なるようになるさ♪ 

なるようになるさ♪ 

PR

Profile

スイ1972

スイ1972

Calendar

Favorite Blog

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

上を向いて歩こう! atorie167さん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん

Comments

スイ1972 @ Re[1]:5月といえば(05/23) >877ばななさん 死別した時の家族の…
877ばなな @ Re:5月といえば(05/23) そうか~、スイさんとは死別歴はそんなに…
スイ1972 @ Re[1]:5月といえば(05/23) >シングルハウス・チカさん お久しぶり…
シングルハウス・チカ @ Re:5月といえば(05/23) お久しぶりです。 命日、無事に過ぎて良…
スイ1972 @ Re[1]:今年は私らしく♪(01/11) >シングルハウス・チカさん こちらこ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.07.31
XML
カテゴリ: 日々あれこれ
昨日で、前期の授業の聴講が終わりました。

息子も保育園の一時保育にも慣れてくれ、無事終了。
記念に、大学生協で、大学オリジナルキューピーを購入。

大学キューピー

私も、なんだかよく解らないのだけど(笑)。
多分、ミカンの着ぐるみを着てるんだと思います。

後期の授業の聴講書類も提出。
後期は午後の授業も聴講予定なので、
息子に保育園のお昼ねを経験してもらうことに。


授業が終わったあと、授業担当の教授から、
週1日の仕事を紹介してもらいました。
仕事の質も高そうで、私自身やりたかった仕事なので、すごく心が揺れ動いたのですが・・・。
距離的な問題があり、断ってしまいました。
というのも、通うとしたら、高速走行距離だけでも、片道80キロ以上なんです。通勤時間、片道1時間半~2時間くらいかかるので。

のがした魚は大きいかもしれないのですが・・・。
やはり、子育てしながら遠距離通勤は、自信がない。

とりあえず、いろんなところで、「仕事復帰を考えている」と言っているので、
中には、履歴書を預かってくれたり、
仕事の募集があると、教えてくれたりすることもあり、ありがたい。

とはいっても、募集資格を満たしてなかったりして、

でも、少しずつ、事態は変わってきつつあるのではないか、
なんて、勝手に思っています。

8月、9月は、大学はお休み。
10月から、授業が始まります。
授業を受けてみて、すごく良かったです。

授業は、休みたくないなって思います。
(現役の時は、こんなこと思わなかったのにね!)


ということで、8月、9月は、夏を満喫します!!。
8月8日~は、愛知の旦那の実家に。
そのうち、1日は、義父母が息子を見てくれるというので、
愛知である研修会に参加する予定。
若くて、面倒見のいい、じいちゃん、ばあちゃんは、助かりますね。

いつも通り、2週間、旦那の実家に滞在して、
帰りに、大阪と姫路に寄って帰ります。
どうやら、大阪で、プチオフもできそうで。
ドキドキ。楽しみです。

と、夏の予定はこれだけのハズだったのですが・・・・・。


9月に、ハワイの姉のところに行くことに、なりそうです。
7月に帰国してて会ったばかりなのに。
甥、姪からの、来て、来て!!攻撃に負けてしまいました。
本当は、11月くらいに行きたかったけど、
大学の授業を休みたくないし、
大学の授業が終わった2月頃は、
就職活動とか、入園準備とかで、気分的に忙しいだろうから、
行くとしたら、9月しか、ないかなあ・・なんて思って。

私、何、やっているんだろうって思うけど。
でも、時間のある時に、できることは、やっておきたい。
それに、思いがけず人生の夏休みを満喫できることにも、感謝しなくっちゃ。

そろそろ、この人生の夏休み、今年度くらいで終わらせることができるよう、
私自身も、色々動き続けてみます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.31 23:04:26
コメント(4) | コメントを書く
[日々あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: