全48件 (48件中 1-48件目)
1
本日、3度目の更新。前の2件のブログも見ていただければと・・・。昨日は、沼宮内の道の駅石神の丘にある石神の丘美術館に行ってきました。ラベンダー畑を見に来ました。美術館の外に出て、丘を登ります。この道の向こうにラベンダー畑があります。モニュメントが迎えてくれてその下にはラベンダー畑が・・・。残念ながら、まだつぼみで開花しておらず・・・。今年はちょっと遅れているようで。ということで、丘に置かれてあるモニュメントを見て周りました。すみません。花の名前が分かんないです・・・。景色は最高の場所です。ラベンダーは残念でした。このあと、昼食を食べてから、八幡平に向かいました。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月30日
コメント(10)
今日は仙台です。ひょうたん揚げ、1本150円。中に笹かまが入っています。仙台で一番人気のファーストフーズです。商談の予定が遅れていて、ちょっとアーケードを歩いてたら、阿部蒲鉾店で買いました。旨かったです。本日2度目の更新でした。 ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月30日
コメント(0)
日曜日に川沿いを散歩した帰り、小雨の中、盛岡の鉈屋町に立ち寄りました。大慈清水御休み処で雫石の流工房による南部鉄器のアクセサリー展示販売会をしていました。南部鉄器に浄法寺漆(うるし)を施した今までにない南部鉄器の作品が展示されていました。こちらは表札。防錆処理をしてるので、錆びる事はないそうです。職人の鈴木さんから説明を受けながら興味を持った自分は、縁起物ということで、漆黒の馬蹄のストラップを購入。7/6まで鉈屋町で行われているので、見てみてはいかがでしょう。南部鉄器に対する見方がまた変わると思いますよ。 ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月30日
コメント(0)
さて、本日3回目の更新となります。日本-パラグアイ戦の前に更新しときます。日曜日に散歩したつづきですが、盛岡城跡公園を出て、また中津川に戻ることに・・・。この日は日曜日なため、お店は閉店中。お堀のところにまたまた紫陽花発見。盛岡城跡公園入口の池を・・・。川に出て、遊歩道を歩きました。向こうに見えるは上ノ橋。あの橋を超えて行きたかったのですが、雨がポツリと来たので、折り返すことに。このあと、鉈屋町に寄って、帰宅の路となりました。鉈屋町では面白い展示会がされていたので、それはあとで紹介します。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月29日
コメント(4)
本日、早速2度目のブログ更新です。今朝はッピーと散歩へ。久し振りの朝の散歩です。今日は朝から暑いです。ということで、いきなり帰るって・・・そんな中、無理矢理連れて行きます。わがまま許さないし。ま、公園に来てしまうと、芝生の中で楽しそうにウロウロしてました。実はちょっと夏バテ気味のハッピーです。でも、軽い運動で少しでも体を動かさないとね。自分の好きなことには元気になるハッピーでした。本日最初の日記もよろしくです。今日は仕事が休み。ちょっと県北方面に行ってみます。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを
2010年06月29日
コメント(0)
中津川岸にある遊歩道を上流に向かって歩きました。ちょっと雨がポツリポツリと・・・。歩くの止めようかなと思いましたが、すぐに止んだので歩くことに。下ノ橋をくぐって、少し歩くと、盛岡城跡公園があるので、階段上り・・・。梅雨の晴れ間のしっとりした雰囲気が良かったです。ま、シャツは暑さと湿気でびっしょりでしたけど・・・。池を渡り、上の方へ。橋の下にカモが。曇り空の深緑の並木道を歩きます。このあと、公園を出て、また中津川に向かって歩きました。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを
2010年06月29日
コメント(6)
昨日、ランチをとったあと、北上川沿いの遊歩道を歩きました。いろんなバラが咲いていました。他にもいろいろと咲いていました。この季節はあじさいが綺麗に咲いています。このまま、中津川の合流地点まで歩きました。合流地点から、中津川の上流に向かって歩きました。その続きはまたあとで・・・。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを
2010年06月28日
コメント(12)
本日、3回目のブログ更新です。今日は昼頃から、盛岡市内を散歩に出掛けました。最初は材木町のビアパブベアレンでランチ。新しいビール、ベアレン・ラドラーが出ていました。ランチのカレーを注文してから、どんなビールか聞いたら、少しだけ試飲させてくれました。レモネードの効いた、酸味と甘味のするさわやか系のビールでした。これは昼にはもってこいなんで、マイマスジョッキを棚から持ってきて、飲むことに・・・。さて、明るいうちからビールを優越感に浸りながら飲んでいると、ランチの日替りカレーが・・・。 今日は、ヒラタケとホタテのカレー。サラダとビールを合わせながら、カレーを食べました。カレーは美味しいしビールはサッパリして美味しいしで、いいランチだったなぁ。このあと店を出て、ほろ酔い気分で川沿いを散策しました。このつづきはまたあとで・・・。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月27日
コメント(8)
今日は盛岡市内を散歩してました。写真は盛岡市内を流れる北上川です。今朝ここに熊がいたと警察に通報があり、駆けつけたら、雑木林の中に熊が潜んでいたそうで。熊は駆除されたそうですが、ここは盛岡の真ん中に位置するところなんですが、よくココまで来ました。シカやタヌキはたまに見かけますが、熊は珍しいですね。雨がパラついてきましたんで、とっとと帰ろう。 ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月27日
コメント(6)
夕べ帰りが遅くなり、柳家でラーメンを食べに行きました。新しいメニューがありました。早速、それを注文。注文したのは、クールキムチ納豆。柳家にしてはちょっと小振りのドンブリで登場。味噌系の冷えたスープに太麺と刻んだキムチと刻み納豆が入って、キュウリ、玉子、ネギ、のりがトッピング。よくかき混ぜて食べました。濃い目のスープと納豆、キムチの相性がとても良くズルズル食べる事が出来ます。あっという間に完食。美味かったです。ココでは夏は辛めのラーメンを汗を拭きながら食べてというのを考えていましたが、こういうラーメンもいいものです。また来よう・・・。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月27日
コメント(10)
天かすときつねのそば。400円。先日夜、材木町のビアパブベアレンでビールを飲んだあと、そばが食べたくなり歩いていると、斜め向かいのくずまき高原牧場材木町店が遅くまでやってるのを思い出し、戻りました。看板のでかいソフトクリームの電気は消えていましたが、まだ営業中でした。ここでそばを食べました。時間的に立ち食いそばしか開いていないかなと思ってたので、ココの店で席に座って食べる事が出来て良かったです。そばはホッとするような懐かしい味で、店内はラジオが流れてて、それを聞きながらゆっくりと時間を過す事ができました。付け合せのクレソンのサラダもほろ苦くていい口直しにもなって、気分良く店を出ることが出来ました。ほんと、いいお店です。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月26日
コメント(10)
昨日は、午前中雨でしたが、午後になり青空が見えてきて、岩手山も顔を覗かせてきたので、夕方小岩井に出掛けました。雲がいいカンジです。同じ場所からですが、どちらもいいかなと思いまして・・・。この帰り、トラクターが牧草刈りしていました。今年の梅雨は今のところ過ごしやすくてあまりジメジメしてないです。天気予報では今年は冷夏ということでしたが、どんな夏になるでしょう。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月25日
コメント(14)
昨晩、仙台から戻ってきて、ビアパブベアレンに小雨の中、歩きました。今宵もまた、予約客で満杯状態です。ということで、座りたかった北上川を望む事ができるテラス席を断念して、カウンターへ。今回は久し振りにクラシックを飲みました。ベアレンの定番ビールです。ビールのツマミは、ベアレンスタイルジャーマンポテトです。でっかいソーセージとカレー風味のソースをつけて食べるポテトは、この店の一番ビールに合うメニューではと思っています。相変わらず賑やかな店内・・・店員さんたちはてんてこ舞い・・・そんな中、独りで黙々とビールとポテトを楽しむ自分・・・。全部食べて飲んだら、ちょっと虚しさを感じて、帰ることにしました。材木町の通りで唯一明かりがついているお店。近くにあったオブジェをちょっと見つけ・・・今まで、何回も歩いていたのに気付いていなかった自分。シメにそばを食べたくなり探しに歩いて行きました。 ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月24日
コメント(10)
盛岡駅の新幹線改札口のコンコース内に和紙人形のチャグチャグ馬コが展示されていました。あまりにリアルで素晴らしいので撮っちゃいました。今日は仙台で商談です。傘を忘れましたんで、雨が降らないよう願うばかりです。無駄な願いかな…(-_-)
2010年06月23日
コメント(8)
まるで"相撲W杯"...もし開催しても外国人力士だらけ日本人力士の多くが関与してる野球賭博問題。琴光喜が3000万円もの負けが明らかになり休場を決めてから、多くの幕内力士の関与、そして親方の関与まで明らかになり、関与した力士を休場にすると、野球に興味がなく、賭博に関与しなかったと見られる外国人力士のみの名古屋場所になっちゃうみたいです。それでも名古屋場所開催するのかな。中止すべきだと思うけどな。そして、大相撲協会の体質、力士のごっつぁん体質(金満体質)を改善するまで、場所の開催を控えた方がいいのではないかと思います。あと、暴力団との関係も断絶してね。ま、自分はこの体質は大相撲が発展した要因ともいえそうなので、協会運営者そのものが変わらない限り、改善することはないと思いますがね。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月23日
コメント(8)
募金は足らんわ券は余るわ...千葉国体低調ムード秋に千葉国体が行われるみたいです。知りませんでした。今国体がいつどこで行われるかなんて、わざわざ調べないと分からないくらい、情報が少ないです。チケットの売れ行きも低調で、千葉県森田知事が宣伝にがんばってるみたいです。やはり、トップアスリートやトップチームがほとんど参加しない大会なので、集客が難しいでしょうね。あと、都道府県対抗戦みたいになってますけど、必ず開催県が優勝する仕組みになってるようなので、それもつまんないですね。スポーツ新聞が地方欄に白黒記事で載せる程度しかない国体ってホントに必要なのかなとつくづく思いました。必要ならば国を挙げて、盛り上げなきゃと思うしね。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月22日
コメント(12)
昨日は、午前中、盛岡駅西口でmorioka大文化祭となるものが行われていたので、ハッピーを連れてオフクロと行ってきました。ところが急に大雨が・・・。慌てて、オフクロは傘を買いに行っちゃいました。みんな屋根のあるところに避難です。ブログ友のぽん母さん達に会いました。キャバリアのぽん太君、シーズーのラッキー君が来ていました。アメコカのマロン君も来てました。ハッピーは嫌いな雨と、オフクロがいなくなったことで、ワンコたちどころではないカンジで・・・。オフクロが戻ってきて、小降りになったところで、会場に行ってみると、雨にも負けずイベントが行われていました。しかし、また大雨が・・・。駅の連絡通路に避難しました。ハッピーは暇そうで・・・。少しのあいだ、オフクロとハッピーは駅を散歩しに行きました。止みそうにない雨です。このあと、オフクロとハッピーが戻ってきました。駅のマンホールが雨水で噴出して大騒ぎになっているそうで。ハッピーが帰りたがってキュウキュウ泣き出したんで、結局ほとんど見る事無く帰りました。午後からは雨は止みました。午後に行けば良かったかなぁ・・・。また来年、楽しみにしましょう。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月21日
コメント(12)
父の日でした。買い物して帰ろう。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月20日
コメント(4)
ちょっと紹介するのを忘れていたランチです。今月初め、仙台出張した時にランチで仙台駅前のBiviの裏にあるたけ政という居酒屋でスタミナ丼500円を食べました。キムチと豚肉とそぼろ肉のドンブリで、味がしっかりとしていて、小鉢、おしんこ、味噌汁つきで500円ですから、充分満足できるものでした。ほかにも天丼など500円ランチがありましたので、機会があればまた行ってみたいと思った店でした。ところで、今日は天気が良ければ、ハッピーを連れて、盛岡駅西口で行われているmorioka大文化祭なるものに行ってこようと思っていました。今、盛岡駅前ではなにかとお祭りが行われていて賑わっています。ペットブースなるものがあるようなので、他のワンコと出会えるかなとちょっと楽しみにしています。行って楽しめたら、ブログで紹介したいです。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月20日
コメント(4)
須川温泉の帰り、山のそば屋須川という看板を見つけて、そこで昼食をとることに。 天ぷらざるそば750円を注文。天ぷらは山菜と海老天でした。なかなか美味かったです。焼おにぎり2個で140円も追加して注文。思っていたより大きくて香ばしくて美味かったです。同じ敷地内に、手作りアイスの店がありましたので、そこでジェラードを食べました。ポラーノという店です。ダブルで食べました。地元の食材を使ったジェラードだそうです。ココでしばらく休憩して、盛岡にとろとろ帰りました。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月19日
コメント(8)
須川高原温泉の露天風呂入口に、山頂登山口がありました。案内地図を見たら、山頂まで比較的緩やかで距離も近そうです。しかも遊歩道が出来ています。温泉に入る前に行ってみる事にしました。道の脇には、温泉が源泉から流れてきています。源泉付近。さらに登ります。山頂付近の巨大な岩が見えてきました。後半分くらいのところで、急に道が狭くなって、急斜面もあり、自分の格好も軽装で、ちょっと厳しいかなと思い、ココで止める事に。それなりの準備さえしとけば、誰でも登れる山なのかなと思いました。で、下山。花や木の名前など全然分かりません。須川高原。このあと、温泉に入って帰るのでした。帰り道、途中で水が落ちる音が聞こえてきたので、クルマを寄せて停めました。二段構えの砂防ダムでした。そういえば、砂防ダムをいろんなところに造っていました。2年前の大地震で土砂崩れが凄かったことで、土砂災害を防ぐためと思います。まだまだ地震の影響が残っていました。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月18日
コメント(8)
今日は、栗駒山麓にある須川高原温泉に行ってきました。露天風呂もありましたが、自分は宿舎内の大浴場の方へ。驚いたのは、今日は平日だったのに、駐車場が一杯になるほどのお客がいたことです。大浴場も浴場内の洗面が順番待ちになるくらいの混みようでした。しかし温泉は最高でした。緑色で乳白色のお湯は硫黄の匂いがやや強めですが、体の疲れが取れるような気がする湯加減でした。ちょっと熱めのお湯でしたが、ゆっくりと浸かっていました。お土産も買ってと。奥羽山系の山々はまだ残雪がありました。さて、ここは2年前の岩手宮城内陸地震の影響で、一関側からは土砂崩れの影響で、通行が出来ない状態でした。しかし、5月30日に国道342号線が再開通して一関側からも行ける様になりました。まだ、一部では復旧工事が行われていました。途中、道の広いところにクルマを停めて、地震の爪跡を撮影する事が出来ました。至るところで、山肌が崩れ落ちていました。人の行かないところは、そのままの状態で、残されていました。他にも、土砂が崩れているところはたくさんありました。国道沿いにもいくつもの崩れたところがありましたが、そこは今も復旧工事中でした。工事中で、クルマを停めるスペースがなくて、撮影する事は出来なかったです。想像以上に崩れたところが広く大きくて驚きました。ただ、しっかり工事もされていたし、温泉地にも結構なお客が来てたので、思ったほど風評被害は少ないかなと思いました。ま、地震に警戒をして温泉控えていたら、どこの温泉にも行けないですもんね。というか、日本にいる以上は地震から避けることは出来ないですから。また機会があれば訪れたいなと思いました。本当にいい温泉でした。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月17日
コメント(8)
今朝、ハッピーと散歩に行って来ました。毛を刈り上げたせいか、軽快に動いているような…今日は、今年初めての仕事連休となりました。昨日はなにかと忙しく、仕事の取引先からもケータイに着たりと休んだカンジがなかったです。今日はこれから須川高原温泉に行ってみようかなと。2年前の地震から復興目指し、国道も整って来たようなので、温泉でもと思います。では…(^-^)/ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月17日
コメント(2)
昨日のランチは雨も降っていたので、近所のをかしら屋でホルモン定食を食べました。ホルモンは、豚のホルモン、タン、レバーの3種類。6月はランチタイムで500円でした。メニューを見たら、豚カルビハーフが200円100円だったんで、追加注文しました。それでも600円でこの量ですので、満足できました。雨の中、結構お客が来ていました。仕事中のサラリーマンが多かったです。結構、匂いがつくけどなぁ・・・。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月17日
コメント(4)
ココのところ、仕事が忙しく、起きてるハッピーを見ることがなかったのですが、今朝は仕事休みでゆっくり起きて来ると、なんかハッピーがちがう・・・。なんか小さい、小さくなった・・・実は、昨日トリミングに行きまして、夏仕様に刈り上げたのでした。ウチの母親が突然連れてったみたいで これだと分かんないかな・・・ コレだと分かるかな先ほど、雨が止んだので、少しだけ散歩に行って来ました。すっかり毛が短くなっちゃいました。キャバリアの飼い主さん達は、キャバリア特有のロン毛にこだわりを持ち手入れしてる人達が多いですけど、ウチは違います。暑くなると、ハッピーが暑苦しく見えるので、思いっきり刈り上げます。トリマーさんが躊躇するほど。ま、ハッピーもこの方が過ごしやすい様で、気持ち良く昼寝してました。 ちなみにトリミングしてもらったら、バンダナがおまけについてきました。ちょっとかっこいい我が家では、これで夏を迎える準備が出来たといえます。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月16日
コメント(18)
八戸で仕事を終えて、八食センターに立ち寄りました。そこでまず一休みということで、りんごソフトを食べました。りんごの香りが素晴らしかったです。りんごソフトって、結構いろんなトコで売っていますけど、久し振りにりんご味の濃いソフトクリームを食べた感じです。さて、このあと、ここでお土産でもと思いウロウロしてました。魚介類も豊富で、青森のお土産もたくさん置いています。(写真撮り損ねました。)八戸といえば、八食センターというくらいいろんな買い物が出来ますので、八戸に来た時には立ち寄ってみてはいかがでしょう。海産物が豊富なセンターでした。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月16日
コメント(4)
東京から帰ってきたあとの次の日、八戸に仕事で行きました。その昼に八戸では美味しいと評判のしおでというラーメン店に入りました。何故か、巨大なレンゲ。支那そばと鮭のおにぎりを注文。支那そば450円、おにぎりは100円ですが、ランチタイム時ラーメンと一緒の注文なら半額になりますので、合わせて500円になります。八戸のラーメンは煮干のだしで醤油味のラーメンが有名です。ココの店も煮干だしを使用しています。スープは思ったほど煮干のクセもなく、鰹だしとはまた違ったアッサリとした味わいでした。麺は細い縮れ麺で懐かしさを感じます。縮れた麺が、アッサリスープに絡んで美味しく食べる事が出来ました。評判のいい店はやはり美味しいですね。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月15日
コメント(8)
東京出張した時、神田の三田製麺所というつけ麺店で食べました。麺大盛り(400g)まで、価格が変わらないので、大盛りを注文しました。タレは、つけ麺といえば定番の豚骨魚介です。どろっとしたタレに極太の中華麺を入れて食べました。モチモチとした麺と濃厚なタレがなかなか美味しいです。この日は、雨が降っていていましたが、お昼になるとドンドンお客が入ってきました。なかなか人気のある店のようです。相変わらず、つけ麺の人気ってあるものですね。ちなみに盛岡にも美味いと思う、つけ麺店はありますが、あまり混んでいないです。こちらではまだ受け入れられていないようです。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月14日
コメント(12)
今、仕事帰り…。今日仕事休みでしたが、部下から、「2人も休んでしまい、回らなくなって…。出てもらえないでしょうか(T_T)」ということで、落ち着くまで会社にいました。京都出張以来、まともな休みがないなあ…。まず、帰ろう。 ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月13日
コメント(6)
ビアパブベアレンに行った後、帰りに斜め向かいのくずまき高原牧場材木町店が開いていたので、そこで食事をしました。今までは夜8時までで閉店と聞いていましたが、この日行った時間は8:30。聞いたら、10:00まで伸ばしたということです。今回注文したのは、肉味噌ジャージャー風うどん。葛巻産クレソンの小鉢付きで400円。クレソンは肉味噌うどんにも入っています。さて出てきたのを見ると、ほとんど盛岡じゃじゃ麺とおんなじ。うどんが手打ちうどんを使用してたのでちょっと食感は違っていましたが、ちょっとしょっぱい肉味噌を良く混ぜて、食べたら美味しかったです。これで400円ですから、充分満足です。お腹に余裕があれば、ここのチーズソフトクリームもオススメです。味の濃厚な葛巻産チーズ使用のソフトクリームです。今までは、ビアパブベアレンで飲んだあと、材木町通りはベアレン以外に開いてる店はなく、真っ暗なストリートなので、シメになにか食べたい時には、盛岡駅まで10分ほど歩いていたのですが、今後はこの店を利用してもいいのかなと思いました。ということで、お腹いっぱいで帰宅しました。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月13日
コメント(2)
水曜日夜、東京から戻り、いつものようにビアパブベアレンに行きました。今宵のビールは、インディアン・ペールエール。記念限定ビールです。この晩のベアレンはまたまた混んでいまして、見晴らしのいい、テラス席には座れませんでした。 ビールのお供は、山菜とホタテのフリット。結構なボリュームです。バーニャカウダソースという酸味の効いたソースにつけて食べます。個人的には、荒塩のほうが良かったかなと思いました。最近、いつも混んでるベアレン。個人的には、空いてるところで、ゆっくり飲むのが好きなんですが、この店が支持されてきたことだから、仕方ないのかなと思っていました。このあと、斜め向かいのくずまき高原牧場に寄ってから、帰りました。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月12日
コメント(8)
水曜日、東京出張だったのですが、予定よりだいぶ早く会議が終了したため、新橋に足を運びました。ここは、旧新橋停車場。鉄道の最初の駅です。建物の中は展示記念館になっていました。裏に回ると、プラットホーム。ここが、日本の鉄道の出発地点となっていました。このとなりには、日本テレビのビルが、でっかいなぁ・・・。ビル2階には、ズームイン朝のスタジオ、マイスタがあります。朝、ココで手を振ってると、テレビに映ります。少しの間でしたが、新橋をぶらりとしていました。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月11日
コメント(16)
今日は八戸に仕事で来ています。商談が終わり、八戸といえば八食センターということで、ココでお土産でもと寄ってみようと思います。では…。 ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月10日
コメント(8)
先週、仙台で宿泊したホテル。コンフォートホテル仙台西口。良く利用するホテルです。今回は、1泊5000円のプランがありましたんで、予約しました。ユニットバスなども綺麗で、落ち着きます。朝食が無料で、メニューもバイキングになっていて、いろいろと選ぶ事ができます。朝食が朝6:30からいただく事ができるのもうれしいものです。なかなか、快適なホテルでした。この日は早めの朝食を食べて、京都に向けて、チェックアウトしました。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月10日
コメント(8)
京都に行く前に仙台で仕事があり、一泊する事に。ホテルのチェックインしたあと、仙台駅前の鳥はんという立ち飲み居酒屋に。ちょっとしたコースメニューがありましたんで、それを注文。最初は鶏肉と砂肝が出てきました。ビールで合わせました。つぎにレバーが。タレ焼できました。七味をパラッとかけて食べると美味しい。つくね。定番の食べ方で温玉の黄身に絡めて食べます。その後、芋焼酎にかえて、手羽先を合わせます。合いますね。最後は焼きおにぎり。そのあと、とうもろこしのお茶が出てきました。普段一人で飲むときにはコース料理が頼めませんので、こういうコースはいいなと思いました。このあと、店を出てもう少し飲みたいなと思い、さくら野百貨店の裏通りを歩いていると、落ち着いた雰囲気なカフェバー、PINEを見つけました。そこで、ウイスキーロックを飲む。最初は、20年振りに飲むジャックダニエル。うわっと思うほどの濃厚な香りと苦味が懐かしいです。初めて飲んだアメリカのウイスキーで、昔見たテレビ番組「カトちゃんケンちゃん」で、加藤と志村が飲んでいたのを見てカッコ良く思い飲んだものでした。今でも覚えていますが、当時は高級酒で、関税の関係で酒屋で1本8500円で売っていました。いまじゃ、スーパーでも置いていますけどね。このあと、もう1杯ロックを。フォアローゼス黒を飲みました。こちらは、20年前に初めてスナックでボトルキープしたバーボンです。その頃は、ボトルは必ず飲み干すものと勝手なステータスがあって、必ず空けて悪酔いして帰ってきました。しかし、それが原因でバーボンをやめることに。ある時、酔い潰れて友人宅に運ばれ寝て、朝目が覚めると羽毛布団に吐きまくっていました。一気に青ざめて、財布にあったお金を全て置いて行って、逃げるように帰りました。それ以来、付き合いで水割りを飲む以外はバーボンはやめてしまいました。ある時、友人のお母さんに会ったとき、笑われましたけど。でも、この歳になって、酒を味わうように飲むようになったんで、これからはまたウイスキーを飲んでもいいのかなと思いながら、時間を潰していました。今となってはいい思い出です。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月09日
コメント(12)
京都の宿、美山荘を出るときに、観光ジャンボタクシーをチャーターした幹事さん。私は、てっきりそのまま駅まで行って解散かと思ったのですが、どうやら寺院巡りをするようです。「有名なところはもういいから、普段誰も行かないところを案内してください」って頼んでました。高校の修学旅行以来行った事のない私にとっては、逆に有名なところの方がいいのになぁと思ったのですが、今回の集まりの中で一番若い私の要望なんて聞くはずもなく、言われたままについていくことに・・・。まずは前日素通りした鞍馬寺。あの鞍馬天狗で有名な寺です。そのあと、日本庭園で有名な実相院。観光タクシーのドライバーさんに案内受けた中で、池の造りを説明受けました。お寺の池は全て、「心」という字をイメージして作られているそうです。正面から見ると、必ず池が手前側に湾曲するように出来ていて、左側、中心部、右側に必ず木や石を置いて点を表しているそうで、「心」をイメージしてみるように案内されました。みんな「ほほう~」とうなずいてます。池に写ったもみじ。これは隠れもみじというそうで。写真はないですが、正面を見るとこの赤いもみじが見えなく、池の映りしか見えないからだそうです。ちなみに池の水が泥のように濁っていたので、「手入れはしていないのか」と聞くと、池に木々が写るようにわざと濁らせているとのこと。また皆、「ほほう~」このあと、真加堂というところへ。三重塔。よく、寺院には大きな石が埋められていますが、それはただあるのではなく、そこの部分に立って木や建物を見るととてもバランスよく見ることが出来ますとのこと。石はその目印だそうで、そこから写真を撮ると、ポスターや案内パンフみたいな写真が撮れるそうです。その後、京都市内の京料理のお店、六盛で昼食。予約してたみたいですが、また高級なお店で・・・まずはビールと京豆腐で乾杯です。出てきたのは、手をけ弁当。まぁ、とても上品な味で美味しかったですが、普段ワンコインランチばかり食べてる自分には信じられない昼食代(ビール代込)となりました。樋口さん、さようなら~このあと、南禅寺金地院へ。ここでは庭園の木々の置き方について案内される。正面から見て、砂は海をイメージしていて、手前の石や木は島や船をイメージされてるとのことです。さらにその石や木は縁起物をイメージしていて必ず正面右側には鶴をイメージした船の形を思わせる背の高い木々が植えられているそうです。そして左側には必ず亀をイメージした島を思わせる石や松の木など背の低いもので形作られているそうです。近所のお寺でも庭園があればそのような造りになっているようなので、見てくださいとのことでした。このあと、解散予定時間の14時まで迫ってきたので、京都駅に向かい、14時過ぎに到着して解散となりました。みなさんから、「また集まりましょうね」と声を掛けられましたが、まぁ、自分はムリかな。なにせ代理で来たんだし・・・。解散したあと、帰りの切符を買い、時間があったので、お土産買いに駅周辺をウロウロしてたのですが、前日に駅前にイオンモールがOPENしたためと、週末と修学旅行生が帰るために集まってきたために周辺は凄い混雑です。とてもじゃないですが、歩くのも困難だったため、駅中でお土産を買いのぞみに乗り込みました。あくまでも仕事としてきてましたので、わずか1泊2日(実質24時間)の京都でしたが、実に内容の濃い出張となりました。 こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月08日
コメント(16)
散歩をしたあと、朝食の時間です。まずは、梅茶でのどを潤します。凄くフルーティーなお茶です。とても甘酸っぱい、杏子のような感じです。底に梅肉が沈んでいるので、かき混ぜながら頂きます。梅茶で感動してるうちに、お盆が。上が、新玉ねぎを炊いたもの。左が、焼いたトマトを炊いたもの。右が、鯖の燻製。最初に、新玉ねぎを熱いうちにと、若女将さん。びっくりするほど、とろけます。アッサリとした出汁ですが、玉ねぎにしっかりと味が染みてるので、とても濃い味わいでした。新玉ねぎを食べたところで、ごはんが。このごはん、艶々で半透明で輝いて見えます。コレがホントの銀シャリですね。ちょっと柔らかめですが、お釜で炊いたごはんは、朝にはそれがサラッと食べる事が出来ます。鯖をつけながら食べると、ごはんがあっという間になくなってしまいます。ですが、なんかもったいないと思えるほど少しずつ食べていた自分でした。もっともお替りは出来ますので、たくさん食べる事になりましたが・・・。味噌汁。なにもいうことはない、とても上品なホッとする味。さらに、なすの炊いたものと小松菜と油揚げの炊いたもの。ここら辺は、家庭料理の味ですが、なんでこんなに味がしっかりしてるのに、クセがなく、しょっぱくもなく・・・。上品な味わいです。もう、ゆっくり噛んで味わっているごはんがいくらあっても足りないです。朝から食べすぎです。昨日の夕食もそうでしたが、想像以上のボリュームです。京料理って初めて食べましたが、自分の想像していた、会席料理とは全く違いました。どの料理も自分は一切醤油などは足しませんでした。今までの関西料理はどれも出汁で味付けていたので、東北人の私には味気なく醤油を垂らして食べていましたが、今回はそれは必要ありませんでした。それをしては、板前さんに失礼なカンジすら覚えました。食後のお茶と使わなかった醤油差し。朝から感動しながら食べた事もあり、この普通のお茶にはとても落ち着くことが出来ました。このあと、コーヒーを頂きました。黒砂糖のお菓子がついて。コーヒーはいたって普通なのですが、苦味が旨みに感じます。きっと水がいいのでしょう。朝起きてから、感動しっぱなしの自分。ちょっと外を眺めて、帰りの支度を。部屋に帰ると、幹事さんがやってきて、領収書を持ってきて宿代を集めに・・・。諭吉さんが5人もさらわれました・・・領収書は絶対になくさないように間違いなく財布にしまいこみ、カバンを持って外に。外に出ると、観光用ジャンボタクシーが来ていました。そして、荷物を詰め込み、女将さん、若女将、仲居さんに見送られ、山を降りました。この宿、多分2度と来ないでしょう。いや、来たくとも来れないでしょう。でも、機会がもしあれば絶対来たいと思いました。ま、ないよな、きっと・・・このあと、京都のお寺巡りをすることになりました。だから、観光タクシーをチャーターしたんだ・・・。その様子は次回・・・ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月07日
