2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

昨日は病院へ行ってきました。3月上旬から子供の鼻が出たり詰まったり・・・目を擦っていたり・・・。ま~花粉症なのかナ?と暢気にかまえていたらいよいよ咳が一晩中とまらなくなってしまって(全然寝れなくなって)大変な事になってしまいました・・・。慌ててかかりつけの小児科へ行ったら今週連休だったそうで(その連休明け初日で)激混み!!!。診察してもらったら「花粉症ですネ」・・・だって。花粉アレルギーで喘息的な症状が出ていたそうです。知らなかった~!。花粉症で咳もでるんですネ・・・。処方してもらったお薬を飲んだらちゃんと咳も出ず・・・眠れました。恐るべし花粉症~。侮ってはイケマセン・・・ネ(反省~)。*さて。全然もって遅れ気味の本館への新作アップ。4月からのビーズ講座準備に時間をとられて製作ももちろん、更新作業も手が付けられませんでした。(本当にスミマセン~~~)。今少しずつ作品製作+写真撮影をしている所です。で・・・ここにきて現在使用中のレンタル掲示板が閉鎖との連絡が・・・。・・・大問題発生~~~・・・。(掲示板どうしましょう???)。あれこれ考えていたのですが【クリスタルの風】ももう今年で4年。本館そのものもずっとリニューアルしたい!と思っていたので・・・思い切って・・・新サーバーに移転・・・新ショップへ移転・・・をしてみようかナ~と計画中。その間しばらく掲示板はお休みさせて頂く事になりますが、新ショップにむけて少しずつ動きだそう~と思っています。でも移転のメドは全然まだなので新作アクセは今の本館へアップをしていく予定ですが。どうぞよろしくお願い致します♪。*そうそう。肝心の新作アクセですが今回、季節限定に【ターコイズ】特集をアップする予定。天然ターコイズももちろんですがビンテージビーズやハウライトの染ターコも織り交ぜてお贈りしようと思っています。ビンテージビーズ+淡水パールを使用した春ブローチです。小降りで可愛いブローチなのですヨ。こちらも【季節限定】にて・・・。*ご訪問のお礼になかなか伺えなくて本当にスミマセン・・・。どうか忘れないでぇ~(^∇^;)。
March 26, 2005
コメント(0)
目下。卒園式が早々~と終わってしまったので永いながーい春休み中・・・。4月からのビーズ講座のカリキュラムも本館【クリスタルの風】の新作更新も・・・全然手が付けられていません~~~。なぜって今日はお得意サマのビーズ販売会です・・・。ここ数日間のビーズワークの全てを新作アクセ製作に注いでしまいました。(やっぱり常連さんの販売会は手が抜けない)。お陰でショップで次回販売予定のターコイズアクセも少し作ることが出来ましたが(笑)。子供ともサッパリ遊んであげられなくてちょっぴり可哀想です。1人でドリルをやったりブロックしたりして遊んでくれていますが・・・。それも今日の販売会が終われば!・・・少し気が楽になって色んな事に手が付けられるかナ??。気が付くともう今日は24日。来週には小学校のクラス発表もあります。入学の準備も全然していません~~~。早く(算数セットとか)持ち物に名前を付けなくちゃ・・・。
March 23, 2005
コメント(0)
今日はビーズ講座の第11回目、最終回でした。春らしいパステルカラーのお花ブローチを製作。シャワー台を使った定番スタイルのブローチです。皆サンそれぞれ可愛く仕上がった様子♪。・・・ヨカッタ(*^_^*)。全11回の連続講座も無事終了する事ができ、ちょっぴりホッとしています・・・(でも)再来週には2期受講生サンのビーズ講座が開始です。のんびりもしていられない・・・!。どんどんキット&レシピを作らなくちゃ~~~です。2期は季節が夏メインになるので天然サンゴやマザーオブパール、とんぼ玉など夏らしい素材を使いつつ・・・季節感も楽しみたいナ♪と思っています。今度はどんな生徒サンがいらっしゃるのかしら~♪・・・・・・楽しみです(^∇^)。*昨年のクリスマスにサンタさんからプレゼントして貰った『ドラゴンクエスト8』。のんびりまったりプレイしてきたのですが・・・先日(いよいよ)ラスボスを倒してエンディングを観てしまいましたぁ(^∇^;)。終わってしまって・・・サミシイです。(次は何を買おうかナ~ぁ・・・)。
March 19, 2005
コメント(0)
13日の日曜日。無事に卒園式&謝恩会を終えることが出来ました♪。幼稚園の3年は何だかあっと言う間で気がついたら3年終わってしまっていた・・・という感じがします。今日で皆とお別れ・・・。ワンワン泣いているコもいました。うちのコはというと「早く小学校、いきた~い♪」と全然しんみりしていません。幼稚園の思い出に浸るより4月からの事で頭がいっぱいのようです。(そんなものかしら?)。小学校では仲良しサンとは全然バラバラになってしまいます。女のコのお友達は1人もいません・・・でも「いいも~ん♪すぐ友達作るんだも~ん」・・・だって☆。その前向きさには感心しちゃいます。(羨ましい・・・)。*卒園式+謝恩会とも着物で行きました。かなりたくさんの方がお着物でいらしていたのですがやっぱり華やかでいいですネ。特別な機会でなくても普段からお着物が着れたらいいのにナ・・・と思いました。*卒園のドタバタで本館の新作アップが遅れています。本当にごめんなさい・・・。それからご訪問&カキコのお礼にもなかなか伺えなくてごめんなさい~・・・。のんびり待っていて下さいね・・・。昨年から受け持たせて頂いていたカルチャーセンターでのビーズ講座もお陰さまで無事に今週、最後の会を迎えます。半年(全11回)は長いようでしたが終わってみるとあっという間。たくさんの方がたくさんの作品を作り、その中で目に見えて「受講の成果」を感じとれました。とても嬉しく思っています。またすぐ4月2日から、2期生の新講座が開始です。現在カリキュラム作りに追われているところ。更新でのご受講の方もたくさんいらっしゃるので全11回の作品内容は全て入れ替え・新作を予定しています。どんな作品にしようかちょっぴり悩むところです(笑)。また新たな半年が始まり・・・。更に頑張らなくちゃ☆☆☆です。
March 13, 2005
コメント(2)
今日は注文しておいた子供の学習机が届きました。電話で午前11時頃に配送トラックが来るとか・・・。朝から子供部屋を頑張って大掃除です(笑)。オモチャの片付けや、着なくなった衣類の整理、はたまたサッシの溝拭きまで・・・。普段からやっておけば焦る事もないのですがまだ使っていない子供部屋なので必然物置を化していました・・・なので、いざ片付け!となると大変~~~。*到着後、その場で組み立て?と思っていたのですが既に運び込む前に机は完成体でした。配置して、ライトの線をつないであっ!という間に終了。(なんてあっけない・・・)。でも机が入ったら急に部屋らしくなりました(笑)。明るめのオークル色の机にライトマスタード色の貼り地のイス、オレンジ色のデスクライトです。何だかパッと明るくなった感じがします♪。*いよいよ今週は卒園式。幼稚園へ行くのもあと5日です。(しんみり・・・)。
March 6, 2005
コメント(2)
一昨日、昨日と自宅ビーズ教室を開催しておりました。今回はスワロボールにバロックパールを合わせたY字ネックレスを製作。またまた皆サンの配色にお勉強させて頂いた2日間でした。急だったのと次回までが空いてしまう(5月)ため、ショップの方では告知をせず昨年いらして下さった方に個々にご連絡させて頂き募集をかけておりましたが・・・思った以上に集まって下さりとっても嬉しかったです。ご参加下さいました皆サマ本当にありがとうございました。次回は5月を予定デス・・・。*さて。今日は幼稚園の謝恩会準備(役員会)です。公民館みたいなところで集まっていろいろ作ります。看板とか席札とか・・・。出し物の練習とかもするのかナ??。いよいよ来週、卒園式。ドキドキしてきました(笑)。園児たちは毎日のように式典の練習をしているようで「疲れたぁ~~~」と言ってます・・・。(そんな事言ってるのはうちのコだけかな・・・)。そろそろ当日着る着物も出して下げておかなちゃイケマセンね~。はっ!。美容院にもいかなくちゃ~~~。(アセアセ)。
March 2, 2005
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
![]()