COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Sep 19, 2023
XML
今回のお題はサカナクションの「DocumentaLy」。
2011年9/28にビクター・エンターテイメントからリリースされた5枚目。
本作はオリコン初登場2位を獲得し、自身最高記録だった「アルクアラウンド」(シングル)、「kikUUiki」(2010年3/17リリース)の3位を上回った。


02.アイデンティティ
03.モノクロトウキョー
04.ルーキー
05.アンタレスと針
06.仮面の街
07.流線
08.エンドレス
09.DocumentaRy
10.『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』
11.years
12.ドキュメント
13.ホーリーダンス Like a live Mix@

*対応サブスク:Apple・Spotify
*@は初回盤A・Bに収録

#1はイントロダクション。曲中に入ってるキーボードの音は収録曲のタイトルを収録順にタイピングしている。
#2は3枚目のシングル。「♪隣の人と自分を見較べる そう それが真っ当と思いこんで生きてた」って所はコンプレックスがある人あるあるで 「♪どうして~」で始まるサビの所で珍しくシャウトしてるが、実際カラオケで歌ってみるとサビの所で体力消耗する。
#3は「Years」の詞を描き終えた山口察bが明け方2時~3時頃に下北沢の「餃子の王将」でディレクターと話した後散歩しながら帰った時の景色を描いた曲とのことだが、都会の裏が見える作風。
#4は4枚目のシングル。2010年の武道館公演「SAKANAQUARIUM 21.1(B)」で新曲として披露されたのが最初。ライブでは草刈愛美(Ba)と岩寺基晴(Gt)が最初の間奏部分でフロアタムを叩くパフォーマンスをやるのが定番。「♪行かないで 見渡して 羽ばたいて 口ずさんで」「♪悲しみ 悲しみと同じ 君の歩幅で歩きたいのに」などの歌詞からしてタイトルと合ってないが、「行かないで~」の所はクセになる。

#6「♪矛盾だらけの街は夕暮れ 満員電車を追いかけ飛ぶ鳥」って所は悩みを持ってる人の姿が見える。
#7はアコギメインのナンバーでメロディがなんとなくFODの「影絵」を思わせる
#8は構想に8ヶ月もかけたナンバー。制作模様は初回盤Aに付属しているDVDに入っている。
曲そのものは1番はピアノの旋律が流れるが、2番はシンセの音に代わるという構成。シンセの音は「ネイティブダンサー」風。1番と2番の歌詞は対の関係になってるところがある。
#10は5枚目のシングル曲(オリコン最高8位)。曲自体はダンス+オルタナの要素を持つナンバーで音楽評論家からは賛否両論の評価を受けた。
2番に入る前にバッハの「チェンバロ協奏曲 第一番ニ短調 BWV.1052」第1楽章の旋律がフィーチャーされており、ここのバッハのフレーズはKeyの岡崎英美によるもの。
この曲のPV田中裕介が監督を務め、「ねじれていく世界」が描かれてたビデオはエンタメ性と芸術性が追求された。ビデオでは薄暗い洋室の中で山口本人と4体の”山口人形”によるダンスや女優の麻生久美子とのラブシーンが繰り広げられる内容になっている。
『SAKANAQUARIUM 2011“ZEPP ALIVE”』で初披露。本アルバムをフィーチャーしたツアーではプロダンサーによる山口人形のダンスが行われ、「834.194」ツアーでは縦長モニターに山口人形が映し出される演出で披露されている。
曲そのものの感想はベースの音がかなり効いてるし、男女混成グループってことでコーラスワークが素晴らしい
#11は#10(CD版)のC/W。「♪僕たちは 薄い布だ 折り目のないただの布だ」て歌詞は人間の純粋な心で「♪この先に待ち受けてる時代のハサミは」「多分この帆を切り刻み バラバラにするけど」などの歌詞は人間が遭遇する困難を例えてるよう。
#12のメロディというか構成がミスチルの「花」っぽい





CD / サカナクション / DocumentaLy (通常盤) ​​

SAKANAQUARIUM 2011 DocumentaLy -LIVE at MAKUHARI MESSE-【Blu-ray】 [ サカナクション ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 25, 2023 09:41:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽(歌番組・MV含む)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: