全13件 (13件中 1-13件目)
1

くるみはおかあしゃんがおだいどころでごはんのちたくをしてくれてるあいだはおりこーにまってるでちよいっつもここでまってるでち*****************そうなのよねぇー胡桃はいつも冷蔵庫の前で待ってるのその冷蔵庫がリコールですってうーちゃんに教えてもらいました「うちのに似てるし、買ったのってこれくらいの時期だったんじゃないの~」と・・・・なんでも扉がおっこってくるらしいよ大変大変!大事な胡桃に何かがあってからじゃ遅いでしょ!しかし・・・・古い冷蔵庫なんだよねぇーメーカーさんも買え替えてくれよ~とか思ってるかしらね私もそーしたいけどまだまだ綺麗だし壊れそうにないし使い勝手いいしね修理メンテを早くしてもらいましょ
2010.01.29
コメント(2)

最近うーちゃんったらねぇコーヒーが飲めるようになっちゃったのよお友達とスタバとかいくらしくて飲めるようになりたいなぁなんていうからねこれから試してみればって↓ハワイコナコーヒーです苦味が少ないのでとても飲みやすいの私もレギュラーコーヒーは得意じゃないんだけどハワイでこれを飲んでからはまってしまってねそしたら、うーちゃんはすっかりお気に入りお家でもドリップして飲んでますうちの近くでは唯一コナコーヒーを出してくれるカフェでオヤツちゅコナコーヒー、うまいねぇ~
2010.01.27
コメント(2)

じゃん!お免許の更新でございますあはは~~バリバリのペーパーっすけど、何か?暮に更新しようと警察署にいったんだけど道路にあふれかえるほどの人人人人人~~~~~~~~っ挫折して帰ってきちゃったのよ今日は10人待ちくらいでしたで、ご年配多い5年ぶりの写真の私・・・やつれて老けたし・・・Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん! 即日交付っていうんだけどさーーどっぷり時間がかかたよ~2時間ぐらいかかったんでないの~疲れた・・・それに視力やばしっ!見えねぇ~~~けど、ぎりぎりセーフでお免許もらえました結局、お昼過ぎちゃったし授業が終ったうーちゃんと合流してバンビ~ノでランチしました寿司と・・・パスタやでぇ~~もちろんワインもっ(@⌒ο⌒@)b ウフッおっ、運転手付きですから私は飲みますよ~そして昼間っから伊勢海老バスタ~を食したふとどき者はもどきです(○`ε´○)プンプン!!立場わきまえろっ!痛風にでもなってしまえ~~
2010.01.26
コメント(0)

土曜日、うーちゃんは学校残りの家族でお買い物和室用のファンヒーターを買いに行きましたお昼に差し掛かったので今日はお外ご飯お家からちょっと離れてますが新しくラーメン屋さんが出来たというので行ってみましたかっくんは普通のラーメンもどきと私は葱ラーメン麺は細めん 固めに茹でてもらいました背油が浮いてますがぜんぜんしつこくなくてどちらかというとあっさりスープは鶏がらでとってるようで臭みもなく私は最後まで美味しくいただけましたリピートありですねただ、テープルにつけるまで待つ覚悟が必要ね
2010.01.23
コメント(4)

ヒート中の胡桃ちゃん少し前まで諭吉がとっても積極的にアプローチしててそれを胡桃ちゃんは拒んでましたでしょところが・・・・今度は胡桃ちゃんが諭吉の耳を噛んだり背中にのったりお顔にお手手でちょっかいだしたりやたらと諭吉に絡まるんだけど諭吉が拒絶してるぅ~ワンコの仲も複雑ですなぁー
2010.01.22
コメント(1)

函館1泊で選んだホテルはラビスタ函館ベイ2008年に出来たばかりの新しいホテルお部屋は赤レンガの倉庫と函館山が見える側↑翌朝撮影お部屋にはコーヒー豆とミルが用意されていて自分で豆を引いてコーヒーを飲めるのお部屋には籠バッグが用意されていてそれを持って最上階にある温泉にいくの源泉かけ流しの温泉は茶色くてしょっぱいのよ傷があるとひりひり痛いのでも適温で気持ちよかったぁ~特大のベッドのど真ん中を陣取り私は気持ちよくお休みさせていただきました朝、目覚めたらもどきがベッドの端っこに張り付くようにして寝てたわo(*^▽^*)oあはっ♪朝風呂をいただいてそれからラビスタ函館ベイのもうひとつの魅力、朝食へビュッフェスタイルでいただく朝食すごーくいいって訳じゃないけど値段のわりには食べられる朝食が種類も多く美味しく用意されてましたもどきはいくらを食べまくってたわねチェックアウトは12時なので雪道の中を歩いて函館朝市も見学お土産も買ってホテルに戻り宅配をお願いしてチェックアウトそれでも飛行機の時間までたっぷりあるので駅前のスーパーの地下を探索地の食材があったりして面白いのもどきが「懐かしいなぁ~」というので買ってみた“ガラナ”知ってる?わたし、知らないわードクターペッパーなら知ってるけどコレは知らないっ飲んでみたら子供の頃に飲まされたシロップのお薬みたいな味がしたわ夜6時発の羽田行きの飛行機に乗りお家に戻って市場で買った毛蟹を堪能それから2日後ホテルから宅配した荷物が到着函館で買ったスパークリングワインを開けて一日遅れで自分の誕生日を祝うう~ん(*´∇`*)ワインうましっケーキは羽田空港で買ってきたねんりん家のバームクーヘンあっという間の週末だったけど中身が濃かったから満足満足
2010.01.20
コメント(2)

綺麗な朝日でしょ~羽田空港の搭乗ブリッジからですぅもどきと二人で飛行機に乗って函館に行ってきました強行1泊旅行ですぅ朝の8時に函館空港に到着した時は抜けるような青空だったのに・・・1時間もしないうちに猛吹雪五稜郭がかすんで見えない・・・・吹雪の中じゃ歩く気にもなれないしタクシーで移動自由市場で朝食を取って買い物してなぜか・・・・HARLEYのお店にいる私達・・・猛烈な寒波がきてるというのに帽子もマフラーも持ってきてなかったもどきの帽子を買うため函館に着てまでもHARLEYShopあとは市電に乗ってこれまた何故かDoCoMoShop充電器を忘れたからですって・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイまぁ、函館にはご飯を食べに来たので今回観光は重視してないしね・・・よしにしてあげましょ昼ごはんかな?塩ラーメンイカだのホタテだのをいただいたりしてベイエリアの夜景を見ながらお買い物買い物が終ってすっかり暗くなった函館山へ巨大なゴンドラに乗って山頂へ宝石を散りばめたような綺麗な夜景 帰りは北海道初の女性のドライバーさんの運転するタクシーでホテルの近くまで戻りジンギスカンをいただくビールが美味しい~~~ ̄m ̄ ふふ宿泊はラビスタ函館ベイ 続きの覚書はまた明日
2010.01.19
コメント(0)
わたし、●●才の誕生日を迎えました。。。おめでとーわたしと、ひとりで祝ってみたりして皆さん、お出かけのようで年齢が行くとこんなもんだな昔はお子達がかわいいプレゼントをくれた時もあったっけ・・・成長とは虚しいものだなぁまぁ、あの年齢で「お母様、お誕生日おめでとうございますぅ」なんていわれても気持ちが悪いが・・・話は変わるが胡桃、ヒート中ところがどっこい、諭吉くんは胡桃に振られっぱなし胡桃はなぜか七宝にご執心ところが七宝は胡桃に興味なし諭吉→胡桃→七宝と、我が家は変な三角関係が出来上がってるのだ諭吉と胡桃の恋は成就しそうにない冬の日でしたわんこにも好みってのがあるのね飼い主から見ると諭吉ってイケメンだと思ってたけど胡桃の好みじゃなかったみたいあーかわいそうな諭吉くん。。。涙
2010.01.18
コメント(4)
すみませーん(汗ホントにどちらにも伺わずブログ更新も怠り見に来ていただいている方、本当に申し訳ありませんもう少し時間くださいそのうち復活すると思います体調は大丈夫ですよこの冬はまだ風邪も引いてないしね
2010.01.07
コメント(0)
なんだかねぇー疲れたわーだってね、胡桃と諭吉った夜中の1時過ぎまで走り回って遊んでるんですもんココさんも2時過ぎにトイレ行きたいって起き出しちゃって、寝床につくまでウロウロしちゃうしそれに旦那もどきが明け方少し前にトイレに起きるし最近連続でだよ 年だねぇー ヤダヤダ今日はちぃめみ実家へ行ってきます旦那もどき抜かした3人&4パピで
2010.01.03
コメント(0)

七宝が暖かそうなところを見つけて寝てます「じいさんが寝てるでちよ」(;^_^A アセアセ・・・胡桃ちゃーん、じいちゃんって言わないのっ!「おかあちゃん、ここにも何か転がってるでちよ」ん?「ほどよい塩加減でち」うっきゃー..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ かっくんの足だしっ!そんなもんペロペロしちゃダメよっ!!!「ちれーにしてあげてるんでちよ。母性愛でちよ。」自分も少しはきれーにすればいいと母は思うよ。ブラッシング嫌がらずにね・・・・(ーー;)こうしてワンコとのんびりしてたらうーちゃんの彼氏のノンくんが遊びにやってきましたおばちゃん、めっちゃリラックスモードの姿で挨拶よ(;^_^A アセアセ・・・来るなら来ると知らせてくれ~~~~っ
2010.01.02
コメント(0)

ひっさびさに~初詣行ってきました~生まれ育ったZ市にある神社へびっくりしたあんなにちっちゃな神社なのに渋滞してるし人だらけだし車を停めるまでに1時間半くらいお参りするのにも行列になってましたよ去年は年末近くになってあまりいいお知らせが入らず嫌な事が多かったので古いお札やお守りを納めに行ってきましたそして新しいお守りをいただいてきましたワンコ用のもあったんだけど・・・やっぱりあれもいただいくればよかったかなぁお参りの後は厄落としの甘酒をいただきました梵鐘をつくのにも行列ができてましたこれつくと厄落としになるのかな(-m-)” パンパン家族みんなが幸せに過ごせますよーに
2010.01.01
コメント(0)

皆様、新年おめでとーございますー ぺこ いやっ~一年ってこんなに早いんですかねぇ年を追うごとに早くなってってますよ寅年の今年もあっというまに大晦日とかになっちゃうんだろーなぁさてさて今年はどんな一年になることやらちぃめみ家、本年も波乱の一年になる予感どーぞ、今年も飽きずにお付き合いくださいませ(2010年の年賀状・・・・年々手抜きになってしまうわ(-_-;) )
2010.01.01
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1