐車場へここでももたんママ&ももちゃん&ここちゃんと合流そうこの日初めてももたんの妹、ここちゃんとご対面しましたとにかく暑いので次の場所でゆっくりご挨拶次に向かったのは~奈良、橿原MIKUNIここで更にレモンちゃん&史吉さんとも合流レモンちゃん、久しぶり~会わない間にちょっと、犬見知りがマシになってるねルルも見習って欲しいわ・・・そして先ほど合流したももたんも久しぶり~会わなかった間におねーちゃんになったんだって?「そうなのよ~」じゃ、そろそろ妹ちゃんをご紹介しましょうか~「はじめまちて~ここで~す」「まだ4ヶ月で~す」「みなさん、よろちくでーーーす」はい、よくできました~そしてモーニングからお付き合いしてくれてるプッ君とマー君・・・すでにお疲れの様子だねこの日は本当、暑かったのでランは利用せずカフェでまったりランチパスタドリアを注文しましたがモーニングの量が多かったのでまだお腹があまり減っておらずちょっと残してしまいました「ルルたんが食べてあげようか?」遠慮しとくわぁ~(笑)ランチ後、みんなでまったりお喋り~その間にルルたんは、サロンコーナへ「ねーちゃん、ちゃんと見ててね」爪きり&足裏バリカンをお願いしました写真では全然わからないけど台ごとガタガタ震えています店員さん、やりにくそう・・・本当、すみませんなんとか無事完了みんなのところに戻りこの後、お散歩は暑いのでもう1軒別のカフェに行く予定だったのに・・・「ルルねぇは、ほんまにどんくさいね」ほんまにみんなごめんーーーーー実は、ミクニを後にして次のカフェに行く道中ねーちゃんが車の先頭だったのよやっちゃいましたわ・・・本当は、一般道にいかないといけないのに何故か高速の入り口に吸い込まれたー乗ってからすぐ間違えた!と気づいてバックミラーをみると後ろも一緒に乗ってる~~~唯一、信号ではぐれた史吉さんは高速に乗らず、カフェに到着。。。あ!もちろんチャッピちゃん&ももたんママは高速は乗らないとわかってたけどねーちゃんが乗ってしまったため着いて来てくれました・・・すぐに降り口があれば降りたかったけど結局終点までなく・・・もう、時間があまりなかったのでこのまま史吉さん&レモンちゃんとはお別れになってしまった本当にゴメンね~~~ただ、救われたのがその区間無料だったのとチャッピちゃん&ももたんママは帰る方向だったのでとりあえずは良かった・・・でも、せっかく史吉さんも一緒にもう1軒カフェに行く予定だったのに~チャッピちゃん&ももたんママも本当にごめんね~もちろん帰ってからにーちゃんにしぼられましたもう先頭は走ったらアカンなで、結局またまたオランダ屋に行き(モーニングしたお店)お茶だけ飲んで、帰りましたももここコンビもねーちゃんには、呆れてしまったんじゃないかしら?これに懲りずまたみんな遊んでね~
2011.09.17
コメント(14)

こんばんは~明日から3連休ですがお天気が悪いですねー本当は明日和歌山でBBQの予定でしたがまたもや雨で中止です雨で中止・・・3度目だ~この連休、唯一のイベントだったのに~せめて1日だけでも雨が止んでお出掛けできたらいいんだけどなぁ、、、特に明日、予定もなくなったので久々夜更かししてブログ更新しま~~す今日は、水曜日のお出掛けネタを9月14日(水曜日)この日は平日ですが、車を確保しねーちゃんとルルでお出掛け~いつものようににーちゃんを会社まで送りまずはモーニングを食べにいきますよ~やってきたのは奈良県奈良市にあるオランダ屋テラス席ワンコですモーニングからご一緒してくれたのは~マーチ君プチ君チャッピちゃんですこちらのお店はドリンク料金に+80円でトーストか、ミニパン3種のモーニングが選べますチャッピちゃんはトーストねーちゃんはミニパン3種をオーダーサラダ、ゆで玉子も付いてボリューム満点モーニングを食べようとした時「すみませ~ん!テレビの撮影に協力してもらえませんか?」と、奈良テレビの方に声をかけられた私達・・・ちょうどお店に撮影に来ていてテラス席で楽しそうに御食事してるところを 撮らせてほしいと。。。奈良テレビなら、こっちは映らないしあまり知り合いに見られることはないからま、いいかぁ~と言う事で、了承したもののカメラを向けられると変な汗は出るは、無言になるは・・・(笑)「あの・・・声は入らないので喋ってください!」注意されてしまいました(笑)なんとか無事撮影終了!といっても、一瞬だったけどね記念に~こちらも撮影させていただきました番組は、奈良のローカル番組で15日の夕方に放送されたみたいですチャッピちゃんが友達に録画を願いしてるみたいなのでまた、見てみよ~で、撮影のお礼にとお店の店長さんからアイスクリームをご馳走になりました~ラッキ~しかし、この日のテラス席は暑かった~日陰にいても舌でちゃってるのでアイスクリームをいただいてすぐ場所移動~次なる場所で更にお友達と合流しま~すつづく・・・
2011.09.16
コメント(6)

こんばんは~早速前回の続き~常神半島を後にしとにかく腹ペコな私達はどこか、ルル連れでも食べれるところはないかと車でウロウロ~途中コンビニは何軒かあったけどせっかっくここまできたんだから海の幸が食べたい~まず最初に立ち寄ったのは福井・美浜 五木茶屋福井県出身の五木ひろしさんのお店店内にはレコードジャケットの展示やミュージアムなどもこちらのスペースではビデオ?DVD?観賞ができるみたいで五木ひろしさんがずっと歌ってましたあっ!ちなみに店内はワンコなのでねーちゃんだけ写真撮影に入りました入り口には足湯コーナーもありましたがすでに終了していましたって、それより昼御飯よひるごはーーーんもうPM4時・・・しかし、このお店ではあまり食べたいモノがなかったとりあえず~お店の前の浜辺でルルたんとお散歩だけして。。。ん?しかしルルたん・・・あんまり乗り気じゃない?ここより先海には近寄ろうとしない尻尾もガッツリ下がっちゃったね~(笑) 心配しなくても今日は泳がないよお散歩もしたので今度こそ、海の幸を食べさせてくれ~~~ここなら食べれるでしょ~さかなまち店内はとても広く海の幸がいっぱい~~~しかし、ルルたんは中に入れないので外にベンチ席がある味世司さんで、海鮮丼を食べることに「ねーちゃんどれ食べる?」沢山あるメニューの中から選んだのはねーちゃんは、めんたいカニねぎとろ丼赤だしもセットです腹ペコだったので一気に食べちゃった~もちろん、ウマウマ~あっ・・・ルルたんにちょっとあげるの忘れたかわりにジャーキーで我慢してねさて、満腹になったので福井から滋賀の湖西方面を抜けて家に帰ろうか~途中、いつもの新旭風車村によってルルたんのチッコtime&白鳥のエサやりこのエサに興味があるルル白鳥にやってるところにくんくんルルが近づいたらめっちゃ威嚇されましたよ~それにびびったルルたん一瞬吠えたけど負けると思ったのでしょう・・・にーちゃんが押しても二度と近づきませんでしたささっもう暗くなってきたので帰りましょう久々の遠出でルルたんも満足したかなぁ~楽しい1日でした
2011.09.14
コメント(8)

こんばんは~早速昨日の続きから~美山を後にし更に1時間半、車を走らせると若狭湾が見えてきました福井県までやってきましたよ~更に山道をくねくね走ってたどり着いたのは常神半島ここは民宿と漁業の小さな村です残念ながらルル連れでお昼食べれそうなお店はなかった~海の幸が食べたかったんやけどなぁ。。。ルルたん、お魚さんいるかい?ちょっとこの日は暑かったけど久々のお出掛けで嬉しそうなルルたん更に奥の方へ行くと公園があったけど芝生内はワンコNGみたいですね公園の芝生は避けてまだまだ奥へそれ以上向こうは通行禁止ですよ~昔は更にこの奥まで行けたんやけどなぁ、、、本当にのどかな村この漁船で獲れた魚が干してありましたしかしお腹減ったな・・・この時点で午後2時半すぎとりあえず常神半島を後にしてご飯食べれるところを探そう本当は三方五湖で遊覧船も乗る予定だったのですが船着場に行った頃には最終便が出た後だった~我が家だけでお出掛けする時は行き当たりばったりが多いから下調べをあまりしてないのよね。。。また改めて三方五湖には遊びに行きますとにかく腹減った~~~梅街道を通り抜けて次なる場所へ~つづく・・・
2011.09.12
コメント(6)

こんばんは~今日も1日暑かったですね~今日はルルたん留守番で朽木方面へ目的はランチバイキングですいつもルルたんとお出掛け時に寄る道の駅 朽木新本陣写真にもあるランチバイキング1000円の看板が前から気になってたみたい(にーちゃんが!)家庭的な田舎の味でとても美味しいものばかりでした~ただ・・・デザートが杏仁豆腐だけだったのが残念まっ、1000円だから仕方ないよね今回、さすがにルルを車に置いてはゆっくりバイキングが楽しめないので今日はお家でお留守番でした昨日1日お出掛けしたしいいよねでは早速昨日のお出掛けネタを~9月10日(土曜日)久々に週末晴れた~ということで、遠出のドライブに相変わらずノリノリだね~ルルたんまずやってきたのは美山ふれあい広場まずはルルたんのチッコtime家からここまで1時間半ぐらい走ったからね~ルルたんもスッキリしたところで先を急ぎたいところですがちょっとまった~~~「おとなしく待ってたらいいことあるかな~」やっぱり買い食い~左、チーズジャラートの上にソフトクリーム右、美山牛乳一応?ダイエット中のねーちゃは一口ずつだけいただいて我慢、我慢~今日バイキング行っとるやんけー!というツッコミはなしで(笑)ルルたんも一口だけもらったねここには~地元の新鮮なお野菜も沢山売ってますよ買ってないけど~ささっかかしさんにもご挨拶だけして~目的地へ向かいましょう~つづく・・・
2011.09.11
コメント(0)

こんばんは~またまた前回の更新から日があいちゃった~ここ数日はパソコンじたい立ち上げてなかったですしかし、今週末は久々に晴れた~ということでルルたんと、遠出のドライブ~しかし・・・暑すぎましたね・・・今日は久々に張り切ってお出掛けしたルルたん帰ったら爆睡いつもなら、カメラ(iPhone)が近づくと必ず一旦起きるのに今日は起きない~そして、その隣ではにーちゃんもすでに爆睡しています私も疲れたので今から写真整理はできましぇ~~~んお出掛けネタは次回におまけ昨日久々友達(ぴーちゃん)と会ったのでお茶しに行ったよ~あっ、ケーキはおまけで(笑)せっかくジムで頑張ってきた後やのに何してるんや・・・わたし・・・まっ、たまにはいっかぁ~
2011.09.10
コメント(4)

こんばんは~気がつけばもう9月になってるじゃないですかーブログ、さぼりすぎですねこの土日も台風の影響でどこにもお出掛けしてないので特にブログネタもありませんルルたんも1日中・・・横になって、寝てばっかし地面もびしょびしょに濡れてたので近所散歩も拒否来週こそは何処かにお出掛けしたいね
2011.09.05
コメント(16)
全12件 (12件中 1-12件目)
1