全34件 (34件中 1-34件目)
1

こんばんは^^今日も徳島は晴天です心地良い風が吹く過ごしやすい1日でした。それでは昨日に引き続き親子の様子をいつものように皆からエサをもらってチビのブルブル posted by (C)星玉ここから巣に戻って親子で食後の昼寝タイム食後の休憩 posted by (C)星玉お母さんも居眠りです。とそこに、また事件がいきなり目を見開いたお母さん池とは逆の藪の方向に向かって母は強し posted by (C)星玉「グワー!」って威嚇してます只事ではない様子周りからも鴨の声が聞こえてきます。「グワワー!」といいながら緊急出動 posted by (C)星玉ボス鴨一味が緊急出動!雛たちの元へ駆けつけますカッコイイね~ボス!危険回避 posted by (C)星玉子供達は危険を回避するために急げっ! posted by (C)星玉急いで池に避難していきます向こうへ行くのよ! posted by (C)星玉お母さんも焦ってます警護隊 posted by (C)星玉体を張った陸の警護に3羽水際には1羽の警護完璧の布陣 posted by (C)星玉お母さんの奥に子供達という完璧な布陣ですねで、何が来たかというとこいつ侵略者 posted by (C)星玉野良猫さんでした卵が孵った場所をガサガサやってます。生まれたすぐに1羽減ったのはこの猫さんでしょうか?んにゃ? posted by (C)星玉思いっきり私と目が合った猫さんハンター posted by (C)星玉にらみながら後ずさりして去って行きました騒ぎが終わったころに覆面 posted by (C)星玉覆面かぶったコガモさん登場「どうしたんですか~?」サヨウナラ posted by (C)星玉「大丈夫みたいなんで帰ります~」君みたいなヤツ居るよ、人間の世界にも・・・。兄弟 posted by (C)星玉今日も子供達は難から逃れきったのでしたふぅ~! posted by (C)星玉「ふぅ~」ってリーダー・・・。今回君は何もしてないだろ~!1週間前のお話でした現在の様子は長過ぎて載せられないのでまた明日~♪今日のオマケはmother pearl posted by (C)星玉昨日の花ひとしずく posted by (C)星玉今日は水をあげたばかりで水玉家族 posted by (C)星玉雫が綺麗でした。
2008/06/30
コメント(38)

こんばんは^^今日の徳島は大雨!と思ってる方残念今日は晴天 posted by (C)星玉晴天ですですがちょっと見舞いなんかで動けてないので今日は以前のカルガモ親子のその後の様子をどうぞ親子 posted by (C)星玉まだまだお母さんにベッタリのカルガモ親子ちょっと悪ガキになってきました前方よ~し! posted by (C)星玉隊列は乱れるし家庭内暴力 posted by (C)星玉お母さんでもつつきます面白かったのが、この日に限ってお母さんが子供達を他の鴨の所へ顔見せ posted by (C)星玉挨拶でもするかのように連れて行ってました今までだと隔離してたんですけどね。お母さんも子供達の成長に安心したのかおねだり posted by (C)星玉エサを貰うときは子供達と一緒におねだりです食事が終わるとひなたぼっこ♪のはずなんですけど上陸 posted by (C)星玉子供達は好き勝手に上陸です。ちびくろ散歩 posted by (C)星玉お気に入りのブラックも元気です。そんなところへ接近 posted by (C)星玉かっぱさんが登場思いっきり近づいて覗いてます。なんとか危機は去りましたがこんどはカメラを持ったオバサンが!急接近 posted by (C)星玉これでもかってくらい急接近!これには子供達もビビって退避 posted by (C)星玉お母さんの所へ緊急退避です。リーダー前方 posted by (C)星玉リーダーは前方をブラック後方 posted by (C)星玉ブラックは後方の見張りをチームワークもバッチリですね監視員の足跡 posted by (C)星玉まだまだ気の抜けないリーダーなのでした今日のオマケは花pink×yellow posted by (C)星玉見舞いに行った病室にフリル posted by (C)星玉ピンクの花がpink posted by (C)星玉飾られていました
2008/06/29
コメント(53)

こんばんは^^今日の徳島は一日中曇りと思ったら夕方から雨でしたので昨日UP出来なかった写真をどうぞ鳴門市にあるウチノ海総合公園今日はこのすぐ近くで仕事これはラッキ~♪カメラを持ってぶらぶらです。昼咲月見草 posted by (C)星玉昼咲月見草まだまだ綺麗なピンクです。光を浴びて posted by (C)星玉陽に透けて良い感じですね。近寄って見るとほとんどの花に脱出 posted by (C)星玉虫が入ってますカジカジ posted by (C)星玉しかも花びらをカジカジしてますねこの花がよくボロボロになってるのを見かけますがこいつが犯人なんでしょうか?他に見かけたのは鋸の花 posted by (C)星玉ノコギリソウ黄色いプチプチ posted by (C)星玉この飛び出した黄色いプチプチがたまりません後は黄色い花 posted by (C)星玉この黄色い花キク科の花なんでしょうけど名前がよくわかりません登場したのは花虻さん着陸 posted by (C)星玉見事な姿勢で着陸です。虹色の羽 posted by (C)星玉羽根が虹色に光ってます。花虻 (2) posted by (C)星玉間近で撮ってもへっちゃらで花虻 posted by (C)星玉花から花へと花虻 (3) posted by (C)星玉上機嫌な花虻さんでした今日のオマケも花虻さんこのあとパートナーを見つけてDocking! posted by (C)星玉空中でドッキングです。なかなかアクロバティックな愛の営みと思ったらDocking!2 posted by (C)星玉葉っぱのベッドで2回戦そりゃこっちが落ち着くでしょ
2008/06/28
コメント(50)
こんばんはみなさん武蔵くんの捜索の件ですが発信元はhttp://blogs.yahoo.co.jp/hippy_happy_house/21947129.html上記の方からなのですが特徴など、書かれていますので一度訪問してみて下さい私が確認を怠った為にキラキラLIFEさんが飼い主となっています。本当にご迷惑をお掛けしてスミマセンでしたm( __ __ )m出してしまったものの全てを変更するのは出来かねますのでそのままでOKです。正直、私自信発信元がどこなのか?とかどうでもいいんです。少しでもこの事件が皆さんの目に触れる事少しでも多くの人で探すことが最優先だと思っています。正直ここまでこのブログが影響力があると思っていませんでした。皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。あらためてありがとうございます
2008/06/27
コメント(20)

こんばんは今日はもうそろそろUPできるかな?って所まで書くとリセットです!!!なんで?楽天さん! 1時間を返せ~!で今度はフォト蔵さんUPした写真が反映されません昨日もそうなのですがこれを待つだけで2時間です。2つともなんて役に立つサイト!ため息が出ます。今日は試験が3時間もあったり仕事が煮詰まったりといつもよりちょっと大変な日でした。ストレスの盛り合わせなんか頼んだ覚えないぞ!今日は大幅に日記変更こんな時は海月 posted by (C)星玉クラゲになりたいDouble posted by (C)星玉何も考えずにhealing posted by (C)星玉ゆらゆらとlightroom posted by (C)星玉ゆらゆらと・・・・でもホントは怒りで思わず謝った posted by (C)星玉こんな顔してますよ今日のオマケも1枚だけあのさ~いくらなんでもそりゃ無理だ posted by (C)星玉そりゃ無理だ!
2008/06/27
コメント(24)

こんばんは昨日(今日?)は深夜にも拘らず日記の転載して下さった皆様本当にありがとうございましたそしてまた新たに転載して下さった皆様も協力ありがとうございますあまりの行動の早さにちょっとビックリ!というか感動しました早く飼い主の元に帰ってくることを祈るばかりですこれが理由ではないのですが今日の写真はオマケも合わせて3種類しか撮ってません!(キッパリと!)今日はとある公園に咲いてる空木空木 posted by (C)星玉こんな感じの白い雪のような蕾が空木 (5) posted by (C)星玉一斉に咲くことから空木 (4) posted by (C)星玉雪見草や卯の花とも呼ぶそうです。空木 (2) posted by (C)星玉よく見かける花ですが空木 (3) posted by (C)星玉真っ白な花で可愛いです。もうひとつはブラシ (3) posted by (C)星玉ブラシの木が咲く様子をできるかな♪の音楽で見ましょう!ブラシの木 posted by (C)星玉ブラシの木2 posted by (C)星玉♪デッキルッカナデッキルッカナ!ブラシの木3 posted by (C)星玉ブラシ完成 posted by (C)星玉完成!ゴン太くんが頭に出てきた人!最高です♪ちなみにゴン太くんは昭和50年生まれで身長175cmだそうですこのハイビスカスの中もブラシ posted by (C)星玉ブラシみたいですね本日のオマケは夏草 posted by (C)星玉夏草そこに草があるから posted by (C)星玉を登るてんとう虫さん登山家のようです!今日こそは飛ぶか!?葉先にピントを合わせて待ちます・・・・・・・・ヘタレ posted by (C)星玉降りるんか~い!
2008/06/26
コメント(40)

いつもお世話になってるmomobunbunさんからの伝達です。ボーダーコリーが、誘拐されました。みなさん、ご協力を、お願いします。連絡先はこちら探しています ボーダー武蔵君 posted by (C)ちゃえんママ武蔵(ムサシ)君ボーダーコリー2才のオス体重18キロ首のカラー(白)太め右肩部分が特に広い5月30日に 誘拐されました!福岡県大野城市の自宅にて、深夜連れ去られました。ジャックラッセルテリアの小次郎君と共に。小次郎君は6月6日に篠栗で保護されました。迷っている犬や、ご近所で最近飼われている犬でこの子に似ているかも?と思われた方はご一報下さい。どこかに繁殖犬として飛ばされてる可能性もあります。全国規模で捜索したいと思います!是非、ブログへの転載お願いします!。
2008/06/25
コメント(48)

こんばんは^^昨日もたくさんのコメント本当にありがとうございます。今日は一日中曇り空なので先日の晴れ間の写真を大麻町(たいまじゃなくておおあさ)というところに坂東谷川という川が流れているのですがその河沿いに咲いている大金鶏菊 (2) posted by (C)星玉大金鶏菊大金鶏菊 posted by (C)星玉昔はこの花、黄花コスモスかと思ってました唯一つ posted by (C)星玉少し花の時期は終わりかけてましたが金鶏菊 posted by (C)星玉まだ充分楽しませてくれました。この花は花期が長いですね。ストロー posted by (C)星玉蝶々のごちそうもまだまだあるそうです^^河原撫子 (2) posted by (C)星玉金鶏菊の足元には河原撫子河原撫子 (3) posted by (C)星玉園芸種よりこっちの撫子の方が好きなのでした以前は見かけなかった白花撫子 posted by (C)星玉白花も白花撫子 (2) posted by (C)星玉ちらほら咲いていました飛蝗、よじ登る posted by (C)星玉よ~く見ると小さいバッタが隠れてます花咲く小道 posted by (C)星玉いつもこんな天気だったらいいですね~今日のオマケはおチビ posted by (C)星玉オチビミニチュアダックスの子供ですね見る (2) posted by (C)星玉目がウルウルしてて可愛いです嗅ぐ posted by (C)星玉遊んでやると靴をクンクンしてますく、臭い^^?遠吠え posted by (C)星玉いっちょまえに遠吠えなんかしてました^^
2008/06/25
コメント(29)

こんばんは今日はワタクシブログを書きはじめて100日目に突入ですまさかこの飽きっぽい性格が100日も続くとは!夢にも思いませんでしたってことでたまには蔵から大きな写真を初期から見てくれていた方へさくら企画のときから見てくれてる方へ朝や陽の光が好きな方へ花、植物が好きな方へ青空が好きな方へ緑や川が好きな方へ夕景が好きな方へ夜景や月が好きな方へ動物が好きな方へあ、あとオマケが好きな方も^^それぞれお気に入りの写真は違うと思いますがこれら全部で星玉です^^お気に入り登録して下さってる36人の方いつも見に来て下さってる方いつもコメント下さる方ホントにありがとうございますこれからも宜しくお願いします
2008/06/24
コメント(50)
こんばんは今日はちょっとひとりごとちょっと個人的にショッキングな出来事http://dc.casio.jp/sp/f1/index.html?exi03↑のカメラなんですけどデジカメってここまで進んでるんですね600万画素で秒間60コマ!ムーブイン、ムーブアウト機能にシャッター1/40000て・・・・4万?ちなみに私のカメラは3コマ/秒に1/8000古いカメラで感性と感だけで瞬間を切り取ろうと頑張ってますが今までの苦労が10万ちょっとで買えてしまう参りました これなら撮り直しなんていらないみたいなんか嬉しいようなショックなような・・・複雑な気持ちこいつの値段がこなれたらサブカメラとして大活躍だ!
2008/06/23
コメント(22)

こんばんは今日は久しぶりの過ごしやすい天気なのに何処にも行けなくて現場の廻りのお宅の花を触覚 posted by (C)星玉先ずは撫子さんおもしろい触覚ですね^^デイジー? posted by (C)星玉これはデイジーでしょうか?アップで撮りすぎていつも後で悩むのでした姫檜扇 posted by (C)星玉ヒメヒオウギ、この花って可愛いですねゼフィランサス posted by (C)星玉あとはゼフィランサスこれってタマスダレと何が違うんですかね?今日一番の花は親子? posted by (C)星玉この薔薇なんか親子みたいで面白い薔薇でした見る posted by (C)星玉他には気になる猫さんまだ見る posted by (C)星玉じーっとこっちを見てます。まだまだ見る posted by (C)星玉なんで逃げないの?それでも見る posted by (C)星玉答えはこれ繋がれてるんですねガンガン見る posted by (C)星玉猫さん アンタも大変だね^^;今日のオマケは・・・見張り posted by (C)星玉ミーアキャットでお願いします姿勢良し posted by (C)星玉「あなた、星玉さんオマケ撮れなかったらしいわよ」のんびり夫婦 posted by (C)星玉「へ~、馬鹿だな!あいつ」ん? (3) posted by (C)星玉ん?居た?
2008/06/23
コメント(44)

こんばんは今日はお見舞いに病院へ行くついでに眉山に寄って見ました。昼には昨日の雨を忘れるくらいの眉山に渦巻く雲 posted by (C)星玉青い空がでて来ました月と雲 posted by (C)星玉今日も面白い雲ですね光と影 posted by (C)星玉苔むした石垣の脇に車を止めて野草探し赤い実 posted by (C)星玉先ずは赤い実発見食べられるんでしょうか?危ないの? posted by (C)星玉なんか危ない見た目のヤツ何者だ!?君は!ちょっと前には可愛い花だった蛇苺 posted by (C)星玉蛇苺は蛇苺 (2) posted by (C)星玉真っ赤な実をつけていました。山の頂上の方には紫陽花が色づく (2) posted by (C)星玉少し色づいて来ました頭かくして posted by (C)星玉頭を隠してモゾモゾしてる草陽炎 posted by (C)星玉草陽炎さん発見他にはシロツメクサ posted by (C)星玉白詰草凛 posted by (C)星玉可愛い花ですね年頃 posted by (C)星玉この花を見ると「あらいぐまラスカル」の歌が頭に流れるのでした。←おっさんバレバレ今日のオマケは蜘蛛の巣昨日の雨で水玉 posted by (C)星玉芸術的な作品を見せてもらいました。蜘蛛の巣に posted by (C)星玉粒々の綺麗な水玉♪大量捕獲 posted by (C)星玉こちらは大量です^^蜘蛛さん大量でもこの光の獲物は食べられません
2008/06/22
コメント(40)

こんばんは今日も徳島は微妙な天気ちなみにこんな感じ雲の上の青空 posted by (C)星玉青空が見えてるのに低い雲のせいで台無しです今日は現場の水が引くまで仕事はおあずけ流れ出す posted by (C)星玉大量放出ですおあずけついでに河川敷にカメラを持ってぶらぶらと野草が咲いてます松葉海蘭 (3) posted by (C)星玉薄い紫の松葉海蘭 posted by (C)星玉松葉雲蘭に浜大根 posted by (C)星玉浜大根浜大根 (2) posted by (C)星玉この下って掘ったことないけど大根みたいなんですかね~?久内草 posted by (C)星玉ほかには久内草やはじけた感じのはじける posted by (C)星玉ヘラオオバコ何に見える? posted by (C)星玉さかさまに写すと何にみえます?ちなみに私は手持ち花火みたいに見えるんですよね^^この時期にまだどっち? posted by (C)星玉タンポポが咲いてるんですね花粉は黄色いので白花がツートンになってました。川の方ではよ~い posted by (C)星玉どん! posted by (C)星玉スタートの練習をしているムクドリやkamikaze posted by (C)星玉川に飛び込んではえ? posted by (C)星玉逆さまに飛んでるコアジサシ危ない予感 posted by (C)星玉こいつはスリルを楽しんでますいつも飽きない吉野川なのでした今日のオマケはトラックに落ちてきた卵の殻Happybirthday! posted by (C)星玉なんの卵か知りませんがなにかの誕生ですねと最近オシリで終わってるのでカバ posted by (C)星玉カバの尻でも眺めろ posted by (C)星玉オシリでもどうぞ♪
2008/06/21
コメント(38)

こんばんは今日の徳島は雨が降ったりやんだりこれから雨が続きそうな感じです今日はほとんど写真が撮れなかったので先日撮った写真を時間があると はなの墓に行くんですがはなのいる周りにはサボテンがあってサボテンの花 posted by (C)星玉赤い花を咲かせていました緋く posted by (C)星玉このサボテンはず~と前からあるんですが燃える posted by (C)星玉初めて花が咲いているのを見ました七福神 posted by (C)星玉他にもこんなサボテンも花が咲いてました七福神 (3) posted by (C)星玉ジイサンが「七福神だ」と言ってましたが本当でしょうか?すぐ上にはミカンの木食べられそうだったので採ってみると先客 posted by (C)星玉先客です 延々と posted by (C)星玉しょうがないので蟻さんに譲りました。柿花 posted by (C)星玉柿も花を咲かせてました。今年はたくさん実る予感です^^ミカンの足元は金雀枝 (4) posted by (C)星玉こんな感じの金雀枝 posted by (C)星玉エニシダが金雀枝 (3) posted by (C)星玉黄色い花をいっぱい咲かせてます。金雀枝 (2) posted by (C)星玉豆科独特の可愛い花ですね隣の枝とお見合い posted by (C)星玉お見合いなんかしたりして近づくと顔のすぐ前にお洒落な子け・む・し posted by (C)星玉ビビッて後ずさり!心臓バクバクでした今日のオマケは現場近くでウロウロしてた仔犬 posted by (C)星玉子犬仔犬 (2) posted by (C)星玉なんて愛らしいオシリ親犬がいなかったら誘拐するとこでした
2008/06/20
コメント(38)

こんばんは~昨日は大量コメントにちょっとビックリしました^^カルガモさん大人気ですね♪今日は少し風のある位のさざ波 posted by (C)星玉いい天気でした調子に乗ってまたもやカルガモさん今日のスポットはリーダーオレンジ posted by (C)星玉このオレンジ色の子勝手にリーダーと呼んでます^^兄弟舟 posted by (C)星玉泳ぐときは当然リーダー的位置遊んでいても監視 posted by (C)星玉監視員のようですね^^今日の食事風景♪喰い放題じゃ~! posted by (C)星玉「お前らパンだぞ~喰え~!」喰わんか~! posted by (C)星玉「うまいぞ~!」わっはっは~! posted by (C)星玉「わっはっは~!喰い放題じゃ~!」羽ばたく posted by (C)星玉今日もリーダーは大忙しなのでした^^俺たち脇役? posted by (C)星玉「俺達脇役だよな!」「な~」一方お母さんは日光浴 posted by (C)星玉のんびり日光浴してましたお母さん、子供達は見てますよ♪偉大なる母のオシリ posted by (C)星玉オシリを今日のオマケは早朝の月 posted by (C)星玉早朝の月と雲と煙突 posted by (C)星玉昼間の雲と吉野川から見た眉山 posted by (C)星玉夜の吉野川の風景を♪
2008/06/19
コメント(38)

こんばんは今日の昼休みは収穫アリでした^^タイトル通りなんですがカルガモ親子を見る事が出来ました♪徳島県では安産祈願で有名な「地蔵院」その横の池で7羽のカルガモの子がカルガモ親子 (2) posted by (C)星玉元気に育ってます♪カルガモ軍団 posted by (C)星玉ちゃんと並んでお母さんについて行ってます餌場到着 posted by (C)星玉餌場についたら食事中 posted by (C)星玉皆一斉に食事見張り posted by (C)星玉お母さんは見張り番甘えんぼ~い posted by (C)星玉食べ終わった順番にお母さんにくっついて魅惑のオシリ (2) posted by (C)星玉また魅惑のオシリについて行きます^^まだ食べるんじゃないかと思って場所をかえて昼食のパンを投げて見ましたやってきた♪ posted by (C)星玉やって来ました♪しかもトップスピードで^^むさぼる posted by (C)星玉みんなでむさぼってます!クワワッ!! posted by (C)星玉こっちではパンの奪い合いが!奪い合い posted by (C)星玉勝ったのは右の子ウマウマッ! posted by (C)星玉「獲ったど~!!!」とウマウマしてます^^ウマー♪ posted by (C)星玉ず~っと・・・ウマウマー♪ posted by (C)星玉「美味しいよこれ」「ウマウマだ~♪」ママ見て~♪ posted by (C)星玉「ママ見て~!ウマウマッ!!!」もういいから食べなさい・・・点呼 posted by (C)星玉大騒ぎの食事が終わると数の確認です7羽全員いますね~♪記念撮影 posted by (C)星玉家族の記念写真をパチッ偉大なる母のオシリ posted by (C)星玉撮影が終わるとまた巣へ posted by (C)星玉偉大なる母のオシリについて帰っていくのでしたと思ったら逃げろ~! posted by (C)星玉逃亡です兄弟舟 posted by (C)星玉仲良し兄弟ですね^^頑張れ母ちゃん! posted by (C)星玉頑張れ母ちゃん!!!今日のオマケもカルガモさん一羽だけ真っ黒のカルガモブラック posted by (C)星玉カルガモブラック! ちょっとカッコつけてます^^小さい白い羽 posted by (C)星玉こいつの羽根がメチャメチャ可愛いのでした^^
2008/06/18
コメント(46)

こんばんは今日はまぁまぁといった天気でしょうかなのに日差しはキツイ・・・今日は仕事帰りに鳴門の元有料道路を走ったんですが車を止めて景色を撮ろうかと思ったら目の前をのんびりとふんふ~ん♪ posted by (C)星玉トンビが飛んでますなんだこいつ!真横から来るとは!?撮ってるとむっ? posted by (C)星玉見つかりましたジーッと見てます。上空通過 posted by (C)星玉で、上空通過ちっ! posted by (C)星玉「チッ!食い物じゃないや!」って顔してますよ~く見ると廻りに5~6羽の鳶さん木の下から posted by (C)星玉下から飛んできて偵察 (2) posted by (C)星玉偵察です。んん? posted by (C)星玉こいつもじ~っと見てますね。ん~? posted by (C)星玉興味津々です。ん? (4) posted by (C)星玉これだけ近くで見られると俺狙い? posted by (C)星玉もしかしたらさらわれるのか!?と思ってしまいます。トンビは油揚げじゃないのか?格闘 posted by (C)星玉これは蜂の登場で爪をだすトンビさんカイカイ posted by (C)星玉街灯で一休みして鳴く posted by (C)星玉ひと鳴きするとしゅばっ! posted by (C)星玉飛んで行ってしまいました今日のオマケは期待を裏切るR18です見たい人だけ見て下さい山で見かけた18禁 posted by (C)星玉とってもイヤラシイ白い桐の花失礼致しました
2008/06/17
コメント(32)

こんばんは今日は雨は降りませんでしたが青空はたまにチラチラ顔をみせる程度でもまぁ過ごしやすい一日でした今日は以前のしかかる posted by (C)星玉こ~んな蜂とアザミを紹介した滝行 posted by (C)星玉神山町新緑の季節の代表のモミジさん煌びやかに posted by (C)星玉花を付けた後は、ゼンマイ posted by (C)星玉ゼンマイのような実を実る posted by (C)星玉赤く鮮やかに posted by (C)星玉いっぱい付けてぷっくりと posted by (C)星玉もう子供を生む寸前です今日はお気に入りの滝を見に行きました神山町には雨乞いの滝という100名滝に入る立派な滝があるんですがお気に入りは一番下流鶯滝 posted by (C)星玉ウグイス滝鶯 (2) posted by (C)星玉この前でボーっと立ってるのが好きなんです明鏡止水 posted by (C)星玉水も綺麗でしょ~^^少し上で群生している雪ノ下 posted by (C)星玉雪ノ下この花を初めて見たときは姫 posted by (C)星玉この花ばっかり撮ってましたが雪ノ下 posted by (C)星玉最近宇宙人に見えたりして・・・今日のオマケは蛍蛍 posted by (C)星玉今日のは大谷川大谷川の蛍 posted by (C)星玉少しピークを過ぎましたが蛍 (5) posted by (C)星玉まだまだたくさん飛んで幻想的でした。
2008/06/16
コメント(42)

こんばんは今日の徳島は一日中雨折角の休みにここまで降ってくれるとは・・・雨もなかなかイジワルだ文章が苦手な人間のブログは写真が撮れないと死活問題です撮れなかったのは仕方ないので今日はタイミングを逃して無残にお蔵入りにされていたチューリップを一気にどうぞ咲ク posted by (C)星玉陽を受けて posted by (C)星玉チューリップ posted by (C)星玉white posted by (C)星玉紅く posted by (C)星玉karen posted by (C)星玉並んだ posted by (C)星玉アイドル posted by (C)星玉朱 posted by (C)星玉覗く (2) posted by (C)星玉淡く強く posted by (C)星玉鬱金香 posted by (C)星玉咲イテ posted by (C)星玉ぐんぐんと posted by (C)星玉太陽の下で posted by (C)星玉これでこの花もうかばれますね^^今日のオマケは天気が悪かったので蒼く posted by (C)星玉青い空と水平線 posted by (C)星玉青い海~♪晴天が待ち遠しいのでした
2008/06/15
コメント(44)

こんばんは昨日に引き続いて忙しくて写真も数えるほどしか撮れませんでしたので今日は2週間位前に行った癒しの場をここ数年自分の中で一番人気の香川のドルフィンセンターここはバンドウイルカとハナゴンドウがいるのですがDolphinTail (3) posted by (C)星玉今回はバンドウイルカのほうをここのイルカはすごくひとなつっこくて陽のあたる海を posted by (C)星玉行くとすぐに寄って来ます芸の方も普通はトレーナーが先っちょが気になる posted by (C)星玉こんな感じでジャンプさせるんですがトレーナーがいなくても垂直飛び posted by (C)星玉サービス満点ですまさに癒しの帝王芸 posted by (C)星玉イルカの向こうに見えると思うんですが海とイルカプールとの境はこれだけナイスポーズ! posted by (C)星玉ジャンプすれば簡単に逃げられそうですが?居心地がいいんですかね?間近でイルカを見られるこの場所はDolphinTail (2) posted by (C)星玉一日何度も出入り可能でたったの400円!しかもあと300円出すとあげてみる posted by (C)星玉こんな事やさわってみる posted by (C)星玉こんな事まで出来るんですね~♪凶暴 posted by (C)星玉ちょっと歯がコワイけど・・・。きをつけっ! posted by (C)星玉どう?他にも浅瀬の海に入っての触れ合い体験や一緒に泳ぐことも出来ます。でもそんな人なつっこいイルカさんもホームシック posted by (C)星玉やっぱりホームシック?流し目 posted by (C)星玉坊や楽しかった?また来てね~以上イルカとの触れ合いを通じてメンタルのケアドルフィンセラピーを行っている日本ドルフィンセンターの宣伝でした今日のオマケは海つながり海に posted by (C)星玉ドルフィンセンター脇の海岸でみたなぜミカン? posted by (C)星玉気になるミカンと朝陽 posted by (C)星玉今日の朝陽海苔漁 posted by (C)星玉の下で行われている海苔漁をお疲れ様です
2008/06/14
コメント(24)

こんばんは^^今日は遅くの更新です急遽仕事が・・・なので淡々と今日は晴天でしたね~^^仕事するのが勿体無いくらい朝の空は気になる空 posted by (C)星玉こんな感じ今日はあまり移動できず花菱草だけが目に付いたので^^;花菱草 (2) posted by (C)星玉この花の黄色は綺麗ですね^^花菱草 posted by (C)星玉花の中にバッタ posted by (C)星玉バッタ発見朝の空の雲は天国への階段 posted by (C)星玉階段みたいになってましたオマケは小猿 posted by (C)星玉お猿さん携帯好きです気になる posted by (C)星玉「兄ちゃん見せて~」「携帯どこの~?」カメラ付か気になる posted by (C)星玉「裏は~?カメラはついてるよね~?」母にねだる posted by (C)星玉「お母さんこれ買って~!」ね、眠たい・・・・・・・・・・・皆さんの所は明日行きますね~!それではおやすみなさい
2008/06/13
コメント(24)

こんばんは昨日の夜降り続けた雨で朝陽は出ませんでした^^;毎日モヤモヤです^^;雨上がりに日が射してくれたので射す陽 posted by (C)星玉そのときの写真を最近あちこちのブログでは紫陽花と雫の写真がいっぱいですので ちょっと雫の方を真似してみたくなりました^^等間隔に posted by (C)星玉これが結構難しい・・・滴 posted by (C)星玉撮ればいいってものではないみたいですね毒溜 posted by (C)星玉昨日話題に出てた「どくだみ」さん雨上がり posted by (C)星玉なかなか可愛いですね集会 posted by (C)星玉こちらは雫の井戸端会議授かりもの posted by (C)星玉玉のような雫やこぼれそうに posted by (C)星玉いまにもこぼれ落ちそうな雫誕生 posted by (C)星玉楽しすぎて仕事にならないので休みの日にまた挑戦!今日のオマケは昨日皆さんが言ってたエイ表側 posted by (C)星玉これが海や川で普通に見かけるエイの姿ですね^^で裏側 posted by (C)星玉裏側裏側つながりでのんびり屋の裏側 posted by (C)星玉ヒトデさんの裏側と兜蟹 posted by (C)星玉カブトガニさんの裏側履歴書 posted by (C)星玉ドーベルマンの裏側これは犬の履歴書ですねイッシッシッ! posted by (C)星玉引いた?^^
2008/06/12
コメント(38)

こんばんは^^今日も雨がパラパラのスッキリしない天気です今日は自生のヤマボウシを最近はひと気の無い所に行かないと山法師 (2) posted by (C)星玉自生のヤマボウシは見れなくなりましたこのヤマボウシ山法師 posted by (C)星玉個人的に大好きなんですよ好きな割りには山法師 (3) posted by (C)星玉未だにまともに撮れた試しがありませんが^^;花も好きなんですが仰ぐ posted by (C)星玉どちらかというと実の方が大好きです秋口にオレンジの実がなるんですけどシャリシャリしてて凄く甘いんですよ小さい頃、山に入るとおやつ代りに食べてました^^今、木々は白い花がいっぱいですがここの足元は黄色い花だらけ苦菜 posted by (C)星玉ニガナに犬芥子 posted by (C)星玉イヌガラシに艶やかに posted by (C)星玉テッカテカのキツネノボタン馬脚形 posted by (C)星玉こんなに可愛いのに可哀想な名前のウマノアシガタ眠るカタバミ posted by (C)星玉この天気でカタバミは葉も花も寝てます忍者 posted by (C)星玉こんなところに忍者も出没わかりますか~?今日のオマケはこんにちは~ posted by (C)星玉のんびり泳ぐマダラトビエイブ~ン posted by (C)星玉遊ぼうよ~♪って感じで何度も寄って来ますでも惑わされてはダメですよふざけた顔 posted by (C)星玉こんなふざけた顔して不敵な笑み posted by (C)星玉猛毒もってます。しかも何でも噛み砕く強靭な歯。怖いよ posted by (C)星玉よ~く見ると目が怖いし・・・。
2008/06/11
コメント(32)

注)画像最悪です^^;こんばんは今日は一日中曇り空2008.06.10朝 posted by (C)星玉朝はこんな感じでした。現場近くには咲いている花もなく海の近くの空き地でツバメがたくさん飛んでたので動くものを撮る練習をしよう!と高速飛行 (2) posted by (C)星玉ひたすらツバメを撮ってました燕 posted by (C)星玉目の前をビュンビュン飛び廻るツバメプロペラ機 posted by (C)星玉速すぎです^^;猛スピードから posted by (C)星玉猛スピードから急ブレーキ posted by (C)星玉急ブレーキ! 虫さん見つけたみたいですね獲物探し posted by (C)星玉100枚も撮ってまともに取れたのは数枚ん? (5) posted by (C)星玉しかもそれさえ微妙・・・^^;悠々と posted by (C)星玉ツバメを見てるとぶつかるっ! posted by (C)星玉すっごく低いところを飛んでます。回避 posted by (C)星玉また雨でしょうかね~?広げる posted by (C)星玉燕たちの上ではこいつは posted by (C)星玉こんな奴が騒がしい posted by (C)星玉ギャーギャーわめいてました今日のオマケは以前「足跡」を撮った日の月光 posted by (C)星玉月夜の海を月明りの下で posted by (C)星玉すぐ横には鳴門大橋 posted by (C)星玉鳴門大橋です
2008/06/10
コメント(36)

こんばんは今日の徳島は雨が降ったり止んだり止んでる間は太陽ギラギラの変な天気でした。今日は鮎喰川沿いで仕事苔むす posted by (C)星玉綺麗な水が流れてますあたりを探すと昨日 白が多いって言ったばかりなのに思いっきり紫の薊 (2) posted by (C)星玉野薊「ノアザミ」が咲いてました薊 posted by (C)星玉平地ではもうそろそろ花季も終わるころですが進化 posted by (C)星玉ここではまだまだこれからみたいでした。お約束の蜂さんですが虎丸 posted by (C)星玉異常にでっかい花蜂も来てました他には甘菜 (2) posted by (C)星玉甘菜甘菜 posted by (C)星玉ここはまだ春みたいですね今日のオマケはてんとう虫何処からか飛んできて手にしがみついたてんとう虫これは絶好のチャンス飛べっ! posted by (C)星玉指先から飛ぶのか?よしっ!飛べっ!飛べっ!!! posted by (C)星玉おいっ!飛ばないんですか!? posted by (C)星玉飛ばないんですかっ!?ナナホシテントウ posted by (C)星玉指から降りて何処かへ行ってしまいました飛ぶとこ絶対撮ってやるっ!
2008/06/09
コメント(26)

こんばんは今日はのんびり起きました天気もまずまずだったのでカメラを持って山をウロウロ今回はつるぎ町あたりを和蘭陀耳菜草 posted by (C)星玉6月の山は白花猫目草 posted by (C)星玉白い花 (3) posted by (C)星玉緑も濃くなってきてふたり posted by (C)星玉額空木 (2) posted by (C)星玉その中に咲く額空木 posted by (C)星玉もこもこ posted by (C)星玉白い花が二輪草 posted by (C)星玉目立ちました苦苺 posted by (C)星玉滝の周りにも土釜 posted by (C)星玉だんだん苔が鳴滝 posted by (C)星玉青々としてきました1ヶ月前にはまだ落ちて咲く posted by (C)星玉椿落ちる頃 posted by (C)星玉椿が落ちてたんですけどね。これから少しの間は雨で水量が多いので滝が見頃ですね♪今日のオマケは髪飾り posted by (C)星玉こんな髪飾りを付けた孔雀 (2) posted by (C)星玉孔雀さん昼食 posted by (C)星玉のんびりと昼食を楽しんでますでもね、どう考えても脱走者 posted by (C)星玉脱走犯でしょ!
2008/06/08
コメント(30)

こんばんは今日は久しぶりに友人家族と鳴門市にあるホテルにランチに行きましたちなみにこんなところ窓から海が一望できる場所今回のランチはパスタ&スイーツで旬の食材のパスタを一品注文して、 後はイタリア料理のバイキング形式でした選んだパスタはこれ瀬戸内の白洲海老とトマトの冷製スパゲティを食べてみましたん♪美味いビールと白ワインがすすみます。バイキングのほうも常に作り続けているのでなかなかのものでした。でお次はスイーツ種類も豊富な方で25種類くらいかな?甘いものは好きなほうですが今回は半分だけにしときました11:30~15:00の1人 ¥2,000のランチでした。その後は釣りへはじめのうちはアタリすらないという子連れなのに寂しい状況しかしこの寂しい状況を神様が見かねて神風を吹かせてくれました!餌をオキアミからイカナゴに変えたとたんにヒット真鯛2匹とヒラメ1匹の釣果でしたヒラメさんは電池切れで撮れず・・・。でしたがいつもと違った休日を満喫できましたはい本日のオマケは今日一緒に遊んだ友人宅にいる生後2ヶ月のビーグルの赤ちゃんチャドくん♂動物の赤ちゃんはどうしてこんなに癒されるのでしょう?誘拐しようとする気持ちを抑えて帰路につきました
2008/06/07
コメント(31)

こんばんは今日は久しぶりに友人家族と鳴門市にあるホテルにランチに行きましたちなみにこんなところ窓から海が一望できる場所今回のランチはパスタ&スイーツで旬の食材のパスタを一品注文して、 後はイタリア料理のバイキング形式でした選んだパスタはこれ瀬戸内の白洲海老とトマトの冷製スパゲティを食べてみましたん♪美味いビールと白ワインがすすみます。バイキングのほうも常に作り続けているのでなかなかのものでした。でお次はスイーツ種類も豊富な方で25種類くらいかな?甘いものは好きなほうですが今回は半分だけにしときました11:30~15:00の1人 ¥2,000のランチでした。その後は釣りへはじめのうちはアタリすらないという子連れなのに寂しい状況しかしこの寂しい状況を神様が見かねて神風を吹かせてくれました!餌をオキアミからイカナゴに変えたとたんにヒット真鯛2匹とヒラメ1匹の釣果でしたヒラメさんは電池切れで撮れず・・・。でしたがいつもと違った休日を満喫できましたはい本日のオマケは今日一緒に遊んだ友人宅にいる生後2ヶ月のビーグルの赤ちゃんチャドくん♂動物の赤ちゃんはどうしてこんなに癒されるのでしょう?誘拐しようとする気持ちを抑えて帰路につきました
2008/06/07
コメント(6)

こんばんは♪今日は雨は降りませんでしたがなかなかいい天気になりませんね今日も蔵から・・・5月下旬に行った吉野川市の船窪のオンツツジ群落を徳島市から約1時間、そこから山道1時間。そこから高越山から奥野々山への峰筋の船底形に窪んだ地形に群生するオンツツジ船窪 のオンツツジ群落 posted by (C)星玉群生地自体が国指定天然記念物船窪 のオンツツジ群落 (5) posted by (C)星玉高さは4~6m程あって船窪 のオンツツジ群落 (4) posted by (C)星玉なかには300年を越えるツツジも船窪 のオンツツジ群落 (6) posted by (C)星玉人を入れるとわかりやすいでしょうか。今年は花より先に葉が出てしまって船窪 のオンツツジ群落 (2) posted by (C)星玉例年より見事さに欠けます。何とかうまい具合に切り取って晴天に posted by (C)星玉こんな感じでどうでしょう?花咲く posted by (C)星玉今日のオマケはここへ来る途中で見たこの看板天狗の湧水 posted by (C)星玉天狗の湧き水?何処?ん? 嘘をつくな posted by (C)星玉・・・まさかね。えっ? posted by (C)星玉・・・・・やっぱりこれ・・・かな?しっくりしないままの帰り道誰も来ないよ posted by (C)星玉こいつの顔に無性に腹が立ちました。
2008/06/06
コメント(24)

こんばんは♪今日の徳島は大雨・洪水警報が出るほどの大雨ということは?そう!ネタが無い性懲りもなく薔薇を出す男昨日に続いて藍住町のバラ園です^^;rose (3) posted by (C)星玉しかし・・・rose (4) posted by (C)星玉昨日も言いましたがrose (2) posted by (C)星玉なんでこんなに覚えにくい名前ばかりなのかしかも微妙な位置に名札があるから薔薇 (4) posted by (C)星玉まったくわからないyellow posted by (C)星玉取り合えずわかったのは色や種類で香りが違うということだけ精一杯咲いたまだまだ posted by (C)星玉今年の薔薇はrose posted by (C)星玉今日の大雨で終わりそうです今日のオマケはハリセンボン近場の水族館にいたハリセンボンぼくハリセンボン posted by (C)星玉カメラを向けると近づいてきます^^「兄ちゃん俺撮りに来たん?」「トゲとか出そか?」「おっきくなったろか?見とき~♪」・・・・・。ゲフッ!!! posted by (C)星玉「ゲフッ!!!」細なったワーイ posted by (C)星玉「細なった!わーい!」失礼致しました
2008/06/05
コメント(40)

こんばんは今日の徳島は久しぶりの晴れ!今日の朝の陽の光は陽光 posted by (C)星玉なかなかのものでしたよ^^今日は藍住町にあるバラ園をここ藍住町は小中高と住んでいた町ですが、バラ園は初めて来ましたちょっと時期が遅すぎましたがrose posted by (C)星玉なんとか咲いています薔薇 posted by (C)星玉薔薇といってもたくさん種類があるもので薔薇 (2) posted by (C)星玉何がなにやらわかりません^^;薔薇 (5) posted by (C)星玉名前を付けた札もあるんですが薔薇 (3) posted by (C)星玉どれを指しているのやら・・・。rose (2) posted by (C)星玉覚えるのは諦めました白薔薇 posted by (C)星玉山茶花にしかみえない薔薇やお疲れ様 posted by (C)星玉咲きつかれてお疲れ様な薔薇もありました。・・・無料ならもっと前から来れば良かった今日のオマケは知り合いの家で生まれた誕生 posted by (C)星玉犬の赤ちゃん取り上げて見ると寝たふり posted by (C)星玉寝たふりしてるんですか~?11匹もいるのでおっぱい争奪戦 posted by (C)星玉おっぱい争奪戦がはじまります^^お疲れ様 (2) posted by (C)星玉お母さん、お疲れ様でした
2008/06/04
コメント(28)

こんばんは今日も徳島は 雨、雨、雨、どうしよう!?ネタが無いこれは蔵からネタを小出しにしなくてはっ!ってことで動物ネタ~♪ここは香川県のしろとり動物園子ヤギ posted by (C)星玉駐車場ではいきなり小ヤギがお出迎え小鹿 posted by (C)星玉樹の下では小鹿が首輪で繋がれていてもう少し posted by (C)星玉お昼ごはんの真っ最中昼食 (2) posted by (C)星玉その葉っぱおいしい?園内では放し飼いのヤギがランチタイム posted by (C)星玉これまたランチタイムです。うめぇぇぇぇぇ posted by (C)星玉美味そうに食べてるヤギさんを昼食中と昼食前 posted by (C)星玉美味そうに見てるトラさん美味しそう posted by (C)星玉どれがエサなのか・・・。そんな事は気にせず味見 posted by (C)星玉デザートを食べだすヤギさんでした。ウール100% posted by (C)星玉少し羊で休憩をここではヒツジさんやヤギさんが危険手当対象 posted by (C)星玉火の輪くぐりなんかしてくれるのですが観客は観客 (2) posted by (C)星玉ヤギ観客 posted by (C)星玉観客に混じってというより観客そのものからみヤギ posted by (C)星玉「なぁなぁスゴイ?」「俺あいつよりスゴイ事できるよ」タチの悪い からみヤギです。もんくあっか! posted by (C)星玉「もんくあっか!」今日のオマケは花滴 (3) posted by (C)星玉夕方には雨が上がって滴 (2) posted by (C)星玉花に残る滴が綺麗でした。
2008/06/03
コメント(27)

こんばんは今日の徳島は朝からず~っと雨今日もカメラは活躍しなかったのでこの前「はな」の墓参りに行った時の写真です。郷とはなの墓がある神山町昔っからなんにも変わらない風景だったんですが景色を楽しみながら帰っていると微妙に違和感があるんですよね。川沿いにはこの時期は黄色い花が主。イヌガラシやジシバリやタビラコなどで、川を見ると ん? 白い?水芥子 (3) posted by (C)星玉といより白一色水芥子 (2) posted by (C)星玉水芥子(クレソン)が群生してます水芥子 posted by (C)星玉見慣れない川の景色に違和感・・・。で次は田んぼ窒素の固定と肥料にする為に植えられた蓮華 (2) posted by (C)星玉れんげ畑はよく見ますが何故か異様に赤い!?車を止めて赤い色が広がる畑までおお~!ふたり posted by (C)星玉これはストロベリーキャンドルストロベリーキャンドル posted by (C)星玉が見渡す限り~♪蓮華 posted by (C)星玉れんげそうもストロベリーキャンドル (4) posted by (C)星玉ストロベリーキャンドルも同じマメ科の植物ストロベリーキャンドル (3) posted by (C)星玉だったらこれからエニシダ畑やルピナス畑が出来るんでしょうか?オマケも神山町から寄井地区にある若宮神社そこには2本の大きな榎が寄井 若宮神社 posted by (C)星玉寄り添うように立っていて拝殿へはこの木の根をまたがないといけないような神社だったんですが久しぶりに寄ってみると・・・切り倒される posted by (C)星玉スパッ!!!っと切られてましたこれにはびっくりです台風で折れたのか、それとも枯死して切られたのかどちらにせよ悲しい光景でしたその日はこの木と風が吹く度一生懸命漕ぎ続ける漕ぐ posted by (C)星玉この仕掛け人形が頭から離れませんでした。
2008/06/02
コメント(32)

こんばんは~♪今日は皆さんにお願いが花の写真を撮るのはいいんですがこうも飽きもせず撮ってると名前のわからないのが出てきます整理しようにも名前が無いので「赤い花」とか「わかりません」というタイトルになってます^^;名前のわかる花があったら教えて下さい( ゜ロ゜ノノ゛☆ハイハイ!宿題ハジメ!蕾いちご posted by (C)星玉イチゴみたいな何かの蕾pink (2) posted by (C)星玉同じくpink posted by (C)星玉赤い花 (4) posted by (C)星玉これはピンクのより少し小さいヤッター posted by (C)星玉ヤッター!の花わかりません posted by (C)星玉エビみたいな花君誰? posted by (C)星玉花?赤い花 posted by (C)星玉すごい赤赤い花 (2) posted by (C)星玉水仙と同じ時期です赤い花 (3) posted by (C)星玉これは全体が写ってないので無理ですかね?赤鬼 posted by (C)星玉同じく部分的で虎柄以上の花の名前を教えて下さいお願いします今日のオマケ休みだったのでお隣の香川県は丸亀市まで出掛けてたので何か撮るぞー!って思ってたんですがお土産なしで、5月11日に見た空をどうぞ雲の行方 posted by (C)星玉陽も西に傾いて雲も家路につく頃空がborder posted by (C)星玉綺麗な縞模様になってました。その後太陽はgreen posted by (C)星玉山の向こうへ消えてしまいました
2008/06/01
コメント(28)
全34件 (34件中 1-34件目)
1