井上のきあさんの素材集「アトリエ」から、リボンのひとつを使って、シールにしてみました。
イラストの輪郭ぴったりのシールにしたいので、
黒い輪郭部分に塗り足しを付けてます。クラフトロボでカッティング後、余白を剥がしているところ。
そう。透明なラベルを使いました。
しかも、屋外で使える吸着シート。
粘着剤は使われてないけど、ガラスなど、つるつるした面にひっつきます。去年、 こんなシール
も作ったヤツです。
『グループ解除したら、塗りの部分も使える。水玉リボンとか可愛いです。』
って、のきあさんが twitter でつぶやいていたので、
いろんな柄のリボンにしてみました。
素材集「FLOWERS」のパターンとか、
自作のドット柄とか、
なんちゃってミルキー風とか。
大きさはこのくらい。
携帯の画面とか、
ガラス瓶とか、
粘着剤じゃないから、
好きなところに、
貼ったり(いや付けたり?)
剥がしたり。
もちろん、繰り返し使えます。
気に入ったから、しばらくこれで使うかな。
久しぶりにCAMEO4でシール作り 2024年02月08日 コメント(3)
リボンのト音記号シールをCAMEO4で。 2022年08月17日 コメント(4)
夏の着せ替えカエルくんシール 2022年08月08日 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
ちゃげきさん
さくらもち市長さん
エム坊さん