thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.28
XML
カテゴリ: クルマ関連
ステップワゴンRP7納車され、一週間ほど経ちました。

ようやっと内装に手を掛ける覚悟が出来た(笑)
ということで、電気系のパーツを取り付けました。

まずはシガーソケットで給電するものから。
シガーソケットに分岐を噛ませるとブサイクなので、ヒューズボックスから電源を取るソケットを設置し、接続部はインパネの裏に隠します。

シガーソケット 延長 電圧 12V 24V 車 電源 増設 カーメイト CZ482 ヒューズ電源 増設ソケット ドライブレコーダー用 ヒューズボックス シガーソケット 平型ヒューズ|ミニ平型ヒューズ|低背ヒューズ 対応 carmate (R80)


まずは運転席の足元の内装を外します。
右側のトレイをめくって、ネジを外します。
250628a.jpg

250628l.jpg


運転席の足元にあるヒューズボックスに電源取り出しカプラを挿して電源を取ります。
250628b.jpg
今回は3番から取りました。右側スライドドアのパワーウインドウです。万が一ヒューズが飛んでも影響少なそうだし。

ここはイグニッションONのときのみ通電され、ACCポジションだと電源が入りません。
逆に言うとACCポジションで待機中の時などは余計な電力を食わずに済みます。

電源取り出しカプラには分岐アダプタをつなげました。

進化版 USB1A 【総合計5Aまで】便利グッズ 車 USB 1ポート 電源 充電器 シガーソケット 増設 車載充電器 3連 3ポート 分配器 変換 12V/24V車対応 ヒューズ 内蔵 延長 ケーブル式 ブラック

インパネの裏側(シフトレバーの裏)に埋め込んでやった。
250628c.jpg

分岐した先には、ドラレコ、レーダー探知機、電波時計/温度/電圧計を接続しました。
どれも前車RK6から持ってきたものです。
250628e.jpg
レーダー探知機は、メーターフードの右側に置きました。
本当は左側に置きたいけど、配線がどうしても露出してしまう。




ドラレコの電源はウェザーストリップをめくってピラー内を這わせ、ルームミラー付近まで持ってきて取り付けました。
250628f.jpg

温度・電圧計には別体式の外気温センサがついています。RK6ではこれをラジエターホースに巻いて水温計代わりに使っていました。今回も同様にします。
センサ配線をAピラーの根本に出し、隙間を通ってエンジンルームへセンサーを通します。
250628g.jpg

非常に狭いですが、なんとか通せました。
250628h.jpg

温度センサをベルクロテープで巻いてラジエターホースに固定。
250628i.jpg


250628j.jpg

むしろメーター側の取り付け位置に悩んでいます。とりあえずステアリングポストの上に載せましたが、落ち着きがない。
インパネのデザインにあんまり余裕がないんですよね。きっちり決まりすぎているというか、余白がない。
250628d.jpg



ナポレックス 車用 電波時計/電圧計/温度計 Fizz VTメータークロック ブラック カープラグ給電 (DC12V) 誤警報カット/電圧異常/路面凍結警報機能搭載 NAPOLEX Fizz-1025





シガーソケットを設置していて思ったんだけど、21世紀も1/4過ぎた今、いつまでこんな巨大なコネクタを使うんですかね?
電源供給だけならUSBで十分じゃないですか。
250628k.jpg



今どきシガーソケットでタバコに火を付ける人もほとんどいないと思うので、単に電源供給装置として使うなら、インパネのあんな一等地に置く必要はないと思う。
むしろグローブボックスの中とか、配線を隠せるような場所につけて欲しいよね。

せっかくセンスのいいデザイン、上質な素材で内装を作っても、不格好な充電ケーブルがシガーソケットに刺さって露出しているようだとカッコ悪いよね。
モデルハウスみたいにコンセントを隠すような工夫が欲しいです。


ケーブルボックス おすすめ 木製 収納 木 ボックス 大 大型 電源タップ スリム ルーター コード コンセント収納 コンセントボックス タップ収納 ケーブル 配線 隠し 隠す コードケース


ではごきげんよう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.15 23:54:17
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: