全32件 (32件中 1-32件目)
1

3月31日のメニュー ひじき豆混ぜご飯 新じゃがのそぼろ煮 ネギと海苔入り卵焼き しょうがの甘酢 ブロッコリーのからし醤油和え カニカマとわかめのポン酢和え代謝をあげるべく、しょうがの甘酢入れてみましたしょうがは毎日、何gだか食べるといいってテレビで言ってたような気がするこれから毎日お弁当に入れようと思います昨日はジムに行って体重を計ったら47.8kg目標は一応45kg台なのでまだまだ遠いな~無理せずゆっくりと落としましょ
2009年03月31日

3月30日のメニュー ご飯(鮭フレーク、大葉、白ゴマ) 厚揚げの甘辛ステーキ 油揚げとほうれん草、しめじのさっと炒め ひじき豆入り卵焼き 竹輪のカレー粉炒め いちご今日からダイエット開始なのでヘルシー大豆製品ばかりのお弁当にしてみました昨日買ってきた美腰ダイエットは結局やらなかった面白いTVがあるとついそっちに目がいっちゃうんだよな今日はこれからジムに行って来ます昨日までの不摂生を反省して頑張りたいと思います
2009年03月30日

ヨーカ堂に行くといつも買ってしまう”ブレッドバスケット”のパン黄色いメロンパンハムロールオレンジクロワッサンロール苺パンケーキ作りましたホットケーキに苺、バニラアイス、生クリーム 上に練乳かけてあります苺が甘酸っぱくて美味しかった家で自分で作るとついつい大きく作ってしまうので食べすぎた今晩は夕食いらないなって今のところは思ってるけど食いしん坊だからわからないな遅ればせながら、SHINOさんの「美腰ダイエット」の本買いましたベリーダンスの買おうか迷ったんだけど写真の人がお腹出ててスタイルよくないのこれじゃ効かないと思ってウエスト56センチのSHINOさんのにしてみましたDVD付きっていうのもいいかなっって見ながらの方が読むだけよりわかりやすいしねこれできっとキュッとしまったお腹になるはずさて、今日は急に思い立って午前中に部屋の模様替えしましたベットの位置変えて、TVの位置変えて、ほぼ全替えベットはセミダブルだからとっても重いそれを一人で動かすから結構重労働きっと明日あたり筋肉痛になるんだろうな一年に1,2回は模様替えするんだけど中々しっくりとこない毎回これで完璧と思ってもしばらくするとなんか気に入らなくなってくるんだよねまっ、家具を動かすことによって溜まったほこりをとる事が出来るからいいだけどよく動いたのでお風呂にゆっくりつかって美腰ダイエットでもやりますか
2009年03月29日

今日は母とヨーカ堂にお買い物ランチはヨーカ堂内のレストラン”芳咲”で本当は近くにある”カフェ・レガル”に行きたかったんだけど電話しても出なかったので諦めました前回もやってなくて、まだ一回も行けてないんだよね日曜に営業してないでどうするのって感じだけど・・・ポークスタミナ焼き定食お肉、ジューシーで柔らかくて美味しかったお腹が空いていたのでペロッと食べちゃいました母が食べきれなかった豚しゃぶも残さず食べてお腹いっぱい太るわけだよ
2009年03月29日

3月28日のメニュー ご飯(若菜とわかめ) チキンソテー ハムと大葉入り卵焼き 蒸しかぼちゃ ジャガイモピザ風(ジャガイモ、玉ねぎ、ブロッコリー、チーズ、ピザソース)チキンソテーはシンプルに塩、こしょうのみです我が家ではチキンと言えば生協の「はぐくみ鶏」ですとってもジューシーで美味しい今日は仕事だったけどやっぱり暇でしただけど、勤務中に遊んでるわけにはいかず、何かしら仕事をしてないといけない仕事を探すのにも一苦労いつもよりは少し早く終わりました仕事中に目が見えにくくなって、透明な水の塊が浮いているような感じで光も反射して上下左右に広がってんの30分位はそんな状態が続いて早退しようかと思ったよしばらくボーっとしてたら治ったけど心配いったいどうしちゃったの私目が悪いのかそれとも脳の方か、わからないんだけどね母に言ったらエステで光あててるのかもよって確かに、あの光は黒いのに反応するからな目を保護する物のせても、光ってるのはわかるし一理あるかも近いうちに眼医者に行ってこよう
2009年03月28日

3月27日のメニューカツ丼(ご飯、とんかつ、玉ねぎ、卵)カニコロッケ椎茸の生姜醤油今日のお弁当は野菜不足でした明日も仕事6日連続は長いな
2009年03月27日

3月26日のメニュー ちらし寿司(錦糸卵、菜の花) ブロッコリーといり卵のマヨサラダ れんこんもち磯部焼き かぼちゃの茶巾今日はデザートなしです体重を元に戻すべく少しごはんの量を減らしてますれんこんもちはクックパットに載ってたレシピ参考にしてみましたれんこんをすったのと荒く切ったものとハムを入れて焼いてます仕上げに醤油をたらして完成簡単な割に、もちもちして美味しかったよそして夜はジムに行ってきましたは30分で4km走るのが目標だけど、私にとっては結構きつい続けて走ることが出来ないもん東京マラソンに出てる人って凄いって関心してしまうよ皆、頑張ってるんだな~私が出たら5km位でバテてそうやっぱりジムのマシーンで走るより屋外走った方が走ったって感じがするんだろうな景色も変わるから走ってて楽しいだろうし家の近所じゃ、マラソンコースに合う所はないしそれに危ないしね仕方ないからマシーンで頑張りましょ
2009年03月26日

3月25日のメニュー ご飯(のり玉) さんまのから揚げ にら入り卵焼き 人参のグラッセ コロッケ(かぼちゃ、牛肉) 苺見事に特番ばかりそんな訳で昨日録画した絶対彼氏のスペシャル見てますありえない話だから逆に何にも考えないで見れるからいいんだよね
2009年03月25日

3月24日のメニュー ご飯(ゴマ塩) ポテトと明太子入りマヨ味春巻き ウィンナーとチーズ入りケチャップ味春巻き 鶏そぼろ入り卵焼き ブロッコリーの醤油炒め 煮豆 塩キャラメルケーキ今日はWBCの決勝戦私の会社でもかなり盛り上がってて昼休み中は皆で一喜一憂して応援してましたが、私はまったく興味なしなんであんなに皆人の事にあつくなれるのか不思議冷めてるんだよねそれより昨日、あいのりの最終回見て寝不足で昼寝したかったよあいのりは始まった当初は見てたけどここ最近じゃ見なくなった出ている子が自分より年下になっちゃったからね最終回くらいは見ておこうと思って見たけど、なんだかあっけない終わり方でした昨晩、体重を計ったら48.8kgいつのまにそんなに太ったのと驚いたよ週末に運動もしないでダラダラとしてたのが原因だね元にもどすべく早速ジムに行ってきましたジム終りに体重計ったら47.9kgまだまだですあ~ぁ、太るのって簡単だけど痩せるのは難しい
2009年03月24日

3月23日のメニュー ご飯(若菜とわかめ) 枝豆と鮭フレークのにんにく醤油パスタ こんにゃくとしめじのピリ辛炒め煮 カニかま入り卵焼き キウイ今日はNEWお弁当箱です土曜日に行った西友でみつけました蓋を閉じるとこんな感じよーく見ると蓋の所にSEIYUの文字がどうやらSEIYUとDisneyのコラボ商品みたいそんなに量は入らないのでダイエットにいいかも
2009年03月23日

昨日、ランチの後に西友に寄りまして今話題の1470円ジーンズ買いました安い割にはしっかりしてる私の会社ではジーンズが仕事着だけど汚れるのが嫌で安い物を履いていくようにしていますいつも履いてくのは通販のNissenのだったりファッションセンターしまむらのだったりだけど、それでも1990円はするからそれより更に安いっていうのはとっても助かりますウエストが少しカパカパしてるけど太ももは結構ピチッとしてます丈も少し長いけどまぁいっかって感じ明日は雨があがってたら履いていこうかな今日はスプリングS久々に競馬やってみたけどダメでした中々そう簡単には当りません夕食前にお風呂入って出てからカクテルパートーナーのカクテル飲んだけど薄くてジンを投入1杯飲んでもまだ氷が残ってたから更にもう1杯すこーし、今酔ってますいい気分だけど”黒部の太陽”見なくては眠い目こすりながら見ています昨日前編見たけどあんまり面白くなかったんだよねでも続き物だから結末が気になる最後まで起きてられるかは微妙なところだな・・・
2009年03月22日

昨日の夜から降り続けている雨風も強くて時折、家も揺れますなんてたって築25年以上の家ですから耐震も出来てませんこんな天気なので家でまったりと過ごしております簡単なランチをすませた後の今日のデザートはハーゲンダッツのアイスです最近でたばっかりの新発売のですう~んいまいちだな周りをコーティングしてある練乳のが固くて甘すぎるしラズベリーはあんまり入ってなくてただ甘いだけ甘酸っぱいの期待してたからなんか違うカップのであるやつの方が美味しかったからなんか残念最近、カップのは見かけないんだよね季節限定になってたからまだ出てないのかな
2009年03月22日

今日のランチは”甲羅本店”に行ってきましただいぶ前にチラシが入っていて春のランチフェアーです私の頼んだかにコロッケランチ初めに出てきたのはかにコロッケ、ポテトサラダ、うどん、サラダ少し遅れて蟹せいろご飯と蟹汁、おしんこ蟹せいろは蒸したご飯の上に後からほぐしたカニを乗せてありますこうするとカニが固くならなくて食べれるそう結構ボリュームあって完食は出来なかった母の頼んだかに天重 父の頼んだ寿司の天ぷらランチ母の蟹の天ぷら食べたら甘くて美味しかったよ私のかにコロッケは蟹入ってるかわからなかった個人的にはうどんが一番美味しかったような・・・今晩の夕食用に蟹の姿1杯も注文本当は3500円するところがクーポン使って1000円とっても小さいです3500円だったら怒ると思うもしかしたら1000円用に小さいのかな小さくても味がよければいいんだけどね夕食は久しぶりに飲みながらつまみに食べるかな甲羅本店の庭園を少し散歩してたら池にいましたあひるとはちょっと違う気がするけど何でしょう
2009年03月21日

3月19日のメニュー ご飯(鮭フレーク) 野菜サラダ(レタス、きゅうり、人参、かいわれ、サラミ) ねぎ入り卵焼き スナップエンドウとポテトのケチャップ炒め 清見オレンジ昨日は遅くにポテチを食べてしまったので今日のお弁当でカロリー調整たっぷりサラダで結構、満腹になりましたオレンジも大きかったしさっき体重計ったら46.6kg毎日、お菓子食べてる割にはいい感じ体重よりも見た目って事もあるけどお腹まわりのお肉は一度ついたら中々落ちないからな今日はエステに行ってきたのでジムはお休みエステは前払いで払ってあるんだけど後、4回分くらいしか残ってないんだって通う前よりはいくらか白くなったけど、まだまだシミは目立ちますやめるべきか続けるべきか迷うな~
2009年03月19日

3月18日のメニュー ご飯(のり玉) マーボー茄子 枝豆入り卵焼き ネギと海苔入りはんぺん焼き 煮豆 清見オレンジ昨日は夕飯が早かったのでジムから帰ってきたらお腹空いちゃって夜食食べちゃったよこれじゃ、ジムで頑張って走っても意味ないじゃんと反省食い意地が張ってるからしょうがない太りたくないけど食べたいから運動してるって感じだなお腹は相変わらずへっ込みません今週に入って天気の良い暖かい日が続いています我が家の庭の”白木蓮”今年も咲きました
2009年03月18日

3月17日のメニュー ご飯(鮭フレーク、大葉) マヨタマ春巻き(ゆで卵、ハム) かぼちゃの春巻き(かぼちゃ、チーズ) お花ウィンナー ほうれん草の胡麻和え 人参ともやしのナムル 清見オレンジ今日は一日、いい天気暖かいというよりちょっと動くと暑いくらいだった開花予想また早まっちゃいそうだな会社も暇だし有給たくさん残ってるしどこか旅行に行きたい気分でも一緒に行ってくれる人がいないんだよ一人でどこかふらっと行っちゃおうかな
2009年03月17日

3月16日のメニュー ご飯(若菜と小魚) 手羽先の炒め煮にんにく醤油 煮卵 こんにゃくのピリ辛煮(こんにゃく、しめじ) ポテトサラダ(北あかり、ハム、人参、ゆで卵、玉ねぎ、きゅうり) キウイ今週も始まりましたここの所、平日でも仕事は暇です今朝の朝礼で経費削減の為に早出や残業はあまりしないようにとの事残業するほど仕事もないのが現状なんだけど・・・しばらくは暇な日が続きそうです
2009年03月16日

甥っ子がミスド好きなので買いに行ったんだけど100円セールやっていたせいか売っている種類がすっごく少ないのショコラフレンチ食べたかったのになあんまり食べたいのなかったので3個だけ弟にも家で待ってる奥さんにって持たせてあげましたフロッキーシューブルーベリーフレンチクルーラーエンゼルフレンチこのドーナツ達は私の今夜の夕食となりましたお昼が遅かったせいかあんまりお腹空かなかったからね
2009年03月14日

今日は弟と甥っ子が遊びに来たのでお昼を食べに行きましたが行こうと思っていたお店は2時から貸切でNGないにしろ弟達が来たのが遅くて普通のお店のランチの営業は終わってるんだよね仕方なくいつでもやってるファミレスですハッシュドビーフハンバーグ88円サラダ88円のサラダがあって頼んでみたけど、キャベツの千切りにコーンがちょっと箸安めにはいいかなって感じ、安いしねいちごのパフェ食べたかったのにすでに終了しててがっかりいちごって今が美味しい季節じゃないのかな
2009年03月14日

3月14日のメニュー ご飯(ゴマ塩) 鶏の甘酢から揚げ そぼろとネギ入り卵焼き ほうれん草、コーン、人参のバター醤油 プチベールのマヨ醤油和え チーズケーキやっと今週の出勤は終了昨日は寝る前に漫画読んでたらいつのまにか12時過ぎ朝起きるのが辛かった目覚まし時計が五月蝿いって久々に思ったよ明日は心おきなく寝坊が出来る午前中はみたいだしゆっくりと寝てよ花粉の薬をもらいに病院に行かないとならないけどそれはお昼近くでもいいかのんびり過ごして日々のストレス解消だー
2009年03月13日

3月12日のメニュー 十穀米ご飯(ゴマ塩) 煮物(五目厚揚げ、大根、椎茸) 枝豆入り卵焼き 海老焼き ミルクプリン今日、ジムで体重計ったら46.9kgだった毎日、夕食後に必ずスイーツ食べてたのにお昼少なめにしてたのがよかったのかしら今週は明日行けば仕事は休みやーっと土日休みだよ日曜日だけだとあっという間に終わっちゃうからね天気は悪いみたいだけど何しようかしらね
2009年03月12日

ご飯(ゴマ塩) チキンソテー 椎茸のソテー ほうれん草とコーン入り卵焼き ポテトとブロコッリー炒めカレー味 オレンジ今日のお弁当はいつもより少なめ最近、夕飯食べすぎだからカロリー調整夜は自宅でのんびりだから色々と食べ過ぎちゃうんだよね食べたいけど太りたくない運動もしてるけどそれ以上に食べてる楽して痩せれないのわかってるけど何かないかな・・・
2009年03月11日

3月10日のメニュー ご飯(ゴマ塩) さばのみそ煮缶 納豆入り卵焼き 菜の花の海苔和え 3種きのことベーコンのホットサラダ(しめじ、エリンギ、舞茸) 生キャラプリン主菜が思い浮かばなかったので「さばのみそ煮」の缶詰です骨まで食べれるし、手軽で美味しいんだよね昨日、体重計ったらそんなに増えてなかったのはよかったんだけど食べすぎのせいか口内炎が2か所出来てるお菓子少し禁止するかな
2009年03月10日

3月9日のメニュー ご飯(ゴマ塩) ネギ入りはんぺん焼き 2色ピーマンのきんぴら 明太子と青のり入り卵焼き 人参のグラッセ ミルクプリン昨晩の夕食は結局、お腹が空かなかったので食べるのやめようかと思ったのに頭が痛くなって薬飲むために食べましたちなみに夕飯は温泉まんじゅう2個とバナナでした薬のおかげか今日はなんとか復活まだ少し痛いけどねいつもの事だから仕方ない昨日の食べ過ぎを反省すべく今日のお弁当はいつもより控え目ですお肉が入ってないんだよねでもデザートにプリン食べてちゃ意味ないかな・・・糖分は午後からの仕事のエネルギーだからねまっ、良しとしましょ
2009年03月09日

長岡と言えば黒柳の温泉まんじゅうが有名久しぶりに来たのでついつい買ってしまいました今はお腹いっぱいなので後でレンジで少しチンして食べたいと思います少し温めると出来たてみたいで美味しくなるんだよねそして村の駅の中にあるお店「デュ・フロマージュ」のチーズケーキこのケーキは常温で2週間位持ちます家で空けてみたら凍ってましたは撮ってないけどこれよりも小さくて1個294円もするチーズケーキも買いました普通だったら高くて買わないけどついつい出かけるとここでしか買えないと思って買ってしまうんだよね美味しいといいな村の駅を後にして今度はブルーレイを見にエイデンに向かいましたテレビはAQUOSなのでやっぱり同じのがリンク出来ていいみたい新製品がもうすぐ出るので今は在庫、展示品の処分で安くなってた店員さんが説明してくれてちょっとその気になりかけたよでも高い買い物はい、買いますとは即答出来なよな~十五万位するのが九万位になっててしかも欲しかったW録付でもやっぱり何軒か見てからじゃないとねさっき帰宅しましたがまだ一向にお腹のすく気配がありせん村の駅で試食もたくさんしたし、締めに苺とバニラのミックスソフトも食べちゃったしまた食べ過ぎた食欲旺盛で困っちゃいます
2009年03月08日

今日は両親と伊豆の方へおでかけ帰りに村の駅に寄りましたちょっと遅めのランチは「たまごや」さんでいただきました きのこたっぷり限定デミオムライス デミオムライス&ロコモコ私はキノコのオムライス卵は黄身が凄い濃い黄色していてトロトロで美味しかったあっという間に完食デミソースがちょっと薄かったのが減点かなプチシュークリームがついてたのがナイス
2009年03月08日

3月7日のメニュー ご飯(のり玉) 海老とホタテのすり身ソテー ハムとネギ入り卵焼き 野菜炒め(豚肉、もやし、玉ねぎ、ピーマン) オレンジ今日は仕事だったけどすっごい暇だった最近じゃ、平日でも休業する会社もある位だから土曜日にやってる所も少なくなってきているんだよね仕事はあったからまだよかったけど何にもする事ないと眠たくなっちゃうよいつもよりは早く終わって帰宅ぼーっとテレビ見てたらいつのまにか眠ってました起きたら6時近くてそれからジムへ今週は3回目結構いいペースで行けました来週も頑張ろう
2009年03月07日

3月6日のメニュー ご飯(大根菜と明太子の胡麻油炒め) チーズとしそ入りはんぺん焼き 煮物(大根、人参、ごぼう巻) ほうれん草とコーンいりオムレツ 焼きブロッコリー醤油味 練乳かけ苺今日のお弁当は主菜がありません昨日は帰ってきたのが遅かったのであんまり作る気が起きなかったいつも手の込んだものは作ってないけど更に輪をかけて手抜きです明日も仕事なんだよな~この頃は平日もかなり暇なので土曜日なんてもっと暇だよ早く終わるといいな
2009年03月06日

3月5日のメニュー ご飯(のり玉) イカのオイスター炒め(イカ、長ネギ、舞茸) わかめと青のり入り卵焼き シューマイ スフレ今日は久々に花粉症がなければ嬉しいんだけどねマスクしてもやっぱり花粉は侵入してくるので鼻がぐずぐず春は好きだけ花粉症は辛い最近、仕事も暇なので今日は6時前に退社7時からエステだったので急いでご飯食べましたいつも私が一番最後のお客なんだよねもっと早く行ければいいけどなかなか難しい今日はフォトやりました初めてやった時はしばらく経つとシミが黒く浮いてきていつのまにか薄くなったりしたけど最近じゃ、やってもあんまり変わない気がするやっぱり濃いシミとかにしか反応しないのかな私の場合は薄いシミやソバカスがほとんどだからね前よりは薄くなって顔も白くなってるけどこれ以上は期待できないのかなお金は先に払ってあるのでその分は行くけどねエステの後はお買いもの今年初イチゴを見切り品でゲット150円でした痛みかけてるから明日全部食べないとそしてジムにも行ってきましたそんな訳で帰宅は11時近くそれからお弁当の仕度したりしてこんな時間に今日はテレビ全然つけなかったな明日は天気も悪いしどこにも行かないのでゆっくりと家で過ごそう
2009年03月05日

3月4日のメニュー 高菜ご飯 鶏のから揚げ甘辛煮(じゃがいも、いんげん) カニカマとネギ入り卵焼き 五目豆 キウイ今朝はなんだか6時前から目が覚めてすっごい眠い朝までぐっすりとは中々いかないな身体が疲れていれば寝れるけど精神が疲れていると逆に目が冴えてしまう気がする相変わらず毎日ストレスだらけですから眠れないよ毎日穏やかに過ごしたい所だけどやっぱり難しい・・・
2009年03月04日

昨日はなんだか開くになれず今日は昨日の分とまとめてupです3月2日のメニュー ご飯(鮭フレーク) チーズと野菜入り肉包み焼き コーン入り卵焼き 人参ともやしのナムル 枝豆 キウイ3月3日のメニュー グリンピースご飯 お餅のベーコン巻 いももちチーズ ほうれん草のゴマ和え いよかん今日は朝から寒くて午前中から雪がチラホラ降ってきました途中で風も凄くて桜吹雪ならぬ、雪吹雪になってました超、寒かったよ~明日は気温があがるみたいだけど夕方からまたの予報天気のせいか頭も痛くなってきたので家でヌクヌクとしてます
2009年03月03日

今日は午前中から美容院に行って来ましたカラー、カット、トリートメントとフルコースです春らしく軽やかにしてもらいましたカラーは紫を入れましたあんまりわからないけど落ち着いていて割といい感じトリートメントは新しく出たのをやってもらいました今なら4千円が三千円っていうところも魅力で艶々でバッチリです帰りに「雅心苑」に寄って買いました昨日、今日と二日間限定で苺祭りやってるのでついつい限定って言葉に弱いんだよね~一番食べたかったのは売り切れてましたミルクレープミルフィーユプリンアラモード
2009年03月01日
全32件 (32件中 1-32件目)
1