タキタス 0
全11件 (11件中 1-11件目)
1
モナデニウム・リチェイ錦。ぼこぼこした太い茎の途中から仔吹きというか枝というか…そういうものが複数出ている。黄斑がまんべんなく入り一部は赤い。なかなかのユニークさ。気に入っているのだが成長しているのかしていないのかがよく分からない。葉を出さないからだ。いや、チョロっと出すときもあるのだがすぐ枯れてしまう。夏でも葉がない状態なのだ。コイツ…成長しているのだろうか?見てみよう。4月10日。5月18日。6月9日。9月13日。成長してるね。気づかなかったがひそかに背が高くなっている。1.5cmから2cmぐらいか。しかし成長したのは4月から6月。6月から9月は伸びていない。つまり、夏は成長しない。成長するのは春ということか?暑ければ暑いほど良いというわけではないようだ。知らんかったわ。そういえば4月、5月、6月はちょびっとだが葉が出ている。葉が出ているときが成長しているときだと考えられる。ま、当たり前か…。でも、春は成長するけど秋はしないのね。フツー春成長する植物は秋も成長するけどね。何なんだろう?また、葉がチョロっとしか出ないのも気になる。これは以前うちにいたリチェイ錦。デカい葉が茂りまくっている。これが正常な姿なんじゃないの?こういう風にしたいのだ。だが…ならない。何でだろうな~。さっぱり分かんねえ。多肉植物 ◇ モナデニウム ◇ リチェイ ◇ 斑入り ◇ 3寸ポット(観葉植物)モナデニウム リチェイ 斑入り 3.5号(1鉢)観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-03
2024.11.11
コメント(0)
モナデニウム・リチェイ錦。春に1枚だけ葉を出しただけで、その後は葉を出さない。全然成長していないのではないだろうか?確認してみる。6月9日。う~ん。やはり変わっていないようだ。夏に成長するはずだが、どういうつもりだ?もう少しさかのぼってみよう。5月18日。おっ。ここは若干変化ありだね。てっぺんが少し成長している。5月18日から6月9日の間、つまり春に成長し夏は成長しなかったというわけだ。何やそれ?再び現在。相変わらず葉はなく花が咲いている。確か去年もそうだった。花じゃなく葉を出せよと文句を言っていた記憶がある。茎の途中にある枝も動きなし。直射日光に当てたり、半日陰に置いたり、置場所を変えてみたが効果はなかった。育て方が分からん。ルガルディアエ錦。コイツも成長してないんじゃないかな?確認してみよう。6月27日。ん?右は少し変化しているね。てっぺんの葉が伸びている。もう少しさかのぼってみる5月20日。ここは変わっていない。つまり6月27日以降に成長したということだ。リチェイ錦とは動いた時期が違う。同じモナデニウムでにたような姿なのに違うのね。また、左のヤツについては5月から現在に至るまで全く成長していない。どうなっているのだ?モナデニウム。育て方分からんわコレ。どうやったら動くのか?来年も試行錯誤は続くの確定だね。多肉植物 ◇ モナデニウム ◇ リチェイ ◇ 斑入り ◇ 3寸ポット観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-03観葉植物/モナデニウム:ムラサキシューベイ 3号鉢植え
2024.09.16
コメント(0)
モナデニウム・リチェイ錦。4月10日。葉が出てきた。成長開始だ。冬の間室内置きっぱなしで、このときもまだ室内。それでも葉を出してくる。比較的低い気温でも成長を始めるのだね。これは育てやすいかもしれない。成長開始したら外に出していいんじゃない。日に当て健康に育てよう。外の日陰→半日陰→ひなた。慣らしながら最終的には直射日光に当てていたところ5月18日。葉が枯れた。出て間もない葉が枯れる。直射はダメなのか?日陰に戻そう。日陰に戻し数週間後の6月9日。なんかミドリになってきたじゃねえかよ。斑が消えてるんじゃないの?こりゃいかん。ひなたに戻そう。こうして置場所をコロコロ変えたリチェイ錦。現在はどうなっているかというと、一枚だけ残っていた葉は枯れゼロ枚に。一方消え変えていた斑はやや復活傾向か?黄色みが再び出てきている。これは…どこに置いたら良いのだ?置場所が分からんぞ。ひなたに置くと葉が枯れる。日陰に置くと斑が消える。半日陰か?それしか思い付かん。半日陰で様子を見よう。半日陰でも斑が消えるようなら再度ひなたに置く。その場合葉はもうあきらめる。葉が出ないより斑が消える方がイヤだもんね。(観葉植物)モナデニウム リチェイ 斑入り 3.5号(1鉢)多肉植物 ◇ モナデニウム ◇ リチェイ ◇ 斑入り ◇ 3寸ポット観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-03多肉植物:モナデニウム アルボレッセンス*葉幅10cmモナデニウム ルベルム 陶器鉢付き 3号 観葉植物
2024.06.30
コメント(0)
4月10日。モナデニウム・リチェイ錦は葉を出し成長開始。このあとはどんどん葉を増やし茂らせるものだと思っていたが5月18日。葉が枯れてきた。何だこれ?出たばっかりなのにもう枯れるの?変だ。新しい葉は出ている。成長してはいるのだ。どうなっているのだろう?あ、ひょっとして、外で日に当てたからか?直射日光に当てると葉が枯れてしまうとか…。室内に戻してみるか。室内に置いているルガルディアエ錦は元気そうだもんな。リチェイ錦も室内の方がよく育つのかもしれない。ということで室内へ。ここから3週間。リチェイ錦はどんな具合だろうか?ん?葉が1枚しかない。5月18日時点では新葉が2枚出ていたのに…減っとるやないか。しかも…何だかミドリに変わってきている。斑が消えつつあるんじゃないの?こりゃいかん。室内はダメだ。再び外に出そう。斑が消えたら面白くない。この際葉っぱは出なくてもいいから斑だけは維持したい。そうだ。半日陰に置いてみるか。直射だと葉が枯れ室内だとミドリになる。半日陰がちょうどいいのかもしれない。そうしよう。というわけで今日からコイツは半日陰で過ごしてもらう。斑は戻るのか?葉は茂るのか?全く分からない。(観葉植物)モナデニウム リチェイ 斑入り 3.5号(1鉢)【HLS_DU】観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-03観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-07観葉植物/モナデニウム:ムラサキシューベイ 3号鉢植え多肉植物:モナデニウム アルボレッセンス*葉幅10cmモナデニウム ルベルム 陶器鉢付き 3号 観葉植物
2024.06.11
コメント(0)
4月10日。モナデニウム・リチェイ錦は葉を出し成長開始。成長開始したからもう外でいいだろう。冬の間ずっと室内に置いていたのを変更し外の日陰→半日陰→ひなたと移動させた。あとは秋までずっとひなた置き。ぐんぐん成長してくれるだろう。そう思っていたが現在。あれ?あれあれあれ?せっかく出た葉がいきなり枯れてるじゃねえかよ!何よコレ?いや、新しい葉は出ているのだ。成長はしている。成長はしているが出たばかりの葉が枯れる。何らかの異常だと言える。そういえば去年もこんな感じだった。葉は出るが枯れる。フツーこんなことはない。成長期に葉はどんどん増えていくはずだ。これは以前育てていたリチェイ錦の買ったばかりの姿。葉っぱワサワサ。これが本来あるべき姿なのだ。さらに、色も違う。このときは黄色×ミドリといった色だが今は、オレンジっぽい。これはひょっとして日に当てちゃダメなヤツなんじゃないか?半日陰で育てると葉も茂り色も黄色×ミドリになる。そういうことかもしれん。直射日光ガンガン浴びせていたがやめよう。今日からお前は半日陰で過ごすのだ。そうすれば徐々に葉も茂り色も健全に戻るはずだ。そもそも赤いというのはストレスを感じているということだろうからね。ストレスなく気持ちよく過ごさせる。それが半日陰。ちなみに、今も室内窓際に置いているモナデニウム・ルガルディアエ錦は、焼けていないし葉も枯れていない。それどころか去年の葉も残っている。しかも徒長していない。半日陰じゃなく室内でもいいかもしれん。まあでも半日陰でいいかな。直射日光ガンガンでなければ問題ないだろう。とりあえず半日陰置きとする。1ヶ月ぐらいで変化が出るんじゃないかな。変化が出たら記事にする。観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-03観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-07観葉植物/モナデニウム:ムラサキシューベイ 3号鉢植え多肉植物:モナデニウム アルボレッセンス*葉幅10cm
2024.05.21
コメント(0)
昨年12月28日。モナデニウム・リチェイ錦は真っ赤に染まっていた。なかなか良い色で通常時よりむしろ好きなのだが、あまりにも赤いのでビビって室内置きにした。昼間も外に出さず終日室内。冬の間はそうすることにした。それからはあまり観察することもなく2週に1回の水やり時チラッと見るぐらいだったが、今朝何気なく見ると、葉が出てた!この時期太陽の位置は高くなり窓際に日は差さなくなる。日が差すと冬でも高温になり成長するヤツも出るのだが完全な日陰で成長開始するとは意外だ。葉は二枚貝のような形で出てきた。表は緑で裏は赤い。成長点には次の葉も準備されているようだ。次々葉を出してきそうな雰囲気。思ったより早かった。同じモナデニウムのルガルディアエ錦も見ておこう。コイツも冬に取り込み今も終日室内窓際置き。冬の間にある程度葉を枯らしたが残った葉もある。てっぺんの葉は…これは最近出たものでは?確認しよう。昨年12月28日の画像があったので比較する。左右逆だがこの時てっぺんに葉はない。知らん間に葉が出ていたらしい。全然気づかなかった……。葉はすでに10枚ぐらい出ている。結構前に成長開始したのだろう。よく観察しないとこういうのを見逃してしまうのだな。それにしてもモナデニウムって成長開始が早いのね。ユーフォルビアに統合されるぐらいだから7月ぐらいにならないと動き出さないものだと思い込んでいたよ。ユーフォの柱状種は動くの遅いからね。いや、びっくりだわ。多肉植物 ◇ モナデニウム ◇ リチェイ ◇ 斑入り ◇ 観葉植物観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-03観葉植物/モナデニウム:ムラサキシューベイ 3号鉢植え多肉植物:モナデニウム アルボレッセンス*葉幅10cm【モナデニウム エレンベッキー 4号鉢 】管理方法付き4号鉢 サボテン 多肉植物 希少 珍奇植物 レア 珍品 珍しい インテリア 観葉植物 グリーン 人気 おうち時間 プレゼント ギフト おしゃれ
2024.04.12
コメント(0)
モナデニウム2種。リチェイ錦は真っ赤。昼間外で直射日光に当てているからだろう。買ったときはこんな色。ミドリに黄色の斑入りなのがよく分かる。これが本来の色だろう。だが今は真っ赤。こうなると斑なんかもう全く目立たない。ま、この色も好きなんで別にいいんだけどね。ルガルディアエ錦。秋に買ったものだが、コイツは早い段階で終日室内置きにしていたのでミドリ。多分リチェイ錦も室内に置いておけばこうなるんだろうな。葉も付いている。右のヤツは枯れているが左はたくさん残る。終日室内だとここまで違うんだ。しかし…リチェイ錦と似ている。どこが違うんだ?分からん。観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-03観葉植物/モナデニウム:ムラサキシューベイ 3号鉢植えモナデニウム タンザニアレッド|観葉植物 多肉植物 人気
2023.12.31
コメント(0)
モナデニウム・リチェイ錦。真っ赤。しかし反対側はというと、緑。日が当たっている側が焼けているのだ。表と裏で全く違う。スゲーな。本来は緑に黄斑が入る2枚目の画像のような色合いなのだろうが、焼けると赤くなり斑も分からないぐらいになる。こまめに鉢回しすればこうはならないはずだがズボラして全くやってなかった。ま、赤い方も好きだけどね。横から見る。見事に色が違う。半分赤半分緑。ところでコイツ、全く葉を出さない。7月12日には出始めていた葉。いつの間にかなくなり、その後は花しか出てこない。どうなってんだろうな?直射日光に当てすぎたか?来年は半日陰に置くか。赤くなるってことはストレスがかかっているのだろうから、緑に戻れば葉を出すかもしれない。多肉植物 モナデニウム リチェイMonadenium Ritchiei2.5号鉢で撮影今だけお試し価格(観葉植物)一点物 モナデニウム リチェイ錦 接ぎ木 4号(1ポット)(346517)【HLS_DU】観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-03観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-07
2023.11.02
コメント(0)
モナデニウム・リチェイ7月12日。葉が出始めた。成長開始だ。ここから葉をガンガン出し茎を伸ばしていくのだ。観察が楽しみだなあ。と、思っていたら8月9日。葉は増えず、花が咲いた。葉はどうしたんだ?1枚しか残ってないぞ。花もいいけど葉も出せよ。でも、成長点には何やら準備されているものが…。これが葉かな?葉であって欲しい。ここから1ヶ月、リチェイはどうなっているだろうか?葉もなければ花もない。しおれた葉が1枚残っているだけだ。何だよコイツ~。意味分かんねえじゃん。7月、8月は成長期だったはず。なのに葉を出さない。今年は暑かったからかな?暑すぎて葉を出さない。どうだろう?ただ、またしても小っちゃい葉が出てきている。涼しくなったら出すつもりなのか?ベランダ最前部で直射日光に当てているリチェイ錦。日が当たる方は赤く焼けている。反対側は、ミドリに黄斑。だいぶ違うね。9月に入ってもまだ35℃前後の最高気温が続くが、そろそろ気温も下がるはず。葉が出るかどうか。観察を続ける。多肉植物 モナデニウム リチェイMonadenium Ritchiei2.5号鉢で撮影今だけお試し価格サボテン・多肉植物 モナデニウム リチェイ 学名:Monadenium ritchiei(観葉植物)一点物 モナデニウム リチェイ錦 接ぎ木 4号(1ポット)(346517)観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-03
2023.09.08
コメント(0)
モナデニウム・リチェイ錦。芋虫のようなカタチの茎を持つモナデニウム。茎には斑が入りなかなか面白い。そのリチェイ錦が葉を出してきたのは7月12日のことだった。赤い葉が2枚、さらに次の葉も準備されている。ここからどんどん葉を出していくのだろうな。と、思っていたが現在はというと、葉はなぜか一枚。そして花が咲いている。もう一枚の葉はどこに行ったんだ?枯れたのか?ワケ分からん…。花は、これで咲いてるんだろうね。小っちゃい可憐な花。なかなか良い色合いだが…やっぱり花より茎だ!葉だ!葉は花が終わってから出るのかな?成長点に準備されているのは…葉か?花か?葉だといいなあ。観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-03多肉植物 モナデニウム リチェイサボテン・多肉植物 モナデニウム リチェイ 学名:Monadenium ritchiei◇ モナデニウム ◇ ルガーディー錦 ◇2.5寸鉢◇観葉植物/モナデニウム:ムラサキシューベイ 3号
2023.08.11
コメント(0)
モナデニウム・リチェイ錦が葉を出してきた。ダークレッドの葉は不気味だがこれは出始めだけでいずれ緑に変わり黄斑が入る。本体も緑と黄。ボコボコした突起におおわれ、なかなか面白い。立ち上がった芋虫みたいだ。いくつか仔も出ている。コイツらも葉を出すはずだがまだのようだ。ベランダ最前部でガンガン日に当てる。水は表土が乾いたらたっぷり。晴れていれば2、3日に1回となる。ユーフォルビア高温性と同じ管理だ。しかし7月成長開始って遅いね~。7月8月の2ヶ月しか成長しないんだもんね。残る10ヶ月は変化なし。さみしー。観葉植物/モナデニウム:リチェイ錦 3.5号22-03(観葉植物)一点物 モナデニウム リチェイ錦 接ぎ木 4号(1ポット)(346517)サボテン・多肉植物 モナデニウム リチェイ 学名:Monadenium ritchiei観葉植物/モナデニウム ムラサキシューベイ 3号
2023.07.14
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1