2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
さて北海道の隠れた名産?マルちゃんのやきそば弁当にとうとう塩味が出ました。CMは普通のバージョンは山田孝之くんで、塩味が波田陽区!!いや~北海道だけなのに豪華じゃ。味は普通味よりもやっぱさっぱりで飽きないのでいい感じ♪でもやっぱ納豆焼きそばには負けるなぁ。ああ~食べたい;つ。
2005.02.21
コメント(2)
昨日見れなかったので、ようやくビデオで見ましたが、男優賞・・・懇意の方は残念でしたが予想通り「半落ち」の寺尾さんでしたね!そして作品賞も!!嬉しい限りです。発表の時佐々部監督と同じくばんざい!しちゃいました!この作品は昨年・いや一昨年から皆さんにお勧めしていて自分も映画館で邦画で始めて大泣きした作品だったし、昨年の映画祭で佐々部監督に直接良かったです!とお伝えしてたので本当に嬉しいです。邦画でなかなか皆さんにお勧めする作品って少ないのですがこれは本当に良かったんですよね。「GO」以来かな~。素直にいいと思ったのは。そしてそんな思った作品が2つもアカデミー賞とるなんて嬉しい限り。「血と骨」も「鬼の爪~」も「下妻物語」も観てないのでしがこれから見てみ・・・いや~血と骨は止めておこう・・・かな^^;ダメだ~ああいう暴力ものはどうしても。さてやっぱ久々に「半落ち」借りてまた見ようかなと思った今日なのでした。
2005.02.20
コメント(2)

ほんとはターミナル観にいくはずが・・・いっぱいで・・・これを観ました。マット・デイモン主演。実は前作の「ボーン・アイデンティティ」は観てないのですが(^▽^;)全く気にならず・・・まあ関係はあるので見てたほうがいいのかと思いますが私は大丈夫でしたが帰りにDVD借りてきました。まだ観てないけど。これで話しが繋がるでしょう。さて感想は・・・すごく面白かった!というか良かったです。マット・デイモンって真面目~な映画のイメージがあるのですが、すごいアクションの連続でびっくり。緊張して観ていて・・・ずっと緊張が解けず最後まで行ったって感じでしたねぇ。全くジョークなしのこういうアクションものの映画ってほんと久々に観たかも。ジョークとかある方が好きなんですが、これ全く無しでもOKでした。ボーンを追ってる人達も狂ってる感じなかったし。あんまりグロイのダメなのでそういうシーンもないし。またターミナル逃して閉まったけど(^^;これにして正解だったかも!!まだの方お勧めですよ~!エンドの音楽も良かったです。そうして帰りに寄ったのが去年出来た札幌駅のラーメン共和国。そこで多分1番人気の「あじさい」の塩ラーメンを食べてきました! ここはもう本当にいつも並んでて・・・この日は平日の休みだったので5時に行ったらすぐ座れました。札幌の街中で650円のラーメンは安かったし、美味しかったです。あじさいは函館の人気のお店です。ぜひ札幌へ起こしの方は共和国お勧めですよ~!!
2005.02.17
コメント(2)
行ってきました!昨年5月以来のお江戸へ観劇の為だけに。っていうと大体の人に驚かれるね。でもね~社会人なので~一応(爆)休みはそんなに取れないので結局芝居だけになってしまうのですよ。特に今回のアンドレの芝居は1公演3時間×2なので丸1日かかる訳です。12日朝(気温-8度)余裕で起きたはずがなぜかギリギリに出てしまい更に雪で千歳へのJRが遅れ空港へ着いたのは出発の20分前(^▽^;)でしたが、なんとか乗り遅れることなく無事観劇に至ったわけです。到着した東京はやはり暖かかったのですが東京の方々には寒いらしい。まあたしか1桁だったのかな。そうして本日帰ってきたら・・・やはり寒かった・・・まじ寒い!!-10度とかあるんじゃないかな?行く時は-8度でも寒く感じなかったんだけど今日はマジに寒い。なんで?やっぱ行く時は焦ってたからかな?あ~でも昨日は1日中まともな食事が出来ずにいたら今日はかなりの食欲でした(>_
2005.02.13
コメント(0)
今日は札幌出身の三味線奏者・新田くんが帰省しお馴染みのジャズバーでライブという事で行ってまいりました。いや~なかなか始めての体験でしたが良かったですよぉ~即興もありで。さすが天才は違います。そうして始めて生で聞いた「津軽じょんがら」ものすごい迫力でしたぁ!いや~狭い店内で目の前で聞くじょんがらはやっぱり永遠の三味線の最高峰ですね!21日に東京赤坂ノベンバー11thでまたコラボライブ「絵空事バンド」があるのでお近くの方はぜひ行って聞いて下さい!色んな楽器の演奏者でのコラボライブです。じょんがらはないかもですが、たまにはおつな演奏を聴いてみてはいかがでしょうか?明日はお江戸で芝居♪朝又ものすごい吹雪きだったのが昼間には嘘のようにピーカンになり明日の飛行機も安心♪と思っていたら・・・又真っ白ですp(・・,*) グスンさて無事に飛ぶでしょうか・・・皆さんで祈って下さい~(>_
2005.02.11
コメント(0)
雪すごいんですけど・・・昨日までしばらくすごい暖かくて雪も解け気味でいい感じだったんですが今朝から少しずつ降った雪は夕方近くから真っ白に降り続き15cm~20cmは積もってます。8時過ぎに家に着きご飯をチャッちゃと食べそしてつかの間の晴れ間雪かきをしました。久々に雪かきしました。さて今日はお江戸参上の為買い物できないバレンタインのチョコを物色しに1年ぶりに行きましたがいや~すごい人じゃ。というか大半は自分用のチョコって感じの女性が多い!東京や世界の有名店などが買えるのはそうそうないですからね。でもチョコってそんなに食べられる?私は1個食べたらもうしばらくいいかな~って感じ。なので自分用は買わないっすね。さて今年は皆さん何個買いますか?
