全56件 (56件中 1-50件目)
41,069.82前日比+415.12(+1.02%)東証プライム市場の出来高は21億2974万株、売買代金は5兆3877億円。騰落銘柄数は値上がりが1271銘柄、値下がりは305銘柄、変わらずは47銘柄だった。業種別では、全33業種のうち27業種が上昇、6業種が下落した。1銘柄デイトレ→ +500円今日のマイポートフォリオ・トータル -1.03%でした。東証プライム 値下がり率ランキング1位の銘柄がありました。(デイトレした銘柄)
2025年07月31日
さんちか古書大即売会に行ってきました。今回は切手とかマッチ箱のラベルとか・・なし。週刊ベースボール、ベースホールマガジンなどは多数。今回は何も買わず、ポスターのみいただいてきました、・・・2025.07.31〜2025.08.05さんちか古書大即売会主催:兵庫県古書籍商業協同組合さんちかホール恒例の古書即売会です。兵庫県下の十数店の古書店が集まります。郷土史・文学・歴史・美術書から一般書まで、幅広いジャンルの本を取り揃えました。「読書」の楽しさを再確認してくださいね。
2025年07月31日
7月の優待 ほか7.7.1 丸尾カルシウム 1,000円のクオカード7.7.1 愛眼 株主優待割引券 2枚綴り 2025年6月28日から12月31日まで7.7.1 ヒラキ 株主様ご優待2,000円分お買い物券7.7.2 U.S.M ホールディングス 新潟こしひかり2キロ ゆうパック7.7.8 ヒラキの株主優待 靴2、マスク、赤鉛筆 ゆうパック100
2025年07月31日
7月の懸賞 ほかなし。
2025年07月31日
![]()
サクッとわかるビジネス教養 所作と気づかい [ 諏内 えみ ]所作と気づかい諏内えみ/監修 シリーズ名 サクッとわかるビジネス教養出版社名 新星出版社発売日 2025年03月25日本の内容見るだけで好感度の高い人に!ベストセラー『「育ちがいい人」だけが知っていること』の著者が伝授!あいさつの極意とは?嫌われない人の指摘と注意の仕方。「御社へ伺います」というときの心構え。人は見た目がすべて!目次 Chapter 1 第一印象のいい人になる Chapter 2 話し方で好感度アップ Chapter 3 好印象のメールと電話 Chapter 4 スマートな訪問・来客応対 Chapter 5 美しい食べ方で好感度アップ Chapter 6 ふだんのふるまいも素敵に・いろいろなシーンについて書かれていました。
2025年07月31日
40,654.70前日比-19.85(-0.05%)東証プライム市場の出来高は19億7694万株、売買代金は4兆9430億円。騰落銘柄数は値上がりが1071銘柄、値下がりは482銘柄、変わらずは71銘柄だった。業種別では、全33業種のうち7業種が下落、26業種が上昇した。今日のマイポートフォリオ・トータル +0.41%でした。
2025年07月30日
![]()
リンカン 「合衆国市民」の創造者 (岩波新書 新赤版 2054) [ 紀平 英作 ]リンカン 「合衆国市民」の創造者紀平英作/著 シリーズ名 岩波新書 新赤版 2054出版社名 岩波書店発売日 2025年02月20日本の内容「奴隷解放の父」として、史上最も尊敬を集めてきた大統領であるエイブラハム・リンカン(一八〇九‐六五)。何百万もの黒人奴隷を国内に抱えるなかで迎えた南北戦争という分断の危機において、彼はいかにして「人民の共和国」という統合の理念を構想しえたのか。政治的リーダーシップの源泉を問う評伝。目次序章 時代と、運命を背負って第一章 フロンティアに生きて―一八〇九~四八年第二章 翼をえた竜のごとく―一八四九~六〇年第三章 襲い来る内戦と奴隷解放宣言―一八六一~六三年第四章 「業火の試練」を背負って―一八六三~六五年第五章 新しい共和国の光と影終章 伝説化するリンカンと現代・新たなリンカンの研究とか、
2025年07月30日
40,674.55前日比-323.72(-0.79%)東証プライム市場の出来高は16億740万株、売買代金は4兆90億円。騰落銘柄数は値上がりが585銘柄、値下がりは970銘柄、変わらずは70銘柄だった。業種別では、全33業種のうち26業種が下落、7業種が上昇した。7月の権利確定最終日今年も確定 0、過去の推移は、9→ 10→ 9→ 6→ 0→ 0→ 0→ 0→ 0→ 0→ 0→ 0→ 今日のマイポートフォリオ・トータル -0.53%でした。
2025年07月29日
![]()
桜とは何か 花の文化と「日本」 (河出新書 河出新書) [ 佐藤 俊樹 ]桜とは何か 花の文化と「日本」佐藤俊樹/著 シリーズ名 河出新書 082出版社名 河出書房新社発売日 2025年02月28日本の内容なぜ桜は特別な花となったのか?あの美しさの圧倒的な力はどこから来るのか?1万年の時間をたどり、東アジアの空間をめぐる知的冒険の旅「日本の桜」の謎を解き明かす!品種名の由来、生態系での位置、詩歌での詠われ方、桃や梅などとの関わり…信頼できる知識を収めた「桜の百科事典」としても!目次序章 旅へのいざない第一章 「さくら」と「桜」第二章 花たちのクロスロード第三章 東アジアの花の環第四章 「桜の春」再訪第五章 桜の時間と人の時間終章 旅の終わり・名前の由来とか、・・
2025年07月29日
40,998.27前日比-457.96(-1.10%)東証プライム市場の出来高は17億1693万株、売買代金は4兆501億円。騰落銘柄数は値上がりが695銘柄で、値下がりは860銘柄、変わらずは70銘柄だった。業種別では、全33業種のうち25業種が下落、8業種が上昇した。1銘柄デイトレ→ +1,200円今日のマイポートフォリオ・トータル +0.08%でした。
2025年07月28日
![]()
正解は、コーヒーに訊け。【電子書籍】[ 荻原駿 ]正解は、コーヒーに訊け。荻原駿/著 出版社名 三才ブックス発売日 2024年10月18日本の内容コーヒーで生きていく。珈琲×焙煎、抽出、旅、農園、仕事、友、動画、競技、本、地元、遊び、菓子、資格、転職。目次第1章 コーヒーをもっとたしなむ(イタリアの焼き菓子でカフェラテを“食べる”京都、大徳寺の塔頭で振る舞うイブリックコーヒー祖父が淹れたイブリックコーヒーの「正解」 ほか)第2章 コーヒーともっとつき合う(「コーヒー屋」には、どんな仕事がある?「自己主張を捨てた焙煎」の醍醐味とは?人が淹れてくれたコーヒーは、なぜ美味いのか? ほか)第3章 コーヒーともっと旅する(グァテマラの古都、初めてのコーヒー農園訪問インドネシアの甘いタバコと二級品のコーヒーウガンダのキャッサバとインスタントコーヒー ほか)・巻末付録、 ロースティングカラーチャート、
2025年07月28日
![]()
コシノ三姉妹向こう岸、見ているだけでは渡れない/コシノヒロコ/コシノジュンコ/コシノミチコ【1000円以上送料無料】コシノ三姉妹向こう岸、見ているだけでは渡れない コシノヒロコ/著 コシノジュンコ/著 コシノミチコ/著 出版社名 中央公論新社発売日 2025年01月10日本の内容揃って現役!デザイナー生活50年超。パリコレの屈辱、不渡り騒動、離婚…三者三様波瀾に満ちた驚きの人生!!大阪・岸和田のコシノ洋装店に生まれた三姉妹が、世界的ファッションデザイナーになるまでの軌跡―目次三姉妹トーク 年齢は数字にすぎない1 コシノヒロコ 着る人をいかに美しく見せるか(「自分の道は自分で」の覚悟ローマ、パリのコレクションへエイジレスであるために)2 コシノジュンコ “勝負服”で人生にプラスをもたらす(「装苑賞」を受賞し、時代の真ん中へグループサウンズの衣装がトレンドに「今」こそスタートのとき)3 コシノミチコ 世の中にないものを作り続ける(食うに困ってデザイナーにインフレータブルが大ヒット負けてられへん。前進あるのみ)三姉妹トーク 失敗するほど成長できる・表紙、三人三様、原色の衣装、 ヒロコ・・1957年 文化服装学院に入学、 ジュンコ・・・1959年 文化服装学院に入学、 ミチコ・・・
2025年07月27日
![]()
10の法則で読む くずし字入門 [ 根本知 ]10の法則で読むくずし字入門根本知/著 出版社名 淡交社発売日 2025年02月20日本の内容くずし字読解の法則とていねいな解説・お手本で初心者の方にもわかりやすい入門書。目次第1章 くずし字の法則を学ぼう(口や日などの省略左縦画の消去囲みの省略 ほか)第2章 禅語のくずし字を読もう(松柏千年青寿如南山高春水満四澤 ほか)第3章 和歌のくずし字を読もう(新しき年のはじめの初春の~梅が枝になきてうつろふ鴬の~ときはなる松のみどりも春来れば~ ほか)・篆書、隷書。草書。仮名、・・・ 博士(書道学)、
2025年07月26日
41,456.23前日比-370.11(-0.88%)東証プライム市場の出来高は17億6754万株、売買代金は4兆5512億円。騰落銘柄数は値上がりが745銘柄、値下がりは818銘柄、変わらずは62銘柄だった。業種別では、全33業種のうち22業種が下落、11業種が上昇した。1銘柄デイトレ、→ 失敗、-300円。1銘柄売り。→ 100円の利確。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.23%でした。
2025年07月25日
![]()
未来につなぐ日本の工芸品 4 和紙・文具・人形など / 唐澤昌宏 【全集・双書】未来につなぐ日本の工芸品 4 和紙・文具・人形など唐澤昌宏/監修 巻の書名 和紙・文具・人形など出版社名 Gakken発売日 2025年02月18日目次4巻でしょうかいする工芸品の基本和紙・文具・人形など 産地マップ雄勝硯宮城伝統こけし岩槻人形美濃和紙甲州水晶貴石細工若狭めのう細工金沢箔関東地方・中部地方の伝統的工芸品播州そろばん奈良墨伊勢形紙石州和紙熊野筆土佐和紙博多人形近畿地方~四国地方の伝統的工芸品工芸品のみりょく 調べ方・まとめ方・兵庫県からは、播州そろばん
2025年07月25日
41,826.34前日比+655.02(+1.59%)東証プライム市場の出来高は22億899万株、売買代金は5兆7264億円。騰落銘柄数は値上がりが1357銘柄と8割を超えた一方、値下がりは215銘柄だった。変わらずは52銘柄。業種別では、前日に続き全33業種が上昇した。1銘柄売り。→ 材料もないのに仕手化してきたので売る。+7,700円の利確。高値で売れなかったが、終値は -1,700円下がっていた。今日のマイポートフォリオ・トータル +0.13%でした。今日も日経平均の暴騰と関係なし、プラスだっただけまし。
2025年07月24日
![]()
やさしくてよくわかる! はじめての将棋レッスン [ 北尾 まどか ]やさしくてよくわかる!はじめての将棋レッスン北尾まどか/著 出版社名 日本文芸社発売日 2018年05月20日本の内容将棋に興味を持った子供が理解しやすい表現を使って、ページをめくりながら自然にルールを覚え、将棋がどんどんたのしくなる将棋マスターブックです。また保護者に向けて子供の力を伸ばすためのフォローも充実。目次1 将棋をはじめよう2 駒を動かしてみよう3 王のつかまえかた4 大駒の使いかた5 小駒の使いかた6 駒落ちで対局しよう7 本将棋で対局しよう・ふりがなつきで、わかりやすく説明されていました。
2025年07月24日
41,171.32前日比+1,396.40(+3.51%)東証プライム市場の出来高は30億2405万株。売買代金は7兆1081億円に膨らみ4月7日の6兆9893億円を上回り、SQ(特別清算指数)値算出日も含めて今年最大となった。騰落銘柄数は値上がりが1373銘柄と8割を超えた一方、値下がりは231銘柄だった。変わらずは20銘柄。業種別では、全33業種が上昇した。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.67%でした。日経平均大幅上昇も、逆行安。
2025年07月23日
![]()
すごいトイレのはなし 1万以上の便器をみがきつづけて。 [ 佐藤満春 ]すごいトイレのはなし 1万以上の便器をみがきつづけて。佐藤満春/著 伊藤ハムスター/イラスト 萩原まお/イラスト 出版社名 Gakken発売日 2024年08月06日本の内容毎日行くトイレには、なぞがいっぱい。穴のむこうって、どうなってるの?便器は、どんなふうに進化してきた?深くトイレを愛し、トイレそうじを極めたお笑い芸人のサトミツさんが、トイレの世界を楽しくしょうかい。ふだんは気づかない、大切なものが、みえてくる。目次第1章 トイレとぼくの深~い関係(小学生のころ、トイレにすくわれた。そこはスイッチをオフにできる場所たまたま見たあるテレビ番組。それがトイレマニアになるきっかけに)第2章 めくるめくトイレの世界(新素材!?おしっこチェック!?進化が止まらない、便器のひみつトイレそうじがアツい!ぼくとヤマト社長の話デパートや公園、学校…進化する「みんなのためのトイレ」)第3章 トイレのあなから世界が見える(流したウンチはどこへ行く?トイレをささえるすごいしくみ想像すると、とっても大変!トイレのない世界ぼくにとって大切な場所、トイレ。すべてはそこからはじまっていた)・お笑い芸人のサトミツさん、 オードリーの若林さんとの売れない時代の話とかも、
2025年07月23日
39,774.92前日比-44.19(-0.11%)東証プライム市場の出来高は16億8319万株、売買代金は4兆2076億円。騰落銘柄数は値上がりが687銘柄、値下がりは877銘柄、変わらずは60銘柄だった。業種別では、全33業種のうち17業種が下落、16業種が上昇した。1銘柄ptsと当日買い増しして損切り。→ pts100株、当日100株、100株買い 300株損切り売り -7,500円今日のマイポートフォリオ・トータル -0.15%でした。
2025年07月22日
![]()
将棋世界 2025年4月号【雑誌】【3000円以上送料無料】将棋世界 2025年4月号発売日:2025-03-03販売元:マイナビ出版●付録 大増128ページ! 〈永久保存版〉名棋士たちと名手100年●スペシャルインタビュー 藤井聡太竜王~激闘の第37期竜王戦~竜王自身が語る七番勝負全局〈前編〉 構成/国沢健一●特集第83期順位戦ラス前 全クラスレポートA級 名人挑戦権は三者に絞られる 記/相崎修司B級1組 羽生ピンチ 山崎意地を見せる 記/浅見将平B級2組 服部と青嶋 初のB1に昇級 記/浅見将平C級1組 残る昇級2枠は最終局に持ち越し 記/飛龍C級2組 昇級の可能性は8人に 記/夏芽●公式戦ほか第50期棋王戦コナミグループ杯五番勝負 藤井聡太棋王vs増田康宏八段【第1局】らしさ全開の中盤の駆け引き 解説/佐藤天彦九段 記/大川慎太郎ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 藤井聡太王将vs永瀬拓矢九段【第2、3局】紙一重の決着 解説/斎藤明日斗六段 記/押沢玲第18回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝大器近藤、初栄冠 記/一瀬浩司西山朋佳の棋士編入試験第5局陽はまた昇る 記/田名後健吾●連載インタビュー・私の戦い方 vol.14 服部慎一郎七段早くタイトル戦に出たい インタビュー/島田修二●特選自戦記vol.6 大島綾華女流二段vs豊川孝弘七段「楽しみだった初めての舞台」●戦術特集 飛車先逆襲! 平凡向かい飛車 ―序盤から動ける積極振り飛車は健在!― 総合監修/安用寺孝功七段Chapter1 講座「平凡向かい飛車の基礎知識」―持久戦&急戦にはこうして戦おう―Chapter2 好局鑑賞「プロの実戦から向かい飛車を学ぶ」Chapter3 次の一手「解いて学ぶ向かい飛車必須手筋」●目指せ初段!棋力アップの処方箋・講座 記/棋力向上委員会・ホンマにやさしい3手5手詰 作/本間博七段・ステップアップ7手9手詰 作/東和男八段●講座&読み物ほか・振り飛車バンザイ!出演/鈴木大介九段、井出隼平五段、山本博志五段 構成/會場健大・教えて!キムラ先生・それも一局 鎌田美礼女流2級・不定期連載 プロも驚く仰天妙技 第16回 甦る対三間飛車急戦(振り飛車の試行錯誤編) 記/勝又清和七段・プロ棋界の最新定跡 記/あらきっぺ・リレーエッセイvol.52 「2つの転機」 文/所司和晴七段・教えて!キムラ先生、 感想戦での符号でのやりとり、 ポカをしたとき、・・
2025年07月22日
![]()
21世紀のための三島由紀夫入門 (とんぼの本) [ 平野 啓一郎 ]21世紀のための三島由紀夫入門 平野啓一郎/著 井上隆史/著 芸術新潮編集部/編 シリーズ名 とんぼの本出版社名 新潮社ページ数 127pISBN 978-4-10-602308-8発売日 2025年02月25日本の内容華麗なる作品群とその衝撃の死。―“昭和”とともに歩んだ三島由紀夫の作品と人生は、こんにちどのように読まれ得るのか。文学、美術、舞台、映画、写真などを通して三島と交信してきた人々が浮き彫りにする、令和時代のあたらしい三島由紀夫案内。目次巻頭グラフ MISHIMA 生き急ぐリアルと耽美私たちの三島由紀夫よみもの年譜 昭和と格闘した男 三島由紀夫(解説・井上隆史)15作品ナビゲート 平野啓一郎と三島文学の森を歩くスクリーンの上でいつも彼は血を流して死んだ 俳優・三島由紀夫考(四方田犬彦)玉三郎、三島歌舞伎を演じる(撮影・篠山紀信)インタヴュー 坂東玉三郎 楽しいのは「鰯売」、それから「黒蜥蜴」ですね地球の旅人・三島由紀夫時空を越える―三島由紀夫の九つの旅(井上隆史)おやすみミニアンソロジー・たくさんの写真、 たくさんの作品のあらすじ、
2025年07月21日
![]()
好きからはじまる!未来につながる「世界の賞」 1/「世界の賞」取材班【3000円以上送料無料】好きからはじまる!未来につながる「世界の賞」 1 実験・発明・研究が好きなきみへ「世界の賞」取材班/著 巻の書名 実験・発明・研究が好きなきみへ出版社名 汐文社発売日 2025年02月本の内容商品の説明ノーベル賞/国際子ども平和賞/ラモン・マグサイサイ賞/日本学生科学賞ほか。目次「高校生科学技術チャレンジ(JSEC)」で文部科学大臣賞を受賞 発明が好きな君にぴったりの賞「ノーベル化学賞」を受賞 実験が好きな君にぴったりの賞「マリア・スクウォドフスカ=キュリー賞」を受賞 研究が好きな君にぴったりの賞「ラモン・マグサイサイ賞」を受賞 人類や社会に貢献した人に与えられる賞「日本学生科学賞」で内閣総理大臣賞を受賞 「好き!」の先にあるいろいろな賞「国際子ども平和賞」を受賞「世界青少年発明工夫展」で銅賞を受賞世界のおもしろい賞あの偉人が取った!賞・シリーズ本、 「ラモン・マグサイサイ賞」、中村哲さん、
2025年07月20日
![]()
2時間でわかる浮世絵の本 [ 堀口 茉純 ]2時間でわかる浮世絵の本堀口茉純/監修 出版社名 自由国民社発売日 2025年02月10日本の内容世界に誇る大衆芸術、「浮世絵」について学べる決定書!いったい誰が最初に浮世絵なんて描いたの?ぶっちゃけ、葛飾北斎の何がそんなにスゴイの?浮世絵ってそもそも何?目次第1章 浮世絵の始まりと隆盛(浮世絵の始まり浮世絵はどのように作られる?浮世絵は何に使われた?)第2章 時代を駆け抜けた絵師たち(菱川師宣鳥居清信 ほか)第3章 多岐にわたる浮世絵の画題(美人画春画 ほか)第4章 世界に出た浮世絵とその終焉(海を渡った浮世絵浮世絵に影響を受けたヨーロッパの画家たち産業としての浮世絵の終わり)・産業としての浮世絵の終わり いろいろな絵師たち・・・
2025年07月19日
39,819.11前日比-82.08(-0.21%)東証プライム市場の出来高は14億8535万株、売買代金は4兆45億円。騰落銘柄数は値上がりが543銘柄、値下がりは1037銘柄、変わらずは44銘柄だった。業種別では、全33業種のうち22業種が下落、11業種が上昇した。1銘柄買い。→ 初取得、-200円の含み損。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.95%でした。
2025年07月18日
![]()
良寛和尚歌集 (岩波文庫 黄222-2) [ 良寛 ]良寛和尚歌集 相馬御風/編注 シリーズ名 岩波文庫 30-222-2出版社名 岩波書店発売日 2025年01月15日本の内容山かげの岩間をつたふ苔水のかすかに我はすみわたるかも―日本仏教史上の傑出した僧である良寛(1758‐1831)は、漢詩、和歌、書で、その境涯を自在に表現した。その歌は、日本人の心をとらえ讃嘆されて来た。近世和歌における独自の歌人である。良寛研究の礎となった相馬御風(1883‐1950)の評釈で、良寛の和歌を味わう。目次 序釈義・評語 解説――良寛の和歌について(鈴木健一) 解説――相馬御風と良寛(復本一郎) 良寛略年譜 相馬御風略年譜 相馬御風略年譜資料 校歌「都の西北と私」(抄) 初句索引・良寛研究の礎となった相馬御風(1883‐1950 、だそう。
2025年07月18日
39,901.19前日比+237.79(+0.60%)東証プライム市場の出来高は16億729万株、売買代金は4兆981億円。騰落銘柄数は値上がりが1172銘柄、値下がりは374銘柄、変わらずは78銘柄だった。業種別では、全33業種のうち26業種が上昇、7業種が下落した。2銘柄買戻し、→ -300円と ±0、今日のマイポートフォリオ・トータル +0.70%でした。
2025年07月17日
![]()
口笛のはなし [ 最相 葉月 ]口笛のはなし 武田裕煕/著 最相葉月/著 出版社名 ミシマ社発売日 2025年02月26日本の内容実は知らない、もっとも身近で、最古の楽器!?世界チャンピオン・武田さんに、吹けないサイショーさんが訊く。文化、歴史、科学、音楽、テクニック…そのすべてにはじめて迫る!目次第一章 人はなぜ口笛を吹くのか第二章 ぼくが口笛奏者になるまで第三章 口笛音楽の近現代史第四章 楽器としての口笛第五章 口笛奏者の世界第六章 さあ、口笛を吹いてみよう―実践編・口笛天国、・・・走れ歌謡曲のテーマ、・・ 対談形式、分厚い本、
2025年07月17日
39,663.40前日比-14.62(-0.04%)東証プライム市場の出来高は15億6937万株、売買代金は4兆3945億円。騰落銘柄数は値上がり568銘柄、値下がり994銘柄、変わらずは64銘柄だった。業種別では、全33業種のうち25業種が下落、8業種が上昇した。今日のマイポートフォリオ・トータル +0.95%でした。
2025年07月16日
![]()
ここまるのリアル色えんぴつ教室 身近なものから人物まで、写真のような絵が描ける/ここまる【1000円以上送料無料】ここまるのリアル色えんぴつ教室 身近なものから人物まで、写真のような絵が描けるここまる/著 出版社名 誠文堂新光社発売日 2025年02月14日本の内容「塗り重ね」のコツがわかれば、初心者でも、写真のようにリアルな絵が描けるようになる。下絵付きでチャレンジしやすい。パーツ別の解説でわかりやすい。パンパステルの併用でさらにリアルに。目次ここまる作品集使用画材リアルを表現する/ここまる流 マル秘 描画テクニックリアルを実現する/4つの技法(光・陰影・質感・遠近感)裏技テクニック/描き始める前の準備トレースの方法●初級編 Chapter.01 オレンジを描く Chapter.02 バラを描く Chapter.03 ビー玉を描く Chapter.04 スプーンを描く【ここまる実験室】魅せる花びらに仕上げる「ここまるポイント」! /「色鉛筆」、「色鉛筆+パンパステル」の仕上がりの違いを比べてみよう!●中級編 Chapter.05 ワインを描く Chapter.06 カブトムシを描く Chapter.07 インコを描く●上級編 Chapter.08 ネコを描く Chapter.09 コーギーを描く Chapter.10 カツカレーを描く Chapter.11 人物を描く・使用画材、 ファーバーカステル 色鉛筆 ポリクロモス 120色セット、 パンパステル、 ソフトパステル、・・・
2025年07月16日
39,678.02前日比+218.40(+0.55%)東証プライム市場の出来高は15億7680万株、売買代金は4兆1219億円。騰落銘柄数は値上がり626銘柄、値下がり932銘柄で値下がりが多い。変わらずは68銘柄だった。業種別では、全33業種のうち14業種が上昇、19業種が下落した。1銘柄売り。→ 昨日買い戻して含み損 -1,800円だった銘柄を利確 +600円。終値は売値より、-1,400円だった。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.04%でした。
2025年07月15日
ポートピア花壇捜索隊 No.2目撃情報が続々と!神戸の町の、あの花壇。/1981年、神戸港沖の人工島・ポートアイランドで開かれた地方博覧会、ポートピア'81。その会場で使われていた花壇が、今でも神戸市内や兵庫県内のあちこちで活躍しています。当時1,215個作られた『ポートピア花壇』は今、いくつ残っていて、どこまで遠くへ運ばれたのか?ポートピア花壇捜索隊が調査しました!【ズバリ!No.2の見どころは?】No.1発行後、たくさんの方から目撃情報を頂き、総発見数は500個を超えました。今回はそんな中から、個性豊かな209個の花壇をご紹介します。ベンチの土台やゴミ箱、テーブルなど、ストリートファーニチャーも仲間入り◎前作に引き続きコラムも充実!会期中ポートピアランドでアルバイトされていた方のロングインタビューも掲載しておりますので、より一層当時の興奮を感じていただけるのではないかと思います。特典は円筒形花壇のペーパークラフト。お花と葉っぱも付いてくるので、コピーして花壇をたくさん作っちゃおう♪著 者:Towersデザイン:きよ資料提供:Yoshimi Kumazawa.発 行 日:2024年10月20日・N0.2。 N0.3も発行されたようです。 当時のいろいろなパビリオンで働いていた方の 記事も書かれていました。
2025年07月15日
39,459.62前日比-110.06(-0.28%)東証プライム市場の出来高は14億9604万株、売買代金は3兆6610億円。騰落銘柄数は値上がり907銘柄、値下がり649銘柄で値上がりが多い。変わらずは70銘柄だった。業種別では、全33業種のうち14業種が下落、19業種が上昇した。1銘柄買戻し。→ 今日の高値で買戻し、-1,800円の含み損。今日のマイポートフォリオ・トータル +0.26%でした。
2025年07月14日
![]()
戦争ミュージアム 記憶の回路をつなぐ (岩波新書 新赤版 2024) [ 梯 久美子 ]戦争ミュージアム 記憶の回路をつなぐ梯久美子/著 シリーズ名 岩波新書 新赤版 2024出版社名 岩波書店発売日 2024年07月19日本の内容日本が当事国であった戦争を知る世代が少なくなるなか、忘れてはならない記録と記憶の継承を志す場があり、人がいる。戦争の時代を生きた人間を描くノンフィクションを手がけてきた作家が、各地の平和のための博物館を訪ね、そこで触れた土地の歴史と人びとの語りを伝える。未来への祈りをこめた、いまと地続きの過去への旅。目次大久野島毒ガス資料館――毒ガス製造と使用の知られざる歴史 地図から消された島 「危険な施設は地方に」 毒ガス兵器を使用した日本軍 廃棄処理の難しさ予科練平和記念館――大空に憧れた少年たちの「特攻」 予科練出身者の戦死率は八割 厳しい訓練と高度な座学 「人も飛行機も唯消耗品なのです」 飛行機にさえ乗れずに死んでいった若者たち戦没画学生慰霊美術館 無言館――遺された絵が語りかける青春の美術館 画家を夢みた戦没学生たち 妹を描いて出征、二三歳で戦病死 妻が五〇年間、自室に飾っていた絵 未完の絵が語るもの周南市回天記念館――若者を兵器として扱った「人間魚雷」の実態 魚雷と人間が一体となった兵器 完成を急ぎ事故が多発 コックピットを精巧に再現 戦死者の平柊年齢は二〇・九歳 海岸に残る訓練基地跡 コラム◆戦跡を訪ねて――土地は歴史を記憶する 太平洋戦争末期の激戦地 硫黄島 民間人の悲劇が起きた サイパン島 地上戦で二〇万人の命が失われた 沖縄 地上の国境線があった島 サハリン(樺太)対馬丸記念館――子どもたちを乗せて沈んだ疎開船の悲劇 いまだに確定できない死者の数 竣工三〇年の老朽貨物船 五三年後に発見された対馬丸 国策の犠牲となった子どもたち象山地下壕(松代大本営地下壕)――本土決戦に備えて掘られた巨大な地下壕 総延長約一〇キロの巨大な地下壕 過酷な労働を強いられた朝鮮人労働者 天皇と三種の神器 地下壕の公開を実現させた高校生たち東京大空襲・戦災資料センター――記録することで記憶をつなぎとめる 被災地図の上の死者たち 焼夷弾を持ち上げてみる 無数の三月一〇日、死者と生者の声八重山平和祈念館――知られざる戦争マラリアの実相を後世に残す 戦争マラリアとは何か 軍命によって有病地へ 避難小屋での暮らし 軍はマラリア罹患の危険性を知っていた原爆の ほか・5メートルの高さからの飛び込み訓練の写真とか、 予科練平和記念館
2025年07月14日
ポートピア花壇捜索隊 No.1著 者:Towersデザイン:きよ資料提供:Yoshimi Kumazawa.発 行 日:2024年1月20日1981年、神戸港沖の人工島・ポートアイランドで開かれた地方博覧会、ポートピア'81。その会場で使われていた花壇が、今でも神戸市内や兵庫県内のあちこちで活躍しています。当時1,215個作られ、閉幕後は出資企業などに13個、神戸市に900個、兵庫県内に302個転用されました。あれから40年以上が経った今、この花壇はいくつ残っていて、どこまで遠くへ運ばれたんだろう?ポートピア花壇捜索隊が調査しました!・サンテレビで紹介されました。 3つの形と3つの大きさで9種類、
2025年07月13日
![]()
料理の味つけが決まる!調味料の本 たれ・ソース・ドレッシング/しらいしやすこ/レシピ【1000円以上送料無料】料理の味つけが決まる!調味料の本 たれ・ソース・ドレッシングしらいしやすこ/著 出版社名 成美堂出版発売日 2024年07月20日本の内容「酢豚が作りたいけれど調味料の配合がわからない」「さばの味噌煮を作るときに味噌や砂糖などをどのくらい入れたらいいかわからず、目分量で失敗してしまった」「トマトソースの作り方を知りたい」など、悩みの多い料理の味つけ。その基本となる、たれやソース、ドレッシングの配合や作り方が1冊になっていたら、迷わずおいしく作れるのではと思い、まとめたものが本書です。また、トマトケチャップやマヨネーズ、味噌、塩麹などいつもの調味料や発酵調味料の作り方も掲載しました。ぜひ、いつもの料理に役立ててください。目次【第1章】 和・中・エスニックのたれ ● 和のたれ o 照り焼きのたれ o 梅酒の照り焼きだれ o しょうが焼きだれ o 大学いものたれ o 玉味噌 o 酢味噌 o すき焼きの割した ほか ● 中華だれ o 黒酢炒めのたれ o 塩炒めだれ o ごまだれ o 酸辣麻婆だれ o オリーブオイルねぎだれ o 酢豚のたれ(ケチャップ) o エビチリのたれ ほか ● エスニックだれ o ナンプラーだれ o プルコギのたれ o ヤンニョムチキンだれ ● 漬け込みだれ o から揚げの漬けだれ o 玉ねぎだれ o タンドリーチキンの漬け込みだれ ほか ● 和え衣・酢 o ごま和え衣 o 白和え衣 o ナムルだれ o おひたしだし o すし酢 o 三杯酢 o 土佐酢 ほか ● 水の量も合わせて覚える つゆ&煮汁 o 炊き込みごはん(おこわ) o おでんだし o 丼つゆ o いなり煮 o ちらし寿司の具の煮汁 o 肉じゃがの煮汁(甘辛煮物つゆ) o だし煮の煮汁(甘くない煮物つゆ) o 煮魚の煮汁(甘辛い味つけ) o さばの味噌煮の煮汁 ほか【第2章】 洋のソース&塩 ドレッシング・オイル ● ソース o ペシャメルソース o トマトソース o アレンジミートソース o デミグラスソース ほか ● 漬け込み液 o マリネソース o ピクルス液 ほか ● 付け&かけソース o バルサミコソース o アンチョビソース o ハニーマスタードソース・各調味料、賞味期限が書かれていました。
2025年07月12日
39,569.68前日比-76.68(-0.19%)東証プライム市場の出来高は18億6480万株、売買代金は4兆5653億円。騰落銘柄数は値上がり1152銘柄、値下がりは420銘柄、変わらずは54銘柄だった。業種別では、全33業種のうち8業種が下落、25業種が上昇した。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.15%でした。
2025年07月11日
![]()
サイコロだけで遊べる世界のゲームサイコロだけで遊べる世界のゲーム高橋浩徳/監修 出版社名 山と溪谷社発売日 2025年03月01日本の内容サイコロを使った、おもしろさ無限大な遊び45種!日本や世界各国で昔から遊ばれてきた、伝統サイコロゲームを解説!目次1章 サイコロだけでお手軽楽しいゲーム(ピッグピッグのバリエーション:トゥーダイスピッグ21(トウェンティワン) ほか)2章 小さなくふうでもっと楽しくゲーム(コロネットペニー・ドロップペニー・ドロップのゲーム盤 ほか)3章 道具を手作りして楽しいゲーム(旗源平旗源平の旗エル・タブレロ・デ・ヘスス ほか)・サイコロの形はいろいろ、・・・ ジャンル、人数、サイコロの数、目安時間、国・地域について、 それぞれのケームについて書かれていました。
2025年07月11日
39,646.36前日比-174.92(-0.44%)東証プライム市場の出来高は20億184万株、売買代金は4兆7738億円。騰落銘柄数は値上がり522銘柄、値下がりは1040銘柄、変わらずは64銘柄だった。業種別では、全33業種のうち26業種が下落、7業種が上昇した。2銘柄売り、→ 買い戻したばかりの2銘柄、+6,500円 +2,700円の利確。デイトレ、→ 調子に乗って失敗、-150円。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.17%でした。
2025年07月10日
![]()
古市古墳群をあるく 巨大古墳・全案内/久世仁士【1000円以上送料無料】古市古墳群をあるく 巨大古墳・全案内 増補改訂第2版久世仁士/著 出版社名 創元社発売日 2020年05月20日本の内容世界遺産に登録された古市(ふるいち)古墳群は、全国屈指の巨大古墳密集地として知られる。国内第2位の規模の誉田山古墳(応神天皇陵)をはじめ、前方後円墳、方墳、円墳などさまざまな形で集積する古墳の歴史的変遷を踏まえながら、多数の図版・写真を交えて現存する全古墳へ案内する。第2版では、最新の発掘調査結果を反映させ、現地情報を刷新するとともに、古市古墳群以外に大阪府内の河内地域全域の古墳も増補して紹介・2015年12月20日発行、 古市駅から藤井寺駅まで、
2025年07月10日
39,821.28前日比+132.47(+0.33%)東証プライム市場の出来高は19億8121万株、売買代金は4兆2947億円。騰落銘柄数は値上がり1259銘柄と8割に迫った一方、値下がりは315銘柄だった。変わらずは52銘柄。業種別では、全33業種のうち27業種が上昇、6業種が下落した。1銘柄買戻し。→ 2,100円安く買戻し、+3,100円の含み益で終了。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.84%でした。今日は主力株が大幅下落でした。
2025年07月09日
![]()
はじめての人ともう一度の人の−詰将棋1・3・5手詰 新・決定版 羽生善治/監修 詰将棋パラダイス/執筆はじめての人ともう一度の人の-詰将棋1・3・5手詰 新・決定版羽生善治/監修 詰将棋パラダイス/執筆 出版社名 ワニブックス発売日 2022年05月14日本の内容基本の詰みのパターンから実戦に役立つ手筋まで確実に上達する200問!はじめての人でもすぐに解けるように、基本ルールから丁寧に解説!多くの問題を解くことで読みの力がつく!5段階のレベル別だから、自分の実力を確認できる。目次詰将棋の基本(詰将棋とは―駒の種類と動かし方 ほか)1手詰(第01問~第70問)3手詰(第71問~第160問)5手詰(第161問~第200問)・1~200問まで、 詰将棋パラダイス
2025年07月09日
39,688.81前日比+101.13(+0.26%)東証プライム市場の出来高は20億751万株、売買代金は4兆5433億円。騰落銘柄数は値上がり1083銘柄、値下がりは484銘柄、変わらずは60銘柄だった。業種別では、全33業種のうち20業種が上昇、13業種が下落した。1銘柄デイトレ→ +2,000円の利確も、最後まで持っていたら+3,300円だった。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.41%でした。
2025年07月08日
![]()
歴史と人物18 日本百名墳 (ムック 6322765) [ 中央公論新社 ]日本百名墳シリーズ名 中公ムック 歴史と人物 18出版社名 中央公論新社発売日 2024年03月10日本の内容全国の古墳のうち、史料性、保存性、アクセスなどに優れた100を選定し、周遊ルートを設定して探訪できる古墳ガイド。・百舌鳥・古市古墳群については、百舌鳥古墳を主に書かれていました。 五色塚古墳も載っていました。
2025年07月08日
39,587.68前日比-223.20(-0.56%)東証プライム市場の出来高は13億4994万株、売買代金は3兆4347億円。騰落銘柄数は値上がり597銘柄、値下がりは968銘柄、変わらずは62銘柄だった。業種別では、全33業種のうち24業種が下落、9業種が上昇した。1銘柄買い。→ 買い戻すも、-300円の含み損。今日のマイポートフォリオ・トータル +0.45%でした。逆行高でした。
2025年07月07日
![]()
演歌作詞入門 時代に学ぶポイントとコツ [ 昆 真由美 ]演歌作詞入門 時代に学ぶポイントとコツ昆真由美/著 出版社名 スタイルノート発売日 2025年01月23日本の内容あなたの人生を歌に。今こそ知りたい演歌の世界。「艶歌」「怨歌」「遠歌」…あなたの書きたい「演歌」が書ける。「故郷」「北国」「男と女」…演歌の定番の「なぜ」がわかる。ポップスとの比較で演歌が見えてくる!現代ならではの演歌作詞術。目次序章 演歌の作詞の心構え第1章 演歌の成り立ちを知る第2章 演歌の歴史まとめ第3章 演歌の形式的な特徴を知る第4章 演歌の歌詞の内容的な特徴を知る第5章 演歌のプロットを理解する第6章 演歌の歌詞を実際に書いてみる第7章 演歌の歌詞を推敲する第8章 その他の表現技法・作曲入門もあるようです。
2025年07月07日
![]()
あの棋士はどれだけすごいの?会議 (扶桑社新書) [ 高野秀行 ]あの棋士はどれだけすごいの?会議高野秀行/著 岡部敬史/著 さくらはな。/著 シリーズ名 扶桑社新書 433出版社名 扶桑社発売日 2022年07月01日本の内容藤井聡太はどれだけ強い?昭和の大棋士と何が違う?気になるプロ棋士のギモン、とことん語ってみました。目次第1章 藤井聡太の将棋は、なぜ面白いのか?第2章 レジェンド棋士は、何がすごい?第3章 羽生世代が、いかにすごいか第4章 現代のトップ棋士は、どこがすごい?第5章 注目の若手棋士・女流棋士は誰だ?第6章 昔の観る将、今の観る将第7章 すごい格言、名言・対談形式、 格言や名言も。
2025年07月06日
![]()
羽生善治の1手・3手・5手ステップアップ詰め将棋 最新172問 解くだけで実戦もグ〜ンと強くなる!/羽生善治【1000円以上送料無料】羽生善治の1手・3手・5手ステップアップ詰め将棋 最新172問 解くだけで実戦もグ~ンと強くなる!羽生善治/監修 出版社名 主婦の友社発売日 2021年03月20日本の内容最新172問。永世称号7タイトル保持、国民栄誉賞も受賞した羽生善治九段おすすめ。「羽生マジック」の原点を凝縮した問題を厳選。玉の逃げ道をなくす手順を学ぼう!目次第1章 基本の1手詰め第2章 応用の1手詰め第3章 1手詰めから3手詰めへのステップアップ第4章 復習の3手詰め第5章 3手詰めから5手詰めへのステップアップ第6章 応用の5手詰め・再読、
2025年07月05日
39,810.88前日比+24.98(+0.06%)東証プライム市場の出来高は15億5102万株、売買代金は3兆8803億円。騰落銘柄数は値上がり785銘柄、値下がりは757銘柄、変わらずは85銘柄だった。業種別では、全33業種のうち17業種が上昇、16業種が下落した。1銘柄買い。→ 3月の権利確定後売っていたものを買戻し、+300円で終了。今日のマイポートフォリオ・トータル -0.11%でした。
2025年07月04日
![]()
見て楽しめる!せかいの国旗[本/雑誌] / 中妻雅彦/監修見て楽しめる!せかいの国旗中妻雅彦/監修 出版社名 新日本出版社発売日 2025年01月30日本の内容月、星、太陽、動物など色も形も様々な国旗をデザイン別に10カテゴリーで紹介! 国旗をページ上に大きく掲載、その由来、面白さを知り視野が広がります。また、その国の文化や世界遺産などもイラストで分かりやすく説明。初めて国旗を目にする児童が「この国についてもっと知りたい」と思えるきっかけになる1冊です。目次たいよう月三日月と星星どうぶつしょくぶつ十字よこじまたてじま・いろいろの項目で分類されていました。 ペロケ・・・フランス語で「オウム」 リラ・・・アラビア語で「旅」 リドル・・・英語で「なぞ」
2025年07月04日
全56件 (56件中 1-50件目)
![]()