コメント(6)
その4です。食事をして酒飲んで、部屋に戻ると布団が敷いてありました。部屋には静かに川のせせらぎと虫の鳴き声が聞こえてくるくらいの静けさです。布団に入ると、旅の疲れのためか、予想以上の料理の美味さとボリューム感による満足感のためか、あっという間に寝てしまいました。朝、障子を閉めずに寝てしまった為か、部屋が明るくなり目が覚めました。他の人たちはまだ寝ています。あまりに退屈なので、カメラを持って外を散歩する事に。山の方はまだもやが掛かっています。歩いてみると、ずいぶん広い敷地なんだなと思いました。綺麗な花です。池には鯉が養殖されていました。水は湧き水だそうです。風呂場の脇の渓流。夜の風呂場からは、ガラス張りでライトアップされて眺めることが出来ます。その眺めは幻想的でもありました。奥のほうに行くと山寺があります。峰定寺。美山荘はもともとこの寺の宿坊だったそうです。残念ながらまだ入ることが出来ません。このとき、朝6時。この奥に500段近くの石段があるそうで。川の棟(宿泊部屋)に戻ります。母屋。この日もいい天気です。 陽が高くなってきて来ました。このあと、他の人達も起きてきて、散歩してました。仲居さん達も出てきて、打ち水始めていました。このあと、朝食に向かいます。朝食も感動しました。つづくちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月07日
コメント(12)
美山荘のブログその3です。風呂上り、しばらくすると、夕食の準備が出来て声が掛かり、広間に行き座ります。献立表が配られました。摘草料理の説明を受けます。近所の山で採れた野草や山菜、自家製有機栽培の野菜を使用しての料理を言うようです。達筆すぎて読むのが大変です。ひざ掛けをして・・・・お盆に料理が載せられて、料理が来ました。紅い蓋のようなものは杯です。これで食前酒(日本酒)をいただきます。栗の木で作った箸でこの盆はいただきます。大きな葉をよけると、竹篭に料理が。白い小皿はタニシです。日本酒とめちゃくちゃ合います。栗の木の箸は縁起物らしく、この盆だけはこの箸で食べます。曲がっていて食べにくかったですけど・・・ちなみにこの箸は女将さんに頼んで記念に貰いました。鯉のお造りと白味噌の味噌汁。鯉は全然臭みがなくアッサリとしてます。白味噌の味噌汁は濃厚だけど決してしょっぱくなく、びっくりするほどおいしいです。山菜、野菜や野草の天ぷら。ほろ苦くて美味いです。全然アクがなく、荒塩との相性抜群です。草や山菜は全て、当日の朝に摘んでくるそうです。コレはビールにサイコービールは、キリンラガーとエビスと選べましたが、となりの社長さんに、「あなたはまだラガーね」と、エビスはくれませんでした。もっともクラシックラガーというプレミアムビールだったので、これはこれでうれしかったですけど。後になって、瓶が入り乱れてキリンもエビスも関係なくなっちゃいましたけど・・・曲がり竹の焼き物。茶色い粒は、なまこの肝だそうです。鶏肉の挽肉かと思いました。竹の香りがすばらしいです。これは日本酒がいいです。あ、箸は竹に変わりました。栗の木の箸は貰おうとしたら、仲居さんが洗って乾かして朝に包んでくれました。鯖寿司。山荘への道は日本海と京都を結ぶ、鯖街道と昔は言われていたらしく、鯖料理も出てきます。押し寿司かと思ったら、鯖と酢飯が逆で盛られています。鯖寿司は嫌いな自分でしたが、気合を入れて食べてみたら、今まで食べたものは一体なんだっただろうという位、サッパリといただけました。 煮物。岩魚の揚げ物、片栗の芽、新生姜豆腐などが炊いています。上の白いのは白髪ネギではなくて、針ウドというらしいです。ここら辺から、ビールをとなりから継がれ、女将さんからは日本酒をすすめられてチャンポン状態に。でも、どちらでも料理との相性が抜群なので、悪酔いしないです。まだまだ出てきます。今度は焼き魚。天魚(あまご)の塩焼き。夏みかん酢につけていただきます。コレは正直、白いご飯で食べたかった。それだけしっかりした味。でも、全然塩辛くないです。そして夏みかん酢と合います。この夏みかん酢はチューハイで飲んだら美味そうですね。御菜(山菜を炊いたもの)薄味でですが、不思議としっかりした味です。でも、後味が残らないです。まめごはん。これもまた美味しい。そして脇の漬物も上品な味で酒に合います。たくあんが感動モノでした。 デザートはアーモンドのババロア、ドライパイン、イチゴのデザートでした。美味すぎて、瞬間的に口の中で消えてしまいました。このあと、寝床の準備で、別の部屋で軽く2次会です。ビールを飲みながら、みなさんで今後の経営について語り合いました。もっとも私は経営陣ではないので、一生懸命相づちしてましたけど・・・。2次会で追加注文。よもぎ餅はうま過ぎ~寝床の準備も出来て、話も尽きてきたので、さり気なく部屋に戻り、寝床につきました。まだまだつづくよ。
2010年06月06日
コメント(4)
早速、その2です。女将さんの挨拶を受けて、荷物を宿泊部屋へ。離れの川の棟の部屋に。石楠花という部屋です。入口を開けると・・・綺麗に花が生けてあります。外を眺めると出ることが出来たので、出てみると、川が流れています。窓を開けると、川のせせらぎと、鳥と虫の鳴き声が聞こえてきます。ケータイも圏外でなる事がなく、テレビもないので、自然の音だけが聞こえてきます。そんな中、私を含め皆さん交代で部屋の電話で会社と連絡取り合っていました。部屋の前の廊下。消火器も見た目を意識して。このあと、大部屋に集まり、報告会をしました。内容は、社長や役員ばかりでしたので、業界の話しでした。自分は全然ついていけず・・・夕方になり、お風呂の準備が出来たと連絡があり、報告会が終わったら、風呂に向かいました。川の棟に戻り、風呂場へ。風呂場への入口。風呂場。ヒノキの風呂で香りが良く、ゆっくりとお湯に浸かりました。風呂場は、川側がガラス張りで、景色を眺めながら入ることが出来ました。このあと、しばし休憩して、大部屋に行き、夕食の摘草料理をいただくことに。ではこの様子はまたあとで。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月06日
コメント(4)
先日、会社の専務に、「俺の代わりに京都に行って来て」と言われて、京都出張となりました。今回は、京都で同業の役員の人たちで会合ということでした。京都駅で待ち合わせです。自分は電車の都合で30分前に着いて待っていました。待ち合わせ時間に電話で場所の確認したら、タクシー乗り場で合流することに。集まった人たちは皆会社社長や役員ばかり。自分もいい年なんですが、一番年下でした。タクシーで今日の宿に行く事に。しかし1時間半は掛かるということ・・・8名でタクシー2台で向かいました。いったいいくら掛かるのだろうと思っていたら、「大丈夫。宿泊代に込みだから」そういう問題じゃなくて・・・京都市街を抜けて、トイレタイム。上賀茂神社で休憩。運転手さんに、「どんなとこにある宿なの」と聞くと、「クルマがすれ違うのが大変なくらいの峠道で、日本海に近いほどの山奥ですね」という事で出発。途中、鞍馬天狗で有名な鞍馬寺に差し掛かりましたが、素通り。ここから、更に約20km先に行きます。そこからはすれ違う事が大変なほどの峠道をドンドン走ります。しかし、5人乗車のタクシーはエライ古いクルマでパワーがなくて全然走りません。30km/hしか出てないし・・・そのうち、携帯のアンテナが消えて圏外になりました。「あ~、圏外になっちゃった。もうケータイ使えないぞ、電源切っちゃえ。」と役員の皆さん、笑っちゃっています・・・。そんな中、宿に到着。今日の宿、美山荘。大変由緒ある宿で、明治から創業しています。建物も有名な建築家が担当したみたいです。詳しくは、説明が大変なんで、こちらから。ここで、摘草料理を頂き、一泊します。摘草料理とは・・・説明大変なんで、こちらから。門からクルマで進むと、当主と女将が出迎えてくれました。案内された部屋。ふすまが1枚1枚手書きでした。出されたお茶。間もなく出されたよもぎ餅。これは感動するほど美味いです。抹茶まで出てきたけど、作法が分からんので、そのまま普通に飲んじゃいました。このあと、部屋で女将さんの挨拶を受け、荷物を宿泊部屋に置いてきます。その続きはまた。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月06日
コメント(6)
京都を出発して東京駅に着き、乗り換えの時に久しぶりに駅弁を買う。いつも変わった弁当を選んでしまう自分…。今回も夕刊フジと弁当屋が共同開発した弁当を買ってしまう。サラリーマン向けの弁当かと思って…。確かに中身はサラリーマンが喜びそうな弁当でした。酒のツマミになるものばかりだけどネ…。でも、せっかく京都に行ったのだから、京都駅で駅弁買っておけばと今更ながら後悔する自分でした。(-_-;)
2010年06月05日
コメント(6)
昨晩泊まった宿。美山荘。由緒ある旅館でWikipediaにも出てるし、美味しんぼにも出てきたようです。京都の山奥にある、ケータイが圏外になるほどのところにある旅館です。詳しくは、盛岡に戻ったら紹介します。
2010年06月05日
コメント(4)
只今、新幹線ののぞみに乗って京都に向かってましたが、とにかく車内がウルセー!!東海道新幹線は5年振りに乗りましたが、いつもこうなんでしょうか?まだ午前中なんですが、缶ビールで宴会始めてる連中がいるし…。(;´д`)東北新幹線は逆に静か過ぎて、会話するのも気を使いますが、同じ日本人、こんなにも違うものなんですね…。(゜~゜;)
2010年06月04日
コメント(12)
只今仙台。今日はこれから京都に向かいます。今日も暑くなりそうです。ビルに反射する朝日がホテルの部屋に射し込んで目が覚めました。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月04日
コメント(6)
久し振りに、カレンダーの相田みつをのことば。仕事などで上手くいかず悩んでいて、このことばを見ると、その通りなんだよなぁ・・・。このことばの意味を理解しようと考えても、あまりにそのまんまなので、考える事をやめてしまいます。意味ないような気がするので。でもこのことばを見ると、それでいいかなとちょっと開き直って、前向きになれるのは自分だけかな・・・。 今日から、仙台で商談して、そのまま一泊、翌朝京都に行く事になりました。今まで経験した事のない会合に参加してきます。もちろん仕事として。しかも土曜日には盛岡に帰ってきますので、ハードスケジュールになりそうです。ブログは、おそらくメールで更新になりますので、詰まんない内容になると思います(今でもたいしたことないですけど・・・)。よろしくお願いいたします。m(_ _)mちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月03日
コメント(8)
ハッピーのウ〇コを拾ってるとき、サッサと行くぞとばかりにグイグイッと歩いて行くハッピー。誰のおかげで立ち止まってるんだちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月02日
コメント(14)
湧き水を見て歩いていたら、鉈屋町の町並みにお休み処が数件ありまして、やおくらというところで一休みしました。町屋の中にあります。入ると県産品のお土産販売してました。これは長内工房の・・・奥には座敷で喫茶が出来ます。アイスコーヒーと蜜豆で一休みしました。なんかほっとしたひと時でした。縁側には足踏みミシンが。時間が止まったカンジの昭和の雰囲気がする町屋やおくらでした。ちゃげきのマイページ気に入った画像のみ載せています。こんなブログですが、よろしければ応援クリックを(別に変なところには行きません)
2010年06月01日
コメント(14)
全48件 (48件中 1-48件目)
1