竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

August 22, 2008
XML
テーマ: 自転車(13588)
カテゴリ: 自転車
KING3 VXRS に付けている K-Force shallow が気に入っているのでシャロータイプ

ジオメトリー のトップ長の違いからショートリーチで、ドロップ形状が浅い、FSAのK-FORCEとWING、3TのERGONOVA、イーストンのSLXとAERO辺りが候補。

VXRSと同じにするよりは他を使ってみたいので、FSA以外にしようかなと。





3Tは、ドロップが123mmとFSAよりも浅いので、もう少し深い方がいいかなと。





イーストンはリーチが75mmとトップ長の違いを考えるとVXRSと同じようなポジションが出せるのではないかなというのと、ドロップも130mmで数値的には深すぎず浅すぎず。

SLX3は丸型に近いドロップ形状。





AEROは重量がそれほど軽くなく(225g)、上バーが太く、指に合わせた窪みのあるバー形状も自分には(使ってみたことがない段階では)余計だと思うが、ドロップが使ってみたい形状だったので決定。







aero

aero

aero

K-FORCEと並べて比べると、ドロップが直線的になって少し浅いくらいで、さほど違いはないか。


aero

aero


225

重量は、カタログ値と同じ225g



重量測定



人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日の練習
朝練1時間20km

ダモクレス

軽く乗っただけ

左脛と右 腸脛靭帯 アイシング

明日は時間があるので出来るだけしっかり乗りたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 23, 2008 03:21:44 AM コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: