こどものこと

こどものこと

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

zuborabi @ Re[1]:幼稚園、2年保育に決めました(11/05) 決断したというよりは、3年保育を決断でき…
アントニオ檜 @ Re:幼稚園、2年保育に決めました(11/05) 決断されたんですね。 私の通う支援セン…
zuborabi @ Re[1]:2年保育か3年保育か・・・(10/25) 私の住む地域でも3年保育が主流です。 で…
アントニオ檜 @ Re:2年保育か3年保育か・・・(10/25) 私の住む地域では3年保育が主流ですが、 …
zuborabi @ Re[1]:今度こそ、卒乳(10/02) ありがとうございます。 おかげさまで、…
2010年03月04日
XML

omaru




ついにトイレに行くのも嫌がりだした Taro

これまで多少嫌がっても、絵本で釣るとトイレに行ってくれていたのに、それも通用しなくなりました

すっかり行き詰った母は、年末以来片付けられていたおまるを復活させることに。

補助便座を買ってから、おまるを洗うのが面倒で、トイレにばかり連れて行っていたのです。


Taro はすぐに見つけて、

「おまる!」

とうれしそう。

「座ってみる?」



そして、ちー

やった!!

さらに、先週は暖かかったこともあって、そのままおむつなしの状態で遊ばせてみました。

しばらくすると

「しっこっこ」

と言いながら、一人でまたおまるに座って、ちー

できるじゃん!!

その後も、夢中で遊んでいるときに小さな水たまりは作ったけど、すぐに気付いておまるに座って残りを出したりして(途中で止めた?)本格的な失敗は一度も無し。


今週も引き続き、おまる活用中です。

おむつをしているときは、自発的には座らないけど、誘えば座ります。(絵本は必要だけど)

補助便座は、当分出番がなさそう。



↓いままでのトイレトレーニング日記↓
自分で おしっこ。
現在1歳5か月 ~10か月からのトイレトレーニング~
現在1歳6か月 ~10か月からのトイレトレーニング~
ここ
踏まないで~
気づいた時には、遅かった・・・
茶色の 落し物
自主トレ
現在1歳7か月 ~10か月からのトイレトレーニング~
事前報告
トイレデビュー
現在1歳8か月 ~10か月からのトイレトレーニング~
現在1歳9か月 ~10か月からのトイレトレーニング~
現在1歳10か月 ~10か月からのトイレトレーニング~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月04日 22時31分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[こどものこと (Taro 1歳)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: