全19件 (19件中 1-19件目)
1
o(;△;)o エーン!なんでだよぉ~!土曜日は雨降っちゃったのにさ~グスン・・・でも、せっかく天気がいいのでちぃめみはお掃除なんてしてしまいました。柄にもなくね(^_^)vまずは、寝室から~♪何せ、暮は仕事がバタバタしていてその余波で家に帰るとぐったりだったじゃない。ぴ~助は、ぜんぜん理解がないからさ~。『自分ばっかり大変だと思うなよ』なんて冷たい言葉!ケッ!お前なんか、だ~い嫌いじゃ~!!だいたい家事やる事がストレスなんだよ~!分かってないな!結婚する前に家事は嫌いだって言ったじゃないか!おとと!話が反れてしまった。で、めったに動かす事がないベッドの下を掃除することに。ちぃめみ家のちぃめみのベッドはウォーターベッド。正確に言うとジェルベッドなんだよ。日頃は、掃除機やモップを差し込んで掃除するんだけど流石に奥の奥までは、届いていないでしょ。だから、きちゃないきちゃない!まずは、布団を干して~、シーツとパットを洗濯して~マットレスのファスナーを開けて~マットレスの中にはめ込んであるのジェルパック、ひとつ約21kgをうんとこしょと運び出してヒーターを取り外してマットレスを立ててベッドの底板を外して掃除機かけて、拭き掃除してきゃ~~♪すっきり~!そんなところに、3パピ乱入!!!いや~~~っ!折角掃除したのに、もう毛が舞ってる~~~o(;△;)o 3パピも居れば、仕方無いか・・・・久々にジェルパックを見てショック!年数による劣化か、はたまたぴ~ちゃんの体重のせいかジェルがぺちゃんこ!これは、買い替えしないとダメみたい・・・・只今、取扱店に問い合わせ中なの。いったいいくらかかるやら。劣化したペチャンコジェルでもしかたないので戻しましたが、寝心地悪そ~~。私の方はふっくらだからいいんだけどね。それから、なんとこれも暮にはおサボりした二階のお部屋の電気のカサの掃除。全部外して水洗い~~。うわ~~い!明るくなったよ~。おふとんもふかふかだし、昨日の夜は気持ちよくねんねできましたよ。干したての布団を見るとワンコも興奮するのかな?ねんねの前に諭吉がベッドの上で大騒ぎ!夜中に響くちぃめみの雄叫び!『ゆ~き~ち~~~~~~!!お前はまったく何度言ったらわかるんじゃい!』その時だけは、お耳が垂れる諭吉くん。でも、3歩持たず、1歩でも動けば忘れちゃう諭吉くんなのでした。
2005.01.31
コメント(3)

昨日の土曜日、イチゴ狩りに行ってきました。残念ながら3パピちゃんはお留守番です。わんこは入ることができないのです。イチゴ狩りは、東名高速沼津インターチャンジを出て伊豆中央道の途中にあります。『ガーデンウチミヤ』さんです。ハウスのスタッフの方々の衣装がかわいいんだよ。実はちぃめみ着てみたいかも~(>y<) ぶっ!?よかったらHPを見に行ってみてね。清潔でかわいいイチゴハウスの中にはおいしいイチゴはもちろんですがいろんなデザートが用意されてるんですよ。時間も普通のイチゴ狩りは30分ですよね~でも、ここは1時間30分なのです!入り口で首にレイをかけてもらいます。↑かっくんがしてる黄色いのがそうですね。これがここにチェックインしたお客さんのしるしです。これをつけていれば、トイレにいくのも車に行くのもOK。つまり温室の出入りが自由なのです。これも普通のイチゴ食べ放題とちがうところ。かっくんのうしろになにやらあるでしょ。これが他と最大に違うこのハウスの特徴なの!冷凍庫にはアイスクリームやシャーベット冷蔵庫にはコーヒーゼリー、練乳、生クリーム、カスタードクリーム、カラースプレー、チョコレートソースアイスコーヒー、オレンジジュース。テーブルの上にはね~ガトーショコラでしょ~♪その向こうに見えるのがスコーンね。厚切り食パンにケーキ用のスポンジ(プレーンとチョコ)、シュー皮。ホッココーヒーに紅茶用のお湯。自家製イチゴジャム、はちみつ。もう一個の冷蔵庫には↑ショートケーキ、クレームブリュレ、イチゴタルト、イチゴのロールサンドなどなど・・・ まずは、イチゴをそのままいただきましょ~。練乳を容器に入れて、高床式のイチゴ棚からイチゴをいただきます。ハウスのイチゴはここのところの寒さのお陰でとても甘くて美味しかったです。棚と棚の間が広いでしょ。これならベビーカーでも車椅子でもOKなのです。ハウスの中央あたりにはテーブルとイスが用意してあるのでゆっくり座って食べる事もできるのよ。なので今回、ちぃめみはあんまりイチゴ摘みをしてないの。テーブルの上をみてください。手前はブリュレでしょ。その後ろは自作シュークリーム!その後ろは、かっくんが摘んできたイチゴの山(*´∇`*;△ はぁー誰が食べるの~?このイチゴの山を片付けるべく、ちぃめみはイスに腰掛がんばりました。ちいさなお子さんって飽きちゃうでしょ。でも、大丈夫!こんなお遊びスペースがあるんですよ。オムツ換え用のおおきなベッドもありました。なぜか、ベンチプレスみたいなのも・・・食べ過ぎたら使うのかしら?そうそう、食べ物話の後でなんなのですがもうひとつのチェックポイント!それはト・イ・レ!!きれいでしょ♪イチゴハウスだからか、お便器もトイレットペーパーもピンクだったわ。掃除が行き届いていて流石、女性スタッフが運営しているだけのことはあります。ここが綺麗だと他もOKなものなのです。イチゴ狩りを終えてハウスから出てきたのが11時30分頃。残念ながら雨が降り出してきてしましました。Y(>_
2005.01.30
コメント(0)

ユッキーの肉球七宝の肉球ココッちの肉球今日は、3パピを観察してみたの。毎日毎日、ご飯上げて、おトイレさせて掃除して、おやつあげて遊んであげて、夕飯あげて、寝んねさせて・・・・。なんだか、忙しなく過ぎて行っちゃうの。ホットカーペットにごろごろしてると3パピも寄ってきて私に張り付いて寝んねするの。3パピの肉球は、あんまりお散歩に行ってないのもあってやわらかくてピンク色。眠くなると人間の赤ちゃんみたいに温かくなるの。ユッキーの肉球はほとんど黒い所が無くて人間の手みたいな色してるの。でも、大きいんだよ。しっかりしてるの。七宝の肉球も白いんだよ。小さくてやわらかくてかわいいの。でもあんまり触らせてくれないんだよ。噛まれないように気を付けなきゃね。ココッちも肉球は、黒い所が多いでしょ。赤ちゃんの時は黒くなかったのに、だんだん黒い部分が多くなってきてる気がするの。毛深くてごめんなさい。最近、お父ちゃんがサボりぎみね。ず~と3パピとごろごろしていられればいいのになぁ~。最近、みんなのところに行けなくてごめんなさい。第一の理由:PCの使用メンバーが増えたため、ちぃめみまでまわらない。第二の理由:若干、お疲れモード。仕事忙しいわけじゃないんだけど頭ん中がいっぱいになっちゃったの。情けないでしょ?!あんまり沢山の事ができなくって・・・。第三の理由:ここんところ病院通いです。チチチッ!心配しないで~ちぃめみの歯医者とう~ちゃんの矯正と~かっくんの虫歯の治療&皮膚科通い~そんなもんなのです。ちぃめみも、いつの間にか2度目の成人式も終えましたので日々お顔のシワとの格闘も増してきます。夜、10時ごろには就寝したいものの・・・なにもしてないのに気が付けば夜中の1時・・・きゃ~~~目の周りに溝が・・・・今日は、絶対早く寝よ!今日はユッキーの珍しい姿が見れるよ!↓のパピちゃんからはいれるよん♪
2005.01.27
コメント(2)

毎日、これと言って何をしてるわけでもなくただ仕事に行き、家に帰ってはネット徘徊子供をしかりつけ、旦那にイライラして日々を過ごす。こ~して一生が終わっていくんだな~焦ってみるもののやる気は起こらない。人生中半ともなるとこんなものかなぁ?自分の親や祖母をみると元気だな~と感じる自分があの年齢になった時はど~してるんだろあんなに元気かな?今日は天気もいいのに洗濯も布団干しもやる気がしないよぉ窓を開けるのすら億劫だったりするの・・やばいモードに突入ちゅ?先日、おもしろい事があったっけわんこ話だけどその日はぴ~ちゃん夜勤の日夜、ダブルベッドはちぃめみとわんこだけのもの♪(うふふ・・冷めた夫婦でもダブルに寝てるのよ)その日の夜に限って、ココっちがなかなかベッドに入ってこないの。ウロウロうろうろ。かっくんの部屋のドアの前でバタバタ騒いでるの。部屋から出てきたかっくん。ココッちがトイレに行きたいと要求してるのかと階下に下りる階段の電気を付けてあげたが降りる気配が無い。ココッち、しきりにかっくんに訴える。鼻先でかっくんについて来いのサイン。どうやら、かっくんを自分の寝床に誘ってるみたい。かっくんもそれを理解してココッちの寝床、つまりちぃめみのベッドに来た訳。さっきまでバタバタしていたココッちもかっくんを呼び寄せて安心したのか、かっくんんに張り付いてねんねし始めました。ぴ~ちゃんがいる時には、こんな行動した事ないのになぁ。でも、これからどう~するのかな~。ぴ~ちゃんがお泊りの仕事の度にココッちはかっくんをよびよせるのかしら?かっくんも何歳までちぃめみとねんねできるのかしらね。さて、今夜はぴ~ちゃんお泊りの日。ど~なるかしら。ココっちにとってかっくんは一の子分かっくんの立場はいかがかな?他のわんことの関係も見る?↓のパピちゃんからはいれるよん♪
2005.01.21
コメント(3)

今日はどんな1日だった?ちぃめみは、お仕事してました。昼には、ぴ~助が帰宅していて無理やり焼いたお餅を食べさせられました。ちぃめみ、すぐ飽きちゃう人だから冷蔵庫に使いかけとか食べかけとか沢山になっちゃって時々、こうしてぴ~助チェックが入るの。ぴ~助が帰ってくる前に少し冷蔵庫の中片付けたんだけど上の方に残ってたみたい。だって、見えないんだもん。夕方、帰宅したら音響バンバンでぴ~助が映画見てたの。うるさくてうるさくて、イライラしちゃった。お子達がドラゴンボール見たくってスカパーにチャンネル変えたら、ぴ~助怒るし。お子達を部屋から追い出して映画見てるのかと思ったらいびきかきがなら寝てるの!なんかムカツク!夕飯の買い物行くのかどうかも分かんないしこっちから車出して~なんて頼むのも嫌だし『買い物いくなら、う~ちゃんをついでに塾に連れてくけど~』って寝てるぴ~助に声かけたけど、すんごい寝ぼけた顔ではっきり返事しなくて、う~ちゃんの事をからかいだしたの。『車出してやるから、おまえは歩いてけ』とか訳の分かんないからかい方でむかつく!ムカツクむかつく!なんか今日はすごく気分が悪いわ~。上の画像、ちぃめみをエンボス加工してみたの。しわが目立たなくて若く見えるかも~うふふっ!こんなイライラを癒してくれる癒しパピ、見る?↓のパピちゃんからはいれるよん♪
2005.01.18
コメント(0)

10年前の今日、あなたは何をしていましたか?ちぃめみは、今と変わらず主婦でした。当時はまだ自宅で仕事をしているくらいでパートには出ていませんでした。あの日は、う~ちゃんとかっくんを連れてリトミックの教室に行ってました。朝から忙しく動いていたのでテレビもつけていなくてあんな事が起きているなんて思いもしませんでした。お教室で他のママさんが、関西で地震があったって言っていて震度6だって~怖いね~なんてお気楽なお話をしていました。お昼に自宅に戻ってつけたテレビの光景を見て声も出ませんでした。う~ちゃんとかっくんを膝に乗せて食い入るようにテレビを見ました。う~ちゃんはその光景を今でも覚えていて今朝のニュースを見て思い出した様でした。テレビで放映された光景は忘れられません。燃え盛る炎に向かって、『まだ、生きて中に埋もれているの。誰か助けて~!』と叫ぶ女性。崩壊した建物から救出された父親と子供。お父さんに抱きかかえられたお子さんはもう息をしていませんでした。それでもお父さんはお子さんが亡くなっている事に気付いていない様子でしきりによかった、よかったと言っていました。どれも決して忘れてはいけない。わたしには何もできないけど・・・。憶えていることくらいしか・・。土日の3パピちゃん、見る?↓のパピちゃんからはいれるよん♪
2005.01.17
コメント(2)

今朝、わんこおトイレにしてあったう○ちが、粘膜ついてる~ (><。)。。だ~れ~の~~??3パピいると現場をみてなかったりすると、どれがだれのかわかんなくなっちゃう時もあるの。だいたいは、する場所ってのが決まってるんだけど今朝は、???誰のかわかんない。ん~~???ん!七宝くんのお尻が汚れてる~。七宝くん、朝ごはんも食べなかったしな~。なんで~?昨日の夕飯のさつまいもがいけなかったのかしら?え?ひょっとして白菜食べた青虫くんは七宝?共犯者がいた可能性が出てきたわけだ。朝、一度壊したあとは、七宝くん元気。念のため夕飯はなしだな。3パピお風呂DAYだけど、ど~しよ。七宝くん、チッコ臭いしな~・・・・結局、七宝くんもお風呂入れちゃいました。今日だけはいい匂いかな・・。☆パピヨン人気上昇中?☆最近、パピヨンがやたらと目立つのは自分が飼ってるからなのかしら?ぴ~ちゃんが見てるマンガでもパピヨンが取り上げられてるのがあったらしくてそのマンガで次にブームが来るのはパピヨンだ~って描いてあったんだって。人気って複雑・・・・。ちぃめみがパピヨンと出会ったのは5年前。かっくんがワンコをすごく欲しがって欲しがって周りのお友達や学校で『今度、お家でわんちゃん飼う事になったんだ~。いいでしょ~。』って言い回ってたらしくて、ある日、かっくんの同級生のままさんから『かっくんママ、わんちゃん飼うんだって?かっくんすごくうれしそうにお話してくれたわよ。で、何犬飼うの?』『え~~!!なにそれ!初耳なんですけど~!』てなかんじで、ワンコを飼うようにガキンチョに仕向けられたの。それから、わんこの犬種別の特徴なんかを調べて我が家でも飼えそうなわんこの候補にあがったのがパピヨンだったの。それから、いろんなペットショップを回ってパピヨンの赤ちゃんを見せてもらってかっくんにも抱かせて本当にパピヨンでいいのか何回も何回もかっくんに抱かせたの。それから、知り合いを頼って東京のわんこ美容院からパピヨンの赤ちゃんを譲ってもらったの。それがココちゃん。ココちゃんは、頭が良くてあの当時は大人しくて躾も良く入って、やっぱりパピヨンってすご~い!って感激しながら育てたわ。最初は、ひどい風邪を引いて大変だったけど比較的健康だし。七宝くんは、かわいそ過ぎてほっておけなかった。すべてのパピを救えるわけじゃないから、あの子一人を連れてかえってきてもなんにもならないんだと思うけど連れて帰らずにはいられなかった。だから、衝動買いみたいになっちゃったけどね。取分け七宝はかわいい。わたしが惚れて連れてきた子だからね。諭吉は、授かり物。あいつはあいつでかわいい。おバカでもそれなりにかわいい。パピヨン人気がでて、不要なブリーディングをされてショーケースに子パピが溢れる光景は見たくないな・・・。みんなが幸せに暮らせればいいんだけど・・。
2005.01.16
コメント(0)

ない・ナイ・無い!!!昨日、皆さんからのカキコであのわんこ雑誌が発売されてるのを知りました。まぁ、なんてのんびりした飼い主なんでしょね~。すっかり忘れていたのよ。(V)o\o(V)ふぉふぉふぉ(V)o\o(V)で、昨日のカキコを見たのが夜の9時を回っていたので流石のわたしも本屋まで行くのはしんどくて(なにせ移動手段は足のみの人なので・・・)今日は、かっくんの皮膚科受診の日なので駅前までいくし~とルンルンでまずはTUT○YAに入りました。レンタルの他に本屋さんも入ってるんだよね~~。『わんこ雑誌♪わんこ雑誌♪』と、呟きながら趣味のコーナーへ。『ん~DOG・・・WAN?CATでしょ・・あれれ?FANはどこだ~~』見れども見れどもどこにも見当たらない!ど~~して~~!!皆はすでに入手しているというのに!え~~ここら辺だけ発売日が違うのか~!くそ~!!仕方ない。ここの本屋は規模が小さいし、所詮レンタル業の端っこでやってるような本屋だもの。ちゃんとした本屋へ行こう!駅から家へ帰る途中にも本屋があるので寄ってみました。う?ううううううう!!!な~~~~い!!お店の人に聞いたら『昨日、発売日のですね~。昨日で売り切れちゃいました。取寄せしますか?』『あ・・・やっぱり・・・そうでしたか・・。他を探してみます。見つからなかったらお願いすると思いますのでその時はお願いします。』『はい。お電話いただければお取り寄せしておきますので。』・・・・・・・・・・とぼとぼ。家路に着きました。そ・そうだわ!!ぴ~ちゃんは新宿つ~都会にお仕事に行ってるんでないの!こんな田舎と違うわ~。きっとあるに違いない。『ぴ~ちゃんの携帯携帯・・。ピ。トゥルルル・・・。もしもし、ぴ~ちゃん?ユッキーが載ってる雑誌がね、売り切れでね~』『わかった。見てくればいいのね。』『お願いしま~~す♪』しばらくして、ぴ~ちゃんから連絡が入り無事雑誌を入手いたしました。うひひひひ!早くぴ~ちゃん帰って来ないかな~。旦那の帰りが待ち遠しいなんて、初めかも~~~。しかし、雑誌撮影をしているとも知らずにまいまいさんに会えるかも~~と思いながら出かけていってまいまいさんやじゅじゅくん、うにょくん、フィオくんには会えるし、雑誌の撮影に飛び入り参加させてもらえたしなんだか、すごいな~~。散歩で歩き回ったあげく、しかもトリミングはおろかブラッシングもしてない有様のボロ雑巾ユッキーがどんな感じで写ってるんだろ~。なかなか、じっとしていなかったし沢山のパピちゃんがいたからユッキーみたいな飛び入りを載せてもらえるなんて思わなかったよ。マメつぶくらいの大きさかな?あ~~早くぴ~ちゃん帰ってこないかな~。********************************************☆今日の追加日記☆帰ってきたわ~~。わんこ雑誌とぴ~ちゃんが!ぴ~ちゃんたら、お昼もそこそこで、わんこ雑誌をひとりじめなの!早く回してよね~。やっと、私の手元に届いたわんこ雑誌。表紙からかわいいパピヨン♪TOPを飾るのはやっぱりモデルパピちゃん達ですね~。わ~~千ちゃんがいるわ~~♪かわいい~。パピヨンがた~~くさん。カフェやショップの情報もあるし~。撮影会のページは・・・・。うにょくんとフィオくん、み~つけ!まいまいさんもバッチリだわ~。やっぱり、かわいい♪諭吉は・・・・あ~~~~!きちゃないユッキーがこんな所に~~。端っこに豆つぶくらいかと思っていたのに、いいのかな~。こんな真ん中にお邪魔しちゃって。しかも、ちぃめみの実名まで載ってるし~。わんこ雑誌をご覧頂いた皆様!ちぃめみの愛犬ユッキーの名前の下のコメントについて言い訳させてください。あの時ね、撮影の前に小さな紙を渡されたの。名前とパピの名前と住所とそれからパピヨンについて一言ってかいてあったと思うんだけど・・・だから、諭吉の事ではなくて単純にパピヨンとゆう犬種について問われているのと思って書いたホントに一言なの。突然だったし、ユッキーは足元でバタバタしてるし時間ないし。ユッキーの事って理解してたら賢いなんて書かないわ~。皆も???って思ったでしょ。ユッキーって、皆も知ってる通り賢いには程遠いものね~。脳みそが筋肉で出来てるタイプかな。パピヨンには珍しいかも。犬なみ外れたジャンプ力。底知れぬ食欲。体当たりで示す愛情。末っ子ならではの甘えっぷり。自己主張は忘れない。あれ?いいとこ無いじゃん。え~~といいとこ、いいとこ。目が大きい。フレーズが綺麗に入ってる。何を食べてもお腹を壊さない。七宝くんがお部屋に入れないで困っていると扉を開けてあげる。おトイレは失敗しない。今思えば、“ユッキーを一言では語れません。ぜひ、『SO-NEっ子録』へ遊びに来て下さい”って書けばよかった・・・。撮影会の時は、千ちゃんも来てたんだね。気付かなかった。残念。百ちゃんも一緒だったのかしら?みなさん、パピヨン倶楽部に所属してらっしゃるのよね。あの後、カフェにいってらしたみたいだし。雑誌に載るとちょっとでもうれしいなぁ。癖になりそうな感じ。今度は七宝くんを載せたいかも。あの子なら洋服着てても平気だしね。
2005.01.15
コメント(3)

楽しい話題がいいわね~。なにかないかな~。楽しくない事だけど思い出した。この間、歯医者さんに行ったのよ。まだ、治療が続いてるのね。レントゲン撮ってもらったら左の下の奥歯に変な影が・・・先生が気になるからってもう一度レントゲンを撮りなおして診てもらったら、よろしくないみたいで。20歳くらいに治して金属をかぶせてあるんだけどそれを取ってみたら・・・きゃ~~~!中で残ってた歯がすごい事になってる~~~~(T△T) そ~いえば、数ヶ月前左の奥歯がなんとなく痛かったな・・・親知らずが疲れでうずいてるのかと思ったけど違ったんだ・・・かなりの重症らしいの。恐い話だけど、骨が溶けてるっていうのよ~~~ど~ゆうこと~~o(;△;)o で、今ではいいものが発明されてるらしくてね。骨を再生することができるセメントがあるんだって。でも4g6万円也~!!無理じゃん!あ~~ん、ガキんちょの矯正にかけてるお金があれば~~!!!泣く泣く、先生と相談して今現在これといって痛みや腫れがないので抗生物質をた~~~ぷり混ぜ込んだセメントで土台をつくりなおして金属で覆う事になりそうですぅ。怖いね~~。みなさん、歯の定期検診にはマメに通いましょね。ちぃめみ、ここ3年間おサボりしちゃってたの。そのツケが回ってきちゃったんだわ。痛くなくても歯医者さんにはいきましょ。年も年だしね。そろそろ、歯周病も気を付けねば。はぁ~。楽しくないお話になっちゃった・・・。今度は、楽しい事がありますように ( ̄人 ̄)またもや、青虫パピヨン出現!!見る?↓のパピちゃんからはいれるよん♪
2005.01.14
コメント(2)

水曜日、カニさんが届きました。動いていたあの蟹さんは、クール便で届きました。あれれ?こんなに小さかったっけ?ほんとに細っこくて、タラバとは思えませんね~。せめてこの倍の大きさは欲しい所ですが、高くて手が出ません。かには浜ゆでした状態で冷凍されていないので味はそこそこでした。カニは、ぴ~ちゃんとかっくんが柔道から帰宅してからみんなでいただきました。カニといえば、茶碗蒸でしょ。それからサラダね。揚げ物も欲しかったけど面倒なので鶏肉とピーマンは塩コショウでソテーしただけです。最後の締めはお雑炊と思ったのですが、これも面倒になって白ごはんとお味噌汁でいいことにしました。カニさんは、ほとんどがぴ~ちゃんのまん丸なお腹に入っていきました。かっくんは、2本目の足を両側いただいてましたよ。冷凍のカニは食べないくせに、こうゆうのは、しっかり食べるんだ・・・。かっくんったら、みんなの茶碗蒸まで横取りしていました。木曜日、カキを食べました。ぴ~すけが『さといも冷蔵庫に残ってるから片付けろ』って言うの。だから、豚汁にしました。白ごはんでもいいんだけど、久々に作るか~と牡蠣の炊き込みご飯にしてみました。最近、食べのもネタになっちゃうわ~。おいしいものをたくさん食べたいです。会社の人達でお取り寄せしようと企画中。北海道のお菓子やさんで作ってるチーズオムレット!すごくおいしいの。最近、物産展でも出てきたんだけど、日持ちがしないんだよね。だから、お土産にできないんだ~。それから、塩ラーメン!お土産屋さんに売ってるのではなくて、ラーメン屋さんで入手するの。あ~~、早く注文しなきゃ~楽しみだわん。こんな感じで最近、食い物貧乏なの (><。)。。最近、みなさんのHPに遊びに行ってなくてごめんなさいm(__)m週末、徘徊予定です。よろしくです!モデル気分の七宝くん見る?↓のパピちゃんからはいれるよん♪
2005.01.13
コメント(0)
今朝のワイドショーは成人式話題。やっぱり、今年も荒れてたりするんだ~。私達が成人した時も、まわりの大人はまだまだ、幼いって思われてたのかな?ちぃめみは、もうお仕事をしていたから一端に大人のつもりでいたけど・・・。ワイドショーを見ていてバカらしくなっちゃうよ。まぁ、一部の人だとは思うけど、あれで他の成人を向かえた人達まで“今の20歳は幼い。成人は30歳くらいにした方がいい。”なんて言われちゃうんだからね。そうゆう私も、けして誉められるような大人じゃないんだけどね。もう少し考えて行動すればいいのにね。親がかわいそう。親といえば、先日の旅行で羽田へ向かう途中にあの拉致事件で全国的にお顔の知れてる横○さんご夫妻をお見掛けしました。おふたりとも、とても上品なかんじでお節介にも『大変ですネ。がんばってくださいね。』と、まわりの人に言われることに笑顔で答えていらっしゃいました。ご夫婦のお嬢さんは、たしか私と同じ年で名前も一緒なの。これから、函館に遊びに行く私と中学生の時に知らない国へさらわれちゃった彼女となんて不公平な人生なんだろうと思いこんな年になって浮かれて遊んでる自分が恥しかったです。きっと私の親と年齢がかわらないであろうご夫妻の背筋はピンと伸びていてとても素敵でした。早くお嬢さんがご夫妻の元へ帰られる事を祈るばかりです。
2005.01.11
コメント(2)

みなさん、今日は祭日ですね~~。ちぃめみも、振袖を着てから早何年経つのでしょか? 今のお嬢様方は、なんともラフな髪形をしてるのね~。ちぃめみん時は、母様の希望がかなり入っていて着物は総絞りに金糸銀糸の刺繍入り。髪形は桃割。帯の結びもかなり凝った結び方・・何結びか忘れちゃったわ~。ちぃめみ、背が低いから大振袖ではないんですね~。右の写真は、祖母のお家に行った時のです。親戚のみなさんところへ、この格好で車に乗りご挨拶まわりをさせられました。お祝いをたくさん頂けたのは、うれしいですけど流石の着物好きの私も2晩髪形を崩さず眠るのはきつかったですよ~。ついこの間のことみたい~~なんて言ってみるものの鏡の中の自分にガックリしたりして・・。強行函館旅行の様子は昨日の日記にUPしました。今日は、ちぃめみ超ネムネムなの・・・皆さんのHPに行けなくてごめんね。充電完了したら伺いますね。さみしんぼう諭吉の様子が少し分かるかな?。見る?↓のパピちゃんからはいれるよん♪
2005.01.10
コメント(2)

ただいま~~~!帰ってきましたよ~JAL1168で!!今回は1月8日9日の一泊で“は~~るばる来たぜ函館~~♪ツアー”でした。8日の日は、のんびりお昼の便で函館へ。東京上空では、気流のせいなのかパイロットの腕のせいなのかやたらとUP・DOWNを繰り返して少しヒヤリとしました。そんなんでも、無事に函館へ到着。函館はあまり雪が積もっていなくてあららら?でしたが気温はマイナス2度。さむ~シャトルバスに乗り込み、まずはホテルへチェックイン。今日の宿泊先は函館国際ホテルです。荷物を置いた後、金森レンガ倉庫へおでかけ。そこは、ガラス工芸品とかかわいい小物や洋服もちろん、北海道のお土産などなどたくさん、たくさん、売ってました。横浜の赤レンガ倉庫に行ったことが無いけど、似てるのかな?それから、歩いて元町の方へ。教会や寺院が混在するおもしろいところでした。お天気が悪くなってきたりして、時々吹雪ました。超さむ~!結局、歩きながら函館山に登る展望台のロープウェイ駅へ。展望台についた時は、雪もやんで函館の夜景がばっちり見えました。記念の集合写真をとるときになったら、また強烈に吹雪いて出来上がりの写真が楽しみで~す(笑夜景の画像はダメかな?なにせ携帯だからね~。キスデジもどきで撮ったらきれいだろ~~なぁ~・・・それから、一度タクシーでホテルに戻り今度は食事へ。松風町の炭一番さんへ。社長のゴチでたくさん美味しい物をいただきました。ちぃめみ、調子にのって飲めないビールを2ジョッキもいただいちゃったし・・・刺身の盛り合わせに始まり、焼きたらば、ホッケに沖漬けイカのルイベイカの刺身なんてまだ生きてるんだよ。身も透明なの。焼じゃがや、串焼き豚・・・どれもおいしかったです。おなかいっぱいになってホテルへタクシーで戻ってシャワーを浴びて、寝るまでみんなとおしゃべりしてました。翌朝は、8時チェックアウト予定です。それもあって、のんびりは寝てられ無くてうとうとしては、目が開いてを繰り返してました。窓から、外を見ると昨日から降り始めた雪d一面真っ白!朝は、食事も取らずにホテルを出て函館朝市へ。ジャジャ~~~ン!!これが本日の朝食で~~す。うには、甘いし~、いくらはコロコロぷちぷちですよ~。うんま~~い!で、でもね。ちぃめみ、お腹こわしちゃったの(T_T) ウルウルこんな時に・・・・アルコールを取りすぎるとお腹こわすのを忘れてた・・・・ドジだよね~。一緒に来ているS村さんに、下痢止めを頂いてなんとか押さえ込みました。あは!食事ちゅうなのにね~。まいったまいった。その後、朝市を徘徊。ぴ~ちゃんが大好物のカニをかってやるか~ってんでタラバ買いました。買うとカニさんに名札がつきます。白いのがそうなのよ。それで、この子は発送する前日に塩茹でにされるのよ。それまでは、オーナーさんが決まったカニさん用いけすへ。ちゃんと、我が家に着くかしら?摩り替える悪質なお店もあるらしいからね~。買ったこの子はこれくらいの大きさですよ。ちぃめみが持ってみました。それから、観光ジャンボタクシーで昆布館に行ったり、五稜郭に行ったり、土方さんの最後の地へ行ったりしました。↑冬の五稜郭です。15日からお堀にイルミネーションが入ってきれいだとか。春にはサクラが咲いてピンクのお☆さまになって、きっとかわいいと思いますよ。トタピスチヌ修道院にも行ったんでした。ソフトクリームがおいしいらしいんですが、ちぃめみは、お腹が本調子でないのでココアで泣く泣く我慢です。Kちゃんから一口だけ頂きました。甘くてミルクが濃くておいしかったです。ココアもおいしかったんだよ。遅い昼食はビアホールで頂きました。いかすみウインナーやチョリソー。サラダやスパゲッティなどを注文してみんなで食べました。 食べる前に写真を撮ろうと思うんだけど、すぐ忘れちゃうんだな~。あんまり画像がないんだよね~。楽しい時間はあっと言う間に過ぎて夜7時40分の飛行機でこちらに戻ってきました。
2005.01.09
コメント(0)

今日もお仕事それなりに頑張ってきたよ~。ちぃめみ、ドジ子だから変なヘマばかりしてるかんじだよ~。昔はそんな事なかったんだけどなぁ・・・・確実に脳みそが衰退してるのを自覚するよ~。実は、ちぃめみ家族と3パピを置いて明日から函館に行ってきますぅ。一泊の強行旅行ですぅ。な、なのに・・・・仕事から帰って家に入ったら『クシュン!ハ~クシュン・・・・』クシャミが止まらないの~(T△T) そんなぁ・・・今日まで風邪を引かずに頑張ってきたのに~!さらさらの鼻水も出てきちゃうし~・・いや~~~ん!!寒い中、夕飯の買出しに行って夕飯の支度。今夜は七草粥ですね~。こどもに、これが・・・セリだよ~とか、はこべだよ~とか教えながらお粥を炊きました。とっても美味しいお粥が炊き上がってみんなで少しづつ頂きました。3パピちゃん達にお塩なし七草粥をあげました。ん?ごちそう食べてないのに七草粥はうちには不要だったかな?う~ちゃんの塾のお迎えには、かっくんが行ってくれました。かっくん、う~ちゃんは、ここ何日かすご~~く引っ付いて遊んでます。すごく仲良くていいんだけど、変だよね~。中2と中一の女の子と男の子だよ~。他所のお家のお子さんもこんなに仲がいいのかな~?ご飯の後、風邪薬を飲んで明日の旅行の支度をして今日は、早めに休もうかなぁ~と思ってるんですけど~あ~明日何着て行こうかな~未だに悩み中ですぅではでは、皆さん今度お会いできるのは10日の月曜日くらいでしょうかいってきま~す(^_^)/~今日も七宝くんのお言葉がもらえました。見る?↓のパピちゃんからはいれるよん♪
2005.01.07
コメント(0)

なんかね~。ちぃめみん家ね。ちぃめみ以外調子悪いみたい。すごくって訳じゃないけど、お腹の調子が悪いんだって。ちぃめみの作る物が悪いのかしら?昨日はう~ちゃんがお腹痛くてこわしていたらしくて今日はかっくんがお腹痛くて下痢ぎみなんだって~。ぴ~ちゃんは萬年下痢ちゃんなのね。(なのに太ってるの)かっくん、今日はお粥が食べたいなんて言ったけどちぃめみが仕事から帰ってきたのは6時半頃だったの。本当は4時あがりなんだけど、仕事がた~~~~~くさんでちぃめみはやる事がトロだから2時間無償奉仕してきちゃった・・。帰宅後すぐにう~ちゃんを塾に連れてかなきゃなんないし夕飯の材料も買ってないし~慌ててお米だけ磨いで家を出たの。う~ちゃんを塾にポイして、材料の買出し~。お粥って言われたけど・・・そうだお鍋だ~で最後におじやで締めましょうと思って“あんこう鍋”にしました。あと皆さんにお礼です。いろいろご心配頂きありがとうございます。結構ちぃめみ立ち直ってますので大丈夫です!実はあの日、ぴ~ちゃんを呼んだ時にね『撮るなら金くれ~!って思わない?』って同意求めちゃったの。ψ(`∇´)ψ うきょきょきょね?こんなヤツだから大丈夫よ。去年はたくさんのお友達ができてね年賀状をたくさん頂いたの♪プレートUPしたので、お暇なら寄っていってください。**お年賀プレート**久々に七宝くんのお言葉がもらえました。見る?↓のパピちゃんからはいれるよん♪
2005.01.06
コメント(0)
朝は、頭痛で目が覚めちゃった。登社拒否かしら。でも、ベッドから這い出して台所でコーヒー牛乳を作って飲んだらなんとなくスッキリしてきたかも~。わんこに朝ごはんをあげて、家中のゴミを集めて、洗濯機まわして。我が家のほかのメンバーは未だに眠ってるのよ。今日、朝から活動するのは、ちぃめみだけなの。辛いよ~。ひとりでブツブツ言いながら、クルクル(ヘアアイロン)のスイッチを入れて、PCを立ち上げて・・・。クルクルが暖まるまでの間に顔を洗ってコンタクトを入れてシーラボつけて。そうそう昨日ね、免許の更新に行ってきたの。これでもれっきとしたゴールド免許保持者なのよ。もちろん、ペーパー故にね。で、ぴ~ちゃんに警察署まで連れてってもらうんだけど支度してたらね、ぴ~助が『化粧しなくていいの?写真撮るんだよ。』だって。もうとっくに終わってるんですけど~!!ちぃめみと遭った事がある方はご存知かと思いますがちぃめみ、ファンデーションを塗らないの。ほとんどノーメークなんだよね~。でもね。一応、眉を整えるでしょ~。日焼け止めのクリームは塗るでしょ~。リップは塗るでしょ~。あと、チークくらいはしてたのよ。ぴ~助に、『いつも、こうだよ。あたし化粧品持ってないし~。買えないし~。』って小さな抗議。『ふ~ん。』!!!!!それだけかい!!!!まぁ、バタバタと出かけて駅前で写真を撮り(ん~?納得いかない仕上がりだわ~。髪形が・・・・現物が現物だからな~それなりにしか写らんのは当たり前か~ショボン・・・)警察署に到着!すごい車と人人人!今日来たのは間違いだったわ~。5年前は平日に来たんだったとその時思い出しちゃった。ぴ~が慌てさせるから~プンプン!でも、来たからには終わらせて帰らなきゃね。印紙を買って受付して1時間もかかっちゃったんだよ。で、免許の裏に判子を押してもらってやっとお昼に解放されました。それから、ぴ~ちゃん実家へご挨拶。ところが、お義母さまったらお仕事入っちゃったらしくてお昼を頂いて早々に帰ってきちゃいました。仕事は大事だからしょうがないよね。3時ごろから時間があいたので海老○へ買い物へ。年末にファンヒーターが壊れたのでその代替品を買いにいきました。さすがに駅前の通りは大混雑。電器屋さんの駐車場に車をつっこんでファンヒーターを買いその後、近くの大型スーパーへ。ぴ~ちゃんは眼鏡屋さんへ。ちぃめみはブーツの修理。地味な家族でしょ。買い物はぴ~ちゃんに内緒でピンクのセーターを買いました。30%OFFになってたの。前に見た時かわいいな~と思ったんだけどぴ~助に『自分で作れるでしょ』って言われて却下された奴。自分でも作ってみたけど・・あえなく失敗。イメージ通りに行かなくてなっとくいかないの。第一さ~、セーターって編むより買うほうが安いってぴ~助分かってないよね~。まぁ、そんなんでお休み最終日を過ごして今日からお仕事!きっとバタバタで大変になりそ~また、暫らくネット界から姿けさなきゃなんないのかな~?さみし~よ~。頑張って夜中の徘徊をしたいと思ってま~す!では、行ってくるね!!(^.^)/~~~
2005.01.05
コメント(0)
なんかね~・・とんでもない目にあっちゃったのすごくムカツクんだよ!許せない!!なにがってね~。このちぃめみがね~トウサツに遭っちゃったの!しかもトイレだよ~!超ムカツク!!!!!!!!!!お家出る時にもおトイレ済ませたんだけどなんか近くてさ~スーパーでお買い物中に行きたくなっちゃったのね。カートを店内に残しておトイレへ・・・そのスーパーはあんまり行った事がないスーパーでお店の外にトイレの入り口があるの。手前が男性用で奥が女性用。どちらも個室はひとつしかないんだ。しかも、和式!和式よ和式!!思い出すだけでもおぞましいでしょ~。急いでたからタスキ掛けにしたバックも降ろさずしゃがんだのね。で、トイレットペーパーをからからってやったら。パシャパシャパシャってフラッシュ!!!!『キャ~!!誰???』って大声で叫んじゃったけど誰が助けに来てくれる訳でもなく、防犯ブザーさえないトイレなの。トイレから出るのも怖かったから車で待ってるぴ~助を予防と携帯だしたら圏外だよ~(T△T) 勇気を出して出てきたんだけど、犯人なんて誰かわかんないでしょ。ひとりで立ってる男の人がみんな怪しくなっちゃって買い物できない状態だったの。車に居るぴ~助を手招きして呼んで側にいてもらって買い物。あんなんでも一応男だから側にいれば多少は安心だからね。もう!絶対あんなトイレ入らない!!和式は嫌い!!でもさ~。きっと犯人さん、私がふたりも子供産んだ使用済み女って思わないでトイレ入る時着いて来たんだよね。それもお気の毒かも。しかもバックが扉側にあったから、多分写せなかったと思うよ。プーさんのバックがバッチリかもね。女性の皆さん!おトイレはひとりで入らない方がいいですよ。扉の下にガードを付けてない和式は特に注意です。ちぃめみも差し迫っていたので油断してしまいました。ちぃめみの勇気を出した告白です。1月3日の出来事なんだ。とても当日はお話できなかったの・・・。
2005.01.04
コメント(2)

新年も2日目~。ぴ~助もいないので、のんびりPCしたりお昼寝したりしてま~~す(^_^)vでもね~ガキんちょが“お腹すいた~”とか言うからさ~もう!と思いながらも台所へ行くのでした・・・。3パピもまったりモード。私の側でお昼寝三昧だよ。かわいい~。今日は、ちぃめみの実家にご挨拶に行ってこようかな~と計画ちゅちぃめみ実家は、ここから車ですぐなんだ~明日はお散歩しながら行こうと思います。もちろん、3パピも一緒だよ。じいじとばあばが諭吉が来るのを待ってるからね~。でもって、なんか食べさせてもらお!ウヒヒッ!ぴ~ちゃんは明日になったら明けで帰ってくるからそうしたらお迎えにきてもらいましょ♪↓年の瀬の遠出お散歩UPしましたので見てくださ~~い*お出かけ~*諭吉が新年のご挨拶してるよ。見る?↓のパピちゃんからはいれるよん♪
2005.01.02
コメント(2)
新年明けまして、おめでとうございます。昨年は、いろいろな事がありましたね~。ちぃめみ家はココの不調などありましたが、なんとか安泰に過ごしてきました。若干、まわりがザワついてた気がしないこともありませんが・・・(ー_ーゞ さてさて、今年はどんな年になるのでしょうか・・・ちぃめみの今年の目標は新しいPC!自分専用を入手することかな。今の状況だと家人が休みの時、ぜんぜんPC触れないんだもん(`_′)プンプンあと、諭吉とココを社交的にする。これの方が困難かな・・・・なんせ飼い主のちぃめみが根暗だからな~お外嫌いだし。特に近所は・・・・・だからお散歩も人がいない時いったり、遠くへ車でいったりするの。だから、あんまり頻繁にお散歩しないのが原因なんだよな~・・分かっちゃいるんだが・・・・おととと!新年早々暗くなるとこだったわ~。気を取り直して!!あとね~パピ仲間に会う事!これこれ!実現したらうれしいな~♪『花園会』ってかんじ?♪なんか、お嬢様学校のOG会っぽいネーミングじゃな~い?!いいかも~♪しまった!一人で盛り上がってしまった!!去年の元日にも誓ったけど実現できなかった事。もう少し大人の女になる事!これ、難しいんだよな~。よっぽど十代のころの方が大人だったかも・・・冷めてただけかな?年々、ガキっぽくなってる気がする。一部の人々からキャラ濃くなったとか言われてるし~~どんなだよ!いけないわ~~~セレブ系奥様で行きたいのに~(メ▼。▼)y-~~~お~う!とっ初めの日記から収集がつかない内容になってしまったわ。今日にかぎっては、年賀状を出した親戚の方や旧友、ぴ~ちゃんの会社関係の方も訪れてくださってるかもしれないのに!で、皆様には今年一年が実り多く幸多い一年になりますように!また、SO-NEっ子録&3パピをよろしくお願い致します。
2005.01.01
コメント(2)
全19件 (19件中 1-19件目)
1