みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

渡政(わたまさ)@ Re:マルクス『経済学・哲学手稿』「ヘーゲル弁証法批判」まとめ4(06/16) New!  「まとめ」の本論が始まりました。議論…
渡政(わたまさ)@ Re:マルクスの『経済学・哲学手稿』「ヘーゲル弁証法批判」まとめ3(06/08)  「まとめ」も3回になってきました。「…

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

終わった 豊田年男さん

きゅうり大収穫、ス… ケンタロー (la joie de vivre)さん

軽井沢発地ベリー園… hotchi-berryさん
素人果樹栽培と特選… 桃_太郎さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2024年02月09日
XML

​フキノトウが開きだす​

2月5日(月)は東京でも大雪となりました。

6日(火)に小田原に行こうとしたんですが、すでに晴れてはいても、この雪のため、小田原・厚木道路も閉鎖されていて、内陸交通の集まる厚木あたりは、トラックなどの車で大渋滞をきたしていました。やむなく、この日は引き返したんですが。


一夜明けた7日(水)のこと。

昨日の混雑はどこへやら、普段の交通事情にもどっていました。


午前10時発で、小田原行きでした。

今回、気になっていたんですが、
案の定、畑でフキノトウを見つけました。



去年、亡くなった園主が、このフキの畑を紹介してくれたんです。

ちょうどそれから、まる一年がたつわけですが、そこが、今年はどうなっているか、気になっていたんです。


去年は、援農者の力を借りて、畑にかぶさっていた竹を切り払いました。

援農が来てくれて、フキ畑に覆いかぶさる竹を押し返しました | みかんの木を育てる-四季の変化 - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

今回は、去年のうちに一度、竹払いをしておいたんです。



そのおかげで、去年ほどは竹の倒れはなくて、畑の全体を見て回れました。
そしたらフキノトウが、いっぱい咲いていたんです。
それで、急いで、再度竹払いをしたんです。



というのは、フキノトウを採るためでもあるんですが、
これからいっせいに、ここがフキ畑に変わるんです。
竹を払って整備しておかないと、フキが収穫しずらくなるんですね。
フキノトウが出たということは、間もなくフキの葉の本体が生えだすということです。

それは、園主さんたちが、ずっとこの畑のアキタブキを守ってきたからなんですね。
すごいんですよ、あちこちに咲きだしたフキノトウを踏まないように竹払いをしたんですが。
この畑にかんしては、たくさんのフキノトウが出だしていました。




東京も大雪が降りましたが、もちろん箱根山も大雪です。
しかし、山を下った小田原は雨くらいだったようです。
雪は、まったくありませんでした。

空間の厚木・八王子とは大違い。
高低の箱根山とも大違い。
湘南・小田原は、海沿いということもあって、まったく雪はなしでした。
しかし、正面の大山や丹沢は、雪がうっすらとまだら模様になっていましたが。

フキノトウを例年見かける箇所を見てみたんですが、
この畑以外では、まだまったく出ていませんでした。
アキタブキだからこそ、こうして一足早く、顔を出したんだろうと思います。

農家の人に「フキノトウの季節だけど、今年はどう?」聞いてみたんですが、
『例年ならば今頃は出ているはずなんだけど、今年はまだでいてない。
イノシシが出てるから、それにやられたのかもしれない』とのこと。

ようするに、フキの種類の問題だけでなく、
その畑の自然条件も、発芽するのに関係してそうです。

しかし、今の時期は寒い。
小田原だって、朝晩は寒さの厳しい中にあります。
ストーブがないと、暮らせません。
だけど、こうした中にも、自然がしめしていますが、
春はすぐそこまで、確実に来ているということです。
フキノトウがそれをしめしています。


今回の小田原行きですが、結局、これが主題となりました。
ただ見るくらいのつもりで行ったんですが、とんでもなかった。
畑には、いっぱい、採りきれないほどのフキノトウが生えてました。

今週のみかん販売ですが、この季節の便りをそえようということで、
120個以上のフキノトウを採ってきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月09日 12時55分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[一夜城のある小田原・石垣山のみかん園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: