COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Nov 27, 2012
XML
カテゴリ: ホビー
久々のシュぺルター製作記です。

現在胴体と頭が完成し、腰パーツの接続で悪戦苦闘。
腰パーツはガンプラの場合はポリキャップに差し込んでおしまいで動くようになってますが、シュぺルターの腰パーツはポリキャップを仕込まないため接着が必要かつ失敗すると軸がずれてしまうとバランスを崩してしまうし、固定が難しいです。さすがにこの箇所はガンプラに軍配が挙がりますかね。何でポリキャップを仕込んで安定した接続をするようにしなかったのだろうか?
今は硬化を待ってます。

関節パーツでもガンプラであればそんな数のパーツはないのにわざわざ素体に他のパーツを引っ付ける仕組みもよくわからない。ガンプラは可動重視、IMSはディスプレイ重視だから?
(と言ってもガンプラは基本ディスプレイ重視で飾ってますけど)

胴体と頭の接続も接続完了後首はそんなに動かないことが判明。MHって頭がでかいのが多いから・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 28, 2012 12:07:10 AM
コメントを書く
[ホビー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: