能力開発コンサルタントin楽天

能力開発コンサルタントin楽天

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/cgdl10b/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/pjxj3ht/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/a9oqngt/ ア…

プロフィール

かめちゃんドットコム

かめちゃんドットコム

カレンダー

2005年10月03日
XML
カテゴリ: 起業に関すること
起業して、会社を起こして失敗するとは、どのような状態を指すのであろうか?起業はしたいけれども、失敗はしたくないという人は多いと思います。

よく、「事業に行き詰って倒産した」、などど表現されますが、実際は事業に行き詰るということはないと思います。お金に行き詰っているだけです。
すなわちお金をうまく回せれば、事業に行き詰るということはまずあり得ません。

例えば毎年赤字の会社があったとします。でも、社長なりがその赤字を補填できてしまうほどのキャッシュを個人で持っていれば会社は存続できます。言い換えれば事業は継続できるのです。会社が倒産してしまうのは、金融機関など他人から事業資金を借り入れて、売上げが上がらないなどの理由により借入金の返済ができなかった場合です。

ある事業をやってみてうまく売上げがあがらなければ、他の方法を考えればよいのです。だからアイデアが続く限り「事業に行き詰るということはない」のです。
お金に行き詰ってしまわないようにすれば、永遠に事業は継続することができるのです。 お金に行き詰るのと事業に行き詰ることを混同しないことが重要 です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月04日 01時02分33秒
コメントを書く
[起業に関すること] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: