青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2023.12.26
XML
テーマ: 一人暮らし(1109)
カテゴリ:
しばらく前に書いたファミリーセールの話の続きです。
この話は個人的な
他人にはどうでも良い思い出話なので
先にお断りしておきます。

母親に買い物を頼んだ時のあるある話なので
「うちでもあった、あった、そういう事」って
懐かしんで読んで頂ければ嬉しいです。


20年位前、
時々買い物をしているお店の本社から

セール開催日は平日で、仕事をしていたので
行きたくても行けませんでした。

その会社で扱っているバッグが欲しかった私は、
セールになっているかもしれないと思い、
母に代理で行けるか聞いてみました。

30代だった私は
母に頼み事をすることはほとんどなく、
特に買い物に関しては
私と母の好みとは全然違っていたので
私の物は買ってこないでといつも言っていました。

たぶんこの年代の母娘の関係としては


そんな娘から珍しくお願いをされたので、
母はとても張り切って
二つ返事で嬉しそうに受けてくれました。

当時母は元気でしっかりしていたものの、
一応体調の事など大丈夫か聞いてみましたが

バッグも重たいものではなかったので
私も安心して頼めたんですね。

ただ、母の事だから、必要ない物まで
あれもこれも買うんじゃないかと思い、
次の事を何度も伝えてお願いしました。

1.買うのは○○というブランドのバッグだけ。
2.店員さんに○○のバッグはどれですかと聞けば
教えてくれるのでそれだけ買って。
3.できたら大きめのショルダーバッグ。
4.色はあったら薄いピンクか黒。
5.他のブランドのバッグは買わないで。

ブランド名は忘れると困るので、紙に書いて渡しました。

そして当日、ワクワクして家に帰ったのですが、
とっても嬉しそうに、楽しそうに母が並べてくれたのは!
希望のブランド○○とは全く関係ないバッグが
なんと5個!!

え~?思わずへなへなな気持ちになる私。
あれだけ、他のバッグはいらないと言ったのに、
しかもなぜ5個も??

その内容は
・真っ赤な大きなバケツ型ショルダーバッグ
・黒のフリル付大きなトートショルダー
・濃いピンクの薄型トートショルダー
そして極めつけが
・高級爬虫類革小型手提げピンク
・それと同じデザインの色違い黒

どれも欲しかったブランドのものとは
似ても似つかないものだし
爬虫類のバッグなんて触るどころか見るのも嫌だし
どうしたらいいのって感じでした。

「店員さんに聞いたの?
どうして全然違う物をこんなに買ったの?」と聞くと、
若い店員さんに相談したところ、
とっても親切にこれらを勧めてくれたから
店員さんと一緒に選んで購入したと言うのです。
とっても感じの良い店員さんだったと言います。

「○○ブランドの事は聞いたの?」と言ったのですが
総合商社のセールでブランド名は沢山あるので
店員さんが知らなかったのか、
母は聞いたけどこのバックを勧められたと言い
何だか的を得ない答えしか返ってきませんでした。

店員さんは、そのブランドは知らないけど
親切な方だったので、母に付き合ってくれて
買い物の手伝いをしてくださったのでしょう。

母も、親切にしていただいて嬉しくて、
若い人が選んでくれたから間違いないだろうと
喜んで勧められた物をいくつも購入したのでしょう。

楽しみにしていた私はとてもがっかりしたんですけど
年をとった母がとても嬉しそうに見せてくれるので
感謝しなくちゃいけないなと思いました。

せっかくだから使おうと思ったのですが、
好みと違う物ばかりで
結局赤いのはそれが気にいった友人にプレゼントし、
大きめのショルダーバッグは数回使ったきり、
爬虫類のバッグは黒は母が使うと言ったものの
仕舞いっぱなしになりました。

当時はあまりのショックで、
全然違う、これじゃないばかり印象にあったんですけど
今考えると、どれも一応、私のリクエストの
大きめショルダー、ピンクか黒、に
沿ったものではあったのだと思います。

爬虫類のバッグもピンクのと黒でした。
良い物だからとベーシックな黒も
購入したのでしょう。

爬虫類は好きじゃないから2個も困ると言うと、
母はこれは気に入っているから黒は自分が使うと言い
実家に持って帰ってもらいましたが、
多分一度も使わないままだったんだと思います。

そのバッグは今も実家に仕舞っています。

母はどんな気持ちだったのかな、
娘のリクエストで頑張ろうと思って
張り切って母なりに喜んでもらおうと
あれもこれも買ってきちゃったんでしょうね。
選んでいるとき楽しかったのだろうから
良かったのかな。
もっと嬉しそうに喜ぶふりをしたら良かったのかな。
お互い正直に接してきたのだし、
いつも母を気遣って
母が倒れてからは、笑って幸せに介護してたから
大丈夫と思うことにしてます。

当時はあまりのショックで、
全然違う、これじゃないばかり印象にあったんですけど
今考えると母は優しかったな
良くしてもらったな
頼み事が出来る元気な母だったんだな
ありがたかったなって思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.08 14:28:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: