青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2024.02.03
XML
カテゴリ:
2019年のお盆頃に
実家で書いたままになっていたものです。
忘れないように載せておきます。


なかなか寝付けない時、
母に語りかけをしています。

母に語りかけることで
少し安心した気持ちになったり、
よくわからない状態の自分の気持ちが
少し整理できたり、


数日前も、寝付かれなくて起きてブログなど書き始め
いつまでもこれではいけないと思い、
自分の状況を整理するため
母に語りかけを始め、気がつきました。

そうだ、私、未だに母の事を
諦めきれていないんだ。
まだ、何か出来なかったかと思い続けているし
まだ、何か出来る事はないかと探し続けている。
でも母は亡くなってしまっていて
気持ちと現実のギャップがまだ受け入れられない。
だからこんなにつらいんだ。


最近やっと、状況が客観的に見られるように
なってきたかもしれません。

それは一歩進んだ証拠かもしれませんが、
でも、気持ちは以前と同じで
母の事を諦めきれないままです。


急にものすごく寂しくて
たまらなくなるのかもしれません。

と、諦めてしまったらと書いた時、
突然急に背後からカナブンがブーンとすごい音を立て
私の横すれすれを部屋の照明目指して飛んできました。

カナブンは金色の強いコガネムシで
この時期、窓を開けておくと
照明の周りを飛ぶことはありますし
ぶんぶん音を立てる事もありますが、
こんなふうに部屋の端の床から
急にすれすれに飛んでくるのは初めてだし、
タイミングも変だし、
やっぱり、いるから悲しまないでいいんだよと
言ってくれているのかもしれません。

これを書いている数分のうちに
さっき飛んできたカナブン、
私のパソコンデスクの上にある
目の前の携帯に止まって
すぐいなくなってしまいました。
あんなに音を立てて来たのに。
やっぱり変かもです。
普通カナブンって、電灯をぐるぐる飛び回るので。

携帯には母の写真や動画も入っています。
寂しかったらここを見たらって
言ってくれたのかな。

まあ、そうやって考えて
元気にやっていくしかありません。

母にはいつもお供えを欠かしません。
もしどこかで役立てば、食べてもらえればと
思っているからです。

本当に楽しい気持ちにはなれないし
何か楽しい事があっても
本当に楽しんでほしい母はいないし
無意味に思えるな、って書こうとしたら
足に軽いチクッとしたものを感じて
蚊かな?と触ったら、なんとカナブンでした。

さっき携帯にとまったカナブンだと思います。
キャーと手で払いのけたのですが、
こんな事普通はないし、
タイミング的にも、母がそんな風に思うものじゃないと
言ってくれたような気がします。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.13 23:31:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: