ポプリローズフィールド From 真名 耀子

ポプリローズフィールド From 真名 耀子

PR

プロフィール

ポプリローズ

ポプリローズ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/02/25
XML
カテゴリ: 読書感想
パパが住むアパートに来た時、案外と本が多いことに驚いた。

出張なんかの度に買い足したりするらしい。
ということは、出張の多さを物語っている??

ともあれ、私のおすすめを読もうとしてくれたことが本棚から知れてなんか嬉しかったりした。感想はよいときも悪いときもあったけどね・・・
結婚して私の荷物がどさりと来て、いまはものによっては同じものが2冊になっている。

そのパパの本棚に私が今まで読んだことのない類のものが何冊もあった。
それがNY本。

NY本とは、勝手に名づけましたけど、NYでの生活泣き笑いをエッセイで綴った本。

驚きも喜びも、たまにはらちのあかない相手に向かって戦ったり(??)
サバイバルです。

でも何はともあれその幾人もの作者さんたちに言えるのが、
「NYをこよなく愛している一人」ということ。

海外に住み、自活するということはたやすいことではない。
みんなサバイブしている。
そのサバイブぶりを等身大で語っているエッセイは、もー笑いがこらえられないくらい
おもしろい!!
ものもあれば、じーんと腹落ちするものもあったり、いろいろ。

失敗もあれば、成功もある。
正直失敗の方がちょっと多め? だけどその失敗で学び教訓にしてだんだんたくましくなって


ここに紹介する本は最新本じゃないんだけど、今日もこの人はこんな風に
NYで暮らしているんだな~と思ってます。
NYにいるからこそほほ~、と思うところもあるけど、NYにまだ来たことのない人も
ここに紹介する本で、NYを感じられるんじゃないかな~。そしてやっぱりNYを
こよなく愛しちゃうんじゃないかな~。


竹内玲子のこれでもかニューヨーク




やっぱり、ニューヨーク暮らし。

基本DIYのNY。NYで暮らし始める前に学べる一冊です。


生にゅー!

どうしてここまでおかしく書ける?? 素通りしちゃうこともエリさんにかかると
ここまで笑える話になる。
電車の中で読んだら、笑いをこらえるのが大変です・・・


ニューヨークのとけない魔法

この方は、日系の新聞に「奥様はニューヨーカー」という漫画の原作を書いているんですが、
このエッセイではカラーが全然違う!!
ですが、共通点は、英語のワンポイントレッスンが文章を読むごとにできることです!
生きた英語をNY生活経験談を読みながら学べるなんて一石二鳥だわ。


「ニューヨークちょっぴり泣いた。たくさん笑った!」

リンクが見つからなかったけど、これは私のトップページの読書感想で探せます。
三人三様のNY。タイトル通りの内容。たくましく生きることは楽しく暮らすことなんだねー。
その逆とも言える。


「究極のニューヨーク4泊6日」

暮らすことはできなくても、暮らしている気分にはなれる!
次の旅行は、暮らしているつもりバージョンで行ってみましょう。この本は
日本から客人がくるときの案内にもためになるかも!


ニューヨークこだわりレストラン・ガイド

NYのレストランの移り変わりは速いので、ガイド代わりにするには最新情報と
見比べてからがいいかもしれないけど、きれいな写真と、実際に訪れ、食べたことのある人しか書けない文章に「行ってみた~い」とうっとり。

なんて具合ですが、他にも常日頃私は、NYサバイバルエッセイを日系のフリーペーパーなどで
読んでいます。
私の住んでいるウェストチェスターのお住まいの方が書いているエッセイなのですが、
最近エッセイ本を出版されました。

New York専業主夫

タイトルで専業主夫とありますが、双子のお子さんもいらっしゃるので、
他の本では見えてこなかった親としての海外生活記も知れて、いつもほほぉ・・
と感心を交えながら読んでいます。
主夫というのは、子供にとっては大いに一緒に遊んでもらえるので、いいかもな~~
いつも賑やか楽しいご家族の様子がブログでも知れて「ほほぉ!おおぉ!」の連続です。

この本は、アメリカでも買えるんだけど(三省堂とか紀伊国屋もあるしね)楽天で購入しちゃいました。今度家族に荷物送ってもらった時に読めるのが楽しみです!

読み終わったら読書感想を書きたいと思います!



Couple's short story メルマガにて「Be lated valentine」配信しました。
近々HPにもUPします♪

Couple's short story


ハンドメイドジュエリー販売してます♪
new2.gif ビーズジュエリーHPはこちら♪

yoko's jewelry gallery banner



new2.gif

ブログランキングに参加してます。1日1クリックお願いします♪
ブログランキングバナー





にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/02/26 02:36:18 AM
[読書感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: