2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
9月4日~10日までアメリカ研修に入ってきました。10年ぶり行ったアメリカは以前好調だったスーパーは潰れてしまい サブプライムローン、原油価格高騰などで日本同様のデフレが蔓延していた。まずダラスに着き びっくりした フォートワース空港は世界一大きいと聞いていたが、なんと山手線がすっぽりはいってしまうほどのどでかい空港で、迷子になりそうでした。気温は35℃と蒸し暑くなくからっとしていた。ダラスは今まさに伸び盛りの都市 物価は安く、給料は上昇 土地も安価で250坪の住宅が3800万で販売していた。またヒューストンの宇宙センターにはシリコンバレーから沢山の研究者があつまり大学もできて現在はシリコンバレーを完全に抜く勢いらしい。5店舗視察して テキサスの名物ステーキを頂いた。これがまたでかい A4くらいの大きさ・・・店員さんが肉は絶対にのこすな!! テキサス魂だといわれ、完食しました。地ビールも飲んだが・・味はウーロン茶にサイダーをまぜた味??みたいな~ やっぱり ウィスキーですね! ワイルドターキーのロック・なんか現地で飲むとうまかった・・・なんてない味やけど・・ダラスの2日間 ロスに4日間 ロスではMLBのドジャースVSダイヤモンドバックスの首位攻防戦をデイゲームで観戦した 青い空がとても綺麗で(10年前はナイトゲームだったんで・・) ホットドック5ドル ビール500mlバドライト12.5ドル(ちと高いけど)金銭感覚がわからんようになってしまい、ついつい勢いで買ってしまう・・これが旅のマジックですね・・最後の夜はメンバーとお世話になった現地の方とBBQパーティーを開催しまたテキーラで乾杯!!!これが旨い!!今回は視察先の店長の話もたくさん聞けて・・・感動でうるうるきました。弱肉強食のアメリカ社会で生き残るのは至難の業を実感しました。 最後にどこの店長も口にしていた言葉は(グッド!ライク・ジョブ? 仕事は好きか? 愛してるか? 誇りをもってやってるか?でした。従業員はマイファミリーだと! 仕事は楽しく!時には厳しく!いつもスマイル!多人種のアメリカでモチベーショインを維持しマネージメントすることは容易ではないと考えさせられました。今日本に帰国し現実にぶちあたり・・・リセットしてます・今日は2週間ぶりの休みです。アメリカでは店長の公休は日曜日だそうです。休めない店長はダメ店長です・・・・毎晩家族とディナーできない社員もダメやて・・・まだまだきばらないと追いつけませんね。
2008年09月19日
コメント(4)
激熱い八月も終わり 学校も始めり 仕事も一息ついた あさってからアメリカ研修 ダラス ロサンジェルスと視察に行きます 昨日は内部監査でドタバタしデスクワークもままならず 苦情も多発で仕事をあきらめました そして今はようやく待ちに待った野球の大会でバスで大阪舞洲に向かってる はっきりいって身体はボロボロやし明日からアメリカやし今日はゆっくりしたいような~~~~しかしダイヤモンドが待っている となぜか元気になるのは野球の不思議なパワーやな 今日は思いきり楽しみアメリカに旅立ちます
2008年09月03日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
![]()
![]()