能力開発コンサルタントin楽天

能力開発コンサルタントin楽天

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/cgdl10b/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/pjxj3ht/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/a9oqngt/ ア…

プロフィール

かめちゃんドットコム

かめちゃんドットコム

カレンダー

2005年09月23日
XML
カテゴリ: 起業に関すること
先日の日記で、起業するにあたってまず重要なことは、自分の仕事や趣味などにおいて、自分がやってきたことを棚卸することと書いた。当然、起業にあたって未知の分野に挑戦することがダメというわけではない。ただし、未知の分野に挑戦する場合はそれなりのリスクがある(すなわち成功するまでの時間がかかる)と思われるので、ある程度の生活資金のストックを多めにする必要があろう。

起業にあたってどのような組織形態(株式会社にするか等)にするかという問題についても先日の日記に記入したが、本来はまず起業は個人事業で行っていくべきであると思う。すなわち、まずいかにして売上げという収益をを計上するかということが最も大事であるからである。法人化を考慮するのは、一定の売上げを計上できてからでも遅くはないと考える。

売上げを計上するにはどうしたら良いか?商品を、製品を、サービスを継続的に消費者などに購入してもらうにはどのようにすべきであるか?起業するにあたってはいかに利益をあげるかということが最終目的であるが、売上げと言う収益を計上できなければ、収益から費用を差し引いた残額である利益を計上できるはずもない。

いかにして、 自分の持つ商品やサービスを購入してもらうか、起業家はこの命題に意識を集中すべき である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月23日 23時33分29秒
コメント(1) | コメントを書く
[起業に関すること] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: