2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
明日から二月かぁ… 早いといぅよりも大学は季節の行事があんまりないので 時の流れの実感がありません(*´`)これって少しさみしい… でも前より日が長くなってきましたね♪ 春が近いと思うと嬉しいですヽ(*´∀`*)ノ 今日大学の中のパンやさんで食パンを買ったら、 *パンやのステキお兄さん*に 「パン屋さんですか?」 と聞かれました ひょっ?!わたしが? 「い、いえ、違いますパン屋さんじゃないです」 (´・ω・`)ノ…??? (なんでだ…) そしてパンの耳ももらったら~そうね~うふふと友達と話していたら「パンの耳もいりますか?」と ステキお兄さんはパンの耳もくれました… (●´ω`●)かなり嬉しいけどちょっと思い返せば恥ずかしい(笑) (そりゃくれるがな! そこのパン屋さんはとっても美味しいので食パンもパンの耳もおいしかったです(*´∀`)♪♪ ああ…わたしパン屋さんにならなきゃ…と思った瞬間でしたとさー笑☆☆
2006.01.31
コメント(2)
世の大学生の一部はすでに春休みというのは本当でしょうかΣ(ΟДο)ガビーン わたしもソコまで昇りつめてやる!待ってろ春休み!!(´Д`)フガー 怒涛のようにイベント目白押しな2、3月です 夏休みの為にしっかりお金を貯めようと思います。 そのために今は苦しんでおきます(´`) 春は来る!!(`・ω・´)〃 レッツゴー☆ バナナチップチョコレートがけを発明した無印さんに心からありがとう(笑) 無印のおやつがあれば私はしあわせですヽ(*´∀`*)ノ グー(*´∀`*)b⌒☆ あぁ、わたし無印に就職したいよ…(´ω`⊂) 勉強に必須の音楽とおやつの図(´ω`⊂)…クリップがないので飾りピンで袋を閉じてるわたしはおばばくさいですかそうですか…(´・ω・`)
2006.01.30
コメント(0)
根性のない自分に腹もたたない自分…嫌。 どちらかというと今腹が立っているのは 大声で電話してる隣のS木さん …べつに叫ばなくても話せると思うんだけど… 他にも開いた口が閉まらない事がいっぱいありすぎて呆れます怒る気にもなりません(´・ω・`)傍若無人…。 引っ越す時管理人さんに何をお礼しようかな ずっと元気でいてほしいな やっぱりお花かなぁ…思い付かないや ふぅ…なんか疲れました☆(特に頑張ってないのに…)明日ちゃんとやることやろうと思います(´・ω・`) 崖っぷちにならないとお尻に火が付かないスーでした。 パワーが欲しいよー
2006.01.29
コメント(0)
無印良品のおやつが大好きです。
2006.01.28
コメント(1)
おいしい。
2006.01.26
コメント(4)
わたしの大好きな中国文化に詳しい先生☆のお話 何かひとつでもいいから、自分が一生懸命になれることを見つけてやりなさい。 なんでもいい。 若い頃に苦労をしなさい。 苦労をして、それを乗り越えられたとき、初めて本物の自信が付きます。 そんなのわたしできるよ、って頭で考えてるだけじゃ絶対にできない。 泳ぎ方を頭でいくら知っていても、泳いだことのない奴は実際に海で泳ぐ自信がない。泳げる自分を信じることができないでしょう?やったことがないから。 大学っていうのは、自分でやりたいことを決めて一人でやらないとどんどん友達に置いてかれてしまうよ。 今までは、ああしたらいいよ、こうしたらいいよって口を空けたら餌を入れてくれるような環境にあったけど 社会にでたら誰も何もしてくれないし言ってもくれない。 将来、やりたいことをするにはある程度準備期間がいるでしょ。英語が仕事にいるなら英語だったり。そういうのは一日じゃできないからね。卒業するときに焦るような、空っぽの4年間にしないことだよ。 実質、準備ができるのは2年半くらいだけどね。 ぼけっと過ごして、楽しくもないし辛くもない、思い出もない、そんな悲しい大学時代にしないようにね。 辛いことや苦しいことがなければ楽しいことも絶対にないから。 だから、今のうちに何かやっておきなさい。 私は将来のためにこんなことしてるよ、あなたは?っていう友達関係が本物の友達だと思うよ。 遊ぶときは遊んで、勉強するときはしっかり勉強して、何もしないぼーっとするようなことはしない。 こんなお話を聞けて、 高校時代いろんなことから逃げてたから、何も残すことができなかったことに気付いて、 わたしは何ができるだろう、っていうちょっとした焦りと、 あー学部は違うし話しもしないけどこの先生のお話が聞けて本当によかったな、と思いました。 うちの大学には人生の先生がゴロゴロいます。有り難いことです☆ わたしここから何しよう…(´ω`⊂)ん、とりあえず目の前のてすとに命をかけよう!(`・ω・´)〃 素敵な大人になりたいです。
2006.01.21
コメント(0)
スカートがなんか回る。 スーですこんばんわ(*´∀`*)b⌒☆ なんだか心の過疎化が否めない昨今ですが(要するに余裕がない なんだか今の学部で良かったんかなあ~とかぼーっとすると考えてしまいます(´ω`⊂) 去年、わたしがまだ高校生だったころ…(遠い目☆ 一月は焦りと不安でてんてこまいでした(´3`) 志望大は最後まで決まらず…学部の系統も決めたもののモヤモヤ…(´・ω・`) 決める前は自然環境学科とか考えてて でも親に就職ないとか言われ 結局先生に聞いてよさげな所に決めましたが、あんまり自分自身で調べた気がしない。オープンキャンパスとか行けなかったしなぁ(´`) なんだか色々不完全燃焼だった高校時代… もっととことん突き詰めたらよかったよ…(´・ω・`) 浪人してる友達が 「お守り(←あげた、)と自分を信じて頑張るよ☆」 って言ってる姿が眩しいーよ!!(ノДο)ペカー えらいだろうけど可能性を一杯持ってる彼女がちょっと羨ましいような。 …(`・ω・´)〃頑張って! 去年の今頃はなにがなにやらで私は空回りだったけど… ていうか恋する乙女だった私はそれどころではなか…なんでもないっス(笑) 私も自分に負けんと頑張ろう!オー(´・ω・`)ノ"過疎化ストップ!(`Д´)ノ
2006.01.16
コメント(1)
一緒にお出かけする予定のコが熱をだしてしまい暇になったのでひとりでブラブラと出掛けよう…(´・ω・`)と 所持金2千円で出掛けてきました(*´∀`)色々寿命が縮むチャレンジャーナツナギ! アロマポットをさがすべくかわいい雑貨やさんをイロイロ探したのですが見つからず… 結局バラモチーフのかわいいキャンドルポットに一目ぼれ(*´∀`)して買ってしまいました♪♪ カミコップくらいの大きさでガラス製で 中にバラの模様の紙がガラスの中に挟まれた感じの 雰囲気あるキャンセルポット♪ キャンドルに火をともすと赤く光ってとてもキレイ☆(●´ω`●)和み…☆ 天井に丸いキャンドルの光りがゆらゆら揺れるのも良い感じです。 とある友がゆうにはバラはおばさんくさいらしぃですが わたしはバラものは結構スキだなぁ~かわいいとおもうんだけど(●´ω`●)☆ これで和めば来たるテスト期間もきっと大丈夫だね…(Οωο;)ふふへふー(不安 明日寝坊しないように早く寝よ☆ではおやすみなさい(*´3`)♪♪
2006.01.15
コメント(0)
朝起きたらどしゃぶりで お腹が痛くて起きられないわ 洗濯物乾かないわ 12月光熱費は一万7千円もかかってるわ 先月の家賃プラス今月分の痛い出費でお金がない… 踏んだり蹴ったりの土曜日(・∀・)ん?後半は自業自得?笑 お金がないと言いつつ明日♪ケーキ食べ放題♪ に行って来ますが(笑) タッパーもちゃんと用意して♪♪(≧∀≦)(悪い奴だ!ヒャハー☆☆ 明日お腹が痛くなりませんよぅに…(´人`*) ナロンエースで頑張る!!レポートをやっつけるぞー 無償にペットやホルンが吹きたかったりもののけ姫が見たかったりするスーでした…(´ω`) はりつめたーゆみのー♪ はっそういえば 昨日からある歌のフレーズがぽっと頭に浮かんだんですけど 誰が歌ってる何の曲なのか全然思い出せないのですよ(´3`) 最後が ♪ずっとふたりでいられたらいーい~♪ っていう歌なんですけど…知りません?(分かるか ミスチル?じゃないかな違うような。分からん~気になる~ 気になるよ~(ΟДο:)!! 終。 ナロンエースはよくきくね☆
2006.01.14
コメント(0)
実家でログインのIDとパスを安易に変えてしまったばっかりにそれを思いだすのに二日もかかりました…(疲れた分かってみたらなんてことないパスワード。忘れないよと思ってもすぐ忘れちゃうIDアンドパス。みなさんちゃんとメモっときましょう。学食でカレーを食べたあと今日の晩御飯の予定がカレーだったことに気づいたスーでした…(涙;△; 終。
2006.01.12
コメント(2)
こちらの下宿に一人暮しするようになってから、めったな事ではビビらなくなったスー しかし昨日はちょっとびっくりした 超狭い台所下の引き出し式簡易棚 ふえるわかめとかフリカケとか入れてた訳ですねー 味噌汁作ろうと思ってふえるわかめを取り出したトコロ Σ(ΟДο) 袋の下に 「液体が固まりました」系の物がパリっと、かつベットリ…着いているではありませんかー!!! …茶色い。(・∀・) …色が色だけに節足動物系のアレやソレだったら もうホントウにドウシヨウかと…(泣)(・∀・) 泣く泣くワタクシ雑巾でお掃除し始める… 棚の上段だけなぜか汚れている。 何なんだこれは!! 謎を解明しなければ…!! (´・ω・`)腹を括ったスーは雑巾を嗅いでみます(笑) 注*いっときますがこの事件たいしたオチは無いのであしからず* ………Σ(ΟДο)これは…?! …………考え中(ΟДο)10秒経過 …………ハッ(ΟДο) *イッツ納豆フレーバー!!* ななな何故納豆??私こんなトコに納豆をダイレクトにこぼした覚えないよ~! <(゜ω゜)ここでお腹がすいていたスーは作りかけていた味噌汁をつくるため一旦捜査を休止して、お味噌を出して来ました> そして一つの真実に辿り着いたのです ………Σ(ΟДο)さっきのニオイ…納豆じゃなく味噌!!!祖母手づくり味噌なニオイではありませんか!!そーだそうだょ!! ん~でも味噌汁でもこんなトコにこぼさないじゃんよ… と、棚の置いてあるコンロ下をよくよく観察。 するとスーはあることに気付きました… そ、そうか!!謎は全て解けた!!(`・ω・´)☆ 茶色い液体の正体は味噌汁だ!そして何故ここの引き出しに、しかも上段だけ汚れていたかというと <上の電気式コンロはキッチンスペースに直接取り付けられているために下がコンロ下に剥き出しになっている> からなのです!! 通気のためか知りませんが思い切り穴開いてるんですよ。 つまりコンロ上でお鍋ふきこぼすと下に漏れるといぅね。 おそらく何年も掃除されてないコンロの中のサビとかと交ざり あんなベットリした元、味噌汁の液ができたのかと。 今思えば昨日日記に書いた霞(煙)とも関係あるような…そこはちょっと追求したくありません(笑) とにかく節足動物のアレやコレじゃなくてホントウによかったー!!!(*´∀`) と一安心したスーでした。 一見落着☆(≧ε≦)ノ 解けない謎はない! いっときますが私はキレイ好きです(`・ω・´)〃笑
2006.01.10
コメント(0)
下宿の部屋に帰ってきて お湯をわかそうと コンロのスイッチを回したら 部屋に霞がかかってきた …ん(・∀・)??!! 焦げ臭い!くさいよ??!明らかに何か燃えてるニホイがするよ?! しかし一見何も燃えている様子ではなし…何が燃えてるの~?(ΟДο;) コンロの中のほうに何か入っているのでしょうね☆たはー(*´∀`) …うん、ほっとこう(いぃのか 換気扇大☆活☆躍!イエーイ(*´∀`*)b⌒☆ 無理矢理テンションを上げるスーでした…一人はさみしぃよ(´・ω・`)シュン
2006.01.08
コメント(2)
今日友達乗せて車を運転してとなり街まで行ったのですが駐車場にとめられなかったり、路肩に乗ったりとめられなかったりとめられなかったり。。…ああ!!!(言葉にならないもう駐車する隣に車あるとかありえなくないですか。携帯ショップの狭い駐車場でパニくるわたし…ああああー(やっぱり言葉にならないバックがはいらないばかりか前からも入らないですよ車なにがいけないのですかおーにし先生(教習担任)!卒検で一番運転がうまいと言われたこのわたしがなぜー?!(その自信過剰がいけないんじゃないのか!?ああ。ハンドルが私の脳細胞回路と一致しない。シナプスよ頑張れ。ていうか私がんばれ(涙あした大学方面に帰るスーでした。ととさまが無線ランなるものを付けてくれたので大学でもマイパソが使えるのかしらでも重いですよ邪魔ですよーしばらくマイマックとはお別れです~☆
2006.01.07
コメント(0)
髪を切って染めた。前よりちょっと暗めのブラウンにした。すごくすっきりした。伸ばしている途中なので短くはしないけど来年の成人式が終わったらショートにもしてみたい一度はパッキンにもしてみたいあかっぽいのもかわいい。とかいいつつ結局今位の長さと色でいそうなわたし。ようするに私が優柔不断でビビリだという話です(● ̄▽ ̄●;)笑☆っていますごい轟音が!雷??!!外を見たら雪がつもっているではありませんかーーー!!??ふああーあした車運転するのに。かえってこれなかったらどうしようー!!ゆーうつだー!!!雪はつもったらだめでしょう。降るだけなら好きなのに屋根が墜落したり、事故をおこしたり、雪って恐いですね雪国の人は大変だなあ…。。。。ていうか今、超吹雪いています。温暖なうどんの国もびっくりだ。明日までにはやんでくれい…。
2006.01.06
コメント(4)
今日は友とふたりでおいしいもん食いに行こうぜ!と遊びに出かけてきましたwエビとホタテのクリームソーススパゲティ(平麺・ほうれん草麺)とケーキをふたつも食べました♪ああおいしかった♪(●´ω`●)ところで雑貨屋さんで、お香を部屋で焚いてみよう~☆と思い三角帽型のお香とアロマオイルを購入☆三角のお香は燃やすと煙を出して良いカオリがすると言うあれです。わたしが選んだのは「ETERNITY」。永遠という意味ですねーうん、いい感じっぽい。で、早速お家に帰って自分の部屋で試してみた…(・ε・。)感想: 燃 え る の は や い よ 。なんか着火直後からぐんぐん灰になっていくではありませんか見かけに騙されては行けない、案外スピーディに燃えるお香。意表をつかれましたねーうん、ものの3分ぐらいで燃え尽きましたよこれカップラーメンひとつ分でなにが永遠か。こう、「ときのながれはゆるゆると~」的なかんじでオリエンタルにお部屋を演出してくれるかと思いきや煙の出方はんぱじゃないから。もくもくいってるから。わたしのタメイキとともにさらに増幅してるからね。もわーっと。こんなものなんでしょうかお香って。なんかわたし間違っていたでしょうか…。。。着火が原因でしょうか…香りはすごくよかったですけどね☆アロマオイルのほうはオイルを焚く道具をまだ入手していないのでまたどこかでかわいいのを見つけて試してみようと思っています~。下宿でないいまだからできる。(くさいからとなりの部屋から苦情がきそうです:寮っぽいところなので…(´~`;)原因推定*きっと、炎を吹き消しきれてなかったためスピーディに燃えて行ったと思われる。赤いのが消えるくらい吹き消さなきゃならなかったのかなー次は気をつけよう(´~`;ではでは~♪
2006.01.05
コメント(2)
今日は家族で映画にいってきました~見たのはMr.&Missスミス。アクションダイナミックだしスリリングなシーン盛りだくさんでなかなか面白かった。殺し屋同士の夫婦の駆け引きがはらはらどきどきでした…☆ののしりあったり大げんか(もはや戦争)しても結局結ばれてる二人。夫婦ってこんなものなのか。夫婦といえば、おとついの夜に夫婦愛がテーマの映画をテレビで見たのですが、それも面白かったです!(名前は忘れました、ていうか知りません汗)夫婦げんかが絶えなくて、結局離婚を前提に別居するのですがひとりになってお互いの大切さ、相手の気持ちがだんだん分かって行くというストーリー。最後の妻の告白が感動的でした…☆「家族で中華料理店にいこう」「だって、あそこじゃ子供たちに離婚について話せないじゃないか」「だって…うんぬんかんぬんあなたしかいないのよ!みたいな。(ごめんなさいもっと感動的なんですホントは夫婦って夫婦にしかわからないものがあるのですねー。いいなあ~(´⊆`*)ところで、結婚と打っても「毛ッ魂」としかでないわたしのパソコンはいかがなものでしょうか(涙 なんだそれ。タイトルにしようかと思ったけどなんか恥ずかしいのでやめました(笑おわり☆
2006.01.04
コメント(2)
正月そうそう凹んでたらいつのまにか三日になってました自分ともっと上手くつきあえるようになりたいと思うこのごろー年があけてもかわっちゃいねえーです(-Θ-:) 話変わりますが里見八犬伝がもう!おもしろくて!!時代劇好きだーだいすきだー犬士みんなかっこいいなあ。管野美穂もきれいこわい。昔、本を読もうとしたものの難しくてとちゅうで止めたけど言葉づかいも難しくなく、へんに時代劇くさくなくていいかんじです。いいねいいねー!押尾学も最初悪っぽい感じですが実は良いヤツで…(●´ω`●)あのワイルドさ!もーどうしよう(何山田優もかっこいいしアクションすごいし素敵アネゴですタッキーは言うまでもなくすべてにおいてかっこいいです。はまり役ですわたしの友達が好きなのも分かります…(●´ω`●)これは見なきゃ損ですねえ!!今夜9時の後半が楽しみだー
2006.01.03
コメント(4)
もうちょっと奥さん!わたしの今年の年越しはすごかったですよ!初体験!(´ε`*)友達五人でレンタカーを借りて♪瀬戸大橋の夜景を見に穴場スポットまで走り♪ニューレオマで三万発の打ち上げ花火を見&カウントダウンをして♪そのあと金比羅さんまで行って階段上ってたくさんの祈願をして♪そのあと仮眠をとって♪ビブレのバーゲンにいきました!!!年越しを友達と過ごすのも初めてなら、オール(寝ずに遊ぶ)もわたしは初めてでした☆いやちょっと眠さのピーク時には爆睡してましたけど;花火はほんとにきれいでしたよ。手のとどくかのような真上の空でキラキラばんばんと打ち上げられました~良かった…カップルが腐るほどいやがりました(笑そんななか女5人(全く気にしない金比羅さんは小学校行ったきりでしたが、前よりも階段は平気でした。何段だっけあれ。700段?最後はさすがに息切れてえらかったですけど。ここぞとばかりにたっくさんお願いをしてきました…☆おみくじは吉でした♪けっこういいことが書いてました♪出産:安し とか(笑あーよかった(予定ないから金比羅さんは香川一の初詣場所ということでやっぱりすごいヒトでした。で、そのあとみんなでコンビニ駐車場で仮眠をとりちょっとわたしたちはふらふらしながら、疲れてバーゲンに行き、いったものの周りのひとと相反してやる気なくすぐ帰りました(お金もなかったし体力も限界)初日の出が見れたら最高だったのですけどねー曇ってたし場所もなく。しかしとっても楽しい年越しでした~^▽^満足です。よかったよかった。…親戚の家にいくので寝られないのですよねこれから。ああ…眠いよ。
2006.01.01
コメント(3)
全18件 (18件中 1-18件目)
1