ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

ホームメイドの資材紹介 ~Home Made~

2025.10.25
XML
カテゴリ: 家のメンテナンス




豊橋のお客様からご依頼を頂いたベイウィンドウ(台形出窓)の建具交換。

輸入サッシは、ペラウィンドウ(Pella)製のアルミクラッド木製サッシ。

写真は、ベイウィンドウの中央に設置する1.2m x 1.1mの大きなFIX
(ハメ殺し)建具の木部を ティンバーケア で防水塗装している様子です。

勿論、屋外側のガラスの周囲も防水処理を施すのですが、ひっくり返す
だけでも2人掛かりでないと作業が出来ません。

これだけ大きくて重い建具になると、私共が作業車として使っている
バネットバンでもギリギリ積めるくらいです。


の3枚全ての建具を交換するのですが、その周囲の木枠やカウンターの板も
黒くなっているそうですから、外した都合でそういった部分がどうなって
いるかもチェックしたいと思います。

ただ、ベイウィンドウだけでなく、建物の他のサッシもガラスの周囲から
雨水が入り込んでいないかも心配しています。

こういう雨漏れの問題は、1つの窓だけで済むという話ではないと思います。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は お問い合わせ 下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。


ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.25 18:06:31
コメント(0) | コメントを書く
[家のメンテナンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: