全30件 (30件中 1-30件目)
1
某マックスバリューで、お買い物をする度に…「お買い物袋はお持ちでしょうか?」って言われて明らかに、私は手ぶらなのに聞かれるのはおかしい?って不満が、日々溜まっていった今日の事でした!誰がどう見ても、私ってば手ぶらなのに…レジのおねぃちゃんが「お買い物袋は?」って言いかけた時に、私の不満が爆発しましたw「持ってるようにみえますか?」ってねwレジのおねぃちゃんは、恐縮したように「失礼しまった」と言って袋詰めしてくれたのでちゃんと「ありがとうございます!」と言ってから「マニュアル対応ばかりは、どうかと?思うよ」って 上司の方に伝えて下さいね!とお願いしました。あのレジのおねぃちゃんは、こんな些細な事で嫌な日曜日になってしまったのかなぁ?と思うと申し訳ない気持ちにも、なってしまったのですが…
2012.09.30
コメント(1)

正確には「九州宮崎ラーメン響」の味噌らーめんうちの近くのイオンに出店した後、空港店もオープンそれに合わせて、品目を赤と黒に統一したのでもう、私が好きな響の味噌らーめんは食べられないorz!って…諦めていたのですが 今朝の宮日新聞ラテ欄に「週替わりらーめん ピリ辛野菜味噌らーめん」の文字が!ただし、これは大塚に有る本店のみの企画なのでうちの店からは、車で20分は掛かりますが 行かなきゃw(近くのイオンでやってくれれば、車で5分なのにw)午前中の仕事をサッサと終わらせまして一路、大塚町に有る「九州宮崎ラーメン響本店」へ週替わりらーめんは限定品(以前は1日20杯限定でした)だったので、有るか? 確認したから座りました(≧▽≦)んで…運ばれてきた現物がコチラですwお客さんが少なかったのに、待たされた事と(私が入ってからは、お客さんが増えて多くなりましたw)野菜を多く入れたせいなのか? 私が望んでいる味噌の甘味が足りなく感じて、ちと不満気でしたが…味のクオリィテーとしては、合格点だと思いました。
2012.09.29
コメント(2)

清武町まで品物の配達が有りましたので…先週も行った「正手うどん」で、お昼ご飯♪と楽しみにしながら行く途中…ふと思い出した事が確か? 火曜日と金曜日の交代でお休みかな?(^^;一抹の不安を抱きながらも、お店の前に行ってみると見事に「本日休業」の文字が有りましたorz!少しガッカリ!としながらも…そうだ!中華屋さん近くにガソリンスタンドが閉店した後に出来てる気になる中華屋さんが有るのを思い出して行きました♪そこが… 正宗中華 煌(ファン)二重扉の自動ドアにビビりながら、店に入ると(やば!高そうなお店) 平気な振りをして着座お店の中は、中華屋さんとゆうよりもお洒落で程よい音量で、ジャズなどが流れていて(高そう!w)色々と悩んだのですが(その間20秒w)ようやく…「特製あんかけ焼きそば」700円お料理が運ばれてきて、ビックリ!しましたまるで「おこげのあんかけ」みたく グツグツしてる超!熱々の焼きそばを頂いてみると、美味しい♪足りないといけないので、半チャーハン300円いかにも半チャーハンの量だな!って思いましたが食べてみると 美味しい♪+ 意外と量が多い!お皿が、平皿に見えたのですが真ん中が窪んでましたwお店が近くならば、週5で行きたいようなお味でした!今度は絶対に「カニ入りレタス炒飯」を食べなけりゃ♪(^^;
2012.09.28
コメント(0)

映画バイオハザードを観た帰りの駐車場にて…なんとなく寂しげに佇む、愛車インスパイアーを撮影しました長いもので…この車と付き合って、今年で12年目になりますw初めて車を買ったのは、33年前19歳の頃にパチンコの儲けでw日産ブルーバードの610って中古で45万円だったかな?今では考えられない、キャブレター搭載の車でしたwまだまだコンピュターインジェクションなんて無い時代でそれなりに車の基本構造とか、色々と勉強になりました。んで…現在の奥さんと交際を始めて、結婚の前祝いみたくブルーバードの910の限定TURBOスペシャルを買います!世の中の車はハイスペック時代へと変わり始めていてガソリンの消費こそ美徳! ハイパーワー無くして車の存在なんて有り得ません! ってバブル期へと突入!奥さんと無事に結婚するものの、私の車好きは治る事無く初めての子供が出来た!とゆうのに イケイケどんどんでw毎月給料から14万円の返済をしながらも、見栄を張ってその当時流行った「ハイソカー」のソアラTターボを購入勿論、当時のハイソカーの流行であるパールホワイトの車体にTOYOTA純正の、ソアラ用のエアロふるキット!目立ちましたし夜の街を流せば、中の私はともかく… 車がモテまくりでしたwこの車の恐ろしさは、高速道路でいかん無く発揮されましたw車体は重たくて、ゼロ発進すると遅く感じてしまうのですが…(当時は軽いRX7などがゼロヨンで幅を効かせていたからw)高速道路で100キロクルージングしながら、一気にアクセルを踏むとメーターを振り切るまで、アッ!っとゆう間に加速しましたw体はバケット気味のシートに押し付けられたままで!(≧▽≦)そんなこんなでスピードの虜となってしまった私は…当時古い伝説ながら、日産のGTRが復活するかも?って噂に発売されたばかりの、ドッカンTURBOのスカイラインGT-STを購入バブル期が終わりかけていたとは言え、燃費がリッター3キロ位でガソリンスタンドで、月、水、土曜に給油するのはキツかったw思い上がっていた私の生活も、長女が生まれて安定してきてある事が有ってから、後輩が勤めていたHONDAからインスパイアーを買い、次のインスパイアーも買って家を建てて、お金が無くなってから、今のインスパイアーになり子供たちの学費とか、私の収入の減額も有って今のインスパイアーに12年も乗る生活をしていますw(≧▽≦)車の車検が来る度に、新車に買い換えていた私が…こんなに長い間、同じ車に乗る事になるなんて思いませんでしたw
2012.09.27
コメント(3)

バイオハザードV リトリビューション前売り券を買っておいたので、観て来ました(^^;これでバイオの映画鑑賞は、5作目になるのですが…そもそも、映画のバイオハザードにはまってしまったのは私が最後に終わらせたゲームが、バイオハザード3だから?それまでは、ドラクエなどのゲームで十字キーを使い画面の右へ行きたけりゃ、十字キーの右を押して画面の上に進みたけりゃ、十字キーの上を押すとゆうそんなデフォに、慣れきってしまっていた私にとってゲームのバイオハザードは… 画面の中の主人公が向いている方向に向かって、進まなければならなくてもう何が何だか、まったく分からなくなってパニック!練習用と言ってもよい時計の部屋の、外の部屋にて襲い来るゾンビに、何度喰い殺された事だったかwゲームに本気で恐怖を感じて、怖いもの見たさでどっぷりとはまってしまったのがゲームのバイオハザードそんな日本生まれのゾンビゲームが、外国で映画化されると聞いた時には…どうしてバイオスタッフがしない?こんなに繊細なゲームを作れるのは、日本人だけなのに!って… 超~ぉお悔しく思いながらも、観に行きましたそして、映画版のバイオハザードを見終わった時に…良い作品は、外国の監督でも同じクオリティーで出来る!そんな感動に包まれて、これまで作品を見続けました。ゲーム本編とは異なっていたものの、やはり勝因は女性の主人公アリスを置いた事だと、私は思っています。ゲームの世界では、普通の人間だった主人公達が…T-ウイルスに感染しながらも、スーパーな力を手に入れる!アリスを主人公にすることによって、物語が進んでゆくいきなりですが…今回のお話は、ストーリーは有りませんw(あくまでも私の個人的見解であり、独断と偏見ですw)次のラストを迎える為に、作られたストーリーだと思います。それでも、息つく暇もないアクションに次ぐアクション!3Dの画面も、自然な感じで凄く良くなっています。巨大な斧が飛んで来るシーンでは、マジに避けましたwww
2012.09.26
コメント(1)

冷凍庫の中に眠っていた、ミートソースを取り出しハムを短冊切りにして、タマネギとえのき茸を加えて油で炒めたものを、鍋に加えまして煮込みましたさ!(^^;何度も煮込んだせいなのか? かなり味が濃ゆくなってます!ビールや水を加えて、薄くなったところに…別に冷凍していた、ミートソースを加えました。ようやく食べれるような味になってくれたと思いますwうちで使うスパゲティー麺は、マ.マーと決めてまして!茹で時間が11分掛かろうとも、1.8ミリ麺を使用してます♪(これが市販のスパ麺では、一番美味しいって思います!)(酔ってきたので、中断させていただきまするw)
2012.09.25
コメント(2)
どうしても思い出せない俳優さんは、キアヌ、リーブス悩みながら出勤して、駐車場に無心で車を停めてたらアッサリ!と思い出す事が出来ました!(≧▽≦)んでもって…たまたまなのですが ヒントに出したマトリックス、人は仮想電脳空間で生きている!かなりの衝撃を与えた問題作だったのですが…NASA科学者 「私達は未来のプログラマーによって作り出された 仮想現実に生きていると証明する」NASAの科学者さんが言うと、何だか信憑性が有りますwViceのインタビュー記事によると、NASAのリッチ・テリル氏は、 私たちが未来のプログラマーによって作り出されたシミュレーションの中で 生きているということを証明しようとしているそうです。 テリル氏の見解によると、ムーアの法則が、コンピュータが この種の事柄を可能にするほど高度成長するという アイディアの後押しになると考えているそうです。 とりわけ、「最も小さい物質の過観測ピクセレーションと、 量子力や我々の世界を治める数学的な規則、 並びにゲーム環境の想像の間の不気味な類似点」を 指摘することによって、彼の考えを立証しようとしているとのこと。http://chaos2ch.com/archives/3562703.html転載人間誰だって生きていれば、不満に思うことやり直したい事など、リセット出来たらいいなぁ!って思うことがありますよね? そんな時に…今生きてる人生は、誰かが組み上げたゲームであって自分はそのゲームの中のモブ(端役、群衆)に過ぎないそんな風に思えたら、少しは楽になれて逃げられるのかも?それにしても、私みたいな最下層の人間が逃避で考えたならまだしも… NASAの偉い科学者さんが真面目に考えてるってのが、何だかシュールですよね?(^^;★先ほどのリンク先に書いてある、討論は 結構面白いと思いますよ? かなり難しい言葉も有るけど
2012.09.24
コメント(1)
喉元まで出かかってる! って良く有りますよね?でも、今回の私の場合は…脳にフィルターが掛かるってか そのワードが出そうになると消えるってかもう12時間以上 イライラしっぱなしでしてそれでも脳を活性化する為に、思い出そうとして頑張っているのですが… 出てきません。(T_T)老化!の一言で片付けてしまえば楽ですが腐りかけの脳みその為にも、何としても思い出します!なにゆえこれほどまでにこだわるかと言いますと…店でテレビとか観てる時に、おばちゃんたちがドラマに出てる俳優さん達を観て「誰やったかね?」と 名前が出てこなくて苦労してるのを当ててあげるそんな些細な楽しみで、日々を過ごしてる私ですから今、思い出せなくて苦労してる俳優の名前を出したい!眠る前に、間違いなく思い出してもう大丈夫!だと確信して眠りについたはずなのに起きてみたら、綺麗サッパリと忘れてるとゆうorz!インチキせずに、自分の為に思い出したいと思います(^^;その俳優が出ていた映画は…『マトリックス」ですw
2012.09.23
コメント(2)
お彼岸の中日といえば…23日のイメージですが 今後は、22日の中日が増えてくるとやら?(^^; いつも閑古鳥が鳴いてるうちの店も… お彼岸だけは忙しくてさせて頂いてます。 朝の7時からオープンしまして午後2時まで ほぼひきりなしに来て下さいましたお客様に感謝! ただ…うちの店は24時間営業では無いので 午前6時から「お萩ちょうだーい」はご遠慮下さい
2012.09.22
コメント(1)
全国的にお彼岸ですねぇえ! 甘いものはお好き?いつも閑古鳥が鳴いてる うちの店もお彼岸だけは…忙しくさせて頂いておりまする! お客様に感謝!m(_ _)mってな訳で…(どんな訳やねんw) 昨日のMRTのラジオ放送『GO! GO! ワイド』 上岡さん&あやちゃんの放送でお彼岸にはつきもののお菓子 おはぎの呼び方講座wうちの店ででは、一年を通して『なかめしぐるりあん』を (説明しよう! なかめしぐるりあんとは… 中が飯でぐるり(周り)があん(餡子)って意味ですw)『おはぎ』って名前で、統一して呼んでおりまするが…一般的には…春のお彼岸は牡丹の花の季節で『ぼたもち』秋のお彼岸は、萩の花が咲くので『お萩』と呼びます。基本的は同じもの!って定義が一般的なのですが…たまーに…きなこ付きのおはぎを『ぼたもち」と言ったりwそんな程度の知識は、持ち合わせていたのですが…『GO! GO! ワイド』では…私が知らなかった『おはぎ」の夏と冬の呼び名が有る事を教えてくれたのでした!Σ(゚д゚lll)(はい、ココ重要! ウイドウさん今度の試験に出ますよw)春は『ぼたもち』 夏は『夜舟(よぶね)』(夏) 夜の船は、暗くていつ着いたか分からない「着き知らず」だから。秋は『お萩』 冬は『下窓(したまど)』(冬) 寒い冬の夜は、北側の窓からは月が見えない「月知らず」だから重要なのは… 夏と冬の語源は、 おはぎを作る時に、炊き上げた米をすり鉢などで軽く搗くだけで、杵で、搗かない(つかない)ので音がでない。 その為、お隣りさんにも搗いたことを知られない。 つまり、おはぎは「搗き知らず」ということになる。http://blogs.yahoo.co.jp/leo87sw/53950579.html転載そんなこんなで…今日、うちの『お萩』を差し入れしたらあややこと「吉野あや」さんが美味しさに感動してくれて…うちのお萩は「世界一美味しい さこくん大好き♡」と放送で言って下さいましたので 私も愛を込めてメールしました!「AKB48の優子の次に…大好きですよ♪」ってね!(≧▽≦)
2012.09.21
コメント(1)
たまには真面目なお話をしてみたいのですが…あなたはパートナーや恋人の前でおならしますか?普通? って言うのもおかしいかもしれませんが恋人同士でも…付き合い始めのころにはおならをしたりしませんよね?(^^;段々とお付き合いが深くなったり、同棲したりすると主に男性の方が、おならするようになったりしてそれってどうなのかなぁ?って思ったりするんですよ?そりゃ勿論…男も女も人間ですから 出ますよねおならご夫婦だとかだと、どっちも平気でしてる!って… まぁ相手が許容してれば無問題なのかもですが?公共施設で、おなら平気でする人っていませんよね?それって…やっぱり おならは人前ではしないこと!と まぁそんなに考える事でも無いのかもですが…一応…私は家族の前ではしませんし、家族もですwたまに 勢いで出てしまった時には「ごめん!」って(≧▽≦)おなら…我慢しすぎると腸の中に戻ってゆくらしく?ちゃんと出した方が健康的には、良いのだそうで…私は家族が居ない方のトイレでは爆発させてます(^^;おなら問題…あなたはどう考えますか?
2012.09.20
コメント(2)
我が家には小さいながらも庭が有るので…夏の暑い盛でも、結構エアコン無しで過ごせますがこれが夕方になって、西日が差し込み出すと段々と暑くなって来まして、エアコンの出番でした暑さ寒さも彼岸まで…昔の人は上手いことを言いますあれほどフル稼働していた、我が家のエアコンもついに点けないで過ごせるようになりました。節電が叫ばれながらも、我が家では活躍してましたこれで来シーズンまでは、エアコンもお休みです♪
2012.09.19
コメント(1)

そもそもAKB48が「じゃんけん」をして、何をするかと言いますとAKB48の29枚目のシングルを歌う選抜メンバーを決める為です何ゆえに「じゃんけん」で選抜メンバーを決めるのかと言いますとAKB48がまだ全然世の中に知られていなくて、人気が無かった頃は秋元康さんが中心となって選抜メンバーを決めていたのですが…自分の推し(好きな子)がメンバーに選ばれないとヲタ(ファン)は贔屓だ差別だぁ!と騒ぎ立てて、運営に対してメンバー選考を変えるように難癖を付けて、困った運営が… ならばヲタ自身でメンバーを決めろ!って始められたのが…AKB48選抜総選挙なのですが ここでも推しが選ばれなかったヲタが、「人気が有るメンバーが有利で不公平」とまたまた文句を言いまして それじゃ本人の運だけで勝負出来るじゃんけん大会で、選抜メンバーを選ぶ事になったのでした。さて…一般の方々には じゃんけん大会を観る事も無いでしょうがw見所としては…『こじはる』こと小嶋陽菜が選抜入りなるか?メンバーで唯一、インディーズ時代を含む全シングルで選抜入りしている小嶋陽菜さんは、1回戦からの参戦となったため、3回勝てなければ初の選抜落ちが決まる。もうひとつ…さらに、プロデューサーの秋元康さんは、10月発売の28枚目のシングル曲をじゃんけん大会で初お披露目する考えを、自身の「Google+(グーグルプラス)」で発表しており、こちらのセンターに誰がなるのかにも注目だ。AKB48の絶対エースだった前田敦子が卒業してしまったAKB48の新時代を 誰がセンターとなって盛り上げてゆくのか?その重荷を背負わされるメンバーは、誰なのかヒントになりそう?
2012.09.18
コメント(1)
まぁ…自国の人民を武力で圧殺した過去が有るから ならず者国家って事は、分かりきってましたが… 破壊と略奪を続ける輩の行為を日本が悪いと! 公式に発表した中国政府は、本当にアホとしか 中国から日本にきて生活してる中国人たちも 自分で人民の財産を壊して、どうする?って あきれかえってましたけどね… そろそろ反日デモが…中国政府へと向きそうです。
2012.09.17
コメント(1)
後出しじゃんけんになりますが…こうなると思った日本政府の尖閣諸島購入に対して、中国政府が日本政府に対して、プレッシャーをかける目的で中国人の対日デモを、見ないふりをしていたからいずれエスカレートして、暴動になるだろうなと!抗日デモに参加してるのは主に、暇な若者と仕事がない鬱憤をぶつけて暴れたいだけの人たち…テレビで見ましたが、最初は笑顔で写真撮影しながらピースサインなんかして、映りたい気分満々だったのに目標の日本企業が近づいてくると、豹変して暴徒化!イオンなんて、投石の後に商品を略奪し始めてもうデモなんかじゃ無くて、泥棒で法律なんて無い日本車がひっくり返され、火を付けられてましたが…その日本車に乗ってるのは、同じ中国の人民なのに結局は…共産主義なんだから、人々に格差があってはいけないはずなのに、確実なる格差社会になってその行きどころのない不満が、反日とゆうデモによって解放され、この先は…現政権批判へと変わってゆくでしょう!民衆の不満が中国政府へと向いた時には…また中国は、武器を持たない民衆を武力弾圧するでしょう。
2012.09.16
コメント(0)
強烈な台風16号がやって来るっていう事でして 天気が良い間に、カーポートに補強をしました。 少し前の台風で、カーポートの1枚が飛んで 修理に2万円もかかってしまいまして 今度の台風で…また飛んでしまったら とてもじゃないけど、修理出来ないから 飛んでしまわないように、補強テープを使って カーポートの裏から、貼り合わせて補強しました。 どうか…皆様にも私にも、被害が出ないように!
2012.09.15
コメント(1)
壁や崖に全速力で向かい、どちらが壁(崖)近くまでブレーキを踏まずにいられるかを競うものである wikiより転載今や、日本国にこのチキンレースを仕掛けて来てるのが民度が低くて話題の中国こと…中華人民共和国です!これまでは、事なかれ主義の日本が いきなり(突然!)尖閣諸島を買い取って、正式な日本の領土とする!なーんて宣言して、実行なんかしちゃったものだから…中国国内に渦巻く、政府への不満をそらす為にも日本国領土の尖閣諸島へ、政府の船を海洋侵犯させて日本政府に…これまでみたく弱腰の外交をするように無言の圧力をかけて来ているのが、現状なのですが…負けたらアカンでぇええ!!歴史的にみても、正義は日本に有るし絶対に負けない!ココで弱腰になったら…尖閣諸島はおろか沖縄県までもが、中国の領土と言い出してもおかしくない!ようは…イモを引いた方が負けるゲームなんだからここは絶対に強気に出て、中国からのチキンゲームに勝たな!幸いに! 竹島問題と違って 親分格のアメリカさんが…尖閣諸島の問題については、日本の味方をしてくれるから大船に乗った気持ちで、チキンレースに挑めば良いよw(≧▽≦)
2012.09.14
コメント(1)
かーしむかーしむ! 片思いしてた子が「沖縄が大好き!」って言って、沖縄の良い所を一生懸命に力説してくれて、憧れました♪(その子は宮崎ですが、旅行で何度も行ってた)何年かして、親友Aの結婚式で沖縄に行く事になりやはり親友のTと、Aの親族と一緒に沖縄へと…海がとっても綺麗なんだよ!ってあの子の言葉を思い出しながら…宮崎だって負けてないわぁ!と 、心に呟いていたのですが…空港へと着陸しながら、空から見た海の綺麗さには正直に「負けた!」と思い知らされました。結婚式は夜でしたが、飛行機の便の関係で朝早く着いてしまったので、レンタカーを借りて親友Tと観光地廻りをする事にしました。あちこちを廻るにつれて、観光地とゆうよりも私には…一番良い所が米軍の基地が有って二番目に良い土地は、自衛隊が居て地元の人たちは、隅に追いやられてるって感じがぁ生意気にも…これじゃ地元の人たちは怒るわな!って 上から目線で思ったのを思い出します(沖縄の人 ごめんなさい!若かったんです)基地と共存しなければ生きていけないかもの沖縄にたとえ計器に異常が無くても、まともに飛ばない何人もの飛行士が墜落させてしまう危険極まりないオスプレを配置しようって事が間違ってると思う。今思えばあの子は…綺麗なホテルに泊まってホテルのプライベートビーチを堪能していたのだなとw
2012.09.13
コメント(1)
触れずにスルーすべきか、悩みましたが…またまた、週間文春が指原に続いてやりました!あっちゃんこと…前田敦子の泥酔醜態事件w深夜密会のお相手は…るろうに剣心の映画が好調な佐藤健くん 映画のピーアルかとも思いましたがあっちゃんの姿が酷すぎて、ネガキャンやわなw酔い潰れてしまった、あっちゃんを姫様抱っこして佐藤健くんが運んでくれてるけど、尻が丸見えだし白黒写真では、それほどでもなかったのですが…カラー写真になると…あっちゃん何が有ったんだ!衝撃のお写真がコチラです↓http://akb48sokuhou.doorblog.jp/archives/54160549.htmlまぁ卒業したからだったから、良かったのかな?にしても…表情といい姿といい、何が有ったんだ?合コンだったとして、優子とはるごんもピンチ!運営は何かしらのコメントを発表するのだろうか?AKB48白熱論争を読みながらw
2012.09.12
コメント(3)

時間が有ったので、観に行って来ました『踊る大捜査線』自称『大ファン』なので、もう待ちきれなくてw(≧▽≦)今日は火曜日で平日だし、前売り券は買っていたので上映予定時刻の10分前にシネコン到着だったけど…前売り券で席を指定して、コーラとポップコーンを買って飛び込みで、余裕でかな? なーんて甘い考えでしたが…シネコンに到着してみてビックリ!! Σ(゚д゚lll)!!ロビーの中には、チケットを買う為の迷路みたいな通路が作って有って、混み合う時にはそこに並ばされるのですが…今日はなんと! その通路だけでは無く外にも並ぶ場所が作って有りまして、そこに並ばされる事になりましたozn!何とか…本編の上映時間にはギリで間に合いまして8分入の館内で、上映がスタートした途端に(゚д゚)ポカーン!ネタバレは出来ませんが、観に行って頂ければお分かりにw前半は『踊る大捜査線』の面白さ、お笑いが全開でして後半は物語を締める為に、当然ながらシリアスな展開になります何がどうなったのか? 言いたいことがたくさんあり過ぎますが映画の面白さは、ご自分で体感して頂きたく思っています!声を大にして言いたいのは… これで終わるなんて嫌だぁああ!PS:クライマックスで、とんでもない犯罪が行われているのにぃい (あくまでも…映画の中での、お話ですからねw) そこは…スルーでよろしいのでしょうか? と小1時間w(≧▽≦)
2012.09.11
コメント(1)
宮崎に帰ってきて、ひと晩寝たら元通りなーんだ気のせいだったんだと深呼吸したら目が眩むような、痛みが走りましてこれはさすがにヤバい!と思いまして病院へ近所の小さな個人病院だったのですが…レントゲン撮影をしたら、レントゲン写真が乾く暇もなく持って来られて…「うちでは手術出来ないから、紹介状を書くから○○病院へ行って下さい!」って速攻で言われて車を運転して行こうと思ったら…「何を考えてるんだタクシーを呼んだから、それで行きなさい!」と叱られ○○病院へ付いて受付に紹介状を見せたら他にも多くの患者さんが待って居たのに、呼ばれて「これから手術で入院になりますから、連絡して」って取り敢えず自宅(今の店)に電話してお袋に伝えたらこちらに来て下さい!って レントゲン室へ入れられてえぇえ?? さっきレントゲンは撮影したし持って来たって言ってたら、看護婦さんが4人入って来て撮影台に寝てる私の手足を押さえ始めて…「手術室は別の手術中なんで、ココで行います!」って ええええ?? そんなん有りなんですか?と文句も言えないまま。胸に局部麻酔をして切るとこまで上に付いていた鏡で観ていたけれど…胸の筋肉をバリバリバリ!って感じで(体に感じるw)切られたところで、もう目を開けて見てる事が出来なかったozn!入る時には歩いて入ったのに、出る時には車椅子でした翌日観察してみると、胸からチューブが出ていてその先には透明なパイプ弁が付いていまして穴のあいた肺から漏れる空気を、そこから排出してました自然と肺の穴が塞がり、体の中の空気が抜けるまでに一ヶ月間の入院生活をおくるはめになってしまいましたが最近では、3日~5日で退院が出来るって話でしたね?強制的に体の中の空気を、抜いてしまうのでしょうね?自然治癒じゃないから、再発が多いのかもしれません?
2012.09.10
コメント(2)
ナインティナインのやべちゃんが…気胸で倒れてしまいましたが、私もやりましたw男性で、寄せていて、背が高くて喫煙者に多いなぜだか和田アキ子さんもされたみたいですがw(≧▽≦)私が20歳の頃、休みになるとパチンカーしてまして鹿児島に遠征に行き、パチンコしてる時に微かに胸に痛みを覚えまして、普通にしてたらどうも無かったので、気のせいかもと思いましたが段々と息苦しいような気がして来まして(当時のパチ屋の環境は最悪でしたからねw)深呼吸しようと、大きく息を吸い込んだ途端に胸の中に激痛!が走り抜けました!(T_T)その夜は、稼いだら鹿児島泊まりの予定でしたが連れに無理そうだ! って告げて切り上げて私が車を運転して、宮崎に帰って来ました。つづくw
2012.09.09
コメント(0)
『音楽熱帯夜“前田敦子 AKB48卒業公演”』BSプレミアム 9月9日(日)前0:10~1:39 (8日(土)深夜)アリーナやスタジアムで行なわれるビッグアーティストのライブを中心に、今一番旬なステージを紹介する番組『音楽熱帯夜』。8日(土)深夜は「前田敦子 AKB48卒業公演」の模様をお送りします。8月27日、6年半にわたり活動したAKB48を卒業した前田敦子さん。前田さんにとって原点となる東京秋葉原のAKB48劇場で行なわれた「前田敦子卒業公演」には多くのファンがつめかけ、AKB48“不動のセンター”として走り続けた前田さんに惜しみないエールを送りました。番組では、チームAによる「目撃者公演」に加え、選抜メンバーによる「スペシャルステージ」、さらには当日の舞台裏の映像も交えて、“AKB48の前田敦子”最後の一日の姿をたっぷりとお届けします。どうぞお楽しみに! 【出演】AKB48NHK FMブログより転載
2012.09.08
コメント(1)

AKB48が、東京ドーム初日に…新、組閣!を、サプライズ発表しました!いきなり組閣!と言われても戸惑いますよね?そもそもAKB48は…チームA 16人 チームK 16人最後に… チームB 16人 = 48人で成り立ってましたが…チームAは…AKB48の採用試験を受けて、合格した1期生その半年遅れで、採用試験を受けて合格した2期生のチームKんで… 若くて可愛い子を採用したのが… チームBその… チームA + チームK + チームBで48人AKB48ってゆうチームを、回してゆく予定だったのですが…いつしかメンバーも増え続けまして… 手が打てなくなり苦し紛れで… チーム4を作ってみたもののAKB48では新人扱いに近いメンバーが、チームを組んでも先輩たちが居ないからなのか? 人気が出る事も無く…今回の『新、組閣!』にて、解散しましたozn!そして…新たなる組閣で出来たメンバー表が↑上ですw(≧▽≦)
2012.09.07
コメント(0)
民主党がようやく2030年に原発ゼロを打ち出した 原則、建設から40年経過した原発は廃炉にする 新規の原発建設は認めないとゆう… 福島原発事故以前から、原発反対だった私には 万々歳!の結論といえ完全勝利なのですが… よ~く考えてみると… 衆議院選挙で負けそうな 民主党の最後の足掻きってか 最後の鼬っ屁 どうせ政権が移動してしまうから どんな空手形を打っても、平気なのでしょうね?
2012.09.06
コメント(1)
読売新聞だったと思うのですが?『オーガスタ、女性解禁』って記事が有りましてオーガスタと言えば…ゴルフの名門コースでゴルフをしない私でも、ゴルフ漫画で知ってますwそのオーガスタが、女性解禁!って書いて有るから男子ゴルフのメジャー大会、マスターズ・トーナメントに女子プロゴルファーの参加を認めたんだ!と…早合点してしまったのですが なんと!男子ゴルフのメジャー大会、マスターズ・トーナメントを主催する米ジョージア州のオーガスタ・ナショナル・ゴルフ・クラブ(GC)が、1932年の開設以来初めて女性会員を迎え入れると発表した。 会員を男性のみとしてきた同GCの運営方針が「女性差別」との批判を招いており、社会的圧力の高まりや、女性排除に合理的な説明がつかなくなったことなどが理由とみられる。読売ONLINEより転載レディーファーストのイメージが強いアメリカでも日本の相撲のように、女性を入れない!みたいな男女差別をしていた事に、驚きましたが!アメリカには、オーガスタに習って女性会員を認めていないクラブも多く有るらしく?オーガスタの方向チェンジで、これらのクラブも女性会員を受け入れる方向になっていきそうだとか?私的に、ちと驚きのニュースでございましたw(≧▽≦)
2012.09.05
コメント(1)
(完全な自己満足で、アホな話ですからスルー推奨www)楽天ブログで仲良くして頂いてる、ウイドウさんに…あっちゃんのAKB48卒業を受けて、私に対してもしも、大島優子がAKB48を卒業したらどうなるの?って言われまして、ふと考えたのですが…そもそも、どうして私は大島優子が好きなのか?どうして? 大島優子を好きになってしまったのかと自問自答をしてみると、これが分からないとゆう体たらくw勿論!好きになったきっかけは覚えています!(^^;もうアイドルなんて好きにならないと心に決めていたのにAKB48の『ポニーテールとシュシュ』を聞いて気に入りようつべでヘビロテしているうちに、一人気になる子が…それが優子! では無くて現在AKB48とSKE48を兼任してる松井珠理奈でした! (↓これはSKE48バージョン)http://www.youtube.com/watch?v=22JERKI6c2gともかく目力が凄くて、なんか他と違う美少女♡段々と好きになり、ようつべで他のAKB48動画を漁り何とか名前を知って、ウイキで彼女を調べてみたら…Σ(゚д゚lll)!! 衝撃の真実を知ってしまいましたこの頃の珠理奈は…大人びていたのに14歳でしたozn!なんぼなんでも50歳になるかとゆうおっさんが(私)14歳の子に惚れたらあかん!と泣きながら撤退wそれでもAKB48ってか? 『ポニシュシュ』は好きで聴きまくっていたら(つべで観まくっていたら)段々と他の子の顔の見分けも、出来るようになって来て何だか? 凄い笑顔の綺麗な子に惹かれてきたのです!その素敵な笑顔の持ち主が…大島優子だったのです。http://www.youtube.com/watch?v=SwXtaahxjls(PVのオープニングで犬が出てきてHな展開ですが… 当初は、砂浜で踊ってるショートVしか見れなかった)(このPVでは、珍しい麻里子様のポニテ姿が見れますよ)と…自分が格好良く見えるような言い訳をしましたが…今、正直に思い出してみると… 優子の笑顔の前にブルーストライプのビキニに包まれた豊満なバスト(見直すと、正式にはストライプでは無いなw)そのインパクトに、惚れてしまったのではないのかなと?(≧▽≦)でもまぁ…他にもたくさんの可愛い子も居たのだから優子を好きになってしまったのは、運命だったのでしょう!そして…優子を好きにならなければ、こんなにAKB48にはまる事は、無かったのかもしれませんが…あのまま、ボウリングだけに生きていたよりも自分的には、遥かに心が豊かになったと満足しています!もしもあの時に、大島優子がブルーのストライプビキニで無かったら?私の運命も、やはり大きく変わっていたのかもしれません?
2012.09.04
コメント(1)
HDDレコーダーを買って以来、ずっと録画してた(勿論、見終わったら消去していましたよ)フジテレビの朝の情報番組『とくダネ!』の録画予約を、ついに外してしまいましたぁ!ナカミー(中野美奈子)が辞める前位から番組冒頭で、番組のインデックスみたいのを始めて当日の番組の流れが分かるようになってからは…段々とツマラナく思うようになって観なくなりまして再生することなく、消去するようになってしまった(^^;メインキャスターである小倉さんの主義主張が私的には合っていて、中々面白かったのですが…私がAKB48にのめり込むに従って、小倉さんのAKB48に対するアンチ的な発言が、引っかかるようになってきたのも、その重大な一因かもね?(≧▽≦)栄枯必衰…あれほどテレビ界で、我が世の春を謳歌したフジテレビも、視聴率が取れなくなって来て焦って韓国利権を手にしたものの、反韓の世論に潰され全ての番組が、うまく立ち行かないみたいですね?
2012.09.03
コメント(1)
NHK・BSであっちゃん卒業公演放送東京・秋葉原のAKB48劇場で8月27日に行われた「前田敦子卒業公演」の模様が、9月8日深夜(9日 前0:10)のNHK・BSプレミアム『音楽熱帯夜』で90分にわたって放送される。 2005年12月8日、定員250人の劇場にわずか7人の観客しか動員できなかった公演デビューから6年8ヶ月。AKBを国民的人気グループにした“不動のエース”の卒業公演は、同劇場過去最高の22万9096件もの応募が寄せられ、当選倍率916.38倍の狭き門となった。 番組では、チームAによる「目撃者公演」に加え、選抜メンバーによる「スペシャルステージ」、さらに当日の舞台裏の映像も交えて、「AKB48の前田敦子」最後の一日を振り返る。主な曲目は、「目撃者」「腕を組んで」「ずっとずっと」「Pioneer」「スカート、ひらり」「会いたかった」「フライングゲット」「ポニーテールとシュシュ」「桜の花びらたち」ほか 。ORIKPN STYLE より転載 当日の模様は…東京から帰って来ましてようつべで見たのですが…メンバーからのお別れは他の番組でも、たくさん観ていたのでお腹いっぱいでしたw
2012.09.02
コメント(1)

毎月1日は、映画の日って事で1000円で映画が観れます当然ながら貧乏人の私が、このチャンスを逃す訳もなく…観て来ましたよ映画 『闇金ウシジマくん』http://ymkn-ushijima-movie.com/元々、ウシジマくんの漫画が大好きでして単行本は全部買っていましたし…何と言っても私が『神推し』しているAKB48の大島優子がチョイ役だろうと、出演しているからに決まってます!(^^;映画館で大きなスクリーンで、映画を観るのも楽しいですがやっぱり映画を観る時には、昼食は欠かせませんよね?って事で… ホットドック、コーラL&ポテトは必須!ポテトにもケチャプを掛けるのが私流なのですw物語的には、イベントサークルを利用してセレブにのし上がろうとする、林遣都がお金の事で段々と追い詰められてゆき、ウシジマくんに借金!非合法な闇金には、返済しなくてもよいと思い込んで警察へと訴えて、ウシジマ社長を逮捕させるのですが…その林遣都に憧れるのが、優子が演ずる未来(ミコ)自堕落な母親からは、お金の為に3Pを持ちかけられたり出会いカフェで働くものの、母親の借金からウシジマくんに、母親の利息を取り立てられて嫌々働きながら、お金の大切さを学んでゆくとゆう主役級の主演映画だったので、マジに感動しました!映画を観終えて、駐車場へと向かってる途中に…リラックマを発見してしまい、即1枚撮影しましたw
2012.09.01
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
