全15件 (15件中 1-15件目)
1

以前スキャナに取り込んだ鉛筆ラクガキに、フォトショップで色を塗ってみて大笑いしたものです。ノートパソコンのグリップだけで塗ったもので、、その辺のアラは探さないで頂きたいのですが、もう、なんか新手の宗教ポスターみたいで。 「輝ける明日へ」 塗り終わって切なくなりました。
2008年01月31日
コメント(0)

鉛筆らくがきの女の子を携帯で加工。 加工は良いですね。アラがごまかせて。
2008年01月31日
コメント(0)

この前描いたボールペン走り描きに加工。ちょっと古ぼけた感を出してみました。 これ、デッサンくるってますよ。だってあたりとか入れずにダイレクトにラクガキしましたから。
2008年01月31日
コメント(0)
ナウシカのアスベル役、もののけ姫のアシタカ役なんかで有名な松田洋治さん。俳優としてTVでたまに見るのですが、2時間ドラマでは何でか「亡くなったお兄さん」とか、「事件の犯人」とかの役でしか見ないんですよ。 ホームドラマとかに出ても好い気はするのですが。 と言いますのも、6日のテレビ東京でやったドラマにですね、好青年の純情な郵便配達やさん役で出てたんですよ。 ただの通りすがりで出るはずが無い。父ともしかして、いや多分・・・・・と見ていたら。思ったとおり犯人でした。良い声で聞きほれていたのに。またか・・・。
2008年01月29日
コメント(0)
前に、仕事のお昼休みに、移動になった職員さんのOさんと待ち合わせをして、職場の仲間2方と、計4人でお食事をしました。 うちの職場は近くにあまりえり好みするほど食べる所が無く、だいたい皆さんお弁当かコンビニで買ってくるかのどちらかですが、その日にお食事したところは、職場から10分弱かかってしまうイタリアン?レストランです。 (私は今の職場の昼勤に移る前は、同じ職場で夜勤を7ヶ月していまして、その時の仲間の方のほうが気が合うのでたまに集まってお食事会をします)←この時によくお食事する所なんですが、本当にリゾットもスパゲティーも美味しいんです。 で、4人集まって和気藹々お話が弾んでたのですが。食事休憩は1時間。店内はお昼時で混みあっている。30分過ぎても頼んだメニューが来ない。だんだん全員がそわそわしてきました。Oさんはその日はお休みでしたが、私たち3人はお昼休憩中。交代もあるので遅れることは出来ません。「ま・・間に合うかな・・」「今何分??」「・・・12時35分・・・」40分過ぎた頃でしょうか。やっと頼んだデミグラスソースのホカホカオムライスが来ました。さあ、戦いです。美味しいとか言ってる暇はありません。ふんわりしていて、卵はとろけそうで、デミグラソースはよく煮込まれていて、こんな美味しいオムライス、初めて食べました。それを、全員8分でかっこみました。言葉は、「あと何分!?」「熱い!」「大丈夫!私早食い出来るから!」そして食べ終わったと同時に会計済ませ、ダッシュで職場へ。本当に味わって食べたかったのに、こんな悲しいお食事、初めてかもしれません。
2008年01月25日
コメント(0)
夕飯はくら寿司の持ち帰りにしようと月1回の外食デー(?)があったんですが、夜8時に到着するように車で出かけたんです。 早く着きすぎたんで、隣のゲームセンターでUFOキャッチャーでもやろうかな、と入店したら、何かビンゴカード配ってる。 タダということなので、1枚貰って参加したんです。 商品は1等~20等まで。 私は2等の浄水器らしきものか、4等のカルピスセットが欲しいなあと思い描いてたんですんが。 最初にビンゴした子は17等のティッシュボックス。 次にビンゴした女性は14等のスティッチマグカップセット。 で。 私3番目にビンゴしたんですよ。 ドルパのビンゴ大会でもリーチすらかからずいつも終わるこの私が。 ビンゴした人は箱の中からクジを引いて、その番号の商品がもらえるので、「カルピスセット♪浄水器♪来い!!!!」 クジを渡したらお兄さんの驚いた顔。 ・・・・・1等当てちゃったんですよ・・・・・。 いつも惨敗してるこのくじ運が!! 何で今に限って!! 悲しくなりました。。。。 だって。 だって1等は『北海道のお米10kg』だったんですもの。。。。。 お米に罪は無い。 でもうち、毎月5kgお米を送ってもらってるんですが、2人で3合炊けば3日もつ少食派なんでお米今10kg余ってる状態なんです。 そしてさらに追加10kg。。。。。 食えねえっての。。。。 父に見せたら「誰が食うの・・・・?」とか言われるし。。。 そのくじ運をそのまま宝くじ売り場にもってってスクラッチ引いたら200円当たりました。 やけくそさ。
2008年01月23日
コメント(0)
お仕事先での異名貰ってるんです。「嵐を呼ぶ女」月2回しかない移動バスの仕事の5回連続台風呼びましてね。バッチリ台風の中仕事ですわ。「・・・今日来るの・・?」とお知らせの電話かけた先々で言われる悲しい日。12月のイベントの時も台風呼んで、ゆりかもめがストップした時には泣きました。(限定購入時間に間に合わなかったの・・)で。この前雪が降った日。前日に「明日、雪降るのかねぇ」と職員さんが呟いたら、「明日むむさん移動バスの仕事でしょ?絶対降るね、確実に降る」と話題になってたらしいんですよ。ひ・・・人の居ない隙にそんな噂されてたなんて・・・!!案の定ばっち降りまして、一緒にバスに乗る人に「むむさーん・・勘弁してよーーーー!!」私が勘弁してもらいたいわ!!しばらくたった日にまた同じ人と移動バスのお仕事が当たる事になった時の会話。「むむさん、そのチカラで天気暖かくしてよ」「寒くする自信ならあるけど暖かくするのは無理です」どうなることやら・・・・・。
2008年01月21日
コメント(0)
最近よく見かけるオリンピックの選手が出てくる、エステティックTBCのCMソングが気になって仕方ありません!ググって見ても「オリジナルなんじゃないか」とのことしか分からないのですが、MP3とかで聞けないかなぁ?東京メトロのRIP SLYMEが歌ってる曲もフルで聞けるようになったんだし、この際CD化して欲しいなぁ。
2008年01月18日
コメント(0)
テレビ朝日の『相棒』、相当前から見てるのですが、刑事ものの中でもちょっと異色?かな。かなり面白いです。警視庁特命係(仕事内容が何なのか分からないのですが)で2人きり。片方は頭脳に優れ、片方は体力勝負。いつも捜査一課の仕事をかっさらって解決するのに、皆は認めていないという。で。もよこも相棒ファンだと最近分かり、(もよこ)「最高よね~~~!!映画見に行こう、映画!!!」(5月封切り)(むむ)「映画は楽しみだよね~~~!!」(もよこ)「右京さんカッコいいのよ~~~~!!!」(むむ)「右京さんは当然じゃん!でも相方もカッコいいよね!えっと。。。えっと・・・・・・名前・・・・」(むむ)「・・・・・・・・。」(もよこ)「亀山かわいそうーーーーーーーーーーー!!!!」私よく人の名前を(職場に7年一緒だった人までも!)ど忘れするんですが、そうそう亀山。カッコいいよ!亀山!!頭脳担当の右京さんの方が出番多いので、ついつい。(ごまかしはやめましょう)でももよこも旅行に行く時、「右京さんDVD撮っといてね!」とか言ってたので亀山の扱いは同等かと思いますが。頑張れ寺脇康文!水谷豊に負けるな!
2008年01月15日
コメント(0)
ドルパのアフターイベント、原宿か大宮か迷ったけど、大宮に行って見ました。まあ、惨敗だよ。でもこれで良かったのかも。店内に展示してあった目的の人形を見て、実物見られたし、まあお金も使わなかったしいいか。とさっぱり諦めました。小雨の中、帰りは「天や」で上天丼をほくほく頂きました。天やの天丼は安くて揚げたてで美味しくて文句なし!海老天も大きくてぷりっぷり!帰ってから爆睡。。。。。
2008年01月12日
コメント(0)
ちょうど仕事場に行く道すがら、一軒の平屋に私の愛しい彼が居るんです。出合ったのは去年の事。君がここに住んでたなんて知らなかったよ。私が自転車を降りて座ると、一目散に駆け寄ってくれたね。君は灰虎の模様でした。毛皮は暖かく、手のひらをぺろぺろ舐めて、時に甘噛み。体をぐるぐる回して擦り寄って、顔まで登ってきたよね。いつも夕方にそこに居て、通りかかると君から声をかけてくれたよね。「にゃー」って。君と会う時間が楽しくて仕方なかったよ。それなのに、それなのに。。。。仕事先で馴染みの猫にべろべろ舐められ「腹もなぜなさいよ」と仰向けになってまで一緒に遊んだ子のせいなのかい?その手で君をなぜくりまわしたせいなのかい?君はその日から居なくなってしまった。。。。私は毎日探してるよ、君の姿を。でも君は居ない。怒ったんだよね、「知らん猫の匂いを体中に付けやがって」って。君に失恋。。。カンバーック!!にゃんたろうーーー!!!!(勝手に命名)
2008年01月11日
コメント(0)
移動バスの仕事には、資格持ちの人のやる仕事と臨職の人のやる仕事と2つに別れてるのですが、資格持ちの人が3人ほど辞めてしまったので人数が足りなくなり、今年で7年目に入った私におはちが回ってきました。資格持ちの人のやる仕事です。専門過ぎて難しいです。。。。。持って行くPCの立ち上げ準備、データー移動、ポットと呼ばれる機械のデータ操作、仕事先ではPCの側から離れないようにする(盗まれると困るから。機密データ満載なので)、帰ってからのデータの移し変え。頭ぐるぐる。しかも今日初仕事なのにエラーがドコドコ出て指導者と私と頭真っ白になってアワアワ。どうせなら本気で資格とろうかなぁと思うこのごろ。
2008年01月09日
コメント(0)

この冬限定の「立ちグルーミーWinterLimited’07」です。体長は50cm。でかいです。これを取るのは苦労したした。。。。。。新宿で初めて見たんですが、アームがゆるゆるで全く取れなかったんですよ。。。オークションで譲ってもらおうかと思ったんですが、そこはやはりゲーマー。自分で取りたいんですよ。地元には入ってこないので、隣町にありそうな店があるので行ってきました。やはりあったのでチャレンジ。ここもアームゆるゆるでしたが、押してずらす方法でゴールドゲット!ふと見たら、お店のお兄さんが「今袋持ってきますね!」と、グルーミーのビニール袋に入れてくれました。「あの、銀色も欲しいんですが・・・」と言って並べてもらい、数分でゲット。お兄さんと顔を合わせてなんか頭ペコペコ合戦になりました。これが専用袋ですが、去年グルーミー取った時にも貰ったんですよね。何個あるんだろう。「特別サービス!!」とか書いてあったんだけど。
2008年01月07日
コメント(0)

「エンタの神様」でひらいけんじが紹介してた『脳内メーカー』、白むむの脳内を見てみました。なんか遊びたい盛りだそうです。それと休み。働く気は無いらしいです。
2008年01月04日
コメント(0)

早速更新を後からしてるのですが、皆さん、明けましておめでとうございます!今年もつたないブログですが、ぜひ優しい目で読んでいただけると幸いです。2日に早速新宿ALTAまで福袋を買いに行ってまいりました。今年は迷ったのですが、『OUTLET』『ガールズマーマー』そして初めて見た『SWIMMER』の福袋を購入。全部で(頼まれてたものも含めて)4袋抱えてどこかを見て歩くのはムボーですので、そのまま特急で帰りました。しかし福袋合戦てのはすごいですね。ALTAのどこの階でも店員さんの「福袋はこっちでーす!!」の叫び声がすごかったです。お洋服の福袋は欲しいのですが、サイズがネックなので(お財布も乏しいし)手が出せない。。。帰って早速『OUTLET』『SWIMMER』の袋を開封。まず『OUTLET』から。去年よりランクダウンしてる。。。!!!!去年は数が結構あったんだけどなぁ。。使えるのがあまり無いよ。。。。。これは結構気に入った。CDケースだろうか?後はなぁ。。。。では『SWIMMER』を。すげえ!!!こんなに入ってた・・・・!!!!!!これで2000円はお得!!結構どれもあたりだ。この福袋は全部中身が違うとの事で、他にも買っとけばよかったなぁ。実は店内でこの色違いのダイアリーを買うか迷ってたのですが、なんか入ってたからこれはラッキーでした。箱系が結構あったのですが可愛いから使えそう。さて!もよこのぶんも買ってきた『ガールズマーマー』の福袋ですが。もよこが来た時に一緒にワクワクして開けたのですが。去年が相当当たりだったので1番楽しみだったのですが。「8000円相当入ってます!」との事だったのですが。目も当てられない内容に2人して黙り込んでしまいました。訳の分からないピーナッツ型のや変な入れ物、使えないアクセサリー類、なぜかつけまつげ、柄の悪いコップ、まっきっきのビーチサンダル、etc・・・・・。写真にも載せられないお粗末さ。全部中国製で中国語で書いてあって、もよこに至っては「・・・・・・・・・・何個か置いて帰ってもいい・・・・・・?」去年のあれは奇跡だったのか・・・・?どこのどこらへんが8000円分?これだったらこのためにガマンした「ビーカンパニー」の宝箱型福袋買えばよかった。。。!!!!!!福袋って当たりハズレが大きいよね・・・・・・。
2008年01月02日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
