ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.01.13
XML
テーマ: 読書日記(1953)
カテゴリ: 読書感想



現代人は、ストレスフルな社会です。
そんな中で国際中医薬膳師の資格を持つ著者は
こどもの薬膳について56のレシピを紹介しています。

効率効率を求めがちな現代の母親たち。
冷凍食品、ファーストフード、コンビニ、加工食品を
活用している主婦たちも多いと思いますが
大切なことは子供を支えるからだと食のベースを
つくることと著者は言います。


さらに、花粉症、鼻かぜ、夏バテ、便秘など
症状別にレシピを紹介していて大変参考になります。

陰陽五行説をベースとした日本の昔ながらの
食事を子供たちにぜひ食べさせてほしい
著者の願いがこの1冊に凝縮されています。

最近の子どもたちの中には、鬱、肥満、花粉症など
増加していると聞きます。
これは、加工食品やファーストフードなどの食が
原因だと私自身も感じています。

子どもの食事が変われば、大人の食卓も
変わりますと著者は言います。


この本を読んで食について考えてほしいと思います。

手軽に手に入る食ではなく、旬の食材を取り入れた
食事が体を整えることの大切さを学ぶことが出来る1冊です。

















ふるさと納税は楽天で!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.13 00:00:22 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: