2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全34件 (34件中 1-34件目)
1
私は、ずーっと自分のことを犬派だと思っていました。どっちも好きだけど、どちらかというと。犬って外でも飼えるし。でもね・・・結婚して夫と同居することになって、テレビっ子の夫は毎朝「めざましテレビ」見るんですよ。今日のわんこ、あるでしょ?あれを毎朝毎朝みていたら、もうイヤになっちゃいました。特に犬とおふろに入ったり、口移しでゴハンあげたりする映像・・・ひいい、やめてー!と思ってしまいます。飼っていない者にとって、朝っぱらからでは、なかなか嫌な映像です。私が低血圧で、朝はすこぶる気分がすぐれないからそう感じるのかもしれませんが。そして、最近では雑種のポチだろうがタロウだろうが、けっこう家の中で飼っているんです。ああ・・・どうせ家の中にいるなら毛並みの柔らかいネコがいい。私って、実はネコ大好きだ。猫派なんだわ。そう思っていたのに。昨日のきょうのわんこ(←海くんのところをみて下さいね) の海くん。ヨークシャテリアの9歳のわんこに、私は一目惚れしてしまいました。ちいさい!かわいいーーー!なんでA4サイズ書類入れに大人しく座ってるの??9歳なのに子犬みたい。わたしがきゃーきゃー言っていると、夫が「ああいうの飼う?」と聞いてきました。いえいえ、もちろん赤ちゃんも生まれることだし、犬なんて飼えません。でも、夫の実家の犬を触ることさえ「イヤだなあ」、友達の飼っているチワワをなでるのも「勘弁してよ」と思うようになってしまった私の、犬嫌悪症がちょっとだけ治った気がします。めざましテレビさん、朝っぱらからの映像にはもうすこし気を使って下さい。そして「きょうのにゃんこ」も放送して下さい。
2005年11月30日
コメント(4)

第9回【送料無料!】洗える着物コーディネート6点セット福袋が9800円!またはじまりましたね♪「しゃなり」さんの共同購入福袋!!最近共同購入に弱い私・・・。先日ヘアアクセ福袋に手を出してもうお小遣いありませんが、やっぱり気になります。購入した方、ぜひぜひ中身を見せて欲しいです~*´ェ`*)。《福袋内容》 ◎気軽に普段着として楽しめるお仕立上がり洗える着物(袷仕立て) 参考上代14000円相当 ◎リバーシブルで使えて遊べる細帯 参考上代4800円相当 ◎アンティークテーストがうれしい半衿 参考上代1200円相当 ◎しっかりゆるまず締まります正絹帯締 参考上代3000円相当 ◎あの《嵐山よしむら》ブランドの帯留 参考上代1800円相当 ◎カジュアルスタイルな足元を演出草履 参考上代5800円相当 また、共同購入ではありませんが、5000円以下で買えちゃう長羽織もすごくすごく気になってます。第9回【送料無料!】洗える着物コーディネート6点セット福袋が9800円!『香袋』共同購入¥100お買い得足袋カバー共同購入¥180仕立て衿白色共同購入¥850ちりめん暈かし帯揚げ共同購入¥950トンボ玉付き古布調ちりめん携帯ストラップ(色柄お任せ)共同購入¥450「菊柄足袋ソックス」共同購入¥1150レトロ柄足袋ソックス共同購入¥650【半額】 丸くげ縮緬帯締め¥1900共同購入 洗える細帯¥1785きものマジックベルト共同購入¥198レース袖ワンピースきもの肌着共同購入¥1580 Template design-LOST ARTICLE
2005年11月29日
コメント(2)
「テスト・ザ・ネイション」世界初!アナタの適職までわかってしまうIQテスト↑ご覧になりました??テレ朝の番組。ネットでもいま適正度検査がうけられますよ♪1つの設問は6秒間表示されます。緊張感漂う中、20の質問に答えてください。20問が終了すると、アナタの今の職業への適性度が表示されます。さらに・・・アナタに向いているユニークな職業もご紹介!ちなみに私に向いている職業は軍事評論家だそうです。なぜだろう・・・質問にたいして、「人と議論するのはキライ」「ものごとを深く考えるのはキライ」「具体的な説明なんかをするのは苦手」と答えたのに・・・。うちの夫は花火師がむいているそうな。
2005年11月29日
コメント(6)
![]()
● ラフィア・・・12月6日午後6時から● コルニーチェ・・・12月7日午後6:00から● プチブラ・ティックタックラビット・・・12月7日午後6時からトイザラスで予約が始まりますよ!!キャー。時間通りにアクセスしたって、買えない自信はあるけど・・・(^-^;。だって、どうせ数量少ないんでしょ??てゆーか、福岡のトイザラスの店舗でもちゃーんとプリプ扱って欲しいです。限定品じゃないんだからさ・・・。タティアンナブラック(プチブライス)ロマンティックできれいなものが大好き、タティアンナブラック。4月に発売し話題をさらったカサンドラブラックのいとこタティアンナブラックがデビュー【ジュンプランニング】プーリップ/M.J(エムジェイ)(ドール)'06年2月発売プーリップの新しいボーイフレンド登場!かなりのイケメンです。スキットル、煙草、ドールスタンド。340mmリトルプーリップSwan(スワン)【2006年2月下旬発売】幼い頃からの夢・・・今それがかなう時。舞い上がれっ☆…そんな気分。プチブライス ジングルサンタクリスマス気分いっぱいのドレスや小物たち・・・。ひも付きなのでオーナメントとしてツリーに飾って今年のホーリーナイトをロマンティックに演出してくださいね♪ブライス スクールガールドリーム (ドレスセット)校章のはいったジャケットや、ベスト、コートといった高校生の必需品はもちろん、通学カバンや、帽子まではいったセットです★プーリップ SQUALL喧騒が去ったオフシーズンのアジアンリゾート・・・突然の雨にも自分を解放できる心地よさ。そんな気分。プーリップ Greggia (グレッジャ)羊に変身!?羊の群に混じるのだっ!みんなと過ごす一日は、一人でいるより100倍楽しい!だからずっとずっと一緒にいようね。。。そんな気分♪ブライス アイラブユーイッツトゥルーヘアーはブロンドのロング。若草色のアイシャドー、控えめなピンクのチークとパールピンクのリップで、清楚でキュートなブライスです。小花柄のセットアップがとっても素敵です♪Template design-LOST ARTICLE
2005年11月28日
コメント(2)

クリスマスツリー買っちゃいました♪いままでは60センチくらいの、私が小さい頃から使っているツリーを毎年飾っていましたが、オーナメントは既に壊れて100均ものをかざり、電球も切れたのが多くなって数年前新調しました。なんとなくホコリっぽくて、でも愛着のあるものでしたが・・・。ある日でかけたホームセンターで夫が大きなツリーを見つけ、「これどう?ユエ、飾るの大好きでしょ?大きいの買えば??」と言ったのです。「赤ちゃんも喜ぶかもよ~。」追い討ちをかける夫。そんな夫がオススメするのは90センチのツリーでした。しかし、私が目を奪われたのは120cmのツリーです。楽天で探すと120センチサイズのツリーは「中くらい」と書いてありますが、三十路の私にとって、120センチなんてお店サイズです。でっかすぎます。家庭用はやっぱ、60くらいが妥当と思えるのです。子供の頃、お友達の家に行ったって120サイズのツリーを置いてるとこなんてありませんでした。贅沢だ。しかし、見栄えが全然違う!私は120ツリーの前ですっごく悩みました。夫は「この際150でもいいんじゃない?」とまで言い出しました。いや・・そりゃいくらなんでも邪魔だと思うな・・・(家狭いし)。結局、ホームセンター2軒とドンキをまわって、いちばん気に入ったツリーを買ってまいりました♪♪狭い我が家で組み立てるとやっぱり大きい(^-^;画像のドアの取っ手の位置をみていただくとその大きさがおわかりいただけると思います。飾り付けにセンスが無いのはお許しください。このツリー、近所のホームセンターで2980円。そう、値段はそんなに贅沢じゃありません。ちなみにドンキは120サイズで(もちろんオーナメント&電飾付き)1980円でした。昔はきっと、もっと高価なモノだったのだろうになあ。長年ずーっと昔の小さいツリーを飾ってる私のような方、オーナメントを買い足すよりきっとおトクだと思いますよー。59%引き!☆¥3675スリムツリー120cm☆【クリスマスオーナメントプレゼント中!】都会的な外装やインテリアにもマッチするスリムツリー!オーナメントやライトなどの装飾もとっても映えます。しかも今ならこちらの商品お買い求めのお客様全員にオーナメントをプレゼント!今ならなんと¥1480です!▽クリスマスツリーセット▽【Xmas】120cmコンチネンタル・カントリーツリーセットカントリー調の手作り風オーナメントとタータンチェックのリボンやウッド調のチェーンがついた可愛らしいタイプです。「飾り付けをするのが楽しい!」と評判で、小さいお子様がいる家庭には特におすすめです。\13800クリスマスツリー・120cmシンプルで幻想的なイメージのクリスマスツリーです。おしゃれなショップの片隅に置いてありそう♪素敵なお部屋の演出に。¥3800【中くらいのクリスマスツリー】スタンダードファイバーツリー H120cmてっぺんの★の中にもファイバーが通っていて、色はグラデーションのようにかわります。ファイバーの断面から光が放たれてキラキラ輝きます。光る面が小さいので目にうるさくなく調度良いです♪¥12000【送料無料】クリスマスツリー通常価格8000円のお品が、5本限り2900円!いそいで!鮮やかなグリーンのファイバーツリーが光輝きますデコレーションファイバーツリー(グリーン)1...ファイバーツリーにデコレーション用オーナメントが付きました!屋内用のクリスマスツリーです。オーソドックスなシルエットながら、やや上品なイメージがありますね。¥7380クリスマスツリー■120cmスーパーツリーセット(ゴールド)■「ツリー・オーナメント・ライト」のセットになります。お子様のいるご家庭に、やっぱり飾るのが楽しいのよね!と言う方に。¥5600オーロラティンセルファイバー(スケルトンボール) 高さ:120cmファイバーで色鮮やかに変化するトップスター付き!!ファイバーの先端にスケルトンボールがついており様々な色の変化をお楽しみ頂けます。¥10800Template design-LOST ARTICLE
2005年11月28日
コメント(1)

先日の日記で「以前から夜会巻きコームが欲しくて、すっごく好みを見つけてしまったから共同購入で激安で買った話」を書きました。初心者だから一種類だけポチしたのですが、違うバージョンのも欲しくてどうしようか悩んで・・・ふと気付いたらぜーーーんぶ売り切れ!!また同じ福袋やってくれないかなあと思っていたら。ねいる屋さんからクリスマス♪[ヘアアクセ豪快6点福袋(7)12/8発送]昨日からはじまりましたよ!同じ福袋!!そっこーで共同購入しましたとも!!前回はブリアの黒いやつBセットで。今回はライゼの紫のやつBセットで。この福袋は、本体のコームは好きなのが選べて、おまけの豪華アクセ4点セットも内容がわかってる。しかも、収納ケース付きo(*^▽^*)o~♪売れ行き状況を見ると、おまけの豪華アクセについてはAセットが人気みたいですね。私、どっちもBセットにしちゃったよ??だって、Aセットのヘアクリップって使いみちがわからないんだもん・・・。でも、AB分けた方が楽しかったかなあ??・・・。このお店のお品は、キラキラ度も強度も使いやすさも、クチコミではなかなかの評判なので楽しみです。もうひとつ、夜会巻きコームで有名なリトルムーンさんでは、今一個1円の1個1円 プチ★プチ バンスクリップこんな商品が出ていますね♪これもカワイイ!でも、髪飾りはもう、しばらく買っちゃだめ・・。と自分に言い聞かせています。
2005年11月26日
コメント(2)
お正月には臨月に入ってうごけないだろうと、8ヶ月にはいって夫の実家へ帰ってきました♪実家に行く前に産婦人科へ検診に寄って行ったのですが、それが29週と4日。その前の検診日には、まだ薄手のスカートに薄いブラウス姿でした。赤ちゃんは850gで、平均は950gだそうで、ちょっと小さめだと言われました。今回の検診はもう寒かったので、妊婦用のジーパンに厚手のシャツで出かけました。体重って、服を着たまま計りますよね。しかも、服の分は引いてくれないですよね(たいして変わらないことはわかっているが、引いて欲しいのが乙女心である)。今回、赤ちゃん1300gありました。3週間で500g増えてるんです。なのに、ユエは体重全く変わってなかった・・・。お腹が張りやすくて辛いのと、胃がきもちわるくてマトモなゴハンが食べられないので私自身は痩せちゃったようです。後期にはいりましたので、血液検査をしたら貧血だったので、はり止めの薬と貧血の薬をいただいて帰りました。はり止め。これ、どうなの??おなかがすごく張るんです、私。お医者はおとなしくしてなさい、無理しちゃだめです、もし張ったら横になりなさいとおっしゃるけど、妊娠中期から1日に何度もけっこう長い間張ってます。痛いです。張って痛いのは、かるい陣痛みたいなものだから、なかの赤ちゃんもきついんだよと言われてから、なるべく無理はしないようにしているのですが・・・。今週は特にひどいです。夫の実家では上げ膳据え膳でのんびりさせていただいたのですが、行き帰りが片道3時間弱かかったし、他の親類や夫の友人、私の友人や妹のところや、みんなで食事に出かけたり、お墓参りに出かけたりしたせいかもしれません。向こうにいる間も帰ってきてからもほとんど1日中ずーっとお腹がかるく張ってるかんじ。そのうち3分の1の時間は、お腹がカチカチにかたく張ってる状況です。眠る前にカチカチだったお腹は、朝起きてもカチカチでした。はり止めの薬なんか、ききません。長くお腹が張ると、背中から腰、お尻にかけて痛くなってきます。お尻が痛くなってくるとかなりヤバイ、と私は思っています。いえ、お腹の赤ちゃんは今日も元気に運動会してます(胎動もひどい)。私の体調がヤバイのです。本当に寝込んじゃうんです。でも、お腹が張るといって寝てばかりはいられませんよね??昨日はお腹が張って痛いのに夕食を作ろうとしていたらおへその辺りに激痛が走って座り込んじゃったよ・・・。安静にしなきゃいけない・・・でも未だ、実家帰りの荷物をすべて片付けることができない。気ばかり焦ってしまいます。まいにちまいにち「お腹が張っていたいよう」と私が言うものだから、夫はもう心配なんかしてくれないし(-_-;)。のんびりやるしかないんですよね。のんびり・・・。今はお部屋が散らかってても目をつむっているべきなんだろうなあ。ただ、旦那様のシャツにアイロンがけはしなきゃなあ。
2005年11月25日
コメント(4)

ベイリーズ ベビーボトル 200ml 17度今日は、このお酒を買いました。ベイリーズ。CMで見た時はそれほど惹かれなかった。あんまり、目をひくようなCMではなかった。でもね。今日、スーパーで試飲やってたの。妊娠中でも、試飲程度なら全然ヘイキですから、呑み助のユエはもちろんいただきましたとも!ロックでいただいたのですけど、あまーいクリームのような味わいで本当に美味しい!!しかも試飲用のミニボトルをおまけに2個くれると言うのです。ああ・・・こんな美味しいものがあったら、本当は酔っ払うまで飲みたいよ・・・。ロックでもすごく美味しいのですが、お酒に弱い方はミルクで割るといいそうです♪また、バニラアイスにかけたりコーヒーに入れるのもオススメとのこと。クリスマスに女友達とパーティーするのにぜひ持って行きたいお品です♪あと、女友達と飲むとしたら永昌源 さんざし酒 500ml 12度「サンザシチュウ」サンザシのお酒。ラベルを見ただけではなんだか「薬草??」って感じで、手が伸びないでしょう??でも味は甘くて美味しくて、はまっちゃうことうけあいです。くどくないから飲みあきないし。料理にも合いますよ♪どこのお店にも置いてあるというワケではないので、見つけたら是非お試しいただきたいお品です。ところで、今日の夕飯は博多名物「もつ鍋」です。博多もつ鍋↑完成予想図もつ鍋ってもつがちょっとお高いけど、スープを買ってきたらカンタンにできるし、県外からのお客様にもかなりオススメだ。長崎出身で奈良に住む兄が泊まりにきた時、夕飯はもつ鍋にした。兄は初めてのもつ鍋にいたく感動し、もつ鍋スープを大量に買い込んで帰ったのだった。しかし、奈良ではカンタンにもつが買えないらしくて、鶏肉で作っているそうな。そうなの?もつって普通に売ってないの??以降も「もつ鍋スープ追加で送ってくれ」の電話がかかってきた。楽天でもつ鍋セット買えばいいのにねえ(^_^)。ところで、もつ鍋にはビールだよねえ。小さい缶、1本だけ飲んじゃってもいいかなあ。いいよねえ。えへ。←アバウトな妊婦
2005年11月25日
コメント(0)

・ ゴスロリ★新着情報最新「ごはんください」画像です。あいかわらず、ビニールでできた人形に見えます。涼しい気候が好きな生き物なので、肌寒くなってからすこぶる元気です。ヒレもふさふさしてきました。エサには、ふつうのお魚用みたいなひかりクレスト キャット115gをあげます。ウーパーを飼いはじめたのは今年3月。そのとき一緒に買ったエサですが、まだあります。うーん、本当は一日にどのくらいのエサをあげるものなのだろう???最初のころは、毎日はゴハン与えてなかった気がする。それが、夏ごろには毎日3粒食べるようになった。で、最近は3粒ではおさまらない。「ください、ください」と水槽の壁にはりついて、立ち泳ぎしたり口をぱくぱくしたり、さかんに水かきをしてアピールする。しっぽをふっておねだりするワンコみたいだ。だから、ついつい毎日8粒くらいあげちゃう。それでも、次はエサをもらってない方の人の方に顔をむけて(旦那がエサをあげたときは私の方を向いて)いつまでもじーっと見ている。口元がいつも笑っているように見えるところがニクイ。食べすぎじゃないかなと思う。ウーパーのカタログ写真の個体よりもふっくらしてる気がする・・・・。来年生まれる予定の赤ちゃんも、このように丸々太るのかもしれないなあ・・・。
2005年11月24日
コメント(4)
![]()
●●● スウィーツおためし ●●●旦那様はまあるい。顔もまあるい。おなかもまあるい。学生時代はとってもスリムだったのに。いまの旦那様を、まだ友達としか思えなかったころに、「煙草、吸う男と吸わない男、どっちがいい??」と聞かれて、わたしは「そりゃあどっちかというと吸わない方がいいけど、私は相手にそれを強要しない。好きにしたら良いと思う」と答えた。そしたら、彼はその日から煙草をやめてしまった。まあるくなっていったのはその頃からだ。まあるい旦那を、わたしはかわいいと思うけど、脂肪肝だし、肝機能障害だし、献血もできない体だ。で。コレよ。アテックス ゆらゆらステップトレーナー ATX-H107インドア派で外にでない旦那さまに、これどうよ??実は去年までは日にちを決めて二人で夜にウォーキングをしていたのだけど、今年は私が妊婦になってしまったので歩きに出かけていない。いや、本当は8ヶ月の妊婦は歩かなきゃいけないんだ。体力つけなきゃいけないからね。でも、おなかの張りやすい私は病院から「張り止めの薬をのんで、大人しくしてて下さい」と言われている。そこでやっぱり、旦那様にゆらゆらステップトレーナー(¥6480)!!。テレビショッピングでよく聞くのはラテラルサイトレーナー(¥4980)だけど、どうもゆらゆら・・のほうがクチコミがよろしい気がする。画像で見た感じも、ラテラルのほうがなんとなくちゃちーような???もっともっとお高いものだと思っていたのだけど、結構お手ごろな値段な気がする。産後の引き締めにもいいかも・・・・ ̄m ̄ ふふ。今月は帰省したり、親族の結婚と誕生日と還暦と・・・と幾つも慶事が重なったりしてかなりの散財だった。めでたい。来月もクリスマスと正月でお金かかるんだろうなあ。でも、健康のために欲しいなあ。・・・買ったら、ちゃーんと使ってくれるかなあ??Template-すず♪♪
2005年11月24日
コメント(0)

さっきの日記にも書きましたが、里帰りしてました!お越しいただいた方、すみません。里帰りと言っても、ユエには帰る実家もありませんので夫の田舎です。毎年お正月には夫の実家に2.3日遊びに行くのですが、今度は臨月だから行けないだろうということで、8ヶ月の今、行くことに。手土産はもちろんめんたいこ。明太子を3箱とお菓子3箱もって(6件分)里帰りだ。オリジナルセット風(かぜ)近所のふくやさんで買いましたが、あとで思えば3000円以上は送料無料なんだから、楽天で注文しておくってもらえば良かった・・・。だってね、保冷材とか入れてくれないんですよ。辛い塩もの???だから???そうやすやすとは、きっといたまないんだろうな。だから保冷なしなんだろうな。それでも、実家まで車で3時間近くかかるので気になります。次回から楽天で注文しよう・・・(忘れないといいなあ)。ところで、今回持って行った明太子を夫の実家の朝食でいただいたのですが、夫曰く「このあいだの明太子のほうがおいしい気がする」。このあいだの明太子はこれ。博多辛子明太子 450g秋のセールですっごくお安くなっていたので、贅沢にも自宅用に買ったのだ。実は、福岡に住んでいてこのお店の名前は知らなかった。でも確かにここの明太子は、袋もふっくらで大きくて、味もとても良かった。有名どころのはどれでも美味しいと信じていたけど、夫のこの一言でとりあえず自宅用の明太子はこれからこの→うめ屋さんのものに決定だな。お土産用は・・・どうしようかなあ。慣れている有名どころのがイイのかもしれないなあ。さて、実家は長崎です。もちろん、福岡へかえってくるときのお土産にはカステラを買いました♪福岡のスーパーでもよく「長崎カステラ」と書いた300円くらいのやつが売ってますが、あれに手を出しちゃあいけません!あれはパンです。カステラじゃありません(一度手を出して、捨てた私)。ほんとうのカステラは甘くてかなりしっとりしています。文○堂とか福○屋、松○軒などが有名です。が、長崎の街にある老舗っぽいお菓子屋さんのカステラだったらたぶんハズレは無いと思います。そして、どうしても食べたくて買ったもうひとつのお土産お菓子は。。。ふじやのくろぼう黒棒って全国区?九州だけ??スーパーにもよく置いてるけど、わたしはふじやのじゃなきゃイヤなんだ。ふじやのくろぼうは、外は黒砂糖が程よくじゃりっとした厚みで、中はふんわりしていて本当に美味しい。私があんまり「ふじや、ふじや」というので、夫はヨシヨシと買いに連れて行ってくれたが、ひとつ食べるとなかり気に入ったようだった。2袋買ってくれば良かった・・と言ったのは夫だった。夫がはまったのならしめたもの。次回からは、里帰りのたびに夫が率先して買いに連れて行ってくれることだろう。おみやげ物って、観光地なんかに行くとどれを買っていいか迷っちゃうけど、どこも似たような饅頭だったりするけど、美味しいのが見つかると嬉しいですよね。「ちんすこう」と「空飛ぶ子どら」と「マルセイバターサンド」食べたいなあ・・・。旅行にいきたいなあ・・・。
2005年11月23日
コメント(2)
夫が長いお休みを取ったので、里帰りしてしばらく留守にして居りました。そのあいだにお越しいただいた方すみません(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ。さて。errand catさんから人間性バトンをいただきました~。人間性・・・深い言葉ですね。かるーい感じでいっときます。1、回してくれた方に対しての印象をドゾ☆HPがとてもきれいなんですよね~。お会いしたことは無いのですが、とてもセンスのよい方だと思います。女性らしい繊細な感覚をお持ちの素敵な方です。2、周りから見た自分はどんな子だと思われますか?5つ述べてくださいうーん、どう思われているのか・・・って自分では良く分かりませんね。周りの人の対応から探ってみましょう。・ 怪力 重い物を持たされる。か弱そうな子からぞうきん絞るのを頼まれたりする。実際は、子供の頃の病気のせいで平均女子の体力の半分しかないのに丈夫だと思われている。なぜだ。・ B型 いちばんの親友にさえそう思われている。どういう意味だろう?ちなみにA型だ。・ 逆境に強い どんなひどい目にあっても平然と暮らしていけそうとか、よく言われる。・ いつもにこにこしている 家族も友達も同僚もそう言う。元がそういう顔の作りなのかもしれない。・ ズボラ はい。ズボラです。3、自分の好きな人間性について5つ述べてくださいこれは、好きなタイプの人間ってことですよね?「こうなりたい」じゃないですよね??だとしたら ・ 神経質すぎて、「ズボラで大雑把な私」から見ると蹴飛ばしたくなってしまうような人。自分に無い扉だから。 ・ 面倒見が良くてやさしくてむずがゆくなるほど親切な人。たまにあまりのドラマじみた愛情っぷりに眩暈がするけど、やっぱり未知の扉だから。 ・ 行動や仕草がかわいいひと。 ・ 素直で騙されやすい人。おちょくるのが面白いから。 ・ ものをたくさん知ってる人と、知らない人。どちらも魅力的だ。4、では反対に嫌いなタイプは?五個も思い浮かばないですが、周りが見えない人はいやだな・・・。すぐ熱くなっちゃうとか・・・。あと、「おなかすいたー」と言ったくせに、お店に行ったらゴハン残しちゃう女性と、「今日は飲むぞ!」と誘っておいてちょびっとしか飲まない女性は困ります。私は食いしん坊で呑み助なので。これって人間性じゃないですね・・・。5、自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?もうすこしだけ几帳面になりたい。6、自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。だまっておれについてこい。(ここから小声で)ただし、いつまでもついてくるな。7、そんな大好きな人にバトンタッチ15名!(印象つき)わたしでおしまい。ちゃんと書けるかなーと心配してましたが、なんとか書きました。なかなか面白いですね、これは♪お出かけの用事があるので、続きはあとで書きますね。。。
2005年11月23日
コメント(6)

●もれなく500ポイントもらえるよ●>> 楽天レディースDay開催中♪ <<以前から、一個欲しいな・・と思っていてなかなか手が出せずにいた「夜会巻きがカンタンにできちゃうコーム」を、ついについに買ってしまいました!ねいる屋さんからクリスマス♪[ヘアアクセ豪快6点福袋(5)11/30発送]かわいいんだ。きれいなんだ。ゴージャスなんだ。本当は楽天ランキングで一番になっていた、リトルムーンさんの福袋に目が行って、今日かっちゃおうか、ついに思いたったのだけれど。あまりにも人気なので色がもう少なくて、ほかに無いかと探してみたら上の「ねいる屋さん」の福袋にたどりついたのでした。でもね。かわいいの。ねいる屋さんの商品のほうが、デザインは好きです♪ちょっと派手かな・・・。普段使いにはどうかしら??なゴージャスさなのだけれど、本当にきれいでキラキラで、ぽち!せずにはいられませんでした。私が買ったのは「ブリエ」の黒いやつなんですけど、もうひとつのバージョンの紫のも欲しいです。でも夜会巻きコーム、初心者だし。リトルムーンさんの動画のおかげで、かんざし1本での夜会巻きができるようになった私だけど、櫛はどうかなあ。(夜会巻き、100均のかんざし1本でも、ぶきっちょさんで毛量の多い私にもできたよ!動画見に行ってみて!!)買って、ちゃーんと使うかなあ。でも、可愛いんだよなあ。なんて今日の午後からずっと考えっぱなしなのです。こんなに悩むくらいなら、時間が勿体無いから買えばいいのにと自分でもツッコミをいれたくなりますが、私は優柔不断なやつなのです。しかも、あわよくば「レディースデイの500ポイント」をもらおうと思っていたのに、共同購入の終了日が合わないからポイントにはならないらしい(^-^;。なんてこった。今日は、あと夫のゲームDS押忍!闘え!応援団を買いました。いま、このソフトが一番人気なのだそうだ。これが2500円。あと2500円分のお買い物で500pもらえるんだけどなあ。そういうときに限って、欲しいものって思い浮かばないよねえ。Template-すず♪♪
2005年11月17日
コメント(4)
今更なんだけど、アジエンスのCM、ありゃなんだ??今までの赤いドレスを脱ぎ捨て、何かが起こるらしい・・・というフレーズを聞いたとき夫は「次はボディーソープでもでるんか?」と言った。なるほど、だから脱ぐのか・・そう思って妙に納得していたが、新しいCMを見るとなんとも、妙チクリンではないか。黒いシンプルなドレスにプラスチックがぺたぺたはってあるぞ。どういう意味だ。なんにせよ、安っぽい。なんでプラスチックの四角いの、貼ったんだ。子供の工作か?廃材利用ドレスか?エコでかざったつもりか?夫の予想ははずれ、シャンプーの中身がリニューアルしただけの話らしい。じゃあなぜ服を脱ぐ?あのドレスはねえよなあ。シッパイだよなあ。アジエンス、やっちゃったなあ。そう夫と話したものである。でも、これは学のない夫婦の会話だから、本当はもっと深い意味があるのかも。そう思ってさっきHPへ行って見たら「赤の次に来る強いモノ『白と黒』。光りと影、白黒つける。モノクロ写真が写真の基本の様に白と黒はチェスの駒の様に歩みを進めるアジエンスの象徴。プラスチックの持つ未来感(白)とストレッチファブリック(黒)の組合せがランダムな緊張を生みます。未来に向けてクールに進むツィイーの魅力をイメージしました。」というデザイナーの話がありました。うーん。やっぱ、違うと思うよ・・・。ツィイーもあのドレスでぐんと安い女に見えるよ。アジアな感じって、私のイメージでは深くて混沌としていて、モノクロとは正反対な気がするんだよなあ。まあ、イメージは人ソレゾレだけどねえ・・・。さて、ここからフォローにはいります。CMは、私にとってイメージよくないですけど、でも新しいアジエンスはなかなか良いです。まあるい綺麗な紙箱にはいった、サンプルセットが届きました(みんな、応募しましたか??)。以前のもなかなか使い心地よかったのですが、さらに濃くなったような・・・気がする(ずっと続けていたわけではないので、比較があまり出来ませんが)。コンディショナーのなんとなく「ぷりっ」としたような触感も好きです。効きそう。あと、香りが好きです。ただ、香りについては今妊娠中なので平常時とは嗅覚が変わっています。でも、かなり好きな香りです。女って、やっぱり香りは気になりますよね??いくら良くても香りがイヤだと使いたくないもんね。いま私がメインに使っているのは、前に生協でもらった「組合員モニター」のシャンプー。すごくヨゴレが落ちやすいけど臭いシャンプー、すごく潤うけど水っぽくて使いづらいコンディショナー。それらは、モニター製品なのにたっぷり大きなポンプサイズだ。私と坊主頭の夫とではなかなか減らない。(臭いっていうか、男のシェービングフォームみたいなニオイ)早く使いきって、アジエンスを買いたいなあ・・・。>>>楽天ぬいぐるみカード<<<大切なあの人へ♪ぬいぐるみがメッセージを届けてくれるよ!!
2005年11月16日
コメント(5)

ロリータなお洋服、毎年コートの季節になると思わず目がいってしまいます。タイトな上半身、きゅーっとウエストがしぼられてて、裾はフレアスカートのように広がったコート・・・。うーん、乙女。乙女だわ。ほかのフリフリロリータ服はやっぱり着るわけにはいかないけど、こういうコートだけは毎年憧れてしまう。ああ、丈がもうすこしだけ長かったら間違いなく買っちゃうのに。そう思ってしまう。コートって日常に着るのに、なんとなく日常じゃないと思う。ちょっとの冒険なら「冬だもん」っていうだけでおおめにみてもらえそうな気がする。ロリ系じゃなくても、そういったシルエットのコートがでないかなー。今年はお洋服が買えないので指をくわえてみてるだけ・・・。あーあ。赤ちゃん産んだら、冬ものバーゲンにはしろうっと。●● →ロリイタ新着服情報はコチラ。 ●●別珍十字架釦ロングジャケット大きな衿とオリジナル十字架釦がポイントの美しいラインの別珍ロングジャケットです。衿、袖口には合皮のパイピングが施してあります。ベルベット切替コート衿、袖口、裾、ウエストリボンにベルベット素材を使った、上品なフレアーラインのコートです。(ウエストのリボンは、取り外し出来ません。)十字オリジナルレースニットカーディガン十字オリジナルチュールレースをふんだんに使った可愛らしいニット素材のカーディガンです。胸元の大きめなリボンがアクセントになっています。別珍スカラップレースケープスカラップレースと薔薇のプリントがとても可愛らしいケープです。同シリーズとのセットアップがおすすめです。別珍レースジャケット衿の共布フリルとスカラップレースが可愛らしいジャケットです。同シリーズとのセットアップがおすすめです。別珍ジャガードコルセットシフォン素材のフリルが可愛らしく、別珍とジャガード素材の切り替えがシルエットを美しく見せてくれるコルセットです。コーディネイトのアクセントとして使っても良いですね。十字オリジナルレースサイドフリルワンピース十字オリジナルレースをたっぷりと使用した、華やかで可愛らしいワンピースです。同じ十字オリジナルレースを使用したヘッドドレスやオーバーニーと合せると華やかさがさらにアップします。 ドビー配色ブラウス修道女風の衿がポイントのブラウスです。「EGL-59716 ドビー配色スカート」と同素材になっているので、セットで合わせたり、ジャンパースカートと合せて、衿だけだしてもとても可愛らしいですTemplate design-LOST ARTICLE
2005年11月16日
コメント(0)
![]()
>>> 楽天*新着ブライス♪ <<<ブライスの新着情報がいっぱいでてますね(^▽^;)。もうついていけないよーーーって感じです。先日アジアンバタフライをお迎えし損ねたばかりなのに、・CWC限定プチブライス「ティックタックラビット」(11月25日)・CWC限定ネオブライス「ランデヴーシュシュ」(12月予定)・CWC限定プチブライス「ランデヴーシュシュ」(12月予定)・プチブライス「ホワイトマジック」
2005年11月15日
コメント(2)
![]()
□■■□□■■□先日の日記で「夫がアレリーマンになった。DSを買いに行きたい」と書きましたが、さっそく翌日、夫がDSを買いました。ソフトは1コだけ・・これこれ。おうちに帰って電源入れて、そそくさと計測する夫。結果は「脳年齢51歳」だめじゃん!(という私も、37歳と出ました(涙))。でも、こういうのって慣れもあるよね。翌日には40代、さらに翌日には30代になりました。よかったよかった・・・。調子がいいと20代の記録もでます。ヨシヨシ。このゲームは毎日「脳年齢の診断」と「トレーニング」をやります。一桁どうしの単純な計算を100個とか、名作文学のはじめのほうを早く音読するとかいうことを毎日つみたてていくんですね。確かに頭の体操になりそうです。課題をクリアしていくとだんだんメニューも増えます。自分が得意なのと、すっごく苦手なのがハッキリわかるのもなかなか面白いです。□■■□□■■□Designed by unamama
2005年11月13日
コメント(2)
![]()
★ プーリップ「プレッツァ」プレゼント!」↑2005夏のプレッツァはお迎えになりましたか??私はお迎えできず~気付いた時にはどこも売り切れ(涙)。だから、しっかり応募しましたよ♪さて、ラフィコル騒動も収まってないのに2月発売のプリプが予約開始しましたね。今度の子はパンク!お好きな方も多いのでは??【御予約特典送料399円】プーリップ/RIDa(ライダ)06年2月下旬発売御予約品私はパンクはもういいや・・・って感じなのですが(家にはゴスパンクなファナが双子でいますから)、あんまりにも綺麗な子なのでさっそく予約しました。和服とか着せたい・・・(゜ー゜☆キラッ。チャイナも似合いそう。そして待望の、ナムにかわる新しいBFテヤン→。プリプに合わせてパンクな感じで初登場です。いままでのBFナム→と比べていかがでしょう?どちらも私好みじゃあないのよねえ。プーリップの男の好みってしょせんこういう面構えなのね。もっとこう・・・可愛いのがいいなあ・・・。SDの橘四郎みたいな子とか出ないかなあ。そしたら買うのになあ。ていうか、欲しいなあ。橘四郎・・・。同時に予約が始まったリトプーは「スワン」です。【御予約特典送料399円】リトルプーリップ/Swan(スワン)06年2月下旬発売御予約品これ・・・大きい子で出してほしいなあ~。金髪大好きなんですよー。そして、できることならトイザラス限定の「ヴィヴィアン」みたいなツヤツヤのウィッグをぜひ使用していただきたいものです。>>>→新着・プーリップ情報
2005年11月13日
コメント(2)
夫がネットゲームにはまってしまった。ハンゲームというサイトだ。無料でいろんなゲームができるらしく、夫は会社から帰るとパソコンを独占してしまう。有料になるが、アバターのお洋服とかも買えるらしい。それを知って夫はローソンにチケットを買いに行った。はまりまくりだ。以前なら、夕食後に夫が読書したりPSXでゲームしている間、私は楽天でみなさまのブログを読んでまわっていたんだけど、それができない。ネットでやるウノでは、知らない人達同志で部屋に集まって、ゲームをして、勝ったり負けたりすることでレベルが変わったり架空のお金が増減するらしい。夫は昨夜、こてんぱんに負けてすってんてんになってしまった。楽しくゲームに参加してストレス解消になるのなら、私はいいことだと思う。でも、負けたからといってイライラするのはやめてほしいなあ。ちなみに、ひとりでできるミニゲームもいっぱいあります。会員登録しなくてもできます。私もたまにやってみるんだけど、もともとトロいうえにゲームをあまりやらないので、なかなか難しい。「ぷよぷよ」みたいな感じの消していくパズルもあるので、そういうのはゲームやったことない方にもオススメかも知れない。暇だなあ、ちょっとだけみてみようかなーと思ったら、タダだから行ってみて下さいね。→ハンゲーム私が一番カンタンだなあ、と思うのは「バタフライ」というパズルの難しいバージョン。難しいバージョンのほうがカンタンで、本当にいつまで経っても終わらない。半導体工場で働いている気分になるくらい、終わらない。
2005年11月10日
コメント(4)
ゴスロリなお洋服を検索していると、よく目に付くのが■ ボディーラインさん■ Moi-meme-Moitieさん■ 魔宮の宴さん■ CANDY FRUITさん■ LUCKY PINKYさん、そして■ お姉さんのクローゼットさんだ。他にもいっぱいお店はあるのだろうけど、ユエが素人検索するとこれらのお店のお洋服が目に付く。でね。←お姉さんのクローゼットさんのバナー、すごい!ウィンクかまされちゃったので、思わず貼りたくなってしまいました。バニーちゃんだよ。そう、実は女だってバニーちゃんが大好きだ(と思うのは私だけか?)。一度はコッソリ着てみたいと思っているはずだ。誰かに見せたいんじゃない。自分が見たいんだ。変身願望だ。ドレスが着たいがためだけに結婚式やりたい女性もいるはずだ。バリキャリなカッコイイお姉さんが、結婚式準備ででつい魔がさしたようにフリフリドレスも試着してしまうのもまたしかりだ。(ちなみに、私は30着ほど試着したぞ。たぶん。)「私はもう、トシだから」なんて言っちゃ駄目だ。そんなもの、毎年みんないっこずつとるんだから。来年になって着れば良かったと思うより、今、着るのだ!!問題は心の中の乙女年齢だ。和装の達人はしわくちゃ(失礼)になっても振袖を着るじゃないか。クロゼットの中の、大好きすぎて使えない香水とか、実用にはむかないデコラティブなレースのついたランジェリーが乙女力を上げると私は思う。素肌に優しい無香料のお化粧水より、私はやっぱり「お化粧だよ」って匂いがした方が癒される。(お化粧品のパッケージが可愛いのは、女に魔法をかけるためだと何かで読んだ。)そんな心の片隅をつついてくれるバナーだなあと思った。ちなみに、お部屋の中を乙女にしたい方には「薔薇とレースと天使のお店」などがオススメだ。フリフリいっぱい。天使もいっぱいだ。>>>ゴス服☆新着情報<<<
2005年11月10日
コメント(2)

男性限定!★ラッキーmen'sデー開催中期間中に楽天市場の対象サービスで合計5,000円以上(税込み)お買い物いただいた男性の皆様に、楽天市場から500ポイントをプレゼント!男性限定のお得なキャンペーンです。楽天市場の全ショップが対象ですので、この機会に思いっきりお買い物を楽しんでください!レディースデーばっかりだと思ったら、メンズデーもあるのね?でも、我が家では夫の品もすべて私の名前で買っちゃうんだよねえー。そういうお宅、多いんじゃないのかな??だって、個人情報とかイロイロ書きこむのはなるべく少なくしたいじゃない。ネットショッピングはすべて私名義なんだよなあ。いやいや、専業主婦のお宅では夫名義ですべてお買い物されている方も多いのかな・・・?いずれにせよ、男女平等良いことです。レディースデイも是非、今月か来月にもう一回やって欲しいなあ。ところで→ このバナー可愛いですよね♪ムーミンってアニメを見たことはないけど、スナフキンはかわいいなあ。この、スナフキンのバナーはこちらでもらえますよ♪
2005年11月10日
コメント(0)
![]()
□■■□□■■□夫は最近アレリーマンだ。「アレなんだっけ、アレアレ」「アレってどうなったのかな?」「おれのアレはどこ?」夫よ。おれのアレじゃあ、わからん。PSPのCMでアレリーマンという言葉が出てきてからは、ずっと私にからかわれつづけている。今朝などはテレビをみていて「このCMの子、アレに似てるよね。渡辺美奈代」という。渡辺美奈代ってだれだ?昔のアイドル?とにかく、私は知らない(さっき一応検索してみたらそういう人は存在した。やっぱり私の知らない人だったけど)。「誰それ?昔のアイドル?」と聞くと、「ほら、タイ人と結婚した人」という。タイ人?名倉か?「ああ・・・それをいうなら、満里奈だよ(^-^;」「ああ、ソレソレ」夫には先日、かなりフライングな誕生日プレゼントとして欲しがっていたお財布を買ってあげた。でも、↓下のような「のうみそを鍛えるゲーム」でも買ってあげた方が良かった、と、私は心から後悔している。□■■□□■■□Designed by unamama
2005年11月09日
コメント(2)
![]()
● パンパース「妊娠カレンダー」↑しらなかったの。こういうページがあったんですね~。パンパースドットコムの「妊娠カレンダー」では、出産予定日か最終月経の日を入力したら、今、何週目で赤ちゃんがどういう状態なのかっていうのが出てくるんですね。それによると、出産予定日が来年1月30日の私の場合は "前週、" あなたの赤ちゃんは4ヵ月経ってやっと目を開き、光と影を見ることができました。今週、あなたのお腹に強い光を当てれば、赤ちゃんは目を開けて、「ママ、明かりを消してよ。僕ここで寝ようとしてるんだから」とでも言いたげに光から顔をそむけるかもしれません。 だそうです。他にも、呼吸の状態や赤ちゃんの大きさ、超音波画像も載ってます。産婦人科に行くのは毎週ではないから、こういうのってちょっと楽しいかも♪それにしても、つわりが終わってもずっとマトモな量の食事が取れない状態がずーっと続いています。つわりの時に食べられなかった食品も、今では平気になったのですが、全体の量がちょこっとだけで、すぐお腹いっぱいになってしまいます。朝食べると昼入らない、夜食べると朝入らない・・・。また、先週くらいまでは食事の後に胃がキリキリ痛んでいたのですが、最近はちょっと感じが変わってきました。胃のあたりに、四角い重い目覚まし時計がずーっと入っているような感じです。苦しくて横になるとさらに重量が増す感じ。きもちわるーい・・・。8ヶ月に入ったらおなかがすいて仕方ない、なんて話を聞くけど、私はまだそういう状態にはならないみたいです。もともと太りやすい体質だから、これでいいのかもしれません(^-^;。そのせいでしょうか、赤ちゃんも平均では950gくらいあるハズなのに、850ほどの大きさだと先日の検診で言われました。いいの。小さく産んで大きく育てるんですもの。さて、ベビー用品やベビー服は貰いものでほぼまかなえるほど、世間様にお世話になっている私ですが、いいのかな?と思っているものがあります。それは「冬ものの厚手の服」。生まれるのが2月初旬だとして、ずっとベッドですよね?最初は。そしたら、外に出られるようになるのは3月。もう春じゃん??厚手の新生児服はあまり手持ちが無いんです。いいかな?それと、集まった新生児用下着も普通の厚みのものばかり。キルト地の厚手のやつも買っておいたほうがいいのだろうか?3月まではベッドの中だから、いらないだろうか?「慌てて出産前にすべてを買い揃えなくても、生まれてから旦那に西松屋に走ってもらえばいい」という先輩ママの話も聞くので、いまのところ買っていないけど・・・。・ セレモニードレスDesigned by unamama
2005年11月09日
コメント(2)
●『トリック スペシャル版』の放送は、11月13日(日)午後9:00トリック、お好きですか??いよいよ日曜にスペシャル版が放送されますね♪録画の準備をせねば!私は深夜枠の時代から大好きで、トリックなメールの存在を知ってからはもちろん受信しています。毎回、上田や奈緒子など登場人物が腰砕けな会話をしながら、ドラマの内容をそれとなーくお伝えするメールで、くすっと笑えちゃいます。→登録はコチラから。公式HPです。ああ、それにしても11月ももうずいぶん経ってしまいましたね。年賀状買いに行かなきゃ・・・。毎年早めに印刷しようと思いながら、毎年暮れにあわてて宛名書きしてる気がします。
2005年11月08日
コメント(0)
![]()
★和装プレゼント★楽天の和装プレゼントコーナー、チェックしましたか??今月も素敵なプレゼントいっぱいですよ♪♪和装はほかのものより当たりやすい気がします。ユエは、いままで草履とバッグと半襟が当たりました。それだけお着物人口が少ないってことかしら・・・。うーん。。。ところで、妊婦は懸賞とか当たりやすいと言うけど、私の場合はそうでもないです。おなかが張りやすいので、長く机に向かえないから、応募している件数自体が減っているせいかも知れません。去年は私が飲む分の酒はほぼ懸賞でまかなえるだけあったのに(なんてやつだ)、今年は酒が当たらない・・・。カミサマは妊婦にはやっぱり酒をくれないのかもしれません。そうそう、歯磨き粉とかは当たりました。妊婦は虫歯になりやすいから、よーく磨きなさいということかもしれません。寒い季節になって、柄足袋がたくさん出てきましたね♪今年の撫松庵の1500円の柄足袋はなかなか好きです。これまでは、ふつうの靴下で親指だけ分かれてる「足袋っぽいくつした」(3足セットで雑貨屋で買えるやつ。100均にもある)を買うことが多かったんだけど、1500円くらいでこれだけおしゃれならいいなあ*´ェ`*)。● 柄足袋*ぞくぞく新柄登場!● 洗える着物*激安¥5000以下Designed by unamama
2005年11月08日
コメント(2)

DHC オリーブバージンオイル【20%OFF!】10年前、私は短期間に何万枚もの調査票をめくってチェック、書込み修正などをしなければならない仕事をもらいました。残業はかるく月100時間を越え、とにかく「やり遂げねばならない」ということで必死でした。そして、後に残ったのは、タコ。5ミリよりやや大きいかな?というくらいのタコ。5ミリといえば小さい気がしますが、できたのは調査票をめくっていた右手人差し指の先・中指寄り。痛くは無いけど、かなり気になる場所です。皮が厚くなり、邪魔だなあと思うたびにはさみで切ったり、カッターで削ったり。もちろん、そんなことじゃあ治りません。それ以降、何万枚もの紙と格闘するようなことはなかったのですが、タコの場所は私が筆記用具を持ったときにちょうど当たる場所なのです。ずーっと事務職ですから、治るわけがありません。削っては元に戻る・・の繰り返しです。見た目も悪いし、邪魔だし、どうにか治らないかな。でも病院行ったら痛いんだろうな・・・。そう思いながら5年程経ったある日、注文していた通販の荷物の中にDHCのサンプルとカタログが入っていました。DHC、それまでも何度かサンプルをもらったことがありました。でも特に気にしていなかったのですが・・・その時入っていたチラシの中に「オリーブオイルが吹き出物に効いた」「子供の水いぼが治った」などと書いてあったのです。手元にあるタダでもらったサンプルのオリーブオイル。もしかしてタコも取れるか??と、もちろん使ってみましたとも!ほんの少しだけとって、ぬりぬりしたり、バンソーコに塗って貼ったり。あまり信じていなかったので、商品を買うことはしませんでした。そうしたら「すぐに」というわけではなかったのですが、ふと気付いたらタコが小さくなってきて。そしてとうとう消えてしまったのです。自分でも信じられないことでした。もらったサンプルだけで済ませましたので、毎日塗り続けていたわけじゃありません。サンプルが手元に無いときはお休み。街角でもらったり、通販商品と一緒に送られてくるのを待ってぬりぬり。5年間ずっとあった「カタマリ」は、タダで跡形もなく消えてしまったのです。その後5年、もちろん再発はナシです。だから、私はDHCを買ったことはないんだけど、DHCの大ファンです。さて。うちの夫は乾癬です。皮膚のあちこちに赤くカサカサの部分ができてます。ただの皮膚病じゃなくて、内臓疾患的なところからきているものらしいです。脂肪肝だからかなあ・・・。痒がって本当に可哀想です。ステロイド剤をいただくのですが、それでもカユイものなのですね。で。これには効かないかな・・・?DHC・・・。またサンプルから試してみて、効きそうだったら今度こそ買おう。←どけち・・・。
2005年11月07日
コメント(6)

Blythe/ブライスプチブライスタティアンナブラック【2005年11月25日】画像出てました(汗)。うわあ、思ったよりロリロリですう。だって、「タティアンナブラック」だよね??←(また黒いゴスドレスだと思って、画像も見ずに予約した私)。でもまあ、ハチミツ色っぽい髪の色も、紫の瞳もかなり可愛いです。お気に入りの子になりそうな予感(≧∀≦*)。既に「予約締め切り」のお店も出ているようですので、確実にお迎えしたい方は急いでね☆>>>→新着・プーリップ情報
2005年11月07日
コメント(2)

■ 粋な和服スタイル特集 ■↑楽天市場で「粋な和服スタイル特集」のページができてます♪やっぱりキモノのきせつなのね~o(*^▽^*)o~●見ているだけでワクワクしてしまうのは、和の服屋さん。コーディネイトがすっごくカッコよくて、一式ぜんぶ試着させて欲しいとそれぞれについて思ってしまいます。 ↑画像がとっても素敵でしょ??こうやって組合せてあると初心者には夢がみやすいんだ~。●お買い得なセットがあるのは京美庵さん。 ↑一番右のは5万くらいだけど、ほかのセットは¥18800からあります。●オシャレでかわいくて、チープなものも選べるのはしゃなりさん。今、洗える着物6点セット3万円相当の福袋が共同購入で9800円になってます!気になる人は急いで急いで。↑先日まで、きものと帯のセット¥18800が¥5800で売ってたのですが、さすがにそれは売り切れてきましたね。●商品を購入したことは無いのだけどじつはお世話になったお店はゆかた屋さん。こちらのスタッフのお出かけ日記というページを読まなかったら、きっと私、着物生活やってません。自然にかわいく普段の着物ってなんて良いのかしら~。そう思えるページなんです。秋冬はいいなあ。いろんな組み合わせのオシャレができるものなあ。さて、楽天さん以外のお店の通販着物ってあまり目に触れない私なのですが、ニッセンさんのセールのページに着物がたくさんアップされてました。洗える着物はもちろん、正絹のきものや、踊り用のきものもあるの。だいたい50%オフになっていたようですので、気になる方はチェックしてみてくださいね。通販のニッセンさんには和装カタログもあります。楽天の激安着物に比べたら高いけど(その分、品質がいいのかな??)、いろんなキモノを見たい初心者にはちょこっとウレシイです。タダで送ってもらえますよ。>>> 和装共同購入 <<<
2005年11月05日
コメント(2)
新しいメガネが欲しいの。普段はコンタクトの私。メガネを最後に作ったのは、もう10年くらい前かも知れない。近眼って一度なってしまうとどんどん進行するような気がする。たぶん生活習慣のせいなのだろうけど。10年くらい前に作ったメガネは、セールで割りびきやらしてもらって、それでも5万くらいだった。作ってから数年経って、免許更新が近くなって、そろそろ新しいメガネに買い替えようとした時に同僚から「コンタクトにしなよ!私が使ってる、使い捨てで3ヶ月使えるやつは1枚400円だよ」と言われたのが、コンタクトにしたきっかけだ。最初、彼女が「1万400円だよ」と言っていると思ったのだが、よくよく聞いてみると、「片目分の、いちまいで400円」だという。実は目に異物を入れることに恐怖感があった私だけど、安物は大好きだ。免許更新前に彼女の言う眼科へ行き、コンタクトにした。眼科の診察料がかかっただけで、最初の両目分のコンタクトは、ただでくれた。以来。コンタクトにしてから、なぜか視力が落ちないのでずっとずっと、同じ度数のレンズを買い続けている。ケアのための用品も多少必要だけど、メガネをずっと買い直すよりかなりおトクにすんでいると思う。でもね。そう。コンタクトの人も、メガネはいるんだ。家に帰ってふうと一息入れる時は、コンタクトを外しちゃうんだよ。なんども書くが、前も日記に書いた気がするが、私のメガネは10年現役。もう限界だ。しかも、買い替えようと思っていたメガネなのだから、コンタクトよりわたしの目に合っていないのだ。休日などにずっとメガネでいると目が痛くて仕方がないのだ。傷もいっぱいついてるし。でも5万はイタイよね。そこでレンズダイレクト←(楽天のおみせじゃないです)さんの家メガネ。コンタクト愛用の方のための、お家でちょこっとかけるおうちメガネ。なんと¥2500円から。これをヤフーのバナーで見かけてから、何色を買おうかと悩んでいるんだけど、実物がないとイメージわかなくてなかなか選べない。2500円なら2色くらいほしいかも・・という、いらない欲望もわいてしまう。ウールの渋い着物に、赤いふちのメガネなんか合わせてみたいと思ってしまう。女は欲深だ。私は自分の顔の画像に、メガネの画像を載せてみたり外したりしてイメージしてみるんだけど(バカ?)、なかなか決まらない。出産入院する時にはコンタクトじゃダメだろうから、ぜひ、綺麗なメガネを持って行きたいものだなあと思っているのに・・・。ところで。私が「コンタクトにしてから全く視力が落ちない」と言ったら、夫もコンタクトにしてみたいと言いだした。夫はド近眼で厚い厚いレンズのメガネをかけている。肩こりそうだ。免許更新のたびに更に度のきついものに変わる。「そうだね。コンタクトにしたら?」と私は答えるけど、夫が買いに行くまでに至らないのは、私がメガネの男に弱いことを夫はよーく知っているからである。
2005年11月05日
コメント(2)
医療費の控除申請。毎年、一年間にかかった医療費の合計で、自費で払った分が10万を超えると、超えた分の1割くらいかえってくるんだって。私はそのことを知っていたけど、むかし税務担当をしていた人から「10万円超えて」「さらに、超えた分の1割くらいしか戻ってこない(所得により変わる)」ので、よほど高額医療にかからない限りちまちま集めて管理して計算して控除の申請書を作成し提出に出かける手間の方が高いよと言われたことがあるので、領収書をあんまり取っていない。実際、父がガンで亡くなった年も、たとえば「月に幾ら以上のお金がかかったら、○万円を超えた分はあとで加入している社会保険なり、国民健康保険からかえってくる」ので、自費で払ったのは1年間をとおしても10万を僅かに超えるくらい。その、超えた分の一割がかえってくる・・・。それだったら、わざわざ遠い税務署まで書類作って持って行く私の手間賃のほうが惜しいと思った。しかし。結婚して家庭に入ると・・・時間はある。それに、旦那様はかなり医療費のかかる人であった。1)夫は胃腸が弱く、今年も入院した。2)夫は肝機能に障害があるので薬を常用しなければいけない(胃に合わないらしく最近は飲んでいない)。3)夫は今年からドライアイで定期的に病院へ通い、目薬をもらっている。4)今年から乾癬とかいう皮膚病で、定期的に病院へ通い何種類か薬をもらっている。そして、5)夏から何年かぶりに歯医者へ通いはじめた・・・。・・ね?これだけで年間10万円超えそうな勢いだ。てゆーか、もっと健康な体になって下さい。去年までは、眼科へはたまーに行く程度だったし、皮膚病も軽いアトピーだったので、それほどでもなかったけど。で、今年はさらに私の歯科治療がすでに10万ほどかかっている(!)し、不妊治療にも通ったし、実際に赤ちゃんが出来たので産婦人科に通っているところだ。去年が10万くらいですんだので、ついついのほほんと構えていたのだけど、夫は会社から「医療費のお知らせ・・20万円かかってますよ(9月くらいまでのぶん)」という紙をもらったらしい。なんてこったい。ええとね、不妊治療や産婦人科のは領収書、自分のね。それはあるけど、夫があちこち行ってくる領収書はほとんどとってないのだ。捨てた覚えも無いが、毎回夫からもらっていない。会社でもらったという「医療費のお知らせ」では控除の申請はできない。(ここが役所の融通のきかないところだ。これで受け付けて欲しいものだ。)とっていなかった領収書はどうしようもない。再発行などしてくれないだろう。しかし、いきつけの歯医者さんは領収書をくれないので、1年分をまとめて下さいと言えばくれるかも知れない。集められる領収書だけでも17~8万くらいあるかもしれない。10万円引いて、一割・・7千円か。7千円。領収書集めて、内訳書いて、申請書作って、バスに乗って税務署に行く・・その価値があるかなあ。あるかもなあ。もし共働きだったら絶対ほっとくだろうけど。でも、来年1月頃に赤ちゃん生まれるんだよなあ。そのころに税務署まで行かなきゃいけないの?(申請は1月~3月です)。・・・行けと言われたら行ってもいいけどさ・・・。いいよ?行っても・・・。なんだったら、5年まではさかのぼって申請できるらしいから、さらに次の年に申請してもいいさ・・・。そんなことを考えていくうちにすっかり面倒くさくなってしまった。まあでも、来年は子供も生まれることだし「医療費控除ノート」を作ることにしました。病院にかかったり、薬を買うたびに「月日」「病名」「病院名」「幾らかかった」などを書いていき、領収書も添付する。夫も私も医療費は毎回自分の財布から出して、ノートに自分で書き込まないと家計のおさいふから還付されないということにしたら必ず書くはずだ。これでいこう。ノートの書き方はいろんなサイト様を参考にさせていただいた。興味のある方は検索してみて下さい。
2005年11月05日
コメント(4)

>>>佐賀インターナショナルバルーンフェスタ公式ページ<<<今年もきました♪バルーンの季節♪2004年、去年の大会では観客動員99万7千人だったらしいです。佐賀なのに←(失礼な物言いですが、近隣県民としての愛情のウラガエシです)。これは去年の画像。写真の撮り方がへたっぴだけど、本当はもっとたくさんのがずらーっと並んでいる。妊娠8ヶ月でおなかが張りやすいので、どうしようかなーと思っていたのですが、明日のお休みにお出かけすることにしました。ま、ゆっくり歩こう。来年は乳児連れては行けないだろうし。バルーンも楽しみなのです(121機、14カ国が参加するらしい)が、お祭りのワクワクはやっぱり出店だよねー。大好きな「いちご飴」(リンゴ飴のいちごバージョンだ)は、冬のお祭りでしか食べられないので、これは食べに行かなきゃでしょう。それとふるさと物産市みたいなのも規模がわりとあって、美味しいものいっぱいで楽しいです。イベント会場にはもちろん「はなわ」もきます。日替わりでいろんなイベントもあるので、佐賀の人はいいなあー。まだ行ったことの無い方は是非!一度行ってみませんか??→佐賀インターナショナルバルーンフェスタ公式ページでイベント内容確認出来ます。帰ってきたら画像貼りますね♪
2005年11月02日
コメント(3)

・ヤーコン(野菜)・ヤーコン(健康食品)ヤーコンの実は、栄養豊富な優れた食品です。オリゴ糖は玉ねぎの9倍以上、ゴボウの7倍以上含んでいます。ポリフェノールも多量に含まれています。また食物繊維も多く含まれており、生活習慣病の改善に役立ちます。今年もヤーコンがやってきた。夫の実家の家庭菜園でとれたヤーコン。私はこれが大好物で、栄養云々じゃなくて毎年楽しみにしている。だって、普通のスーパーとかで見かけないんだもん。去年は台風の影響で小さい実が少ししかならなかったけど、今年は豊作だそうだ。ネットで見ると、生食がいちばん美味しい(ナシのようだ)から、皮をむいたあと水にさらして、そのまま食べちゃおう。とよく書いてあるが、私は絶対、炒めものにする。皮をむいて短冊に切って水にさらし(面倒でそのままの時もある)、軽く油を引いたフライパンでかるーく炒める。寂しかったら、天ぷらかまぼこなんかも同じくらいの薄い短冊に切って混ぜてもいい。味付けは、鰹節のミニパックをふりいれてショウユをたらす。まぜまぜして火を止める。それだけ。技術もなーんもいらない。ていうか、料理と呼べるのかあやしい。ヤーコンはそのものが甘いので、ショウユだけなのに九州人好みの甘い味付けになるのだ(九州の料理は甘い)。見た目は、彩りの少ない切干大根の煮物みたいになる。でも、ほおばると甘くてしゃきしゃきして全くのべつもの。「明日の朝食の分まで」と思いながら多めに作っても夫婦で夕食で平らげてしまうくらい美味しい。本当は調理法もほかにレパートリーがあるのかもしれないけど、このカンタン炒めだけで食い尽くすのでべつに知ろうとは思わない。今夜は削り節を買ってきて、大きなタッパーいっぱいに作ろうと思う。そしたら3日分くらいあるかも知れない・・・(汗)。
2005年11月02日
コメント(2)

>>>洗えるカワイイきものたち。<<<つけ帯(作り帯?)をつくりました。ふつうのしぼりの、シンプルな帯なんですが、つけ帯にしたらもっとお気軽に締められるはず♪←(ユエは帯結びができない。する気もない)しかも、傷んでるところを隠せるしね。なかなかうまい具合にできたので、下のお気に入りの柄の帯も今後つけ帯に加工していきたいと思います。左は銀色の糸が模様のところどころに縫いつけられていて素敵。ヨゴレもあまり無いですが、銀の糸はちょっと解けかけています。右は模様のところどころに、もこもこと立体的になるような感じで太目の糸が縫いつけられています。ヨゴレもあるのかもしれないけどデザインのせいかわかりません。つけ帯にするのって、ヨゴレや傷みのある場所を考えながら、テキトウに切ってざくざく縫うだけなので、めんどうくさがりやの私でもなんとなく楽しい作業です。すぐに出来上がるしね。 Designed by unamama
2005年11月01日
コメント(2)

★ プーリップ「プレッツァ」プレゼント!(10日受付開始)プーリップの「プレッツァ」のプレゼント企画がはじまるようです!みんな応募しよう!もちろん私も買い損なったのできっちり応募させていただきますよ~。11月10日から応募開始のようなので、お忘れなく。さて、先日お迎えしたウィザードちゃん(↓イメージ)さっそく箱から出して、いまは私の部屋のちゃぶ台の上に「ラン」服を着せたサムディマルシェと並べてお座りしています。が、画像はまだ撮ってないです。それにしても、やっぱりファーストボディいいです。足が長いし、メリハリがあるし。ファーストボディの形のままで、折れないように強化して発売してほしいなあ。最近はお人形には滅多にさわらなくなりました。お洋服は段ボール2箱にあまるほど大量に買ったのに(自分の服を買えばいいのにね)、着せ替えも全くしてません。でもなんとか、最近段ボールの中身の衣替えをしました。冬モノの厚手の服は別にしまいこんでいたので、ちょっと入れ替え。冬モノお人形服には、スペリオールスケートデートのやつとか、ジェニーの水色のコート、ベルメヌのベルベットのワンピース、冬のプレッツァのもこもこ服などがあって、なんだか見ているだけで楽しくなってしまいました。やっぱり秋冬はオシャレがたのしいですよねー。>>>→新着・プーリップ情報
2005年11月01日
コメント(2)
全34件 (34件中 1-34件目)
1

![]()
