PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List

しつけ糸で仮縫いした本体をミシンで本縫いしてから、
服につける裏地も同様に縫って組み立て、

もとの胴裏を、そのまま裏地に利用します。

表裏あわせて、
最後にえりぐり見返しと裾スリットのコンシールファスナーあきで
縫いとめました。
かぶって着るタイプのあきのないかんたんなスタイルですが、
脱ぎ着しやすさを考えて
左わきにファスナーあきスリットを。
完成前の製作とちゅう。
娘がみて
「アオザイ? アオババ?」
日本のきもの地も東洋の布なので、
アオザイやタイのサロン、チャイナドレス
になんとなく共通するオリエンタルな雰囲気があるのかも😊。
余り布でスヌードつくりました。

留袖でつくったワンピースは
着席すると模様がみえなくなり真っ黒な印象(笑)になるので
ネックレスがわりに柄部分をみせたい(笑)、
コーディネート。

いちおう完成。
・・・例の自分サイズの トルソー
が ・・・なんとも太々しい😂😂🤣🤣。

バックスタイル。
ループでボタンをはめると
本来なら
きれいなラインがでるはずなのですが、
おはずかしいかぎり
(ダイエットしなくちゃ😂😅😆)。
人気ブログランキング
ハンドメイド(洋服)ランキング
ハンドメイド(リメイク)ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
そでフリルワンピース。 2025.11.21
手づくりベビーウェア。 2025.11.11
還暦シャツ👚つづき😅。 2025.10.23