なるようになるさ♪ 

なるようになるさ♪ 

PR

Profile

スイ1972

スイ1972

Calendar

Favorite Blog

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

上を向いて歩こう! atorie167さん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん

Comments

スイ1972 @ Re[1]:5月といえば(05/23) >877ばななさん 死別した時の家族の…
877ばなな @ Re:5月といえば(05/23) そうか~、スイさんとは死別歴はそんなに…
スイ1972 @ Re[1]:5月といえば(05/23) >シングルハウス・チカさん お久しぶり…
シングルハウス・チカ @ Re:5月といえば(05/23) お久しぶりです。 命日、無事に過ぎて良…
スイ1972 @ Re[1]:今年は私らしく♪(01/11) >シングルハウス・チカさん こちらこ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.08.31
XML
カテゴリ: 日々あれこれ
新型インフルエンザが流行し始めているので、

マスクも品薄状態

そんなに流行しているとは感じないけど、
市内の保育園も、感染が認められて、
1週間程度閉園しているてところが、ちらほら・・・。

愛知から帰って、まだ落ち着かない感じなのですが、
9月2日から10日間ほど、ハワイの姉のところに行く予定で
(あ~、バリバリ反抗期の息子をつれてのフライトは気が思い
長時間のフライトになるので、
マスクと消毒ジェルは、持って行ったほうがいいかなって思って。

薬局になかったけど、消毒用ジェルは、まだコンビニに売ってあって、
手に入れることができました。
よかった。よかった

さてさて。明日から9月。

9月1日は、市内の幼稚園の願書受付スタートです。
人気のある園は、明日の早朝から、並んでいることでしょう。


私は、保育園第1希望でいこうと思います。

延長保育が充実している園に、とりえあず願書を出そうかとも思ったけど。
保育園が駄目だったときの保険的な気持ちで、
入園面接とか説明会に参加するのも、面倒に思えてきて。
少子化なので、幼稚園は選ばなければ、どこかには入れるという感じなので、


あと半年後には、仕事なり、息子の園なり、
決まっているといいなあ。

今日は、久しぶりに、以前から顔を出していた保育園の、
園庭開放に遊びに行ってきました
ママ友が、福岡に帰省していて戻ってきたので、ということで、
立派な巨峰をくれました。
粒も大きくって、甘かった。
なんだか、秋を感じるわ~。

園で以前植えた、バケツ稲も、実をつけていました。
やはり、日本って四季があっていいですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.31 23:41:04
コメント(6) | コメントを書く
[日々あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: