2011.03.12
XML
カテゴリ: 業務連絡
以下、訪問先のブログで見つけた、貴重な情報です。
コピーペーストによる拡散可能とのことでしたので、貼り付けさせていただきます。

--- ここから ---

阪神淡路大震災にあわれた方からのコピーです。 

みんなの日記にも 貼り付けてくれると嬉しいです。


地震が起こったら、必ず窓を開けてください。

そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。

まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。

阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。





携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!


ヒール履いてる人は折る!

食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。

トイレは基本ないからビニール袋を。


火事などの2次災害に注意!


パニックになったら周りもパニックになるから

しゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。


ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。

火傷したら広がるから。

あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。


安否確認はダイアル171!



救急ダイアルが混乱するから。


あったらいいもの


お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ


被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので

日記にコピペして拡散してもらえると助かります。




--- ここまで ---



 被災地で一人でも多くの命が救われますよう、心よりお祈り申し上げます。
 当方もできるかぎり協力させていただきます。


いただいたコメント(楽天ブログでのコメントの受付は終了しました)


Re:阪神淡路大震災にあわれた方からのメッセージ(拡散可能)(03/12)
Sister-K  さん


ご協力ありがとうございます。
ホント一日も早く、被災地の皆さんが安心して過ごせる日々が戻ってきますように☆

(2011.03.13 14:37:31)

Re[1]:阪神淡路大震災にあわれた方からのメッセージ(拡散可能)(03/12)
metalrainbow  さん


Sister-Kさん、

コメントありがとうございます。

>ホント一日も早く、被災地の皆さんが安心して過ごせる
>日々が戻ってきますように☆

はい、私もそれを切に願っております。

こちらは明日から輪番停電が実施されることになりましたが、積極的に節電に協力してまいります。

(2011.03.13 22:05:15)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.25 01:04:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: