2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

待ちに待った四国の職人さんの手で作っている人気のお取り寄せスイーツの抹茶大福「霧の森大福」が届きました。タウン雑誌の特集で見つけてHPに行ったはいいけど混みすぎて今は注文を受けてませんとの事で待つこと約1ヶ月。毎日HPチェックしてたらようやく発売の文字。でも今回も400個、500個の限定。混みあうこと必須。その日・その時間はPCの前にスタンバイするも、全く混みあってますので後ほど~の文字ばかり。なかなか注文画面に行かない・・・やばいかな・・・とお思いながらも20分位かな~かけてようやく最後まで受付できて。もうね~なんでここまで躍起になってんだかと思いながらも、到着の日を待ちわびてました。そうして注文して約2週間後ようやく届きました。それがこれ↓ 味は・・・上手い!!餡も生クリームも甘すぎずちょうどいい甘さ。まさに和製スイーツ人気なのがわかりました。私でもOKです!四国から札幌へ届いた大福さん。ご苦労様。これから少しずつ冷凍庫から出して1人で食べ切ってやる~!!(爆)
2005.03.28
コメント(2)
今日は長年キャンプやら飲みをしていた転勤族最後の仲間の送別会でした。札幌の支社に来て7年、1度は断った転勤も2度は出来ないと観念したらしいです。2週間前に言われ明後日火曜日には関東へと行ってしまう為、急遽ギリギリですがなんとか1日時間を見つけて送別会をすることができました。日曜なので5時に集合。15人も集まり最後にはいつもの居酒屋で涙涙の挨拶で終了。名残りは惜しいけどもう会えないわけじゃないと皆無理やり納得しさっき別れました。。。この仲間での最後の別れの時に皆で肩を組み歌う歌があります。「サライ」です。そうあの24時間TVでお馴染みのあの曲。この仲間にこの番組をやってるTV局勤務の人間が何人かいるのもあるし、最後といえばこの曲だよね~といつからか恒例になった。はじめて見る人にはびっくりされるけど(笑)。最近は既婚者が多くなり飲む機会も少なくなっていたけど、やっぱり札幌にいて会わないのとでは訳が違うのでこれから益々寂しくなるねぇ~としみじみ帰り道も話してきました。彼は本当に札幌が好きになり、このまま住みたい~とずっと言っていて、こちらの女性と結婚しいつまでいられるかなぁ~と毎年言っていたのですが、今月とうとうとなった訳です。は~こうやって段々楽しい仲間が少なくなっていくんだね。。。
2005.03.27
コメント(2)
先週木曜元気だったはずの突然の祖母の訃報が入り葬儀などでこの1週間ほどそのショックから立ち直れずネットを離れておりましたが、ようやく気持ちも落ち着き復活致しました。その間に誕生日の日に福岡の地震もあり、その地方も方々にはお見舞い申し上げます。この日は10年前にはサリン事件、その後にはA国の報復攻撃の日といい事がない日にちとなっていてとても祝う日という感じにはならず、今年は葬儀・地震・・・。もうなんでこの日なの?┐(゚⊇゚)┌...why?って感じですわ。まあ私は歳が増えるので嬉しくないのです(^▽^;)母には感謝する日でもあるのでね。ネットを毎日欠かさずに過ごしている私にはこの期間の出来事は全く┐(゚⊇゚)┌...why?な事が起きてて今社会復帰学習中。又これからもぼちぼちやって行きますので宜しくお願いします。
2005.03.26
コメント(3)
昨年だったかの放送で役所さんが主演で犯人が窪塚くんだったか妻夫木くんが犯人役で原作者が亡くなったドラマ名・・・ど忘れしました。その原作者名もど忘れ・・・あ~あんなに衝撃受けたドラマは久々だった。。。
2005.03.16
コメント(4)
ようやく見ました。昨年のチャン・ドンゴン&ウォン・ビンの夢の韓国俳優コンビの作品。これも又戦争もの。韓国は本当に多いよね。まあそれだけ忘れられない過去だし今でも続くものだからしょうがないのかもしれないけど。これ本当は劇場に行きたかったんだけどタイミング合わず断念してたのですが、今月誕生日で某○U○AYAが新作も半額だったので借りて観た。新作ばかり(笑)このコンビだしすごく期待してたんだけど~、結果いまいちかも。あの兄弟愛は凄すぎ。っていうかお兄ちゃんが凄すぎ?ッて感じかな。いや大事なんだけどね。兄弟を大事に思うのは。その他はよくある戦争ものと変わりなし。う~ん好きな俳優2人の作品だったが為に期待が大き過ぎたか・・・自分。他の皆さんはどうだったんだろ?
2005.03.15
コメント(0)

酔っ払いで帰って来ましたが・・・今日ホワイトデーでしたねぇ。オカキはないでしょう~Sさん。。。確かに甘いのは苦手と言いましたが・・・あまりにも気が無さ過ぎ・・・(苦笑)あと好きなゼリー菓子。でもこれ良く見たら原材料・・・液状デキストリン・・・とか書いてある・・・体に悪そう・・・分からんけど。ここのゼリーはめちゃ美味しい。知ってるかな?「彩果の宝石」これね、めちゃ美味しいゼリーなんですよ。ゼリー類嫌いな私もかなり気に入った一品。さいたま市のお菓子のなので関東近辺にも絶対あるでしょう~のお菓子です。ぜひ1度お試しあれ。
2005.03.14
コメント(1)
先日映画の帰り根室のしげちゃんラーメンに行ってきました。こないだは函館の有名店で塩ラーメン一番が一番人気の店。今度は濃いのが食べたくて看板見て一番濃そうな(笑)味噌野菜ラーメンをセレクト。なんにも疑いもなく注文したのですが・・・運ばれてきたどんぶりにびっくり!!なんとジャンボなどんぶりが目の前に・・・え?大盛り頼んでないよ?と前を見たらこの店の特徴が書いてあった。この店は根室の漁師さんに沢山食べてもらおうと考えたらしい1.5倍のどんぶりと・・・。こんなん食べられないよ~と思いながらも半分は野菜だったので食べられた(爆)味はコクはあるけどコッテリしてなく、思ったよりかなり標準目(私比較)結果私には物足りなかったのですが、美味しかったです。やはり私に合う濃さのお店は純連しかないのかなぁ~?まあでも普通の人には全然満足のラーメンだと思います。おためしあれ。というかどんぶり1.5倍で750円は安い!!ご馳走様でした。
2005.03.11
コメント(0)
久々にご飯→酒→カラオケ・・・というパターンで遊びました~ススキノで。ご飯はねぇ~狸小路にある市場の中の居酒屋で食べたのですが久々ですが、やっぱ魚が上手い!!はじめて食べた・・・え~とヒが付いた・・・あ~忘れた^^;見た目ははまちなどに近い赤っぽいの。食べた幹事も・・・あ~最近本当に物忘れが・・・この魚にシマあじののカマ・蒸し牡蠣・たちぽん・巨大そら豆・巨大揚げ納豆・おでん・・かなここで食べたの。いや~全部大満足の味でした。市場直送なので魚も新鮮。こだわりの食材ばかりです。しかし食べすぎっ!とお腹キツイ~と向かったのがその店の姉妹店。友人がここのフォカッチャ美味しいよ!とこの食べすぎなお腹に更に注文。。。確かに美味しいと思うけど私お腹一杯だしあまり感動なし(笑)私はお腹を休める為にハーブティのキャラメル。ハーブティなのか?わからないけどそれっぽい味かも。で、それに新鮮蜂蜜を入れると・・・上手いんだぁ!!で、私はデザートを注文。大人のショコラケーキアイス添え。これにも蜂蜜が付いて来た。甘いのに更に蜂蜜?いや~いくらなんでも甘すぎでしょ~ってか甘いのそんな食べられないし・・・大人の~って所に惹かれてケーキを頼んだがほろ苦いどころか中にはとろけるチョコが・・・甘い~(>_
2005.03.06
コメント(0)
1日でしたが行って来ました!クロージングの「阿修羅城の瞳」はすごいようですよ。観れなかったけど(泣)宮沢りえは本当にすごい女優になったものだ。あの時の涙がここまで彼女を育てたのかな。あとお勧めは「半落ち」の佐々部監督の「カーテンコール」。主演の伊藤歩ちゃんすっごく可愛かった~(*^O^*)あとやっぱ韓国映画が良さそうでした!あ~やっぱ来年は全日行って映画三昧してきたい~!!
2005.03.01
コメント(1)
全9件 (9件中 1-9件目)
1