北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
October 12, 2025
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
北海道の冬は早い。

MAZDA3 のサマータイヤから スタッドレスタイヤ への取り付け交換をDIYしました。

店舗で実施ではなく、自分で交換するのは、お店の予約などを気にせずできるので、良いですね。

これからの季節のドライブは、いつ雪が降ってもおかしくないので、早めの交換です。

札幌市街地のみの走行なら、まだ交換には早そうです。

今回も車載ジャッキとトルクレンチを使って交換

交換前のサマータイヤ ホイールは18インチ



交換後のスタッドレスタイヤ、16インチ 写真撮影の仕方で、16インチホイールのほうが大きく見える(笑)


16インチホイールタイヤは、18インチホイールタイヤと比較すると軽くて楽ですね。

スタッドレスタイヤももう5年目に入るので、買い替え時期かとも思いますが、走行距離はとても短く、タイヤゴムの劣化も見られないので、今シーズンもそのままです。

先に10年以上使用している、トルクレンチ購入しないとだめかな。



タイヤ交換でトルクレンチを使うメリット

タイヤ交換時にトルクレンチを使用するメリットは、大きく分けて以下の3つが挙げられます。

1. 適切な締め付けトルクで安全性を確保

トルクレンチを使用すると、ホイールナットをメーカー指定のトルク値で正確に締め付けられます。これにより、ナットの緩みによるタイヤの脱落や、過度な締め付けによるボルト・ハブの損傷を防ぎ、安全な走行を確保できます。特に高速走行や長距離ドライブでは、適切なトルク管理が事故防止に直結します。

2. 作業の効率化と均一な締め付け

トルクレンチは、設定したトルクに達するとクリック音や感触で知らせてくれるため、力加減を気にする必要がありません。これにより、作業がスムーズに進み、4本のタイヤすべてのナットを均一に締め付けられます。手動で感覚に頼る場合と比べ、作業時間短縮と品質向上が期待できます。

3. ホイールや部品の長寿命化

過剰な力でナットを締めると、ホイールやボルトに歪みが生じ、劣化や破損の原因となります。トルクレンチを使えば、適切な力で締め付けるため、部品への負担が減り、長期的にホイールやハブの寿命を延ばせます。また、整備不良による修理コストの削減にもつながります。

以上の理由から、トルクレンチはタイヤ交換時の必須ツールと言えます。DIYでの交換でもプロ並みの仕上がりを目指したい方には、ぜひおすすめしたいアイテムです。



北海道札幌市から観光地や生活を

ブログランキング・にほんブログ村へ

令和7年10月 / 令和7年09月 / 令和7年08月 / 令和7年07月 / 令和7年06月 / 令和7年5月 / 令和7年4月 / 令和7年3月 / 令和7年2月 / 令和7年1月 令和6年12月 / 令和6年11月 / 令和6年10月 / 令和6年9月 / 令和6年8月 / 令和6年7月 / 令和6年6月 / 令和6年5月





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 12, 2025 10:53:50 AM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: