全30件 (30件中 1-30件目)
1

愛聴してるMRTラジオの「GO!GO!ワイド」と南九州ファミリーマートが、コラボしましてMRT感謝祭2011「ご当地グルメ選手権」で優勝した新富町 むつみ会監修『鶏めしおむすび』と120円「新富町 S-1グランプリ」で優勝しました新富町ながのうどん監修『鶏ごぼううどん』が発売!398円番組内でも、そうとうに宣伝してましたので早速買って、奥さんと晩ご飯に食べてみました♪(^^;『鶏めしおむすび』は…もう文句が付けようのない美味しさでして! ともかく鶏の味が出てて美味しいです『鶏ごぼううどん』 伸びないように麺が少し硬め具材の鶏とごぼうは、これまた文句無く美味かったのですが…私の調理の仕方が(チンするだけw)いけなかったのか?うどんのおツユが少なくて、かなり濃厚な味になりました。宮崎と鹿児島の一部ファミリーマートで発売中です♪興味が有る方は、一度お試しになってみて下さいね?(^^;【追記】 AKB48 増田有華に続いて佐藤夏希も卒業orz! 貴重な二期生が一度に二人も居なくなるなんて(涙
2012.11.30
コメント(4)
環境に対して、人間は物凄い適応力を持っていますが…私の故郷、南国宮崎でよく聞かれるエピソードとして北海道や東北地方などの、雪と密接に生きて来た方たちが転勤などで宮崎にやって来ると、初めての冬を迎えて…必ず言われるのが…「宮崎の冬は、暖かくていいですね♪」そりゃ…宮崎は 寒い!って言っても滅多にマイナスな温度にはならないし… 雪で道路が凍結したりしないけど…子供の頃から宮崎で暮らしてる、私にとって冬は寒いんです!来県1年目には、宮崎の冬は「暖かい!」って言っていた北海道や東北地方などの、寒さに慣れてる地方の方も…宮崎で1年を過ごし、強烈な宮崎の…暑ーい夏を経験して2度目の冬を迎えると… 決まったように宮崎も寒い!って 順応されて言われるのですよね!(≧▽≦)そんななか…もっと気になっていたのが…冬なのに、外国人の一部の方々は寒い冬なのに…平気な顔をして、半袖Tシャツで過ごされる方が居てどうしてなのか? 疑問に思っていたりしたのですが…今朝の「めざましテレビ」で、その答えを教えてくれました!ぶっちゃけると…草食の農耕民族の日本人と比べてみると半袖Tシャツ外国人軍団は…狩猟肉食、脂肪質軍団な人類で草ばっかり食べていた、草食で体温が上がらない日本人に比べて肉ばっかり食べていて、エネルギーを持て余してしまう外国人は日本人の平均体温が36.2度位なのに…37度位が平熱でして元々の基礎体温が…1度近くも違ってしまう事から…私たち日本人が寒く感じてしまう10度って外気温でさえも彼ら肉食脂質軍団人間の外国人は、本気で寒く無いらしいです!★長年の不思議に思っていた事が解消されてくれました(^^;
2012.11.29
コメント(4)
アメリカみたく、二大政党制へ…ワガママばかりの自民党の政治に嫌気がさした国民が求めたものは、自民党と民主党が拮抗する二大政党制で、政治目標にやって国民が支持する政党を選んで、理想の国家を作るそんな幻に惹かれて、国民は民主党を勝利させた国民から絶大な支持を受けて、選挙に大勝利した民主党は…期待されながら、約束したマニュフェストを全然守る事が出来ずに、国民からそっぽを向かれる事ににっちもさっちも行かなくなった野田総理は己の保身を図って、衆議院の解散を宣告しましたwいざ!衆議院議員選挙が行われる事になりましたが…主体である国民は…嘘ばっかりだった民主党には投票する気は無くなりましたが…かといって日本の国をダメダメにした原因の自民党もダメ!(自民党は民主党がコケルので、勝利するって思ってるw)浮動票が第3局の政党に流れる!と時勢を読んだ大阪の橋下市長は、維新の会を作って勢いが有りましたが橋本市長の元に集まったメンツを見たら、期待が出来ないw選挙に通りたいが為に、民主党を脱党した人も居て維新の会も望みが薄いなぁ!って思っていたら橋本市長と似たり寄ったりの過激な石原慎太郎が合流さらに、宮崎を捨てたw東国原さんもココから出馬予定いよいよ、怪しい集団になってしまって、どうなるやら?そんな中…民主党を割って、子分を連れてでた小沢一郎は国民をバカにした「国民の生活が一番」なんてふざけた党を立ち上げましたが…小沢のイメージが悪過ぎてとても選挙を戦えないと見るや、最後の希望で有るべきな未来の党へと…ウルトラCで合流してあっさりと「国民の生活が第一」との主張を撤回w私は、あの知事が作る党ならばと、支持するつもりでしたが小沢が合流した以上、応援する事が出来なくなりました(^^;聖教一致の公○党は、元々大嫌いで投票する気に成れないし応援すると公安マークになる、共産党は怖くて投票出来ない投票をボイコットすると、奥さんに叱られてしまうので…人生で初めての「白票」をする事になるのかもしれません?
2012.11.28
コメント(4)
SKE48(エスケーイーフォーティーエイト)は、日本の女性アイドルグループ。秋元康の全面プロデュースにより、2008年に誕生し中京圏を中心に活動。AKB48の全国展開の第1弾として名古屋市が選ばれ、2008年7月30日に結成、同年8月23日、日比谷野外大音楽堂におけるAKB48野外ライブでメンバー初お披露目となった。サンシャイン栄2階の「SUNSHINE STUDIO」(SKE48劇場)をベースとして公演活動を行う楽曲は全て、AKB48同様に総合プロデューサーの秋元康が作詞を担当するAKB48とは基本的に別ユニットではあるが、メンバーがAKB48名義のシングルの選抜メンバーに選出されることがあるなど、大枠では「48プロジェクト」の一翼という位置付けである。wikiより抜粋転載AKB48も、売れて紅白歌合戦に出れるようになるまではヲタクの街、秋葉原が世間の話題となって色物枠としてリアディゾン、しょこたん…と同じ括りで出ましたが…売れて当然のように、紅白歌合戦に出れるようになっても妹分のSKE48は…いつもバックダンサー扱いでシングルCDを、ジャニの嵐と張る50万枚を売り上げていても姉貴分のAKB48と一緒の番組に出ていると…明らかに扱いが一歩下で、メンバーは悔しい思いをしていたと思う?(AKB48は売れてからはケータリングが、凄く豪勢なのに SKE48は、同じ規模のライブでも冷めた弁当だったりしたw)それゆえに…それだからこそ! SKE48は…いつの日にかNHK紅白歌合戦への、単独出場が己のアイデンティティへとなって行ったのだと、私は勝手に想像していましたw(^^;そして今年! 我慢に我慢を重ね、努力し続けた甲斐が有ってついに目標だった… 紅白歌合戦への単独初出場を決めました!ゆうべ、その知らせに接した時に マジで涙が流れましたSKE48の彼女たち…一人ひとりが、どれだけ嬉しかった事か?彼女達の喜びの声が聞ける(本当は…書き込みだけですよw)ぐぐたす(google プラス)には「おめでとう♪」が溢れて読んでいる全てのファン&ヲタが、最高に幸せな時を迎えました♪(私も、松井玲奈に「おめでとう♪」が言いたくてPCの前で 玲奈が出てくるまで、待ち伏せして「おめでとう♪」コメントしましたw)このまま、AKB48の勢いが続くならば…来年にはAKB48、SKE48に続いて…浪速のNMB48もNHKの紅白歌合戦に、出れる事になるのでしょうかね?(^^;それが私の望んでいる、微かなる希望なのです!
2012.11.27
コメント(4)
うちの店から、信号待ちをして青で左折すると…宮崎神宮方面から、青で直進して来る車と合流する事になるのですが、うち方面からは合流してくる神宮方面からの車が見えるのですが神宮方面から来る車は、まさか合流するとは分からずに下手すると3車線を斜めに突っ込んでくる事になります。いつもならば、私の方が気を付けてこちらをみていない車には、クラクションを鳴らして注意を促すのですが…昨日は、速い速度で来られてしまいクラクションを鳴らすどころか、縁石ギリギリまで寄せるのが精一杯で、完全にぶつかった!と思いました本当に当たった!と思えたのですが紙一重で奇跡的に、あちらの車が立て直しまして無事でした。あまりの事に、車を止めて降りて行こうかと思ったのですが…運転していたのが女性でしたしミラーで観ても、目を見開いて((((;゚Д゚))))ガクブルしてたので、当たらなかったし、怖がらせてもいけないのでそのまま走りましたが、車間距離を長がーく取られましたw怒っているのは…相手の車に対してでは無くて神宮方面の何処かに「合流注意」の看板を設置してくれない事に対してなのです!今回のように、タイミング次第では事故りますからせめて信号のタイミングを少しだけずらすとか大きな事故が起こらないうちに何とかして欲しい。
2012.11.26
コメント(4)
長男は週末に実家に帰って来ていても日曜日の晩ご飯は、食べずに帰ってゆくのですが奥さんとお買い物しながら「長男は食べないよね?」って話になりまして、念の為に私が電話して「今夜は、鴨鍋だけど…どうする?」って聞くと速攻で「食べて帰るわw」って答え鴨肉を買い足すのは勿体無いのでw(≧▽≦)鶏肉とか、つみれや竹輪でかさ増ししました。奥さんと二人だけなら、シメは蕎麦でするのですが量を多くする為に、うどんを入れてかさ増しw三人でお腹いっぱい、美味しく頂きまして月曜の朝は、おじやを作って頂きました♪(*´∀`*)
2012.11.25
コメント(2)
AKB 48の新曲が出る度に ヲタは必ず決まって ○そ曲だあ!最悪だあ!って騒ぐのがお決まり 『UZA』が出た時にも、批判の雨嵐でしたが… 私は冷静に「いい曲じゃん!神曲かも?」 と、思っていたのですが… 聴けば聴くほど 『UZA』の良さが染み込んで来てしまい 『UZA』が好き過ぎて、辛くなってしまいます 本当は、ヘビロテで聴いていたいけれど… 聴き過ぎて、嫌いになってしまうパターンが恐くて ヘビロテ出来ないってか やらないのです(^^;
2012.11.24
コメント(4)
さかもと 未明(さかもと みめい、1965年〈昭和40年〉10月21日 - )は、日本の漫画家、作家、コメンテーターである。本名、安西 明美(あんざい あけみ)。神奈川県横浜市出身。神奈川県立厚木高等学校を経て、玉川大学文学部英文学科卒業。 大学卒業後の1988年(昭和63年)、商社のOLとなったものの、うつ病の発症から会社を休みがちになり、およそ3ヵ月で解雇された。解雇をきっかけに「いつか自分のように、家族の問題や生きづらさに悩む人の心に届く作品を書きたい。」と表現者になることを決意。 主婦を経て、翌1989年(平成元年)、漫画家としてデビュー。主にレディースコミック誌などに作品を発表、人気を得た。また、小説の執筆、音楽アルバムの発表なども行っている。wikiより転載Voice本文にも書かせていただいた通り、わたしはモンスター・クレーマーと言われても、わたしの 発信した言葉、行動、クレームが議論のきっかけにさえなっていただけたらと記事を書いたので、 すこしタイムラグはありましたが、こんなに話題にしていただき、本当にありがたく思っています。 作家冥利につきます。これを機会にぜひとも日本中の皆さんと、どうしたら赤ちゃん、お父さん、お母さん、他の乗客のみんなが快適で安全な空の旅ができたらと思います。あと、赤ちゃんが泣きすぎないようにする知恵や、どうしても必要があるとき以外、何歳くらいから飛行機に乗せたらいいか、赤ちゃんの安全面と周りへの配慮を含んだ常識的な親の判断規準について、広く議論したいです。さかもとが今夏に搭乗したJAL国内線の飛行機の中で起きた出来事を記したもの。記事によれば、さかもとは機内に同乗していた1歳くらいの乳児が泣き叫んでいたことに耐えられず「ブチ切れて」しまい、 「もうやだ、降りる、飛び降りる!」と、着陸準備中にもかかわらず席を立ち、出口に向かって走り始めたのだそう。そしてさらに、乳児の母親に「お母さん、初めての飛行機なら仕方がないけれど、あなたのお子さんは、もう少し大きくなるまで、飛行機に乗せてはいけません。赤ちゃんだから何でも許されるというわけではないと思います!」と告げたのだという。 そして、飛行機が着陸した後もさかもとはこの一件について納得がいかなかったようで、JAL側に対応に関するクレームを入れるとともに、航空法や飛行機の現状を知るべく広報部に取材を申し込んだそうこんな行動に対して、つんく♂は…つんくはツイッターで下記のようにツイートしている。 「15年前飛行機で離陸から着陸まで泣いてた赤ちゃんのママと目が合った。 『すいません。疲れてはるのに居眠り出来なかったでしょ』って。 『いえいえ、2時間泣いてたこの子が一番がんばった。エライエライ』って言ったらママさんが涙しはった。 今ならこのママさんの涙の意味がわかる。子供は泣くさ」とつんくはツイートしていたようです。 つんく♂△
2012.11.23
コメント(5)
OKL48(おかレモン、フォーティエイト)AKB48がお笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史(42)と「OKL48」を結成した。OKL48は番組の人気企画「矢部浩之のオファーしちゃいました!!」の一環で実現。矢部浩之(41)がじゃんけん大会優勝者の島崎遥香(18)らを応援するためにAKB48の裏方として奮闘するも、最後は相方の岡村がおいしい部分をさらう。矢部はセンターの岡村を「ダンスの切れも悪い。売れてほしいか?正確に言うと売れてほしくない」と苦笑い。島崎は「魅力的」とうらやましそうだった。楽天ニュースより転載AKB48のじゃんけん選抜による新曲『永遠プレッシャー』運営が「ゴリ推し」してる、ぱるること島崎遥香がセンターに選ばれて、何が何でもミリオン記録を伸ばしたい運営なりふり構わずに進めた作戦が…新しい曲のカップリングにSKE48、NMB48、さらにデビューさえもしていないHKT48にタイプA、タイプB、タイプCのC/Wを歌わせる事でした。AKB48G(グループ)を総動員してまでも、売りたい!支店ヲタ(この言い方も嫌われますがw)バカにしたようなこんなやり方に、非難轟々だったのですが…さらに…タイプDが秘密とされてまして…秘密の公開は12月1日って情報だけが先走りしていたのですが…それがOKL48でしたw12月1日の「めちゃイケ!」では、AKB48とコラボしまくりヤベッチが仕事オファーシリーズで、秋元康からの以来で握手会での『剥がし』(握手してるファンを剥がす)のバイト先日行われた、AKB48の握手会で収録したそうなのですが…一昨日、緊急にファンを募集しての「ぱるる握手会」も収録して、万全の体制で「めちゃイケ!」放送ですが…ナイナイの岡村さん えらく調子良く絡んでくれますけど…AKB48の総選挙の話題に関して、あなたはアンチでしたよね?「逆ホストや」発言は…ヲタは誰も忘れていませんからね?!ラジオ番組でも、散々AKB48を叩いてくれましたよね?その恨みは、絶対に忘れられるものでは有りませんからね!
2012.11.22
コメント(2)

晩御飯がいつも味噌汁なので、他にしようと考えていたら、ぶたじるが食べたくなってスーパーでお買い物をして、今夜はぶたじるです♪大根を銀杏切りにして、水を入れた鍋に投入済wジャガイモも煮えるのが遅いので、先に茹でましてフライパンに胡麻油を引いて、豚肉を炒めまして豚から油が出てきたら、大蒜と生姜の生搾りwも炒める味塩胡椒して、刻んだ厚揚げを加えて味を染み込ませる先に茹でていた鍋に加えて、残りの椎茸、しめじたけのこ、玉ねぎ、長ネギ、を加えてひと煮立ち弱火にして、味噌を溶かしてしばし煮込みます。余りの具材の多さに、買ってた「ぶた汁の具」は入れる必要も無くなり、今度使う事にしました(^^;柔らかい白菜を加えて、火を止めて味を染み込ませます♪奥さんが帰って来たら、早速晩ご飯に頂きます。
2012.11.21
コメント(4)

ほんと!久々にやってしまいましたorz!暗い道で、前から来た車が真ん中を通ってるんですれ違う事が出来なくて、私がバックしたのですが…すれ違う為に、少し斜めにバックしたのがいけなかったガツン!って衝撃が有って、やっちまったなあ!ってのは分かっていましたが、車止めのブロック何ともなさそうだったので、そのまま帰宅しまして自宅の前にて、懐中電灯で確認すると Σ(|||▽||| )思っていたよりも、凹んでてマジでへこんだorz!もう12年も乗ってる車だから、仕方ないやって…私は諦めモードだったのですが…お金は払うから直して!って奥さんに言われて某所へ見積もりを貰いに行ったのですが…昨日書いたとうり、只で直してくれました!(*´∀`*)近くで見たら、塗装も酷いかもしれませんが…ロハでこれなら、文句なんてありませんてw(^^;
2012.11.20
コメント(2)
仲良しのリスナー会で(MRTラジオのです)忘年会をする事になり、幹事を引き受けましたが参加希望者の集計が遅くなってしまいまして当てにしていた大きな居酒屋さんは、すでに満杯!忘年会の季節12月を甘く観ていた訳では無いのですが…参加者のお返事が集まるのを、待っていたので遅くなってしまい。焦りまくりです!(^^;地元雑誌のパームス片手に、電話を掛けまくり何とか場所と値段と、お料理が良さそうなお店が予約出来まして、ほっ!としておりまする閑話休題…情けは人の為ならずって言われますよね私も昔は…『情けを掛けると、その人の為にならない』かと思っていましたが… 本来の意味としては『人に情けをかけておくと巡り巡って 結局は自分のためになる』最近ある事で7万円もの費用を払わないとイケナイ事態に陥ってた訳なのですが…私としては自分でやった事だし、自分で修理しようとして修復出来なくて、そのままで良いと諦めたのですが…奥さんから直しなさい!って言われまして見積もりを取りに行ったのですが…「綺麗にするには7万円」ガックリ!と肩を落として「叩き出せればいいのに!」って担当君に言ったら「んじゃやってみますわ」って言って15分程待っていたら、なんかもう私的には文句なく直ってる「え?これでいくらなの?」って聞いたら「さこくんにはお世話になってるから只でいいすよ」って言ってくれて、信じられないような展開にw今度、お礼にうちの「おはぎ」を差し入れしよう(≧▽≦)
2012.11.19
コメント(8)
ネットに詳しい人ならば「異臭騒動」ってあの某コンビニだって、思い当たりますよね?w記事が出たのが、金曜日か土曜日でしたかね?思わず行ってみたくなりましたもんw(≧▽≦)もう、2ちゃんねる上では、そりゃ大騒ぎさwう○こ、げ○だの そりゃあ酷い表現でしたが…昨日、お店に行ってみて納得出来ましたわ(^^;店の中に入った途端に、普段とは違う匂いが充満wその匂いは、決して香ばしいものとは言えませんレジにも注意を促す書き込みがして有りました。それでも美味しいって言われていたので買いました某ファミマのチーズチキンナゲット昼間からビールと美味しく頂きました♪(*´∀`*)(食べるのに夢中で、写真を撮り忘れましたw)
2012.11.18
コメント(0)

入院してるお袋が、元気な時に頂いていた某高級デパートの商品券が出て来ましてうちの店を手伝ってくれてる、おばちゃん達とディナーバイキングへ、忘年会を兼ねて行く事になりました。土曜日の夜って事で、車が混雑してまして駅前からノロノロでしたんで、降りて歩きました午後6時半からの待ち合わせに1分前に到着一人遅れたおばちゃんを待って5分遅れで店内へ店内は大勢のお客さんで溢れていました。私たち貧乏人には、こんな事でも無ければ縁が無いお店ですが、世間にはお金持ちも多いようでw若いカップルが多いってのも、意外でした(^^;フランス料理フェアって事で、私には馴染みが無い食べ物が多かったし、糖質カット中なのでとても美味しそうなパスタは、涙で我慢しました。サラダをメインに、フローズンビールと共にお肉をメインに、生ビールと一緒にw最後はアイスクリームで締めましたが…お料理はとても、美味しかったのですがとても料金ほどは、食べられませんね?(^^;
2012.11.17
コメント(2)

冬が来て!寒くなって来ると 鍋物が美味しい♪そんな鍋料理の中でも、すき焼きと並んで私が好きなのは…『おでん』でやんすw古くは…おそ松くんに出ていた チビ太が持ってた串おでんにインスパイアーされて、好きになりwちなみに…チビ太が持ってる『串おでん』は…三角が… こんにゃく、丸が…がんも、んでもって…長方形で横に長いのは…なると巻ってのが…公式見解なのだそうです!(≧▽≦)で…もって、今回の話題の おでんなのですが…自宅でちゃんと作ろうとすると、お金が掛かるし…かと言って…コンビニで出来合いのおでんを買おうとしてもたった二人分だとはいえ、1500円以上の出費になります(^^;奥さんと私の食費を、1日1000円で考えてる私としては…たとえコンビニが、おでん70円セールをしていたとしても美味しいからとコンビニの、おでんを買うわけにはいきませんそんな貧困な私の家庭を助けてくれるのが、コレです!表示には、二人分と書いて有るのですが…結びこんぶ、牛蒡巻き、焼き竹輪、こんにゃく、卵、大根ってのが…2個ずつ入っているのですが…私的には、コレで満足する事は出来ませんので…別の鍋に、うどんのおつゆを入れて、3倍に薄めまして三角揚、生椎茸、玉ねぎ(1/4)、蒲鉾、平天を煮込んで和辛子を付けながら、ビールと頂くのが…至福でございまする♪今夜は、卓上コンロで奥さんと差し向かいで晩御飯w
2012.11.16
コメント(4)
ついに野田さんが決断をしまして(追い詰められてw)衆議院を解散する事になりましたが…本当ならば、一番のビックニュースであるべきものが森光子さんの死去が報じられると、あっという間に話題を持って行かれてしまいましたね?(≧▽≦)私にとって森光子さんは…パンツ屋のおばちゃん決して個人を嘲笑してる訳では無くて若い人たちは知らないと思いますが? 日曜劇場だったかな?森光子さんが「パンツ屋のおばちゃん」の役でするドラマ天国の父ちゃんこんにちは夫と死に別れた日比野都(森光子)は女性用下着の行商をしながら子供(松山省二・二木てるみ)を育てる。子供ながらに(当時6ちゃい)何故だか覚えているのですよ!世間的には…マチャキとやった「時間ですよ」が有名銭湯が中心のお話でしたが、お茶の間にも若いおねいちゃんのオッパイやヌードがガンガン出てましたねwジャニーズのお袋さんに哀悼を込めて 安らかにって…衆議院解散でしたね!(≧▽≦)勿論、民主党は散々に国民の期待を裏切りまくりだから惨敗は当然でしょうけれどw 国民の生活がなんちゃら党や岡本太郎さんが作ったかと思える、太陽の党なんてのもじーさん連中が『立ち上がれず』にw 名前を変えただけだし維新のなんたらだって、政策なんてどうでも良くて自分が議員を続けられたらそれで満足って烏合の衆!wwwでは、現在の第一野党である自民党が爆勝するのか?といえば、それも無いような気がしてます何かもう、国民はこの国の政治家ってペテン師に飽きてる!議席を伸ばせるのは…宗教一致の公明党だけでしょうね?
2012.11.15
コメント(0)
野球の事なんて、普段ならばどうでも良い私ですがやっぱり根からの日本人なのでしょうね?(^^;WBC(ワールドベースボール、クラッシック)は○○JAPANの名前に釣られて、観てしまいます。前回までは、イチローを筆頭にして大リーグ に参加してる日本人メジャーリーガーが多く参戦して盛り上がったのに今回は、早々とダルビッシュが不参加を表明すると岩隈も青木も、不参加となってしまいこのままだと、大リーガーの助っ人は無しみたい?ただ彼らを責めようというのでは無いのです…彼らはあくまでも個人事業主ですからシーズンでの成績が、もろ自分の評価となってお金になって帰ってくるのですから、シーズンを優先する為に、WBCを欠席するのって有りだと思いますここからは私の勝手な想像にすぎませんが…おそらく?選手たちから尊敬されてるイチロー選手が、他の選手にも参加を呼びかけていたんじゃないのかと思っています本音では「だりいなぁ!」とか思いつつもイチロー選手に誘われたら嫌!と言うわけんもいかずにお付き合いで参加してくれてたのではないでしょうか?それとも、星野監督を勝たせてあげたい原監督を男にしたいそんな義理人情で、参加してくれていたのかもしれませんが?それだと…山本監督には、だれも協力しないのですかね?何だか…盛り上がりに水を刺されたような気がしていますw
2012.11.14
コメント(0)

本当は…せめて、豚バラカレーにしたかったのですが…なんせ貧乏人なもので…初の細切れカレーにチャレンジwまずは、圧力鍋に適当に水とコンソメを入れてスタンバイ豚系のカレーは今夜食べるので、人参は小さめにカット!じゃがいもは、定番のメークインと男爵のふたつ使い!男爵は軽く煮込んでも溶けてしまうので、甘味付けにしてメークインで、じゃがいもの形をアピールさせます♪(≧▽≦)水の状態から入れて、一度は沸騰させて弱火で煮込みます。フライパンを用意したら、玉ねぎを2個、微塵切りにしてサラダ油が温まったら、大蒜と生姜の搾りを炒めます適度に香りが立ったら、刻み玉ねぎを入れて炒めていきます美味しく作るには、玉ねぎは飴色になるまで炒める!って言われていましたが…インドの名人はそこまでしないこの程度まで色が付けば十分なのだそうでして…そこにカット水煮トマト缶(テレビではフレッシュトマトでしたがw)加えたら強火で、水分が無くなるように炒めて行きます!煮込んでる物体が、ペースト状になるまで煮込んだら人参とじゃがいもを煮込んでる、圧力鍋に加えるのですが…フライパンに残されてるのは、美味さの塊ですから予め圧力鍋で野菜を煮込んでるスープを取り置きしておいて炒めた後のフライパンを、煮汁で洗って味を加えて下さい!煮汁で洗ったフライパンに、今度は豚細切れを炒めて行きます豚だから油は必要無いかな?って思ったのですが…思うように油が出てくれなくて、バターを足しました!(^^;適度に炒まったところで、塩胡椒+黒胡椒+カイエンペッパーしめじを1株切り入れて、炒めながら焼肉のタレで味を追加!さらに…調理しながら飲んでいたビールを適度に加えて安くて硬い豚細切りに、美味しさと柔らかさを追加します!この時点で味見しても、間違いなく美味しく出来てますので我が軍の勝利は目前まで、迫っている事は間違い有りません。しばし煮込んで、追い玉ねぎ(1個柵切り)を加えて煮込んで玉ねぎに火が通ったら、火を止めてカレーのルーを投下します!(グリコの辛口、ハウスの辛口を×2種類ブレンド致しますw)一度、沸騰させてから弱火にして煮込んで出来上がり♪まだ食べてはいませんが…絶対に美味しい!って自信が有ります。
2012.11.13
コメント(4)

冬らしい寒さが来まして、庭の桜のハッパやハナミズキのハッパが庭に散乱してました(^^;奥さんから「そろそろ綺麗にしましょうね?」って言われてましたので、怒られないうちにお片付けハッパだけなら、小さな熊手があるので直ぐに終わるのですが…問題は伸び放題の芝生です奥さんの「綺麗にしましょう!」の言葉の外には「芝生をなんとかしなさい!」って言葉が隠れてますwって訳で…お天気も良く、暖かな日だったので職人用の芝刈りバサミで、チョッキンチョッキン!たった6畳弱の小さな庭なのですが、手動なのでw2時間ほど掛かって、ようやく見れる程度にはなりました宮崎市のゴミの大袋いっぱいになりました(≧▽≦)
2012.11.12
コメント(4)

日曜日ですが、貧乏暇無しでお仕事してました(^^;午後1時ちょう前には終わったので、奥さんと外食何処に行こうか?ってなりましてオキニの麺処 Kojima屋へやっぱりお客さんが並んでいまして…25分ほど外で並んで、ようやくお店の中へいつもは店主さんと、奥さん?の二人ですがバイトのあんちゃんと、おねいちゃんが居てましていつもよりかは、早い時間で入れたのだと納得!奥さんに「ラーメン、唐揚げ、ご飯、サラダ」のAランチを頼んでもらいまして、私は「がっつり野菜ラーメン」作るところを見ていたのですが…中華鍋に片手で大盛りの刻みキャベツを入れたかと思うと今度は、バレーボール大のもやしを投入して炒めますこ、こ、これは…ヤバい!案の定、食べても、食べても中々麺にたどり着けません奥さんはご飯は無理だからと、私が食べましたが…定食の唐揚げが結構大きくて、食べきれないかも?奥さんにも頑張ってもらって、何とか完食しましたが二人共スープまでは、飲めませんでした(^^;今度は夜の部だけの、あんかけ焼きそばや炒飯味噌野菜炒めなどにも、チャレンジしたいと思います♪追記…またハイビスカスの花が咲いてくれました大きさを観て頂きたくて、メガネと比べてみました。
2012.11.11
コメント(0)
AKB48なんぞ…興味なんて無いわ!ってのが世間一般の常識だと、分かってはいるのですが…今回は、どうしても皆様に知って頂きたい事があり「ご意見頂戴…させて頂きます!」AKB48 河西智美 (かさい ともみ)1991年11月16日 は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループAKB48チームBのメンバーである。 東京都出身。ホリプロ所属。デビュー 2006年4月1日 ジャンル アイドル 備考 AKB48 チームBメンバー (以前は旧チームKメンバー)wikiより転載新組閣により12年11月より チームAに所属あだ名を「ともーみ」とか「ちゆう」とか言われますが…中々に人気が有る子なのですが…握手会をサボってみたりチョコチョコと問題を起こしてしまうメンバーなのでした!テレビ朝日でやってる、ゴールデンの人気がある番組『いきなり黄金伝説』の「一ヶ月1万円生活」にエントリーされまして、ヲタも日の目を観ると喜びましたが…番組のい開始から バックレ!てしまいまして番組はパニック!一ヶ月1万円生活は、決められた部屋で生活しないといけないのに自分の実家にかえったままで、番組に復帰する様子もない?黄金伝説史上、初のオファーを受けていながら勝手にリタイア!常識では考えられませんよねぇ?テレビ局からの仕事を受けていながら、バックレルって?AKB48mの握手会をズル休みするのは…うち仕事ですが…テレビ朝日の看板番組に、エントリーしながら逃走するって河西個人だけの問題では無くなって、AKB48全体が仕事に対して、いい加減な集団だと思われてしまいます!運営はこんないい加減な仕事をスポイルするようなメンバーは速攻でクビにした方が良いと思うのが正常だと思うのですが?運営はペナルティを与えるどころか…18日 JRAのCM開始12月26日 ソロCDデビュー11月25日 デビュー記念ライヴ13年1月下旬 ソロ写真集発売コツコツと真面目に劇場公演を頑張って来たメンバーやたった1枚のツーショットプリクラで解雇されたメンバー絶対に納得がいかないと思っているのは私だけでしょうか?
2012.11.10
コメント(6)
生椎茸をたくさん買ってしまったので今夜のメニューは、炊き込みご飯なのです!お得意の『丸美屋 とり釜めしの素』をベースに油揚げ、生椎茸、たけのこ、きんぴらゴボウ焼き鳥の缶詰×2 を入れて炊き上げます♪毎度言ってると思いますが…私は炊き込みご飯は、具沢山が好きなのでベースの とり釜めしの素だけでは少ないので余分な具材を加えて、大盛りにしちゃいますwうちに勤めてる、馴染みのおばちゃんから先日頂きものをした、タッパーが有るので早めに炊き込みご飯を炊き上げまして晩ご飯の時間に間に合うように届けたいです
2012.11.09
コメント(6)
田中 眞紀子(たなか まきこ、1944年(昭和19年)1月14日 - )は、日本の政治家。民主党所属の衆議院議員(6期)、文部科学大臣(第17代)。 父は第64・65代内閣総理大臣の田中角栄。夫は民主党参議院議員の田中直紀。 科学技術庁長官(第52代)、外務大臣(第131代)、衆議院文部科学委員長、衆議院外務委員長等を歴任した。wikiより転載尖閣諸島問題で中国と揉めている時に…中国との国交正常化を成し遂げた、田中角栄の娘田中眞紀子衆議院議員が、問題を起こしてますねw田中真紀子文部科学相が、秋田公立美術大、札幌保健医療大学、岡崎女子大の3大学の開設をめぐる判断を覆したことが波紋を広げている。田中文科相は2日の閣議後記者会見で、「大学設置認可の在り方を抜本的に見直す必要がある」と述べ、大学設置・学校法人審議会が2013年度の開校を認可していた3大学について認めないとの判断を示していた。WSJ.COMより転載やり方は良くなかったと思いますが…言ってる事は、私的には正論に思えてしまいます!全大学560校?のうち、少子化の影響で定員割れするのが半分にもなってる現状を考えたならば…閉鎖される大学も増えてゆくのにこれ以上、新設の大学をホイホイ認可するのって何か違う!って気がしてしまいます。
2012.11.08
コメント(2)
『僕の夏休み』から…何となく観てしまっている月曜日~金曜日の午後1時半からのドラマ枠なのですが…『僕の夏休み』では、マジで夏休み枠って事とW主演の妹役の女優さんが、期待の子だったせいでエロいシーンが有ったとしても、それなりに想像出来るイメージシーンや、回想に置き換えられてました(最後は愛し合う兄弟で結ばれたって事で問題にw)ようやく子供が学校へ行き、居なくなったからってwドロドロな人間関係を描く!って始められたのが…「いい人キャラ」のマナカナのどっちかが主演したドラマ『赤い糸の女』これがあのNHKの朝ドラを、爽やかに演じた双子のマナカノのどっちか が…こんなにエッチなシーンを演じちゃってもいいの?って赤面もののドラマでしたが…今回の『幸せの時間』は違いまっせぇええええ!!オープニングでは、お父さんが頑張って建ててくれた新築のお家に、幸せそうなお母さん(田中美奈子)と子供達が、鍵を開けて入居するほのぼのとしたシーンですが…頑張ったお父さん(西村和彦)は、休日出勤と偽って(まぁ…会社には行っているのですから、出勤なのかもw)会社にて不倫してる部下の社員と、激しく立ちバック中(≧▽≦)(服を着てるとはいえ、イキナリのバコバコですw)でもって…自宅に帰って来たかと思えば…新築の我が家に興奮したのか? 子供に聞かれてるとも知らないで奥さんと激しく夫婦の営みを交わすのでした!(//∇//)駅に近いマイホームを建てたというのに、雨だからと昨夜の満足さに、奥さんは旦那さんを駅まで車で送りますが運転しながら、昨夜の熱い営みを思い出した奥さんはボーとしてしまい、横断中の女性をハネて怪我をさせてしまう後にこの女性が、旦那さんの浮気相手になってゆくのですが…もうともかく…ニッカツのロマンポルノでさえもこんなにエロいシーンは放送せんわ! って位のエロさwストーカー化しそうな、カッコイイ花屋さんのあんちゃんや主人公の15歳の娘と、関係を結ぼうとする柳沢慎吾こんなん 本当にお昼の時間帯に流しても良いのでしょうか?専業主婦って…こんなにも刺激を求めているのでしょうか?
2012.11.07
コメント(4)
東北地方を震災から復興させる為に40兆円?近いお金が増税して、税金から組まれましたが…これが、震災復興とはまったく関係の無いところに使われている!って問題になって来ましたが…役人達が勝手に、理由を付けて勝手に使ってる!みたく言われていたのですが…フジテレビの夕方のニュースにて、その訳が分かりました。そもそも、この増税法案を通す話し合いで民主、自民、公明が話し合って、法案を通す為に「日本を活性化する」みたいな文言を入れたらしいwその一言が入った御陰で、被災地とは縁も無い地方の駅前の再開発や、ビルの補強などにも使える魔法のジョーカーが誕生したとゆう訳です!肝心の被災地は、未だに手付かずの所が多く有るのにまったく関係の無い、長崎の諫早干拓問題の調査そんなところにまで、復興予算は流用されているそうです私たちが復興増税を受け入れたのは…被災された地方の方々が、少しでも早く人として、人間らしい暮らしが出来る事を願っての事それを偽政者どもは、自分の勝手に使ってあわよくば、自分の懐に入れようとしてるのでしょう?民主も自民も、公明党も ぜーんぶクズだ!
2012.11.06
コメント(4)
何かを書こうとして…広げたままの5日の日記ひと晩経っても、書く内容が無くってそのままで6日の朝を迎えてしまいました(^^;あ!そうだ 昨日の5日私の車の外気温計は、停めてる時にはな、な、なんと!30度を表示してました走り出したら26度になりましたけれどねw(^^;今朝は、こんな事で勘弁してくだちぃw (≧▽≦)
2012.11.05
コメント(4)

午前中で仕事が終わったから!といっても日曜日とはいえまっ昼間から ハイボールは…人間として、どうなのだろうと悩んでしまうwビールとかワインならば、物憂げな午後に似合うけどハイボールって…何だか不可侵領域とゆうか?昼間から行っちゃイケナイ、ような気がしてますが…ぢつは…近所のファミマの策略にはまったのですw最近、ファミマでお買い物をする度に50円割引が当たり!(4回連続で当たりましたw)サントリー限定の当たり! だったのでビール大好きな私は…プレミアムモルツを1本買って残りは…大好きなキリン一番搾りを買ってたのですがゆうべ「星みっつですぅう!」を観ていたらどうしてもハイボールが飲みたくなってしまって「トリス ハイボール」を買ってしまいましたとさw初めて飲んでみましたが…なかなかに 美味しゅうございます♪追記…月曜日から1日1食にして体重を減らしてますが… 今日で1週間だとゆうのに…2キロしか減ってないorz!
2012.11.04
コメント(4)

師匠のH田Iさんから電話が有りまして…「今日、お時間が有りましたら、市場においで下さい」???でしたが、よく聞いてみると…祭日で自分のお店はお休みして、市場にボランテイアでイベントに焼きそばを焼きに行ってる!って事でした。師匠からのお誘いとあらば、無碍に断る事も出来なくて差し入れに、うちの店の「おはぎ」を持って市場へと宮崎市全体をまかなう市場なので、凄く大きいですし来場者も多いために、思いっきり遠くへ車を停めさせられwテクテクと歩いてゆくと、直ぐに師匠とは会えました。海鮮焼きそば200円×5個 お買い上げで売上協力しまして(お昼は抜いてるので、晩御飯に美味しく頂きましたw)場内を見て回ると、ドラえもんショーをやってました♪でも…大山のぶ代さんじゃ無い ドラえもんなんて…振る舞いで、海鮮鍋が出されてましたが…無料だからって、凄い!行列が出来てて驚きました!只だからって…そんなにも並ぶ事ないやろう?って 少々上から目線で、偉そうに思いましたが…あれが伊勢海老汁だったら、私も並んでいたのかも?(≧▽≦)
2012.11.03
コメント(8)
私が携帯電話を使い始めて、どれくらいだろう?自動車電話からショルダーフォンになって本当の携帯電話! って言える頃には契約したなぁ?結構早かったと思います! 10円で6秒位の頃かな?なるべく使わないようにしていたのですが…月額の使用料金が、毎月2万円は行ってたかと?まだ周りはポケベルばかりで、私も仕事の都合でポケベルも持ってましたが、携帯は隠してましたw当時遊んでいた、おねいちゃんを飲んでから送った時に(お付き合いをしていた訳では有りませんよw)タクシーでお家まで送って、私の自宅にタクシーで戻る時にその、おねいちゃんからポケベルに連絡が有りまして…酔っていたので、思わず内緒の携帯から電話してしまって(まだ送って行って、帰宅途中のタクシーの中だから)「どうして私が知らない携帯を持ってるの?」っておねいちゃんから、筋違いの非難を受けた事も有りましたwそんなこんなで、十数年使い続けてきた携帯電話なのですが…中々…電話帳の整理が出来ないまま過ごしてしまいました(^^;あからさまに使わない番号は、サクサク削除したのですが…コチラからは掛けなくても、相手から掛かって来た時に名前が分からないのは…マズイ!だろうと消せなかったのやおねいちゃんや女性から、教えて頂いたアドや番号は…望みが無い!って充分に分かっていながらも…男ゴコロの未練!と言いますか…消せなかったorz!でもでも、今日は何故だか? 諦めがついたってか?素直に、不要な電話帳を消す事が出来ました!(^^;大人になるって…諦めを知る事なのでしょうかね?(≧▽≦)
2012.11.02
コメント(6)

今日11月1日は、映画の日って事で無理くりな感じながら、映画館へ行って来ましたよ♪正直に言うと、あまりコレが観たい!って映画は無かったのですがw 1000円なら良いか!って感じで映画館も、いつもなら多くの人が居るのですが…話題作の公開も無いみたく、人もまばらでした(^^;エクスペンダブルズ2を公開していた劇場は…ココのシネコンの2番目に大きい劇場だったのですが公開されて時間が経っていないのに、3割程度の入りこんな事なら、アウトレイジにすれば良かったかな?などと気が乗らないまま、ポップコーンとコーラで気を紛らせつつ、上映が始まるのを待ちました!エクスペンダブルズ2…簡単に内容を言うと殺戮映画!と言って間違いない!と思います。スタローン達の正義感を出すために、相手を殺して!殺して!殺しまくります! いいのかコレ?【PG12】12歳未満の方には、保護者の助言・指導が必要です。でしょうねぇ!! ともかく殺しまくりですもんwようつべの予告編を観た人達の感想は…「カッコいい!」「スカットした!」など好評ですがあれだけ人を殺しておいて、「カッコいい!」って感想を持てる、人の感性を疑ってしまう私でした(^^;
2012.11.01
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1