2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
楽天日記をしばらくおサボりしていました(^_^;)。親子でひいた風邪の方は・・・この3連休あけてやっと治りかけてます。(しつこい風邪~~~)。23日には小学校の運動会がありました。うす曇りでお日さまが出たりしていて良かったのですが午後には雨が・・・。しかも強く降ったりして(プログラム終盤の)騎馬戦とか組体操とか、体操着が泥だらけになっていて大変そうでした~~~。でも無事に終了しました♪。良かったです。*あ。『チャーリーとチョコレート工場』を観に行ってきました。珍しく映画館に足を運んだ映画です。JデップもTバートン監督も好きだけど原作『チョコレート工場の秘密』の大ファンなのです♪。なので封切り前からとっても楽しみにしていました。(前売り券なんて買った映画は久しぶり~)。原作者のロアルド・ダールさんのお話はどれもどれも素敵だけどやっぱりチョコレート工場そのものが“永遠の夢”なんですよネ。テーマそのものに強く惹かれます~・。(大のチョコ好きなので・・・)。1971年のジーン・ワイルダー版もDVDを購入して何度も観ていました。子供にも観せたりして一緒にウンパルンパの歌を唄ったりして。そんな中、リメイクのニュースを聞いたので嬉しくて♪。今回はTバートン監督が何かやってくれるかナ~?とそんなところも楽しみの1つでした。原作や前作との違いもそうだし、彼の“チョコレート工場”はどうなるのか・とか。主演の方は、正直前作のジーン・ワイルダーの印象が強すぎて(ウォンカ氏のイメージが出来てしまっていたので)Jデップ版ウォンカは怖い!のひとこと(笑)。本人が来日インタビューでも語っていたけどびっくりして目が点・・・です。ウィザードみたいよネ・・・。もちろん素敵だけど♪♪♪。大満足の映画でした。CGも素晴らしいし楽しいしびっくりだし♪。ぜひまだの方はチェックしてみて下さいネ。
September 26, 2005
コメント(4)
せっかく3連休でしたが17日はビーズ教室・・・。18日から風邪をひいて発熱し、丸2日間も寝込んでしまいました。ううう・・・。(もったいない)。38.5度くらいが続いてさすがに食べれませんでした。水とパンを少し・・・。ちょっと今熱が下がっていますがまだ安静にしてようと思います。大人しく寝たり起きたり・・・ちょっぴり(?)家事をやってあとはビーズ教室のキット作りを・・・。
September 19, 2005
コメント(4)

今週も慌ただしく一日一日が過ぎて行ってしまいます~~~。大半が講座のビーズキット&レシピ作り、後期のカリキュラム作り・・・なのですが、合間に自宅ビーズ教室がはいったりして、「あれ?」。。。と振り返ってみればもう木曜日!。いか~~~んっ!。本館ショップの新作アクセもプレビューのまま早10日が過ぎ・・・焦って今日頑張りました(笑)はい。先程、新作アップを済ませてきました。秋色のキュートなアクセが出来ましたのでぜひお時間がございましたら遊びにいらして下さいネ。*トップ画面、上の【クリスタルの風】リンクより飛んできてネ*こちらのネックレスもアップしておりますヨ。ドイツ製のVintageルーサイトビーズを使った木の実ネックレスです。座金をかぶせたら、すっかりドングリ☆。パステルカラーにハンドペイントの模様がステキなビーズなのです。マット加工が施されているので可愛すぎないところもお気に入りです。さて。新作アップも落ち着いたし。。。また講座のキット作りに励みます(笑)。*実は今・・・。あふれかえったビーズのデスクまわりをなんとかしよう~と考案中。(単に整理すればいいのだけど)。(それが出来ていれば悩まない)。まずは最近とみに増量中の天然石とシードビーズをなんとかしたいっ!。シードビーズはまだモノが小さいので種類や量が増えても難はない。。。だけど天然石はどうしたものか・・・。ううん。天然石の場合、大半が連で購入するので一種一カラーがかさばる。当然『単価メモ・購入先・石の状態』などメモしておくのできちんと(袋などで)わけておかないとダメだし・・・。うううん。整理が苦手~~~なんですヨ、私。でもチャンとしておかないと効率悪いですものネ・・・。今日からデスク周りを片付け&在庫の棚卸し(?)・・・をしたいと思います。・・・もし綺麗になったら(万が一なったら)写真撮影してワークスペースをオヒロメしちゃいますぅ♪。
September 15, 2005
コメント(3)

新学期が始まって・・・やっとゆっくりお仕事(ビーズ)に励めるようになりました。ビーズ講座の期の変わり目のこの時期、モーレツに忙しい~~~のです。10月はもうすぐそこ!だというのに下期の講座内容があまり決まっていません・・・。ううう。来週は自宅ビーズ教室もあるのでそちらの準備もしなくちゃ。ショップの新作も早く販売ページを完成させたいし・・・。そんな中キットの注文が90コも!。(10月までに作れるかナ~~~心配)。はうぅ~~~。頭がグルグルしちゃいます(笑)。が、頑張ろ・・・☆。*今日のビーズはこちら。ベネチアンのウェディングやアベンチュリン、スプリングルビーズなどをふんだんに使ったロングラリエットです。頼まれ物の一点物です。お嫁入りを済ませてしまったのでもう手元にもないのですがとてもいい感じに仕上がりました。自分の分も作りたいナ~と思って画像を残しておいたのです。いずれ材料が揃ったら・・・。むふ♪♪♪。この秋冬はジェットが流行なのでたくさん使って下さると嬉しいナ。さて。これからヤフオクに出品+落札されたメゾピアノのお洋服を郵便局へ発送しにいかなくちゃ~☆。
September 8, 2005
コメント(4)
この週末。私はビーズ講座、パパと子供はお泊まりへ♪。土曜日夜、午後8時ころビーズ講座から帰宅すると家には誰もいない・・・。ひっそりと静かなリビング。(嬉しい~~~)。ささっとシャワーをあびて芋焼酎に簡単なおつまみを用意して・・・のんびり晩酌+DVD鑑賞タイムです。(はぁ~~~~)。これってば至極のひととき・・・でしょうかネ。ゆっくり独りの時間を満喫しちゃいました。*さて。リフレッシュ♪したところで本館【クリスタルの風】へ新作アクセのプレビュー&更新を済ませてきました。この秋のテーマは【ロマンティックサファリ】です。スウィート&ワイルド(?)でお贈りしちゃいます。ネックレス・リング・ピアスの合計6点。どうぞお時間がございましたらチェックしにいらして下さいネ。あ。今日の画像は【ドイツ製ビンテージとロシアンアマゾナイト】のY字ネックレスです。この夏、天然ターコイズをたくさん購入したのですがその時一緒にロシアンアマゾナイトもたくさんゲット。最近一番のお気に入りストーンなのですヨ。
September 4, 2005
コメント(4)
いよいよ新学期が始まりましたネ~☆。始業式の昨日はお昼ごろ帰ってきてしまいましたが今日は給食もあるし5時間授業だし・・・♪♪♪。嬉しい限りです(*^_^*)。***そうそう。先日、電車に乗って千葉県松戸市まで行ってきました。目的は『バンダイミュージアム』です。ケロロ軍曹とお写真を捕るため♪。ケロロフェアをやっている7~8月の月・水にミュージアム内に出現するんだそう・・・。グッズも買いたいし夏休みの思い出も(・・誰の?)作りたいし・・・と、はるばる電車に乗って子供たちと行ってきました。午前10半くらいに到着して館内を散策したりスタンプを押したりしていたらなんと!ふいにケロロ軍曹が出現~~~。ちっちゃくて(頭だけ大きいけど)可愛い~~~♪♪♪。ちょうど空いていた時間だったのでゆっくり記念撮影が出来ました。嬉しい~~~♪♪♪。その後はケロログッズをお買物してバンダイカフェでお食事タイム。ここのカフェのメニューも面白くて思わず笑っちゃいます。『ザビ家の食卓』・・・とか。(これはコース料理風の豪華メニューでした)。カフェ内にはいたる所に大河原さんや安彦さんの絵が壁に飾られていてとっても雰囲気満点です♪。(ゆっくり見ていたかった・・・)。子供達はあっという間に食べ終わって「ガンダムショップへ行こ~~~」と・・・。名残惜しいけど・・・その後ショップでお買い物をして帰ってきました☆☆☆。たくさん歩いたので疲れたけど・・・いい記念になったかナ?。
September 2, 2005
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()