岡山名物「さごしラーメン」

岡山名物「さごしラーメン」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さごしラーメン

さごしラーメン

カレンダー

コメント新着

こせい@ Re:最高の風味ブレンド・玉島の地醤油・「どてやの紫」(01/22) 近々ラーメン店開業予定で、地元の醤油を…
ヤマウチユリコ@ Re:ペットボトルキャップの買い取り価格は、100万個で3万円程度です。(05/29)  今個人でキャップを集めていますが、キ…
じいじ@ Re:玉島の超うまい焼き鳥屋さん「せい」(03/31) こんにちわ、昔、一度伺い感動した記憶が…

フリーページ

2012年03月16日
XML
カテゴリ: ラーメン

comida-china-006
comida-china-006 (C)sagoshi

 パラグアイの小さな中華街 レプブリカ・フランシア通りにあります。この画像がこの中華街でポピュラーな蘭州らうめんです。麺は、まさにうどんであります。スープは、とんこつ系です。これでだいたい10,000Gs(200円)ぐらいの値段です。パラグアイの中流の食事がだいたい200円ぐらいですから、そんなものですか。比較すると讃岐うどんは、パラグアイより安いと思います。そんなに安くないのがパラグアイの食事事情ですね。 お味はというと、コメントしにくいです。ぜいたくは言えないというのが正直なところですね。推測するに麺は、自家製ではなくこちらのスーパーで手に入るパスタではないかと思います。生タイプのうどんの形状によくにたパスタが売られています。以前購入して茹でてみましたがあがるまで15分ぐらいかかりました。それでもなお硬くハードタイプの小麦を塩なしで練ったものと考えられます。食感はご想像におまかせいたします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月16日 18時45分53秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: