ポプリローズフィールド From 真名 耀子

ポプリローズフィールド From 真名 耀子

PR

プロフィール

ポプリローズ

ポプリローズ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/02/15
XML
カテゴリ: NY生活
バレンタインデーは女性から男性にチョコと愛を贈る日ですが、

愛を伝えるのはそうなんだけど、みんなで贈り合う。

日本のお菓子業界が、チョコを全面的に押し出したのは分かるんだけど、どうしてこれを女性から・・・にしたのかなぁ。でもそのおかげできっといろいろなドラマが生まれ、バレンタインは決戦の日となり、それが甘い思い出となったか、チョコを苦く感じた思い出になったか方もいるかもしれないですね。
どきどきするような恋があるのならロマンチックな日ですが、義理チョコを生み出したのは間違い~~。これは実に面倒くさいというか煩わしい!!
とはいってもこの義理チョコがあるおかげでチョコの需要は何十倍にも膨らむのであろうけどこれがはやく過去の遺物になることを願う。

そのかわり!
そうそう、チョコの需要がなくなるわけではないのだーーー!と思うのは友チョコや、逆チョコ。友達どおしであげても楽しいよね。いつも見かけないようなチョコが買えるのは楽しい!
それから男の人からというのは大正解!だって女性は甘いの大好き、チョコ大好き人口高いもの。(それも義理逆チョコなんてのに発展しないといいけど・・・)


さて、アメリカではじめてのバレンタイン。アメリカ式で参りたいものです。
本命チョコが我が家にやってきました!

じゃじゃーん。バスケットに入ったゴディバパッケージです。

チョッ・・・チョコだっ

最初に飛びついたのはあいちゃん。さっそくリボンをほどこうとしています。
よこまるは出遅れました。よこまるの背中に張り付いているのは昨日抽選があった
メガミリオン。



「ゴディバッ」あいちゃん

パパからは、「ハッピーバレンタイン。みんなで食べましょう」
とのことで、こどもたちが飛びつきます。

みんなでね、みんなで。

そして今日は土曜日だったので、映画デート。Confession of Shopaholicで大笑いしました。
劇中に出てくるグリーンスカーフ・・私も欲しいかも!なんてね。
が!この時期にShopaholicになれる人はそういないかも・・・と思うほど景気は底冷え。

カップルも多かったかもね。
愛はお金では買えないもの。不景気だろうと伝えることに支障はありませんもんね。



Couple's short story「助走期間」アップしました。こちらからどうぞ♪

Couple's short story「助走期間」


ハンドメイドジュエリー販売してます♪
new2.gif ビーズジュエリーHPはこちら♪

yoko's jewelry gallery banner



new2.gif

ブログランキングに参加してます。1日1クリックお願いします♪
ブログランキングバナー





にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/02/15 02:39:19 PM
[NY生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: