全14件 (14件中 1-14件目)
1

今年も楽しい!楽しい!PTA研修旅行に行って来ましたバスの中でのお喋りもはずみ あっ! と言う間に見学地岩塚製菓千歳工場に着きました。テーブルに用意されていた岩塚製菓さんのヒット商品を食べながら担当の方のお話しを聞きました。お煎餅やおかきもビールと同じで(なぜに例えがビール?!)材料と出来立てが肝心らしいです!こちらのお菓子は100%お米を使っていて麦粉は入ってないそうです!美味しさの秘密はそこですね +++++お土産にお煎餅を2袋も頂いちゃいました去年の札幌ドームも良かったけどヤッパ食べ物の工場もGOODよね来年はビール工場にいきたいなぁ~そしてお待ちかねのランチはこちら。。。 ANAクラウンプラザホテル ランチバイキング デザート其の1 デザート其の2と~っても美味しく頂きました!私。。。牛肉ステーキだと思って食べたけど。。。ラム肉だったそうです(笑)い~のい~のっ!美味しく*楽しく頂けたから~そして最後に立ち寄ったのが恵庭の道の駅。。。 恵庭はガーデニングの有名な街でも主婦はやっぱり!花より団子野菜直売所へレッツラゴー色んな野菜がい~っぱい!しかも安い ハロウィンのカボチャがずぅら~皆さん袋いっぱい野菜を購入それはそれは凄かった私は可愛いこちらを発見 そして購入 花なんばん 素敵でしょう1センチ位の実がいっぱい付いてます!最終的にはドライフラワーにしてみますねこんな状況見た事ありますか?観光バスの座席前ネットにコレですよ S☆っ子ちゃん 大根1本お買い上げぇ~! 80円な~り~!安っ
September 29, 2011
コメント(4)

んっいつぶりの新作発表まぁいっかぁ~(笑)今回は少しデザイン画のタッチを変えてみました。。。少しだけ冬やXmasを意識してみた頭の中に有ったんでしょうねぇ~近付く季節の事が。。。なんとなく。。。(笑) ちゃんがポイントですねぇ~聖なる夜バージョン まだまだ頑張りますどーか閃きますように新作ではないけど。。。コントラストを変えてキャンドル塗りつぶしバージョンです! ペンギンの喘息発作も落ち着いたし 張り切っていくぞぉ~明後日はPTA研修旅行だわぁ~楽しみぃ~岩塚製菓千歳工場に見学に行って(勿論!お土産付き)。。。その後はANAクラウンプラザホテルでランチ恵庭の道の駅でショッピングも有るらしい。。。楽しみぃ~その分明日はなんでも良いから頑張ろう(お掃除とか。。。)あぁ~また日付が変わってしまったおやすみなさ~いっ
September 27, 2011
コメント(4)

連休は瞬く間に通り過ぎ。。。そしてここ一週間くらいですっかり寒くなっちゃって。。。 ***この気温差に付いて行けないのかペンギンが軽い喘息発作前日は(土曜日)は元気だったのでカピバラと3人で“とんでんファーム祭り”に行って来ました ギョウジャニンニク入りソーセージを食べたり。。。ソフトクリームを食べたり。。。わたあめを買ったり。。。変わったところでは ベンツの車が売られていましたあと20分500円で整体も。。。なんだか色々でも子供たちが喜んだのはやっぱり動物でした 上手に人参をあげられる様になりましたそして私は今回もダチョウに指を噛まれましたなんでかな~ ちゃんと餌の先っぽを持ってるのに指にくるもぉっそんでもってぇ~連休が明けた今日嬉しいお土産を頂きました 居酒屋 えぐざいる の中にある 駄菓子屋 えぐざいる のお菓子とグッツ去年も頂き今年も頂いちゃいました北海道からはナカナカ行けないので嬉しいですSグチさんご夫妻!有り難うございました!のLIVE!一緒に楽しみましょうそして最後に。。。カピバラの夏休みの作品が帰って来たので玄関に飾ってみました 少しずつですがホリホリも頑張ってます!あっ!消しゴムはんこの事ね(笑)キャンドルの材料も届きましたがんばるっす
September 26, 2011
コメント(7)

めっきり朝晩の気温が下がり秋の気配ですねぇ空もすっかり高くなりました。そして私が好きな“秋紫陽花”の季節です春にも咲いた木が夏の終わり頃にまた咲くのですが花びらが少し厚めで色もグリーン。。。ドライフラワーにむいていると思います今我が家は紫陽花だらけです 庭木の剪定の後 私がいつも拾う物。。。それは “藤” の木のツルです くるくる巻いてリースにしたりしています。今年も3つ程。。。このままでも可愛いし。。。何か作るのもよし。。。今日は家の中が静かだわぁ~気持ち良~くお昼寝。。。いえいえっ ホリホリいたしました やっぱりお花は難しい漢字の次に難しい日々精進だわぁ~カピバラの学芸会ダンス AKB48 ヘビロテ。。。男子はどうなるのかと心配していましたが。。。学級通信によりますと先生曰く。。。「男子はかなり激しく踊っていてその姿がまた可愛い」・・・だそうですそして「センターは私が」と火花が散っているそうですセンター。。。気に成りますねじゃんけん選抜 って訳にもいかないでしょうしねぇ~(笑)ぜ~んぶひっくるめて“学芸会”が楽しみです
September 20, 2011
コメント(2)

今日は千歳から甥っ子クンが来る予定でペンギンも楽しみにしていたのですが。。。風邪をひいてしまった様で。。。家族でお出掛けする事にしました結婚祝い・出産祝い・子供たちの結婚式出席の服。。。選んで来ましたよぉ~なんと光栄な事に従弟の結婚式でウチの2匹が花束贈呈をする事になりましてぇ小学校3年生の花束贈呈ってどうなの可愛げ。。。有る チョイでかい様な。。。なにを着せるか悩んだ末に結局入学式チックに。。。でも学芸会のAKB48でも着れるから良っかぁ~ ってな訳で赤黒チェックのスカート&リボン。そしてジャケット。。。カピバラはもう!ルンルンペンギンのは適当に決めました(笑)あんまり事態を把握してない事だし(笑)ただ当日 髪の毛だけはおっ立ててやろうと思っています(笑)(イワトビペンギン風)お買い物の後。。。大好きなレストランに行きました江別にお住まいの方はご存知の方も多いはず レストラン Mr BOB 開店して33年になるお店です。今流行りのCafeって感じではないけれど どこかノスタルジックで雰囲気の有るレストランなんですいつもカントリーな曲がかかってるんですよねぇ~私がお店を知ってから14年くらいになります。。。ウマくんとのデートにも。。。新婚時代も。。。妊娠中も。。。そして今日は子供2人を連れて。。。ママもマスターも私の老いを知っている(笑)いえいえ! 幸せな年月を見守ってくれている事でしょう長年通うには理由が有り。。。やはり美味しさでしょうねぇ~何を頂いてもピタッときますMr BOB初体験の子供たちもほぼ完食しましたよぉ~ ウマくんチョイス ボブ・セット カピバラをうならせた えびグラタンセット 私の愛する 和風スパゲッティー本日もお腹いっぱい幸せいっぱい初めての方も「しばらく行ってないわぁ~」と言う方も「昨日行ったわ!」と言う方も是非!お出掛け下さい レストラン Mr BOB 江別市野幌代々木町77-1(2番通り8丁目沿い) 011-383-2224 ランチ 11:00~14:00 ディナー 17:00~21:00 定休日 木曜日
September 18, 2011
コメント(2)

まず。。。今日は南幌神社大祭の本祭りでした他の街に比べると出店も少なくてチョイ淋しい感じでは有りますが。。。地元の神社ですしねカピバラも2時間授業だったしペンギンも楽しみにしてたので行って来ました まずはチャンと第一鳥居からくぐってお参りをしてきましたよ~!お参りをせずに出店だけ見ちゃダメダメよぉ~パンパンして来ないとねっ そして剪定のおじさんは本日最終日!日没後に照明を点けてまでお仕事をして行ってくれました!おじさんには本当に頭が下がりますぅ。。。 before after ジャングルみたいにボーボーだったお庭がスッキリ!さすが職人技ですおじさんは御飯も食べずに頑張っちゃうんです(体。。。壊さないでねぇ)有り難うございました来年もまた5月25日前後にお待ちしています!気を付けて青森にお戻り下さいねぇ 昨日ご紹介しました“長ネギのキムチ”激旨 長ネギの強い臭みも無く むしろ甘みが有ります皆さん!是非ご賞味くださいませ長沼のリストランテ・クレスさんのお庭にある野菜コーナーで販売されています安居農園 れい子おばちゃんの手作りの味最後にチョビット面白い写真。。。てんとう虫になったらきっとこんな感じ PHOTO kapibara
September 16, 2011
コメント(2)

今日はお友達のS☆っちゃんとランチに行って来ましたお久しぶりのひな野です!また食べ過ぎちゃった今回もお喋りに花が咲きふふふっ楽しかったぁ~楽しみな計画も立てちゃって。。。すこ~しずつ すこ~~~しずつ 下調べをして楽しもうチョットねくら?!でもソノ楽しみが明日からの糧になるのさぁ~そうそう!ひな野 で“chobi-hipのあゆあゆサン”にバッタリ「こんにちわぁ~」の一言で終わってしまい残念でした素敵オーラを全開でいらっしゃるがゆえに ご挨拶一つでも緊張が!心拍数。。。上がりました。。。(笑)s☆っちゃんより“長ネギのキムチ”なんて初めて 私!キムチ大好きなんですよねぇ~フタを開けると。。。健康は勿論!全てに効きそうな香りがしましたこれはもう!たまりません!明日 熱々白めしと一緒に頂きますぅ!(も買っておかなくちゃ) ご馳走様でした明日で植木屋のおじさんの剪定が終わります。。。また来年まで会えないと思うとなんだか淋しいなぁ。。。
September 15, 2011
コメント(0)

今日は気持ちの良い秋晴れですね以前(7月11・13日)ブログで紹介しました“植木屋のおじさん”が昨日から来ています。予定通りお庭の剪定に。。。ペンギンは「木の床屋さんだね」と呟いてました(笑) 高っかっ前にもふれた様に。。。カピバラもペンギンもおじさんの事が大好きです!写真を撮って貰ったりトトロの縫いぐるみを貰ったり。。。果てには入学祝いまで子供たちは“トトロのおじちゃん”と呼んでいておじさんもトトロが大好きなんだそうですカピバラが3歳に成った時 記念樹(もくれん)を贈ってくれましたところが越冬している間に虫にやられてしまったのですぅそうしたら!なんと!おじさんが!この春!代わりの木をプレゼントしてくれたんですそして私が書いた木札もリニューアルです 表側 今回はトトロが傘をさしました(笑) 裏側 今回は“えごうの木”(嬉)なんだか手書き感がたっぷりですがねぇ~上段が旧作ですがもう!ぼろっぼろっ昨年の秋に外すのを忘れて越冬してしまいました訳の分らん虫のタマゴみたいのも付いていて強烈な事に かれこれ6年くらい前に使っていたアクリル絵の具が久しぶりに日の目を見ました(笑)トールペイントやステンシルをしていた頃が懐かしいお友達5人くらいが集まって“書き書き”していましたが。。。今ではそのうち4人がハンドメイド作家になり活躍中です 素晴らしいっ“手しごと”って一度ハマるとやめられない!作る事自体に癒されている気がするなぁ~そして完成品が並ぶと更に癒されるぅ~そんな訳で。。。今日はお絵かきに夢中になった私でした 午後からは2匹の英語教室です。。。
September 14, 2011
コメント(4)

今日はカーネル・サンダースの誕生日。。。綾瀬はるかチャンが言ってたっけぇ。。。私にも良い日でした最近 嬉しいお届け物の多い我が家にまたまた。。。 エアーフレッシュナー義姉宅より“新築内祝”に頂きました私の好きそうな物を!と選んでくれたそうです大好きです (笑)インテリア・ショップで“いいな~”と思ってよく眺めていたんですでもリビングに置くとなると小さい物では効き目が薄く。。。大きな物になるとお値段も大きくて。。。だからすっごく嬉しいです結構な勢いで下部のソリューション入りの水が拡散されてます。。。昭和レトロな噴水ジュースを思い出しちゃう(笑)そしてLED電球がカラフルに光りますお手入れも簡単見たい!!!(コレ大事!)ソリューションの香りはグレープフルーツ&アップル&チェリーブロッサムの3本セット!本日はグレープフルーツで~すお部屋中とっても良い香りぃ~あぁ~~~嬉しいっ義姉夫妻様 有り難うございましたそして話はガラッと変わりまして。。。最近テレビなどで“金の高等”が騒がれてますよね金・プラチナ買い取り専門店のチラシもよく入ります。私行ってきました今日はなんて良い日なんでしょう若かりし日の財産をタンスで眠らせているソコのあなた。。。売りに行くべきです 絶対に帰宅してもう一度よく確認したら。。。ネックレスが2本とピアスが2組出てきましたまた近々。。。 ウッシッシーっ今朝めざましテレビの占いは本日最下位だったけどトッテモ良い日でした
September 9, 2011
コメント(0)

本日は待ちに待った正真正銘晴れの日ですね洗濯物も外の物干し竿で揺れています昨日はでまいりましたぁお天気で気分も良く消しゴムはんこをホリホリしました気持ちに余裕が有ると細かいデザインもホリホリできます。鼻歌なんぞ ふふふの ふ~ん 明日もホリホリ頑張りま~すそしてまたまた嬉しい頂きものです パパさんの出張のお土産を。。。浅草は満願堂の芋きん&梨でございます“芋きん”は初めていただきました。。。甘すぎず 香ばしく 美味いです江戸時代からの伝統銘菓。浅草吉原の花魁や太夫たちに人気のお菓子だったようです!梨ちゃんは今夜のデザートにしま~す N☆BUちゃん ご馳走様でした パパさんに宜しくお伝えくださいませ。。。さぁ 今日の夕方は ヨガ です
September 8, 2011
コメント(4)

今朝はとっても良いお天気外に洗濯物を干しましたがががしかしなんだか怪しくなってきたずぉ~雲がもの凄っい速さで流れ始めてますぅぅぅ~秋の空はこれだから嫌なのよねぇ~今日はぷら~っとお出掛けしようかと思っていたのですが。。。どうしようかな。。。洗濯物が気に成るなぁ。。。カピバラの学芸会の演目の1つ ダンスの曲が決定したそうです AKB48 ヘビーローテンションだそうです。。。男子はどうするのかな。。。スカート いやいや!それじゃ~ご父兄がオカンムリよね。。。先生に何か“秘策”は有るのか。。。「先生がヘビロテ踊ってるとキモイーっ」・・・とカピバラが!(笑)「仕方がないでしょ~お仕事ですから~先生も必死なのよ~まぁママも見たくないけどさぁ~」37歳 教師 男 ヘビロテを頑張れるか・・・いや!絶対頑張って先日嬉しいプレゼントを頂きました私のだ~い好きな地ビールです 小樽ビールこちら方面にご実家が有るお友達より私が地ビール好きな事を覚えていてくれてありがと~とっても美味しかったですシュバルツビールもピルスナータイプビールもどちらも飲みやすい爽やかな飲み口でしたよ~!私の中では美唄のルビールを抑えトップに躍り出た“小樽ビール”でございます いつもありがとうご馳走さまっさ~て!今から私の誘いにのってくれる人はいるかしら~ちょっくらランチでも。。。むふふっ (株)アレフ 小樽ビール醸造所 小樽市銭箱3丁目263-19 0134-61-2277
September 7, 2011
コメント(0)

大変な雨だったのでお出掛けする事もなく。。。前々から「そろそろ。。。」と思っていた事を決行しましたカピバラも3年生!一人部屋を持つ頃かな~と。。。今まではリビング横の8畳にペンギンと一緒でした。ず~っと「一人部屋が欲しい」と言っていたのですが 何せ片付けの苦手な彼女は いつも机の上が山の様でしてぇぇぇそんな困った現状がママの気持ちにブレーキを掛けていましたでもチョット考え方を変えてみました「一人部屋を持つと“自立心”が養われるのでは」甘いかな。。。(笑)模様替え大作戦ウマくんも私も汗だくで机やベット タンスをエッチラオッチラ運びました開始早々!家具の裏から尋常ではないホコリ・ホコリ・ホコリ・・・溜まってる。。。じゃなくて 積ってる。。。 (汗)とたんにアレルギー体質のペンギンと私のクシャミが止まらなくなり鼻水もジョジョジョ~ォォォ途中からマスクをして頑張りました(笑)カピバラのお部屋は6畳間。。。家具が入ると 狭っでも本人は念願の一人部屋ににっこにこっそして今は。。。そう。。。今は。。。 お部屋も綺麗に整頓されピッカピカ朝 自分でいつもより早く起き 着る服を出し 今夜のパジャマの用意までしちゃって洗面所でドライヤーをかけていたウマくんが一言。。。「いつまでモツかなぁ~」母の予想は二日です! ぷぷぷっ。。。最近消しゴムハンコ&キャンドルの新作発表からスッカリ遠のいておりますが。。。ブログも育児ブログみたいに成っちゃって。。。そろそろエンジンを掛けますよ~!まずはオーダーのお品から仕上げま~す今週は本気です
September 5, 2011
コメント(2)

降りますねぇ~北海道に台風が近付いています。。。雨の日も嫌いじゃないですよ~お庭のお花たちもいつもと違う顔を見せてくれますし。。。++++・・・でもちょっと心配ですねもうすぐ稲刈りなんですよね。。。稲。。。倒れずがんばれぇ!!!海・山・川 の近くにお住まいの方。。。お気を付けくださいね。。。心配な方はご覧(検索)に成ってみてください。。。 国土交通省 防災情報提供センターHPお住まい地区の雨量・河川の水位なども分かります。南幌は川に囲まれた街なので私も昨夜からチョクチョク見ております。。。
September 3, 2011
コメント(0)

予定通り納品に行って来ましたぁお天気も良くて最高+++ +Cafe Harmony+ Cafe Harmony 千歳市泉郷553-9 (R337沿い) 0123-29-2666 定番&新作を。。。本日もオーナーのMiwaさんが笑顔で迎えてくれました今月も宜しくお願いしま~すそして。。。念願だったランチを頂いてきましたお席はサイロの中素敵ぃ~沢山のワイン瓶も並んでいるし天井はドームだし。。。“不思議な癒し空間”です まずはサラダ。。。シャキシャキでみずみずしくて とっても甘みの有る野菜ドレッシングも最高ぉぉぉ キッターーーーーっ 本日の主役! ラタトゥイユの生パスタ トマトソース仕立てほど良い辛さがたまらないっ頬っぺたおちるぅぅぅトマトソースと長ネギの相性がこんなにも良いなんて知りませんでした!茄子も美味しそして何より!生のパスタは“ぷりっぷりっ” プチパフェちゃんMiwaさんの真心がこもったプチパフェちゃん!ご馳走様でしたそして!そして!お皿の上のシート!押してあるのは!私の自信作!“羽ちゃん”の消しゴムはんこではありませんかMiwaさん! 有り難うございますこれからもどーぞ宜しくです N☆BUちゃん S☆っ子ちゃん またお出掛けしようね 帰りに寄り道。“花茶”のレタスのジェラート
September 1, 2011
コメント(6)
全14件 (14件中 1-14件目)
1