2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
すごいなぁ。ある意味予想通りというか、なんというか。ホンダファンとしては複雑な気分なんだろうなぁ。なんともいえない。結果1位 バトン2位 バリチェロ3位 トゥルーリ1-2フィニッシュです。予選に引き続き絶好調なブラウングランプリ。ほんとにほんとに速かったんだ。。。燃料もけっこう積んでたし。レースはけっこう混乱したけど、バトンはすごかったなぁ。デビューしたときの輝きを取り戻したと思う。後半はソフトタイヤのぐずぐず加減からどうなるかと思ったけど、ベッテルに救われたかな。チームラヂオで、「べりべりべりべりソーリー」って言ってたし。アレがなかったら、クビサがバトンに襲い掛かってた可能性もあった。3位のトゥルーリもすごいと思う。最後尾スタートからの表彰台。今年のトヨタはいける?ハミルトンも予想外の健闘。でもマレーシアの方がきつそう。フェラーリは。。。だめだね。なかなか面白い2009年になりそうです。*************22:09追記*************なぜか3位のトゥルーリにペナルティだとか。なんで???セーフティカー中にコースを外れてハミルトンに抜かれて、ハミルトンをもう一回抜いて順位を取り戻したことが問題らしい。でも、抜いたハミルトンが悪いんじゃないの?気になる~。
2009.03.29
コメント(2)
ようやく開幕しました。今年のF1。佐藤琢磨がシート争いに敗れた後、けっこうどうでもよくなった時期があり、レギュレーションの変更とか新車発表とかあまり気にも留めてませんでした。でも、開幕してみるとやっぱりおもしろい。今年は空力に大きな変化があり、リアのウイングが小さくなってへんなかんじ。タイヤはいつの間にかのスリックタイヤ。つまり溝がない。外見だけでもか~なり変わった。でも一番変わったのは勢力図。マクラーレンは遅い。なんか失敗したみたい。フェラーリもいまいちっぽい。この2台は去年の車をぎりぎりまで開発して戦ってたから、今年の新車開発が上手く行かなかったとか。そして去年の大失敗のおかげで、そうそうにレースを捨てて今年の車に全力をつぎ込んだホンダ。なんで撤退したんだ~!!!!全ての人間がこう叫んだと思う。旧ホンダのブラウングランプリ。速いとは言われつつ、でもまともにテストもしていない車。どうなんだよ~って思ってたらほんとに速い。すげ~!!結果1位 バトン2位 バリチェロ3位 ベッテルなんとワンツーです。今年一年ホンダが頑張ってれば。それだけの体力はあるはずなのに。絶対にものすごい賞賛が送られたと思う。一年早かったよ、ほんとに。明日の決勝もテレビにかじりつき。
2009.03.28
コメント(2)
手首と肘がやばいです。おそらく腱鞘炎。前に肘を患って3ヶ月病院に通ったけど、なんとなく治ったような感じだった。以前ほどの握力は戻らなかったけど、腱鞘炎で12ぐらいになった握力が20ぐらいには戻ってたはず。でも、また握力なくなってきた。右手が痛いからほぼ左手でキーを打ってたら、左手の中指まで痛い。仕事で一日中キーボ-ドたたいてるけど、つらくてさけびそう。病院に行っても、あまり使わないようにって言われそう。今週ほとんどUOやってないし。バルクひくのぐらい。本をよんだりDSやったりしておとなしくしてるけど、いっこうに改善しないし。ぐちぐちと愚痴ばっかり。なんかいい治しかたないですか?
2009.03.26
コメント(4)
見てました、WBC。なんで平日に決勝なんだか。アメリカ時間でも平日だよね。夜だけど。お昼まではYahooの速報をチェック。で、昼からはネットで生中継を見てた。午後からも仕事をしながらちらちら。絶対に閉じなかった画面。一年に一回ぐらいいいよね。って。最終回一点差から同点になったときは、もうダメかと思ったけど、なんとかかんとか延長。そしてそして、ついに10回の表に勝ち越し。イチローも最後に見せ場作れてよかった。それにしても、なんで韓国と5回もしなきゃなんないのか。来年は変わるみたいだけど。でも、アメリカもキューバも決勝にいけなかったから、来年当たりは「もうや~めた」とか言い出しそうな予感。プライドを守るために、あえて本気じゃないもんねーってポーズをかましそう。そうなったらやだなぁ。でも、ひっさびさに野球を見て楽しめた。オリンピックが散々だったし。それこそ一年ぶりの勝利の美酒って感じ。よかったよかった。
2009.03.24
コメント(4)
USJでE.Tのアトラクションが終了するらしい。ショックだ。まだ4回しか行ったことないのに。あれがないと、ユニバーサルスタジオじゃないよ。ここ数年行ってないから行きたいなぁ。ディズニーランドも行きたいな。遊びた~い。以上、休日家から一歩も出なかった人間の独り言。
2009.03.23
コメント(4)

ちょっと前に会社でもらったたい焼き。ちょっとかわってます。これ文字が書いてあるんだけど、見えるかな。イチゴ。イチゴヨーグルト味のたいやき。中身はこんなの美味でした。冬はたい焼きがおいしい季節ですね。もうすっかり春だけど。
2009.03.21
コメント(5)
仕事中だったけど、こっそり見てました。動画のサイトで。見なきゃよかった。。。去年と同じ展開でしょうか?もう韓国とはいいかなぁ。せっかくキューバに勝ったのに、もう一回ですか?なんてこったい。
2009.03.18
コメント(0)
いよいよ今月末にはF1の開幕戦。テストとかも着々と進んでます。今年はレギュレーションに変更が多いようで、去年からはがらりと車が変わるらしい。さらに勢力図も。去年ぎりぎりまで優勝争いをしていて、今年の車に取り掛かるのが遅くなったフェラーリとマクラーレン。この2チームがやばいらしい。それに比べて去年しょっぱなからとんでもない車をデビューさせ、早々に開発をあきらめ今年に絞り込んだホンダ。チームは泣くなってもその置き土産の今年の車。これがいいんだとか。なんてこった。どんなかんじになるんだろうか。
2009.03.16
コメント(2)
近くのJosinに行ったら、DSのメタリックロゼがあったので購入。最近売りきればっかだったので、あるときに買わないと。我が家に2台目のDS。大人3人家族にDSが2台。これで、使う順番争いがなくなる(笑)ドラクエも後ちょっとで終わるから次は何をしようかな。以前放置したFF3の続きをするか、クロノトリガーを買うか。
2009.03.15
コメント(0)
花粉症の薬をもらいに病院に行ってきました。最近は鼻水がひどいと話をすると、小青竜湯という漢方薬をだしてくれて、「これはきくよ」って話。「じゃあ、最初から出してよ」と思ったら、この薬は毎食後に飲む必要があるらしい。それぐらいならめんどうじゃないけど、実際に薬を見ておどろき。けっこう大き目の錠剤が6つ。1回に6つだって。さっき食後にのんでみたけど、一度に飲み込むのは2個がげんかい。水もいっぱいいるし。なかなかきついけど、これで症状が増しになると思えば頑張れそうだ。
2009.03.14
コメント(2)
アンジェラアキのアルバムを買いました。「手紙」が収録されています。この歌はほんとに好きで、何度も何度も繰り返し聞いて、聞くたびにじわ~っとしみこんできます。NHKのみんなの歌での映像もよかったけど、中学生の合唱が入っているバージョンもよい。これはどっちもDVDの特典に収録されていました。すごく奥が深い歌詞で、どんな風にもよみとれます。最初は15の僕から未来の自分への手紙。つぎに15の君への未来からの返事。♪負けそうで 泣きそうで 消えてしまいそうな僕は 誰の言葉を信じ歩けばいいの?♪ああ負けないで 泣かないで 消えてしまいそうなときは 自分の声を信じ歩けばいいの未来の自分がいるってことは、つらい今を乗り越えたってことで、たとえば今がすごくすごく辛い状況でも、未来に対して希望を持てると思う。それなりに大人になった今なら、あのころの悩みはちっちゃかったなーって思う。一度の失敗で人生が終わるかと思ったり。一人の友達とこじれることが怖かったり。でも、のりこえてみるとたいしたことじゃない。今私がなやんでいるようなことも、さらに15年たったら動じなくなってるかな。すっごいおばさんになって、ずぶとくなるもの嫌だけど。
2009.03.13
コメント(2)
カーネルサンダースの呪い。関西在住、阪神ファン、探偵ナイトスクープファン。どれかに当てはまる人なら聞いたころがあるかも。昭和60年、阪神が日本一になった年、大阪の道頓堀川に、ファンが投げ込んだカーネルおじさん。その怒りに触れてしまったからか、それ以来一度も日本一になっていない阪神タイガース。ナイトスクープで捜索もされていたけど、結局見つからず。そんなカーネルさんが見つかったらしい。それもほぼ全身が。これはすごいことだと思う。ニュースでもがんがんやってるし。うちの家族もみんな知ってた(笑)会社でも話題になるほど。これで日本一になれるかな?
2009.03.11
コメント(6)
録画が溜まってた天地人を、日曜日から頑張って見ました。やっぱりおもしろい。。。とうとう上杉謙信が死んで、二人の養子の跡目争いが始まりました。それにしても、思ったのが、景虎サマステキすぎ~♪性格とか、立ち居振る舞いとか、出自のよさ、全てにおいて景勝を上回ってるし。人間としての魅力も。戦国のイケメン貴公子とか言われてて。最近読んでる別の本の影響で、なんとなく上杉景勝があまり好きじゃない私。でも、無常にも御館の乱は始まり、そしてこのままひどいことに。。。このあたりが前半の山場。どんな風に合戦が描かれるのかは気になるところ。すでに柿崎晴家さんは死んじゃった。あとは誰かな。。。
2009.03.10
コメント(2)
定額給付金の申請用紙が届きました。3人分。誰も65歳になってないので、残念ながら12000×3です。私は予定通りDS買うか、メガネを新しく買うか思案中。ニュースとかで見ると、うちの市はかなり早いと思う。老人ホームとかには、市長とかが回って手渡ししてるのをやってた。人気取り?狭いし人数が少ないからできるんだろうなぁ。今回の定額給付金のシステムを、外注委託すると420万円で3月末とかって見積もりが出たらしいけど、そのシステムを市役所の人が作ってしまったらしい。で、こんなに早くできるとか。すごいなぁ・・・。
2009.03.08
コメント(8)
3週間前ぐらいから足が痛かったんだけど、病院に行く時間がなく今日まで放ってました。でも、だんだん痛くなるし、歩くのにも不便になってきたので病院へ。「押さえても伸ばしても痛くないのに、 歩くと痛いんです」足を見てもらったら、偏平足障害だと。若い女の子に多いそうです(笑)くいついたのはここだった。。。1時間以上歩くと足が痛かったり、いろいろ心当たりはあります。これを直さないと外反母趾になると言われ、「ああ、まだ外反母趾にはなってなかったのか」と一安心。病院で矯正用の装置を買うと高いから、まずは市販ので試してみて、と言われた。いい先生だ。靴用のをアーチサポートってのを買ってみたけど、私が靴を履く時間って一日の内ものすごく短いと気付く。歩くのって合計しても10分ぐらいだし。スリッパとか売ってるかな。
2009.03.07
コメント(2)
会社からご飯を食べに連れて行ってもらいました。粉モンです。一番おいしかったのはホルモン焼きうどん。焼きうどんの中にホルモンが入ってる。ちょっと辛めでおいしかった。また食べたいなぁ。
2009.03.06
コメント(2)
どうしてもハンバーガーが食べたくなって、会社帰りに親に電話。「今日の晩御飯何?」って聞いたら、切り干し大根との答え。「晩御飯いらなーい」と言ってモスによって購入。照り焼きチキンバーガーにポテトのL、さらにモスチキンにデザートも。お腹がすいてたからついつい買いすぎた。家に帰ってハンバーガーを食べた時点でお腹がいっぱい。ポテトは半分食べて、チキンは明日に。デザートも冷蔵庫へ。最近、目で見て食べたい量と、実際に食べれる量が変わってきた気がする。歳か、歳なのか~!!!!油物の量は減ってきたけど、この調子でお菓子の量も減らないかなぁ。
2009.03.04
コメント(8)
愛用の鼻セレブ。会社でずびずび鼻をかんでます。気がついたら、2日で1箱使ってた。今日も仕事中になくなってコンビニへ。5箱買っちゃった。店頭に2箱しかなかったから出してもらった。会社のロッカーにしまったけど、これで何日持つかな。さすがにこのペースだと、保湿ティッシュといえども、皮がむけそう。。。
2009.03.02
コメント(2)
やっと初回クリア。裏の世界はまだだけど。ふー、疲れたぁ。最後は勇者も死んでパーティが残り一人。で、それも死ぬかなーと思ったらクリア。めっちゃ疲れてたのでほっとした。今日地元のデパートに行ったら、ピンクのDS Lite発見。年末が水色で、最近シルバーがでまわってたので、ピンクの順番になったら絶対買う!とか言ってたのに、実際にあっさり見つけると、なんとなく買えなかった(笑)やっぱり定額給付金が出てからかなぁ。
2009.03.01
コメント(4)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
![]()
