PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
それまで持っていた印象
もしくは好感度と言い換えても良さそうだけど
それががらっと変ってしまう瞬間がある
もちろん蓄積型のわたしだから
伏線はあるし
オーバーリミット状態になってのこと
良い印象を保とうと
いや
せめてひどい苦手意識だけは持たないようにしたいと
長所を思い浮かべ
あれこれ頭の中で捏ねくりまわしてみても
一度ドン引きしてしまうと
そちら方面にどんどん気持ちがいってしまう
完全無欠の人間はいないし
人は多面体
良い所もあれば
欠点もあり
え?と言うような面を見せられたからと言って
それはその人のほんの一部分・・
自分だって
周囲の寛容に甘えて
受け入れてもらって生きているのだから
一部分で全部否定するような人間にはなりたくないと
抗ってはいるのだけど
だけど
だけど
だけど
。。
感覚や価値観が違う
関ると自分が痛い目に合う(可能性が高い)
だから避けたくなる
と言うパターンでしょうか・・
多少の摩擦があっても
逃げずに対処できる
きちんと言いたいことが言えて
相手との理解を深められる
本物の大人になりたいものだ