全10件 (10件中 1-10件目)
1
太鼓祭インさいたまスーパーアリーナ開催準備の為臨時理事会出演団体、進行についてほぼ決まり、フィナーレについての曲目も決定しました。そして前夜祭についても場所等も決まりました。もともと太鼓打ちの皆さんの交流の場として考えられた「太鼓祭り」是非多くの方の参加をお願いいたします。時間場所等連絡していますが是非そのような趣旨をご理解の上よろしくお願いいたします。
2007年11月24日
コメント(0)
「ささら」とは写真を撮りました竹にぎざぎざの歯をつけ、竹を割った物でこすり音をだします。伝統芸能で庶民の知恵素晴らしいですね
2007年11月20日
コメント(0)
鴻巣市に伝統として受け継がれている「ささら保存会」様にお伺いいたしました。さざらとは竹を割り歯をつけ竹をさざらのようにして、こすって音をだし、太鼓を打ち物語を演じるそれは幻想的な、雄大なロマンというか素晴らしい伝統芸能です。その頭にかぶるのが写真になります。できれば大きなステージで皆さんに紹介したいです。
2007年11月20日
コメント(0)
荒川総合運動公園 太鼓祭り行ってきました竜虎太鼓さん川口太鼓塾さんご苦労様でした。少し肌寒い天気でしたが、たくさんの方々が見ていただきました。最後には子供たちに自由に太鼓をたたいてもらい、すごく喜んでいました。日本環境マネジメントの皆様有難う御座いました。今会社に帰ったところ、太鼓祭さいたまスーパーアリーナの宣伝もさせて頂きました。
2007年11月17日
コメント(0)
荒川総合運動公園今日12時から公園内にて特設ステージで太鼓演奏です。出演団体は竜虎太鼓さんと川口太鼓塾さんです。元気のいい太鼓を披露してくれることでしょう。天気もまずまず楽しみです。今日はコバトン来るかな?
2007年11月17日
コメント(2)
「太鼓祭インさいたまスーパーアリーナ2008」日本一決定戦11月14日 東京ビックサイトで宣伝してまいりました。たくさんの来場者に太鼓祭りのことを知っていただく為、ブースを出してPRして、太鼓も見ていただきました。今日もさいたま市役所、さいたま市武道館等々ポスター掲示をお願いいたしました。お役所、商店、公民館、毎日回って渡り鳥みたいです。がんばっていますので出演者の皆さんもがんばって練習に励んでください。
2007年11月16日
コメント(2)
第10回和太鼓連合会コンサート和太鼓の響川口市駅前のリリアのメインホールでの太鼓演奏会12時30分会場1時開演たくさんの観客のなかオープニング衆議院議員経済産業副大臣進藤義孝さんの挨拶の後演奏開始川口初午コンクール優勝者の演奏に始まり素晴らしい演奏が続きました。本当に素晴らしい演奏有難う御座いました。
2007年11月12日
コメント(0)
今年最後の太鼓祭りとなります。和太鼓灯音 の出演していただけることになりました。太鼓祭りイン合併記念見沼公園の出演団体11団体かなり楽しいそしてレベルの高い太鼓祭りとなります。お近くの方是非お出でください。近くない方もお出でください。お願いいたします。
2007年11月07日
コメント(0)
太鼓祭りイン合併記念見沼公園日時 12月2日(日曜日) 午前10時~場所 合併記念見沼公園 埼玉県さいたま市大宮区天沼町1丁目(自治医大隣) JR大宮駅より徒歩15分又はバス自治医大前出演団体 1.荒川社中(千葉県) 2.関山太鼓(埼玉県)3.綾瀬太鼓(埼玉県) 4.上 光 (栃木県)5.和太鼓和(東京都) 6.今熊太鼓(東京都)7.あづま太鼓(埼玉県) 8.五鬼会 (東京都)9.和太鼓いぶき(静岡県) 10.聖蹟太鼓(埼玉県)出演団体 10団体となります 皆さんよろしくお願いいたします。
2007年11月02日
コメント(0)
太鼓祭りイン合併記念見沼公園日時 12月2日(日曜日) 午前10時~場所 合併記念見沼公園 埼玉県さいたま市大宮区天沼町1丁目(自治医大隣) JR大宮駅より徒歩15分又はバス自治医大前出演団体 1.荒川社中(千葉県) 2.関山太鼓(埼玉県)3.綾瀬太鼓(埼玉県) 4.上 光 (栃木県)5.和太鼓和(東京都) 6.今熊太鼓(東京都)7.あづま太鼓(埼玉県) 8.五鬼会 (東京都)9.和太鼓いぶき(静岡県) 皆さんよろしくお願いいたします。
2007年11月02日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