2005.02.10
コメント(1)
観て来ました!いや~プロフにも書いてますがこの舞台を観てそれも3回も観て感動した作品の映画化なのでこれはミュージカルですが観たかったのです。意見は賛否両論あるようですが、私は原作をあんまり壊してないし主役3人もすごくはまっていて良かったと思います。セットも豪華で人数も本当にすごい!舞台を観ているような感覚でした!仮面舞踏会の場面も華やかで素敵ですし、なんといってもクリスティーナ役のエミー・ロッサムの綺麗なこと!彼女はよく観ると「ミスティックリバー」のショーン・ペンの娘役で「デイ・アフタートゥモーロー」の息子の彼女役だったんですねぇ~いや~やっぱ華やかに着飾ると変わりますねっ。ファントムのバトラーも迫力満点でしたし、ラウルのパトリック・ウィルソンも正義感溢れる役がぴったりでした!そうしてやっぱりラストのあの別れのシーンでは2人の思いに涙してしまいました・・・。・゚゚・(>_
2005.02.09
コメント(1)
ってないですかぁ?できればJRなどの駅の近郊で。どうしても食べたくなってきた!美味しいけどでも安いぞ!この値段っていうの前TVでやってたんだよなぁ~う~ん思い出せないっ。誰か教えて~!!なぜにこんなに急にふかひれなのか・・・自分┐(゚⊇゚)┌...why?
2005.02.06
コメント(1)
のいる事務所の話を今日美容室で話をしてたのですが、これだけ本州でも知られているのに、地元札幌でもまだまだ詳しく知らない人が多数いる。まあかくいう私も去年まであんま興味なくて見てなかったんだけどね。で、担当の店長が「あの事務所の社長は安田くんって人なの?」って言った(爆)何を思ってそう言ったのかは不明ですが一応「鈴井さんだよ」って言っても?っ感じだったので「どうでしょうで一緒に洋ちゃんと回った人」と言ったら分かったみたい。洋ちゃんが売れてるって話しだけは知ってるけど後は何も・・なのですね彼にとっては。事務所も自社ビル建てて立派な事務所になったんだよ~と伝えたらそんなに~?とかなり私はツウに思われた模様(^▽^;)北海道ではヨーロッパ編が流れている。当時全く見てなかった私はすごい新鮮に見ております。北海道編も思ったけどやっぱ時差があるけど(再放送なので)どうでしょうは面白いね(遅っ)今年は芝居で全国ツアーもあるようだし本業でどう観られるか楽しみ?ですな。それにしても限定販売の梅焼きそば食べられなかったのは悔しい~!!!無くなるの早かったぁ~(。>0<。)ビェェン食べた人いるのかなぁ?美味しかったのかな?納豆はマジはまった位美味しかった!!
2005.02.05
コメント(2)
さて来週には私もお芝居を観にお江戸へ行くのですが皆さん服装はどんなでしょう?昨年は梅も咲いてて春って感じでしたが今年はなんか寒いとニュースでは見てますが。冬装備は暑いですかね?東京近郊のかたぁ~教えて下さいなぁ~(。・_・。)ノ
2005.02.04
コメント(4)
今流れているヴィダルサスーンのCM見てますか?要くんが臭いセリフを言うやつ。彼はライダー出身でその頃一番芝居が下手だったのでダメだなこれは一発屋だな~とか思ってたのに、その後に田中美佐子との単発のドラマでなんと!なかなかいいじゃない!と思ったら昼ドラ出演!それから演技に幅がグンと出始めた。まあすんごくファンとかじゃないけどヒーロー系の出身者ではかなり残っていける俳優になると思うに最近至ったわけです。で、CM見て何気にヴィダルのHP見たらなんとそこには要くんに自分の名前で告白されるというサービスがあり、恥ずかしくもどんなもんか試してみた・・・ヾ(▽⌒*)「○○ちゃん」とちゃんと言ってる!きゃ~こっぱずかしいっ~!!って感じ(爆笑)まあ要くんのような美形に告白されるのもたまには悪くないですよ。お遊びでいかが?↓がサイトです。ここの告白ってとこを押すと出来ますよん♪http://vidal.jp/confess/index.html
2005.02.03
コメント(2)

TOPでラム肉を紹介したら食べたくなって今日早速ジンギスカンのタレを買ってきてジンギスカンにしました!今日はシンプルにもやしとピーマンとナスで。昔、北海道の小学校の炊事遠足と言えばジンギスカンがほとんどでキャンプでもジンギスカン!と子供の頃はジンギスカンを食べることが多かった気がするけど今は本州から誰かが来たら食べに行くって位しか無くなったなぁ~。何故かというとね、あの肉普通売ってるの2、3人前なのですよ。なのでまず1人暮らしでは作らないのでキャンプや皆が集まる時にしか作らないんですよね。まあ家族がいる人は別でしょうけど。でも無性に食べたくなるんですよねぇ~時々。女性の皆さん!ヘルシーだしこれからはお肉食べたい時は皆さんラム肉食べましょう!!ってタレは売ってるのかな??
2005.02.01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

