青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2024.04.26
XML
カテゴリ: イベント
仕事を始めてまだ間もないのですが
業務の方は毎日フルスピードで進行中で
それに追いついていくのに夢中で
まだ社内のかた方の顔や名前を覚え切れていないし
毎日頭がフル回転状態で、長時間残業なんか続くと
フラフラしてます。

何しろ何年もブランクがある上に
母の事でいろんな事を考えたり
考えたくなかったりで

いきなり業務でフル回転でいっぱいいっぱいです。

でもどうにかやっていけるのは、
もしかしたら1年前に始めたピアノの練習で
頭と目と耳と手と足を同時に使ってきたので
良かったかもしれません。

しかし、業務に少し慣れてきてはきたものの、
違う事があると、それが楽しいことでも
情報量が溢れてしまって
脳が休まらない感じになりますね。

先日は別部署の方に思いがけずに歓迎会をしていただき、
それが急な話(サプライズ的な)で

緊張もあるし、お食事も立派だったし
賑やかな時間でした。

この日はその後、たまたま普段の業務と全然違う事を
プレゼンする日で、これまた相手が違う部署で
顔も名前も知らない人も沢山いて、

ちょっとヘロヘロになりました。

ところが、この日はまたこれがたまたま、
仕事関係の簡単な交流会がちょっと遠くである日で、
電車に乗ったら、居眠りして大幅に乗り過ごしてしまい、
乗り換えたのが人形町でした。

人形町は乗り換えが一旦外に出て少し歩くんですが、
私、人形町で降りたのはたぶん何十年ぶり。

人形町って江戸の名残を残す飲食店等が沢山あり
行こう行こうとおもいつつもなかなか機会が
ありませんでした。

今回、乗り換えのためにほんの少しだけ街並みを
見たのですが、皆新しいビル街になってはいるものの、
それでも古い街並みの雰囲気がちゃんと残されていて
落ち着くし、歩きやすい雰囲気があるなあと
感心しました。

駅前の大通りは、車がバンバン走っているのに、
なぜかこじんまりした歩きやすい雰囲気があります。

ちょっと歩いただけで、有名な玉ひでは勿論ですが、
あそこにも、ここにも入りたいなあという
飲食店が沢山あり、どこからか美味しそうな鰻の匂いも
ただよってきます。
たしか有名な鰻屋さんもあったはず。

食事の暇はなかったのですが、駅前の老舗和菓子店
玉英堂(ご主人は23代目とかどこかで読みました)で
ちまきや柏餅桜餅などをお供え用にいろいろ選んで、
それから粕漬け屋さん魚久でさっと作れるおかず用に
少し買い物しました。どちらのお店も接客がとても
感じよかったです。
さらっとして普段通りだけど丁寧な江戸前の接客です。
ちまきには小さな紙製の鯉のぼりを差していただき、
鯉のぼりが突き出した紙袋を持って歩いたのですが、
こどもの日って子供時代は大事な日だったから、
今だってお祝いする日でいいよね、って
ちょっと楽しく歩きました。

人形町もまた、初めての賑やかな情報だったわけです。

そして目的のセミナーと交流会で、
これまた初めてお会いした方達と普段しないことをして
キラキラの高層ビルから夜景を見ながらお食事もしたので、
これまた情報が沢山で溢れる感じがして
疲れているのになかなか眠れませんでした。

今こうやって考えると、そりゃそうよね~って思います。
普段地味にしているので、華やかすぎたと言いましょうか。

交流会は仕事帰りの女性ばかりだったんですが、
私はプレゼンで表に出る日でもあって、
できるだけ目立ちすぎない、ビジネス系の服装でしたが、
他の方達は職種も業種も違うこともあって、
これが仕事着ですか、みたいなトレンド感満載の方や
マダムのランチ会みたいな方、普段着っぽい方など
様々でした。

そんなわけで、沢山良くしていただいた賑やかな日でした。
心の奥は母の事を思って悲しいですけど、
こんな楽しさいっぱいの日々に慣れたいものですね。

今日は金曜の夜で、3連休前なので
やっと少しのんびりして久々にブログを書けました。

こちらはネット注文できる端午の節句のお菓子







博多人形




画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.01 02:27:57
コメント(0) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: