青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2024.03.07
XML
カテゴリ: 住まい&ガーデン
多分クリスマスの頃に購入したパンジー、
以前書きましたけど、持ち帰る際に簡易包装で
そのまま渡されて薄いビニールでエコバックに入れ
持ってきたため、茎が折れてしまいました。

パンジーは地植えして水やりさえしていれば
株も大きくなるし、次々咲くので
すぐに花が咲くだろうと思ったのに
葉は青々元気なのに何か月も全然咲きません。

でも、折れて茶色くなった茎の断面から

もう茶色の断面は見えなくなったし、
気のせいかなという位の、小さな緑の円錐形の
蕾らしいものも出てきたので、
もうそろそろ咲くかなと楽しみに見ているのに
まだまだ緑のままです。

でも、気のせいかなと思った円錐形は
やっぱりつぼみのようで、少しふっくらし、
暖かくなるのを待っているようです。

安価で丈夫で気軽な花、
ほおっておいても見事に咲いてくれる花の
パンジーでさえも、

我慢強く、じっと力をつけて葉を繁らせ、
暖かくなるのを待ってからやっと花を咲かせるんだなと
掌サイズのパンジーから学びました。

茎が折れるような目に合わせてしまったので
大事に水やりを続けて









画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.18 21:17:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: