2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
ロボクリさんのプーリップ福袋!!すごい内容でしたね!!!地方人なのでショップは絶対にいけませんのでネットでこういう企画があると「なんてすばらしいお店!」と思ってしまいます。ドール2体、ドコラ2体、アウトフィット1セットだけならまだしも、Tシャツ、ノート、クリアファイル(2枚)、マグカップ、アルバム、ペーパーボックスがついて¥10500(送料込)!!!なんてなんて太っ腹なのーーーー。こちら、12/25(日)午前0時の発売だったのですが、が!!買えました!!何個あったんだろう?ありがとうロボクリさん。本日(29日)届いたのですが、思った以上にでっかい荷物で驚きました。箱を開けると、お品は大きな赤い「福袋」に入ってましたよ。中身はお人形が2体。どちらもかわいいですよっ。特にイスル君は最近注目してます。リトプープラス持っていないので、一個くらいプーリップかと思ったらダル2つ。でも、まさかのシエル君が入ってました!!!ばんざい!!!買おうかと思っていたよ。クリアファイル。このコラルちゃんのと、エーオースちゃんの2枚入ってました。あと、エーオースのでっかいマグカップと、アルバムと、Tシャツ。Tシャツは部屋着にしようかなー(いくら私でも、着ては歩けない)。コラルのノートと、ペーパーボックスも付いてました。お正月前だけど、もうお年玉をいただいた気分♪ああでも、本当はイスルのシーが入ったセットが欲しかったの。でもいいの。なんだか来年もいいことがありそう(^^)。またやってくれないかな、同じような福袋。今度はブライスでね♪---追記---アウトフィットセットは、プーリップ「サラス」のアウトフィット一式でしたー。イメージ画像とはかけ離れていてビックリでしたが、しかも書き忘れてしまうほど微妙な手ごたえですがドール以外はおまけだと思っているのでありがたいです♪
2011年12月29日
コメント(0)
12月になって娘が体調崩しまくりです。年中さんの終わりごろから、風邪を引いた後の咳がどうも長引くなー咳ばかりずっと続くなーと思っていたら、引っ越して新しく通いだした小児科の先生から「軽いぜんそくですね」と言われてしまいました。熱が半日で引いてしまうような軽い風邪でも、咳だけは1週間も2週間も続いたりするので辛そうです。激しく咳き込んで戻してしまうこともあるし・・・。12月は行事がいっぱいで、12月の第2週は年長さんだけ教会にお出かけしたり、市民会館に観劇に行ったりするのですがどちらも欠席でした。かわいそうすぎる・・・。金曜のお餅つきだけは参加し、たくさん食べてきた!と嬉しそうでしたが、第3週になるとまたお休み・・・・第3週には、目玉の行事があるので体調管理には気を付けたのですが木曜明け方から下痢の症状がでました。じつは、おなかだけはとっても丈夫なうちの娘(きっと私に似たんだわ)。下痢なんて生まれてから数回しか経験ありません。なにか変なもの食べさせてしまったか、では家族にも症状が出るのかと心配しながらとりあえずお休みさせて、様子を見ますと、下痢の症状はあるけど食欲はある。おかゆのお替りを出せとうるさい。それは我慢させて、たまに「吐きそう、きもちわるい」というので洗面器をそばにおいて寝かせました。数時間寝て、午後からは柔らかいそうめんを与えました。食べっぷりもよく、おかわりするというのをまた我慢させて様子を見てると元気だし下痢もないので、ちょっとおなかを壊しただけだったのかなーと思ったのが考えが甘かった・・・。夜になるとまた下痢、始まりました。夜も暖かいそうめんを少し与えただけなのに。明け方近くになるともう、ずっとトイレに入っていたほうがいいんじゃないかと思うほど頻繁に。そして、クリスマス会の朝を迎えたのでした・・・。行かせないですよね?幼稚園なんて。だって、明け方までトイレと友達だったんだよ?朝になって落ち着いたからと言って、クリスマス会だなんていかないですよね??うちの幼稚園のクリスマス会は、年長さんが主役です。年長さんが聖歌隊を作って讃美歌を歌い、年長さんによるクリスマスのお芝居(毎年、キリスト様のおはなしです)をやるんです。さいごはみんなでろうそくの明かりで歌うの。楽しみにしてたのにーーーー!!!私が!!!娘も、運動会後はこの練習を続けていただろうから楽しみにしてたと思いますがクリスマス会を演じるのは年長さんの1回だけ、なのにーーーー!!!朝起きてからはずっと元気で、まだ症状があったら病院に行こうと思っていたのですがそんな様子もなく。もちろん、幼稚園はうちほど暖かくないから行かせないで正解だったとは思うのですが。はあ・・・・ざんねんです・・・・。難解な歌詞をがんばって覚えてたので、せめて家のクリスマスで歌ってほしいです・・・。いまだにへこんでる親(私)に対して、娘はもう次の行事「おゆうぎかい」の役決めがあったと喜んでいます。カモとりごんべえの、カモだそうです(笑)。ああ、そうそう、そうです。娘のおなかの調子がおかしかったのは・・・・胃腸風邪というやつじゃないかと考えています。娘が全快した第4週。今週ですね。まず夫が「気持ち悪い・・・おなかも調子悪い」と。そして昨日の朝から、私が「気持ち悪い・・・」となりました。でも、ネットで見るほど強烈じゃないんだよね・・・。軽いのもあるのかしら?
2011年12月21日
コメント(2)
先日、幼稚園がお昼前に終わったので、娘と電車でお出かけしました。(いつもは午後4時に帰ってきます)本当は車で行けばいいんだけど、運転が下手なことをちゃーんと自覚しているので無理はしません。駅ビルのショッピングモールで、娘とデートです♪ランチして、ゲームセンターをのぞいて、雑貨屋さんで小物を買って・・・。メインは映画「怪物くん」です。3Dの映画を見に行くのは私も娘も初めてだったので楽しんできました。内容は・・・年長さんには退屈だったようです。飛び出して見えるシーンは大喜びなんですが、お話が続く場面は難しかったようです。もうすこし上の子向けかな~。プリキュアの映画を見るか迷ったのですが、平日は朝1度だけの上映だったので観られませんでした。こんどは素直にプリキュア見に行こう。そうそう、このワンピースでお出かけしましたよ。キャサリンコテージさんのアリスワンピ♪購入してたぶん1年以上、クローゼットで出待ち状態だったワンピース。ただ私の「見たい」という要求だけで、何の予定があるわけでもなく買ったワンピース。ついに日の目を見ました。もちろん、白いエプロンも付けました。今着せておかなきゃ、小学生になったらもう「着せ替え人形」になってくれないかもしれませんもの。ワンストラップシューズを履かせたけど、編み上げのブーツでもよかったかもしれません。また「走ったりしないところへ、ちょっとしたお出かけ」の機会があったらいいなあ。
2011年12月14日
コメント(0)
今年のプレゼントは何がいいか、年長の娘にリサーチしたところ、リビングに自ら「サンタさんポスト」なるものを自作・設置した。そして、中に「ほしいプレゼント」のお手紙を入れるのだ。最初は「まねっこハムスター」をくださいと書いてあった。次はリカちゃんのペットショップがいいと書き直した。そしておばけシューターがいいと言いだし、アクアビーズアートがいいといい、他にもいくつかのおもちゃを変遷して先週新たなお手紙に書いてあったのがこれ。娘には「サンタさんはもう、北の国でプレゼントの準備に入るから、変更はできないよ」と言い聞かせた。こんなんでいいのか・・・・「他のがよかった」と後から思っても、1月が誕生日だからまあいいか・・・。ところで、着る毛布、いいですね。去年の冬の終わりくらいに買ったのですが、今年は本当に大活躍です。先日は娘が風邪ひいたので、寝るときに貸してあげました。首元が暖かくて、蹴っても脱げないから親も楽です。ブカブカなので、子供用も買うことにしました。夫用にも買おうかな。
2011年12月12日
コメント(2)
楽天買い物かごに、いつもたくさんのものを入れっぱなしにしている私。「お気に入り」のリストとは使い勝手がちがって、お店ごとの気になるものが後から一覧できるのでよかったのに・・・そして、やっぱり別のお店で買うとなったときも一気に削除できて便利だったのに。さいきんシステムが変わって使いにくくなったなーと思っていました。お店のかご、すべて空にしたくても、一個一個消さなくちゃいけない。昨夜ぽちぽち消していたら・・・パッと画面が変わって「買い物かごが空です」と。該当のお店のものだけでなく、200個は登録してあった買い物かごの中身がぜーんぶ消えた・・・。「お気に入り」ではお店ごとの管理が面倒だし、暇なときにいっぱい籠に入れておいて、ポイント倍付の時に買ったり・・・という使い方をしたいのにな・・・。消えました・・・。お気に入りリストが、お店ごとに並ベ変えできたらいいのにね。ところで・・・とあるお店のHPでこの2つが並んでいました。・・・意図的に並べたのか?
2011年12月12日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

![]()