COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Sep 21, 2020
XML
今回のお題はYMOの「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー(SOLID STATE SURVIVOR)」
オリジナルは1979年3月21日リリース。(LPとカセット)代表曲「テクノポリス」「ライディーン(雷電)」を収録。LP初回版は黄色のクリアレコードだった(2020年9月23日に復刻)。1984年に初CD化。
1980年日本レコード大賞で優秀アルバム賞受賞作。オリコン集計で107.0万枚を売り上げた。1982年にCDが発売される前のミリオンセールスアルバム(オリコン集計)は、これを含めて4作品しかない(本作以外は井上陽水の「氷の世界」、松山千春の「起承転結」、寺尾聰の「Reflections」)

<曲目>

2.(A-2)ABSOLUTE EGO DANCE(アブソリュート・エゴ・ダンス)
3.(A-3)RYDEEN(ライディーン/雷電)
4.(A-4)CASTALIA(キャスタリア)
5.(B-1) BEHIND THE MASK
6.(B-2) DAY TRIPPER
7.(B-3) INSOMNIA(インソムニア)
8.(B-4) SOLID STATE SURVIVOR

*対応サブスク:Apple・Spotify(2018リマスターはAppleのみ)

#1リリース後、これと「ライディーン」をBGMに原宿の 竹の子族 が原宿の歩行者天国で踊りまくっていた・・・って話は有名。
冒頭の「TOKIO」のフレーズは駅のアナウンスを模したもの。全国ツアーでは「TOKIO」の箇所はコンサート会場名に変えて演奏していた。シングルver.とはミックスが異なる。
#2は沖縄音楽+インド歌謡+ディスコという趣のもので、盆踊りをテクノアレンジした風。合いの手はサンディー。

#4は1~3よりは静かなメロディ。
#5は元は教授がセイコーのCMソング用にと作った曲が元になっている。壮大なイメージ。
#6はビートルズのカバー。ゲストギタリストとしてシーナ&ロケッツの鮎川誠が参加。
#7ボーカルは細野さんが担当。当時不眠症を患っていたらしく、夢と現実が交錯している感じがする。
#8はダンスしたくなりそうなナンバー
2018年リマスター版も聞いてみたが、音圧が高い?




【中古】 ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー /YELLOW MAGIC ORCHESTRA/YMO 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 21, 2020 12:10:50 AM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽(歌番組・MV含む)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: