COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Nov 30, 2020
XML
今回のお題はLAZYの「宇宙船地球号」。
アニソン界のプリンス・影山ヒロノブとLOUDNESSの高崎晃、樋口宗孝がいた事で知られるバンド・LAZYのラストアルバムで1980年12月16日にRCAからリリース。
 LAZYは影山ヒロノブ(ミッシェル/Vo)、高崎晃(スージー/Gt)、井上俊次(ポッキー/Key)、田中宏幸(ファニー/Ba)、樋口宗孝(デイビー/Ds)で結成。元はディープ・パープルのコピーバンドで、1977年に「Hey! I LOVE YOU」でデビュー。ハードロック志向だったが、制作側の意向で和製ベイ・シティー・ローラーズのようなイメージを要求され、アイドルバンドとして売り出されてしまう。本作はシングル「感じてナイト」を経て「HM宣言」をしたLAZYが自分のやりたいことであるハードロック志向の作品で固められ、本作がLAZYの本当のスタートになると思われたがより本格的なHMを目指したかった高崎・樋口・田中とHMという音楽性についていけなくなった影山と井上という音楽性の違いが浮き彫りになってしまい、影山の20歳の誕生日である1981年2/18日の調布グリーンホールで行われたライブで解散宣言を行い、同年5/31にに正式に解散している(その後何度か再結成し、2002年には続編「宇宙船地球号II」をリリースしている)。

<曲目>

2.(A-2)DREAMY EXPRESS TRIP
3.(A-3)天使が見たものは
4.(A-4)TIME GAP
5.(A-5)遥かなるマザーランド(インスト)
6.(B-1)EARTH ARK(宇宙船地球号)
7.(B-2)僕らの国でも
8.(B-3)美しい予感
9.(B-4)LONELY STAR

<ボーナストラック>
10.感じてナイト
11.星のハーティー・ロード
12.ガラスのハート

*10-12は2008年3/26リリースのペーパースリーブ版に収録されたボーナストラック

浜田省吾との活動で知られる水谷公生が作曲と編曲、この頃にPDを担当していた伊集院静も「伊達歩」名義で作詞に参加している。ジャケットアートは生頼範義が担当。

#2は高崎がリードヴォーカルを取ってる
#5は高崎のソロ1st「ジャガーの牙」でリメイクされている。
#7はアルバムのコンセプトのスタートとなった曲。伊達がメンバーにどういう曲を歌いたいか尋ね、それに対するメンバーの答えを基に作詞したという

LOUDNESSのプロローグ的な作品ということで・・・昔ベスト盤を聴いてるがアイドル路線から180度変わってる。影山ヒロノブ(当時は本名の景山浩宣名義)の歌い方もアニソン界のプリンス前夜って感じ。


【中古】 宇宙船地球号 /LAZY 【中古】afb


LAZY / 宇宙船地球号II [CD]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 4, 2020 09:45:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽(歌番組・MV含む)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

稲葉忍 @ Re[1]:「スーパー戦隊」終了?(10/30) ITOYAさんへ 今のところ東映から公式のア…
ITOYA @ Re:「スーパー戦隊」終了?(10/30) 東映の公式発表じゃないこと、が頼りです…
ひこにゃん@ Re:人造人間キカイダー(08/24) 伴大介アクション撮影中怪我をしてからヘ…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: