2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日は金曜日、金曜夜は独身日。って正真正銘の独身なんだけど、子供らがいないという意味で。子供がいないとご飯もいい加減になってしまいますね、どうしても。今夜はハマスとクラッカーと人参でおしまい。ところで先週、4月の春休みを利用してヨセミテでキャンプをしてきた。朝はテントについた夜露が全部凍っているくらい寒かったけど、昼間はまあまあの気温で過ごしやすかった。息子達もほとんど二人でテントが張れるほどには大きくなったし、食事作りも(ちょっとは)手伝ってくれるようになった。ハイキングをしたところは前日降った雪が残っていて雪遊びもできたし、そんな中で作って食べたうどんはこれまたとびきりおいしかったし。息子たちは今回初めて堂々と流れ落ちる滝を見て、かなり感激した様子。今でもしょっちゅう滝の話をしている。今まであまり色々なところに連れていってやらなかったから、これからは3人で旅行やキャンプをいっぱいしたいなあ。子供も大きくなったら母親とキャンプなんかしたくないだろうし、今のうちにやっておこうっと。よーし、今から予約入れるぞー。そういえば日本にいた時は、毎週のように渓谷に行ってカヤックを楽しんだものだったけど、もうすっかり体型も体力も気力も衰えてしまったので無理かもしれない。湖や静かな川なら息子達と一緒にやれるだろうか。ところであのカヌークラブはまだあるのでしょうか。あの掘建て小屋や、薄暗い中たき火を囲んで誰かが釣った魚をサカナに飲んだこと。川旅と称してカヌーで川を下りながら、河原の近くにテントをはってあちこち行ったこと。大きな瀬で、目の前に立ちはだかる何メートルもの水の壁を突破した時の爽快感。そのうち昔のようにアウトドアなおばさんに戻ることにしましょう。
2004.04.30
コメント(0)
昔は日記をつけていた。どこに行ったかな、あのノート。きっと実家のどこかに埋もれているでしょう。死んでから発見されて笑われる前に、今度日本に帰ったら処分しよう。前からまた日記をつけてみたかった。でも日々追われてちっともできないまま、今日になる。子供絡みの笑い話など、成長と共にどんどん忘れていくのに、どこかに記さなきゃって焦る気持もあったし。毎日の事や、思い出したこと、忘れたくないことを書いていきましょう。ところでSAKUZOというのは、私が前から欲しかった犬の名前。というか、いつか犬を飼ったら「作造」という男らしい名前をつけ、愛犬にして側にはべらせようと思っていた。横溝正史の小説にでてきそうな、「お嬢様(私ね)をお守りする忠実な召し使い」にピッタリの名前ではないか。ああ、早く我が家に作造がこないものか。私には二人の息子がいるが、忠実には程遠い。気に入らないおかずを出すと「Oh, men!」とふくれっ面をする。「文句があるなら食うな!」と一喝してしまう私も、お嬢様からは遥か遠い存在になってしまったが。今年のテーマは、ダイエット、大声を出さない、整理整頓、時間を守る。4月になるというのに、何一つ達成していません。
2004.04.29
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

